アジア共同体の構築 : 実践と課題

フォーマット:
図書
責任表示:
熊達雲編 ; 熊達雲 [ほか] 執筆
言語:
日本語; 中国語
出版情報:
東京 : 日本僑報社, 2021.3
形態:
216p : 挿図 ; 21cm
著者名:
熊, 達雲(1953-) <DA03595039>  
目次情報:
アジア共同体におけるASEANの役割 小笠原高雪著
「一帯一路」構想の背景、狙いと進捗の実態 朱炎著
アジアの経済統合における日中協力の在り方 金堅敏著
一帯一路低炭素共同体の構築と日中第三国市場協力の方策 周瑋生著
アジア共同体における国際私法の協力 實川和子著
日本民法のアジアに対する影響 金亮完著
隣国国民の相互理解を深める道について 張兵著
日中和解再考ならびに展望 小菅信子著
台湾問題と海峡両岸統一の模索 郭定平著
朝鮮半島の分断と統一への模索について 平井久志著
中国における高齢化の現状、問題と対策について 李黎明, 侯利明著
大国とアジア共同体 殷燕軍著
大国間のかけ引きと中米日の相互作用メカニズムによるアジア共同体構築への影響 趙全勝著
EU整備の歴史的経験とアジア共同体構築への展望 韋遨宇著
履修生の感想文や小論文からみた若者のアジア共同体の構築への期待 熊達雲著
アジア共同体におけるASEANの役割 小笠原高雪著
「一帯一路」構想の背景、狙いと進捗の実態 朱炎著
アジアの経済統合における日中協力の在り方 金堅敏著
一帯一路低炭素共同体の構築と日中第三国市場協力の方策 周瑋生著
アジア共同体における国際私法の協力 實川和子著
日本民法のアジアに対する影響 金亮完著
続きを見る
書誌ID:
BC05499588
ISBN:
9784861853074 [4861853079]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

金, 泰旭(経営学), 浦上, 拓也, 西田, 竜也

中央経済社, 中央経済グループパブリッシング (発売)

進藤, 栄一(1939-), 豊田, 隆(1947-), 鈴木, 宣弘(1958-)

日本経済評論社

毛里, 和子(1940-)

岩波書店

中逵, 啓示(1953-)

ナカニシヤ出版

羽場, 久美子(1952-)

明石書店

進藤, 栄一(1939-)

筑摩書房

明石書店

青木, 保(1938-)

日本放送出版協会

朱, 永浩(1974-)

文眞堂

国際アジア共同体学会

国際アジア共同体学会

浦田, 秀次郎(1950-), 渡辺, 利夫(1939-), 石川, 幸一(1949-), 西澤, 正樹(1956-), 大西, 義久(1948-)

亜細亜大学アジア研究所, 亜細亜大学購買部ブックセンター (発売)

佐藤, 学(1951-)

岩波書店