著者典拠情報

標目形:
Othmayr, Caspar, 1515-1553
属性:
Personal
日付:
1515-1553
から見よ参照形:
Othmarus, Gasparus, 1515-1553
Othmayr, Kaspar, 1515-1553
注記:
Schreier, P. Ein neues Lied wir heben an [SR] p1986: container (Caspar Othmayr)
New Grove (Othmayr, Caspar (Othmarus, Gasparus); b. 3/12/1515, Amberg, d. 2/4/1553, Nuremberg)
Hodie Christus natus est, 197-: container (Kaspar Othmayr)
SRC:Zehn weltliche Lieder : aus Georg Forster: Frische teutsche Liedlein (Teil III bis V) : zu 4, 5 und 8 Stimmen / herausgegeben von Kurt Gudewill(Möseler, c1957)
著者典拠ID:
DA10951188


1.

楽譜

楽譜
herausgegeben von Kurt Gudewill
出版情報: Wolfenbüttel : Möseler, c1957
シリーズ名: Das Chorwerk ; Heft 63
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Lust, Freud tät mich umgeben gar : 4-stimmig Lorenz Lemlin
Herzliebster Wein, von mir nit weich : 4-stimmig Georg Forster
Ich armer Knab bin gar schabab : 4-stimmig Georg Forster
Mein selbst bin ich nit gwaltig mehr : 1. Strophe (Tenor -c.f.) : 4-stimmig Stephan Zirler
Dein Trost mir Freud und Hoffnung geit : 2. Strophe von Nr. 4 (Diskant-c.f.) : 4 stimmig Stephan Zirler
Halt fest, du mein holdseligs Bild : 3. Strophe von Nr. 4 (Bass-c.f.) : 4-stimmig Stephen Zirler
Der Winter kalt ist vor den Haus : 4-stimmig Caspar Othmayr
Der Mon der steht am höchsten : 4-stimmig Caspar Othmayr
Kein Adler in der Welt so schon - Ave Katharina : 5-stimmig Jobst vom Brandt
Was wird es doch des Trinkens noch : 8-stimmig Jobst vom Brandt
Lust, Freud tät mich umgeben gar : 4-stimmig Lorenz Lemlin
Herzliebster Wein, von mir nit weich : 4-stimmig Georg Forster
Ich armer Knab bin gar schabab : 4-stimmig Georg Forster
2.

楽譜

楽譜
edited by Anthony G. Petti
出版情報: London : Chester Music, c1983
シリーズ名: The Chester books of madrigals ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Spring. Reveci venir du printemps : SMez.ATB & soli Claude Le Jeune
O primavera : SMez.ATB Claudio Monteverdi
Springtime mantleth every bough : SABar. Thomas Morley
Now that the spring : 3-part round John Hilton
Maytime. Now is the month of maying : SATTB Thomas Morley
A ce joli mois : SATB Clément Jannequin
Herzlich tut : SATB Michael Praetorius
Come let us all amaying go : 3-part round John Hilton
Summer and autumn. Now is the summer springing : SST John Hilton
Sumer is icumen in : 4-12 pt. round anonymous
Kommt, ihr G'spielen : SATB Melchior Franck
Ben sei felice Autunno : SMez.ATB Ippolito Baccusi
Winter. To shorten winter's sadness : SSATB Thomas Weelkes
Der Winter kalt ist vor dem Haus : SATB Caspar Othmayr
Ceda ogni altra stagion : SSATB Philippe de Monte
Arm, arm, arm : 3-part round John Hilton
Love and the seasons. L'hiver sera et l'eté variable : SATB Jacob Arcadelt
April is in my mistress' face : SATB Thomas Morley
Oaken leaves : 3-part round ed. by Thomas Ravenscroft
Der Winter ist ein strenger Gast : SATB Michael Praetorius
Spring. Reveci venir du printemps : SMez.ATB & soli Claude Le Jeune
O primavera : SMez.ATB Claudio Monteverdi
Springtime mantleth every bough : SABar. Thomas Morley
3.

視聴覚資料

AV
Walter, Johann, 1496-1570 ; Münzer, Thomas, 1490 (ca.)-1525 ; Luther, Martin, 1483-1546 ; Othmayr, Caspar, 1515-1553 ; Josquin, des Prez, d. 1521
出版情報: [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売), [出版年不明]
シリーズ名: CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 24. Ⅴ : 宗教改革時代のキリスト教音楽||5 : シュウキョウ カイカク ジダイ ノ キリストキョウ オンガク
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 2. おお主よ、すべての民の贖い主よ = O Herr, Erlöser alles Volks トーマス・ミュンツァー
いざ来たれ、異教徒の救い主よ = Nu komm der Heiden Heiland ヨハン・ヴァルター
ガブリエルが遣わされた = Es wart gesant Gabriel トーマス・ミュンツァー
キリストを我らさやけくほめ讃うべし = Christum wir sollen loben schon ヨハン・ヴァルター
我らみな心から歌わん = Laßt uns von Herzen singen all トーマス・ミュンツァー
高き天より我は来たれり = Von Himmel hoch, da komm ich her ゲオルグ・フォルスター, カスパル・オトマイヤー
第7旋法によるフーガ = Fuga septimi toni ヨハン・ヴァルター
イエス・キリストよ、讃美を受けたまえ = Gelobet seist du, Jesu Christ ヨハン・ヴァルター
おお、邪悪なるヘロデよ = Herodes, o du Bösewicht トーマス・ミュンツァー
ヨセフよ、わがいとしきヨセフよ = Joseph, lieber Joseph mein ヨハン・ヴァルター
イエス・キリスト、我らの救い主 = Jesus Christus, unser Heiland ヨハン・ヴァルター
暗闇とはなりぬ = Es seint Finsternüs worden トーマス・ミュンツァー
主はかく言いたもう -- 我を取り囲めり = Haec dicit Dominus -- Circumdederunt me ジョスカン・デ・プレ
キリストはよみがえりぬ = Christ ist erstanden ヨハン・ヴァルター
王の御旗 = Das Königs Panir トーマス・ミュンツァー
来たれ、創り主なる神、聖霊よ = Komm, Gott Schöpfer, heiliger Geist ヨハン・ヴァルター
預言者イザヤにこれらのことが = Jesaia, dem Propheten, das geschah ヨハン・ヴァルター
神の御名によって、我らは行く = In Gottes Namen fahren wir ヨハン・ヴァルター
[v.] 2. おお主よ、すべての民の贖い主よ = O Herr, Erlöser alles Volks トーマス・ミュンツァー
いざ来たれ、異教徒の救い主よ = Nu komm der Heiden Heiland ヨハン・ヴァルター
ガブリエルが遣わされた = Es wart gesant Gabriel トーマス・ミュンツァー
4.

視聴覚資料

AV
ドレスデン十字架合唱団団員 ; マルティン・フレーミヒ, 指揮 ; カペッラ・フィディチニア
出版情報: [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売), p1982
シリーズ名: CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 23-24 . V : 宗教改革時代のキリスト教音楽||V : シュウキョウ カイカク ジダイ ノ キリストキョウ オンガク
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 1. 来たれ聖霊よ、主なる神よ = Komm, heiliger Geist, Herre Gott ヨハン・ヴァルター
アレルヤ、おお聖霊よ = Alleluia, O heiliger Geist トーマス・ミュンツァー
いざ我ら聖霊に願い求む = Nu bitten wir den heiligen Geist ヨハン・ヴァルター
我らに平和を与えたまえ = Da pacem Domine : Verleih uns Frieden gnädiglich ヨハン・ヴァルター
第2旋法によるフーガ = Fuga secundi toni ヨハン・ヴァルター
幸いなるかな : (詩編119編) = Beati immaculati : (Psalm 119) : Vivat Ioannes Friderich : Vive Luthere, vive Melanthon ヨハン・ヴァルター
テ・デウム = Das Te deum laudamus トーマス・ミュンツァー
神はわがやぐら = Ein feste Burg ist unser Gott ヨハン・ヴァルター
聖なる三位一体 = Motette: Sancta Trinitas アントワーヌ・ド・フェヴァン
来たれ創り主、我らのもとへ = Kumm zu uns Schöpfer, heil'ger Geist トーマス・ミュンツァー
我は死ぬことなく生き = Non moriar, sed vivam マルティン・ルター
我らみな唯一なる神を信ず = Wir gläuben all an einen Gott ヨハン・ヴァルター
第1旋法による同度のフーガ = Fuga primi toni in unisono ヨハン・ヴァルター
ただ神の言葉のみに = Allein auf Gottes Wort ヨハン・ヴァルター
[v.] 2. おお主よ、すべての民の贖い主よ = O Herr, Erlöser alles Volks トーマス・ミュンツァー
いざ来たれ、異教徒の救い主よ = Nu komm der Heiden Heiland ヨハン・ヴァルター
ガブリエルが遣わされた = Es wart gesant Gabriel トーマス・ミュンツァー
キリストを我らさやけくほめ讃うべし = Christum wir sollen loben schon ヨハン・ヴァルター
我らみな心から歌わん = Laßt uns von Herzen singen all トーマス・ミュンツァー
高き天より我は来たれり = Von Himmel hoch, da komm ich her ゲオルグ・フォルスター, カスパル・オトマイヤー
第7旋法によるフーガ = Fuga septimi toni ヨハン・ヴァルター
イエス・キリストよ、讃美を受けたまえ = Gelobet seist du, Jesu Christ ヨハン・ヴァルター
おお、邪悪なるヘロデよ = Herodes, o du Bösewicht トーマス・ミュンツァー
ヨセフよ、わがいとしきヨセフよ = Joseph, lieber Joseph mein ヨハン・ヴァルター
イエス・キリスト、我らの救い主 = Jesus Christus, unser Heiland ヨハン・ヴァルター
暗闇とはなりぬ = Es seint Finsternüs worden トーマス・ミュンツァー
主はかく言いたもう -- 我を取り囲めり = Haec dicit Dominus -- Circumdederunt me ジョスカン・デ・プレ
キリストはよみがえりぬ = Christ ist erstanden ヨハン・ヴァルター
王の御旗 = Das Königs Panir トーマス・ミュンツァー
来たれ、創り主なる神、聖霊よ = Komm, Gott Schöpfer, heiliger Geist ヨハン・ヴァルター
預言者イザヤにこれらのことが = Jesaia, dem Propheten, das geschah ヨハン・ヴァルター
神の御名によって、我らは行く = In Gottes Namen fahren wir ヨハン・ヴァルター
[v.] 1. 来たれ聖霊よ、主なる神よ = Komm, heiliger Geist, Herre Gott ヨハン・ヴァルター
アレルヤ、おお聖霊よ = Alleluia, O heiliger Geist トーマス・ミュンツァー
いざ我ら聖霊に願い求む = Nu bitten wir den heiligen Geist ヨハン・ヴァルター