著者典拠情報

標目形:
Gesualdo, Carlo, principe di Venosa, ca. 1560-1613
属性:
Personal
日付:
ca. 1560-1613
から見よ参照形:
Gesulado da Venosa, ca. 1561-1613
Geshaldo d,i Venosal Carlo
*ジェズアルド, カルロ||ジェズアルド, カルロ
注記:
New Grove (Gesualdo, Carlo, prince of Venosa, count of Conza. b ?Naples, c1561 ; d Gesualdo, Avellino, 8 Sept 1613. Italia nobleman and composer)
ニューグローヴ(日本語Web版)
SRC:Partitura degli sei libri de'madrigali a cinque voci : Genova 1613 / Gesualdo da Venosa(Studio per edizioni scelte, 1987)
EDSRC:Factor orbis : geistliche Vokalmusik der Renaissance = Sacred vocal music of the Renaissance (Ars Musici, c1996)
著者典拠ID:
DA10554891


1.

視聴覚資料

AV
Mainerio, Giorgio, 1535 (ca.)-1582 ; Besard, Jean Baptiste, b. ca. 1567 ; Molinaro, Simone ; Gesualdo, Carlo, principe di Venosa, ca. 1560-1613 ; Caroso, Fabritio ; Caroubel, Pierre-Francisque ; Holborne, Anthony, d. 1602 ; Dowland, John, 1563?-1626 ; Simpson, Thomas, 1582-ca. 1630 ; Gibbons, Orlando, 1583-1625 ; Praetorius, Michael, 1571-1621 ; Haussmann, Valentin, fl. 1588-1611 ; Ragossnig, Konrad ; Ulsamer-Collegium
出版情報: [Germany] : Archiv Produktion , [Japan] : Polydor K.K, [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
A: 1. Schiarazula marazula G. Mainerio
2. Tedescha-Saltarello G. Mainerio
3. Ungarescha-Saltarello G. Mainerio
4. Branle-Branle gai G.B. Besardo
5. Mascherade anonym
6. Saltarello S. Molinaro
7. Ballo detto "Il conte orlando"-Saltarello S. Molinaro
8. Gagliarda del principe di venosa Gesualdo da Venosa
9. Barriera (Balletto) M.F. Caroso
10. Celeste giglio (Balletto) M.F. Caroso
11. Pavana de spaigne P.F. Caroubel
12. Courante P.F. Caroubel
13. Courante P.F. Caroubel
14. Volte P.F. Caroubel
15. Volte P.F. Caroubel
B: 1. Pavan : the funerals A. Holborne
2. Noel's galliard A. Holborne
3. Coranto : heigh ho holiday A. Holborne
4. Kemp's jig anonym
5. Queen Elizabeth her galliard J. Dowland
6. Mrs. Winter's jump J. Dowland
7. Alman Th. Simpson
8. Galliard O. Gibbons
9. Galliarde de Monsieur Wustron M. Praetorius
10. Galliarde de la guerre M. Praetorius
11. Reprinse M. Praetorius
12. Tantz V. Haussmann
13. Paduan V. Haussmann
14. Galliard V. Haussmann
15.Catkanei V. Haussmann
A: 1. Schiarazula marazula G. Mainerio
2. Tedescha-Saltarello G. Mainerio
3. Ungarescha-Saltarello G. Mainerio
2.

視聴覚資料

AV
Dunstable, John, ca. 1390-1453 ; Dufay, Guillaume, d. 1474 ; Ockeghem, Johannes, d. 1496? ; Josquin, des Prez, d. 1521 ; Palestrina, Giovanni Pierluigi da, 1525?-1594 ; Victoria, Tomás Luis de, ca. 1548-1611 ; Hassler, Hans Leo, 1564-1612 ; Rore, Cipriano de, 1515 or 16-1565 ; Marenzio, Luca, 1553-1599 ; Gesualdo, Carlo, principe di Venosa, ca. 1560-1613 ; Morley, Thomas, 1557-1603? ; Tomkins, Thomas, 1572-1656 ; Janequin, Clément, ca. 1495-ca. 1560 ; Sermisy, Claudin de, ca. 1490-1562 ; Lasso, Orlando di, 1532-1594 ; Tromboncino, Bartolomeo, ca. 1470-after 1535 ; Pisador, Diego, b. 1510 ; Dowland, John, 1563?-1626
出版情報: [東京] : アイエムシー音楽出版(企画・制作) , 千葉 : ユニバース(発売), 2008.5
シリーズ名: ルネサンスバロック音楽大系 : 優美な旋律 : 華麗なる色彩の世界 ; [1]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
01: あなたは何者にもまして美しい ダンスタブル
02: アヴェ・レジナ・チェロルム デュファイ
03: ミサ「武器を持つ人」より : キリエ オケヘム
04: アヴェ・ヴェルム・コルプス ジョスカン・デ・プレ
05: ミサ「キリストの永遠なる贈り物を」より : サンクトゥス パレストリーナ
06: 「モテット集第2巻」より : 鹿が谷川を慕うごとく パレストリーナ
07: 「モテット集第1巻」より : おお大いなる奇跡 ビクトリア
08: 牧者よ、誰を見たのか ハスラー
09: たとえ別れの時にも ローレ
10: 私が泣くのは愛の神が マレンツィオ
11: 私は黙する ジェズアルド
12: 「3声のカンツォネッタ集」より : フィロミーラが恋を失ったので モーリー
13: 「3,4,5,6声のための歌曲集」より : おお私を真の恋に生きさせて トムキンズ
14: お茶目でかわいいニンフ ジャヌカン
15: 花咲く齢に生きる限り セルミジ
16: 「シャンソン曲集第3巻」より : 私の心はあなたにゆだねる ラッスス
17: 戦いに戦いに トロンボンチーノ
18: 「今回新たに作曲されたビウエラの譜本」より : 夜は暗くとも ピサドール
19: 「歌曲集第1集」より : もういちど帰っておいで、やさしい恋人よ ダウランド
01: あなたは何者にもまして美しい ダンスタブル
02: アヴェ・レジナ・チェロルム デュファイ
03: ミサ「武器を持つ人」より : キリエ オケヘム