著者典拠情報

標目形:
奥田, いさよ||オクダ, イサヨ
属性:
Personal
場所:
静岡県
日付:
1946
から見よ参照形:
奥田, いさよ(1946-)||オクダ, イサヨ
注記:
「対人援助のカウンセリング」 (川島書店, 1991.3)
関西学院大学大学院社会学研究科博士
兵庫県立厚生専門学院および神戸大学医療技術短期大学部非常勤講師
著者典拠ID:
DA06807869


1.

図書

図書
奥田いさよ, 平塚良子編著
出版情報: 東京 : 川島書店, 1994.2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
古川孝順, 佐藤豊道, 奥田いさよ編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1996.3
シリーズ名: これからの社会福祉 ; 10
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
奥田いさよ編著
出版情報: 東京 : 川島書店, 1991.3
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
奥田いさよ [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 川島書店, 1995.5
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
奥田いさよ著
出版情報: 東京 : 川島書店, 1992.8
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
岡本民夫監修
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2011.6-2012.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1期1: グループ・ワーク : 小団指導入門 永井三郎著
ソーシャルケースワーク : 保母と保健婦のために 浅賀ふさ著
第1期2: 社会事業施設経営論 池川清著
社会福祉施設の管理について 重田信一著
第1期3: 面接のしかた 堀要著
第1期4: 社会福祉協議会読本 牧賢一著
第1期5: 精神医学的 (サイキアトリック) ケースワーク 仲村優一著
小地域社協活動の理論 岡村重夫著
ソーシャル・グループ・ワーク : 小集団活動の理論 服部正著
第1期6: ソーシァル・ケースワーク : その原理と技術 大塚達雄著
第1期7: 公的扶助とケースワーク : 公的扶助批判 岸勇著
第1期8: 社会福祉方法論 若林龍夫編
第1期9: 医療におけるケースワークの実際 杉本照子著
第1期10: ケースワーク入門 柏木昭著
第2期11: グループワークとカウンセリング 武田建著
第2期12: 社会福祉調査 高津等著
第2期13: 社会福祉とソーシャル・ワーク : ソーシャル・ワークの探究 岡田藤太郎著
第2期14: 社会福祉調査 星野貞一郎, 児玉幹夫編
第2期15: ケースワークの実際 明治学院大学大学院社会福祉学研究会編
ケースワークと社会 寺本喜一著
第2期16: ケースワークの基本問題 : 社会科学的視点からの技術論・政策論の批判的検討 小野哲郎著
第2期17: 社会福祉専門職性の研究 : ソーシャルワーク史からのアプローチ : わが国での定着化をめざして 奥田いさよ著
第2期18: ソーシャルワーク理論の歴史と展開 : 先駆者に辿るその発達史 小松源助著
ソーシャルワーク研究・教育への道 : 日社大退職記念随想録 小松源助著
第1期1: グループ・ワーク : 小団指導入門 永井三郎著
ソーシャルケースワーク : 保母と保健婦のために 浅賀ふさ著
第1期2: 社会事業施設経営論 池川清著