著者典拠情報

標目形:
Praetorius, Michael, 1571-1621
属性:
Personal
日付:
1571-1621
から見よ参照形:
Schultheis, Michael, 1571-1621
Schultz, Michael, 1571-1621
Plætorio, Michaele, 1571-1621
Pratorius, Michael, 1571-1621
注記:
LC name auth. (AACR2)
His Sämtliche Orgelwerke, c1990
EDSRC:Syntagma musicum : ex veterum et recentiorum ecclesiasticorum autorum lectione, polyhistorûm consignatione, variarum linguarum notatione, hodierni seculi usurpatione, insius denique musicae artis observatione : in cantorum, organistarum, organopoerum, caeterorumq́ : musicam scientiam amantium & tractantium gratiam collectum : et secundùm hunc generalem indicem toti operi praefixum, in quatuor tomos distributum / á Michaële Prætorio(IDC, [19--])
EDSRC:Weihnachtskonzert = Christmas recital (Nightingale Classics, c1995)
著者典拠ID:
DA04677784


1.

視聴覚資料

AV
Mainerio, Giorgio, 1535 (ca.)-1582 ; Besard, Jean Baptiste, b. ca. 1567 ; Molinaro, Simone ; Gesualdo, Carlo, principe di Venosa, ca. 1560-1613 ; Caroso, Fabritio ; Caroubel, Pierre-Francisque ; Holborne, Anthony, d. 1602 ; Dowland, John, 1563?-1626 ; Simpson, Thomas, 1582-ca. 1630 ; Gibbons, Orlando, 1583-1625 ; Praetorius, Michael, 1571-1621 ; Haussmann, Valentin, fl. 1588-1611 ; Ragossnig, Konrad ; Ulsamer-Collegium
出版情報: [Germany] : Archiv Produktion , [Japan] : Polydor K.K, [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
A: 1. Schiarazula marazula G. Mainerio
2. Tedescha-Saltarello G. Mainerio
3. Ungarescha-Saltarello G. Mainerio
4. Branle-Branle gai G.B. Besardo
5. Mascherade anonym
6. Saltarello S. Molinaro
7. Ballo detto "Il conte orlando"-Saltarello S. Molinaro
8. Gagliarda del principe di venosa Gesualdo da Venosa
9. Barriera (Balletto) M.F. Caroso
10. Celeste giglio (Balletto) M.F. Caroso
11. Pavana de spaigne P.F. Caroubel
12. Courante P.F. Caroubel
13. Courante P.F. Caroubel
14. Volte P.F. Caroubel
15. Volte P.F. Caroubel
B: 1. Pavan : the funerals A. Holborne
2. Noel's galliard A. Holborne
3. Coranto : heigh ho holiday A. Holborne
4. Kemp's jig anonym
5. Queen Elizabeth her galliard J. Dowland
6. Mrs. Winter's jump J. Dowland
7. Alman Th. Simpson
8. Galliard O. Gibbons
9. Galliarde de Monsieur Wustron M. Praetorius
10. Galliarde de la guerre M. Praetorius
11. Reprinse M. Praetorius
12. Tantz V. Haussmann
13. Paduan V. Haussmann
14. Galliard V. Haussmann
15.Catkanei V. Haussmann
A: 1. Schiarazula marazula G. Mainerio
2. Tedescha-Saltarello G. Mainerio
3. Ungarescha-Saltarello G. Mainerio
2.

視聴覚資料

AV
ニュー・ロンドン・コンソート ; フィリップ・ピケット, 指揮
出版情報: [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売)
シリーズ名: CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 27 . V : 宗教改革時代のキリスト教音楽||V : シュウキョウ カイカク ジダイ ノ キリストキョウ オンガク
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
羊飼いたちはほめたたえた = Quem pastores = Den die Hirten ヨハン・ヘルマン・シャイン, ミヒャエル・プレトリウス
ベツレヘムに御子が生まれた = Puer natus in Bethlehem = Ein Kind geborn ミヒャエル・プレトリウス
おお、優しいイエス = O Jesulein süss ザムエル・シャイト
さあ来たれ、異邦人の救い主よ = Nun komm, der Heiden Heiland /ヨハン・ヘルマン・シャイン
御子がわたしたちに生まれた = Puer nobis nascitur ミヒャエル・プレトリウス
高き天より = Vom Himmel hoch ヨハン・ヘルマン・シャイン, ミヒャエル・プレトリウス
喜びを響かせよう = Resonet in laudibus ハンス・レオ・ハスラー
ヨーゼフ、愛しい私のヨーゼフ = Joseph, lieber Joseph mein ヨハン・ヴァルター
歌え、汝ら愛しいキリスト教徒よ = Singt, ihr lieben Christen all ミヒャエル・プレトリウス
歌え、奏でよ = Singet und klinget ミヒャエル・プレトリウス
薔薇が芽吹いた = Es ist ein Ros entsprungen ミヒャエル・プレトリウス
甘い喜びにて : (イン・ドゥルチ・ユビロ) = In dulci jubilo ミヒャエル・プレトリウス, ヨハン・ヴァルター, ハンス・レオ・ハスラー, ヨハン・ヘルマン・シャイン
羊飼いたちはほめたたえた = Quem pastores = Den die Hirten ヨハン・ヘルマン・シャイン, ミヒャエル・プレトリウス
ベツレヘムに御子が生まれた = Puer natus in Bethlehem = Ein Kind geborn ミヒャエル・プレトリウス
おお、優しいイエス = O Jesulein süss ザムエル・シャイト
3.

視聴覚資料

AV
Praetorius, Michael, 1571-1621 ; Schütz, Heinrich, 1585-1672 ; Schein, Johann Hermann, 1586-1630 ; Biber, Heinrich Ignaz Franz, 1644-1704 ; Pachelbel, Johann, 1653-1706 ; Weiss, Silvius Leopold, 1686-1750 ; Kühnel, August, 1645-ca. 1700 ; Falckenhagen, Adam, 1697-1761 ; Durant, Paul Charles, fl. 1745-1769
出版情報: [東京] : アイエムシー音楽出版(企画・制作) , 千葉 : ユニバース(発売), 2008.5
シリーズ名: ルネサンスバロック音楽大系 : 優美な旋律 : 華麗なる色彩の世界 ; [8]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「テルプシコール」より : 王のバレエ プレトーリウス
「シンフォニア・サクラ集第1巻」作品6より : 第1番「私の心は定まり」 : SWV257 シュッツ
「シンフォニア・サクラ集第1巻」作品6より : 第3番「主よ、われ汝に望む」 : SWV259 シュッツ
「小宗教コンチェルト集第1巻」作品8より : 第1番「神よ、われを助けに急ぎたまえ」 : SWV282 シュッツ
「小宗教コンチェルト集第2巻」作品9より : 第20番「キリストの魂よわれを清めたまえ」 : SWV325 シュッツ
「宗教的合唱曲集第1巻」作品11より : 第21番「われはぶどうの木に違わず」 : SWV389 シュッツ
「宗教的合唱曲集第1巻」作品11より : 第25番「われは知る、救い主のいますことを」 : SWV393 シュッツ
「イスラエルの泉」より : 第14曲「われ主によりて喜ぶ」 シャイン
「ロザリオ・ソナタ」より : 第16番「パッサカリア」ト短調 ビーバー
3声のカノンとジーグ パッヘルベル
ファンタジー ヴァイス
アルマンド キューネル
「リュートとフルート、オーボエもしくはヴァイオリンおよびチェロのための6つの協奏曲」より : 第5曲ト短調第1楽章ラルゴ ファルケンハーゲン
ヴァイオリンとリュートのためのディヴェルティメント デュラン
「テルプシコール」より : 王のバレエ プレトーリウス
「シンフォニア・サクラ集第1巻」作品6より : 第1番「私の心は定まり」 : SWV257 シュッツ
「シンフォニア・サクラ集第1巻」作品6より : 第3番「主よ、われ汝に望む」 : SWV259 シュッツ