著者典拠情報

標目形:
佐藤, 郡衛||サトウ, グンエイ
属性:
Personal
場所:
福島県
日付:
1952
から見よ参照形:
Satoh, Gunei
Sato, Gunei
佐藤, 郡衛 (1952-)||サトウ, グンエイ
注記:
SRC:教室のカルテ : なぜ、子供は失敗するのか / J.ホルト著 ; 渡部光,佐藤郡衛訳 (新泉社, 1979.12)
EDSRC:海外・帰国子女教育の再構築 : 異文化間教育学の視点から / 佐藤郡衛著(玉川大学出版部, 1997.2)
異文化間教育学専門. 教育学博士
EDSRC:世界と対話する子どもたち : 国際理解教育とディベート / 成田喜一郎, 堀内順治編著(創友社, 1996.9): 奥付(Sato, Gunei、1952年福島県生まれ、東京学芸大学海外子女教育センター教授)
著者典拠ID:
DA01455265


1.

図書

図書
佐藤郡衛監修
出版情報: 東京 : 学校図書
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
佐藤, 郡衛
出版情報: 東京 : 学校図書, 2000.4
シリーズ名: 世界の友だちとくらし / 佐藤郡衛監修
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
千石保[ほか]著
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 1987.11
シリーズ名: NHKブックス ; 538
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
佐藤郡衛著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2001.3
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
佐藤郡衛, 林英和編
出版情報: 東京 : 教育出版, 1998.3
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
佐藤郡衛, 佐藤裕之編
出版情報: 東京 : 教育出版, 2006.10
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
佐藤郡衛著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2019.9
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
佐藤郡衛, 片岡裕子編著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2008.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章: 海外で育つ子どもの教育 佐藤郡衛著
第2章: 移民の子どもに対する教育政策 バトラー後藤裕子著
第3章: アメリカにいる日本の子どもたち 片岡裕子著
第4章: 2つの言葉で育つということは : 話し言葉と書き言葉の獲得について ダグラス小川昌子著
第5章: 子どもの目から見たアメリカでの言語、学校体験 : アンケート調査を踏まえて 越山泰子, 柴田節枝, 森美子著
第6章: アメリカの補習授業校で学ぶ子どもたちの英語と日本語の力 片岡裕子, 越山泰子, 柴田節枝著
第7章: 二言語を学ぶ子どもの母親教育 : 会話力調査と読書力調査をとおして 岸本俊子著
第8章: 二言語で育つ子どものアイデンティティ 知念聖美著
第9章: 高校生にとって「日本人」とは : アイデンティティの政治 小林聡子著
第10章: 「第三の文化」をもつ子どもの育成に向けて : 子どもたちをいかに支えるか 佐藤郡衛著
第1章: 海外で育つ子どもの教育 佐藤郡衛著
第2章: 移民の子どもに対する教育政策 バトラー後藤裕子著
第3章: アメリカにいる日本の子どもたち 片岡裕子著
9.

図書

図書
[上原麻子ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1998.6
シリーズ名: 岩波講座現代の教育 : 危機と改革 / 佐伯胖 [ほか] 編集委員 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
地球時代とその教育 : 平和・人権・共生の文化を 堀尾輝久 [執筆]
グローバル化とナショナリズム : 異文化間コミュニケーションをめぐって 吉野耕作 [執筆]
国際化時代の国民教育と歴史認識 尹健次 [執筆]
「児童の権利条約」の歴史的・思想的意味 : アメリカ児童法の経験を素材として 森田明 [執筆]
教科書のなかの国際関係 : 「戦争の時代」を中心に 藤沢法暎 [執筆]
異文化体験と人間形成 箕浦康子 [執筆]
異文化間に育つ子どもの教育 : 海外・帰国子女教育の課題 佐藤郡衛 [執筆]
アジアの変貌と日本人の国際性 馬越徹 [執筆]
ニューカマーの子どもと日本の教育 恒吉僚子 [執筆]
留学生の生活と教育 上原麻子 [執筆]
情報メディアの国際化と教育の多元性 花田達朗 [執筆]
地球時代とその教育 : 平和・人権・共生の文化を 堀尾輝久 [執筆]
グローバル化とナショナリズム : 異文化間コミュニケーションをめぐって 吉野耕作 [執筆]
国際化時代の国民教育と歴史認識 尹健次 [執筆]
10.

図書

図書
天野正治, 村田翼夫編著
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2001.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
多文化社会における「共生」への教育 天野正治 [執筆]
国際理解教育 : 戦後の展開と今日的課題 嶺井明子 [執筆]
海外・帰国子女教育 : 新しい理念の構築に向けて 佐藤郡衛 [執筆]
中国帰国子女の教育 : 多文化共生に向けての学校教育 中西晃 [執筆]
在日韓国・朝鮮人教育 : 共生教育的観点から見た発展と課題 岸田由美 [執筆]
外国人子女教育 : 帰国後の再適応問題を考慮して 村田翼夫 [執筆]
留学生教育 : 多文化環境の構築に向けて 佐藤眞理子 [執筆]
アメリカ : 多文化教育の実践と課題 田中圭治郎 [執筆]
アメリカ : 文化的多様性を尊重する幼児教育 山田千明 [執筆]
カナダ : 社会の多文化化と教育改革 岸田由美 [執筆]
イギリス : マイノリティの子どもをめぐる教育政策 川野辺創 [執筆]
フランス : 移民の教育から異文化間教育へ 吉谷武志 [執筆]
ドイツ : 異文化間教育の背景と実践 中山あおい, 山田容子 [執筆]
中国 : 少数民族に対する教育政策とその理念 周飛帆 [執筆]
タイ : 国民教育の展開と少数民族の対応 渋谷恵, 鈴木康郎 [執筆]
マレーシア・シンガポール : 複合社会の教育政策と多民族共生への課題 池田充裕, 手嶋将博 [執筆]
オーストラリア : 学校教育における多文化教育の現状と課題 見世千賀子 [執筆]
多文化社会における「共生」への教育 天野正治 [執筆]
国際理解教育 : 戦後の展開と今日的課題 嶺井明子 [執筆]
海外・帰国子女教育 : 新しい理念の構築に向けて 佐藤郡衛 [執筆]