著者典拠情報

標目形:
赤田, 光男(1943-)||アカタ, ミツオ
属性:
Personal
場所:
福岡県
日付:
1943-2021
から見よ参照形:
Akata, Mitsuo
Akata, Mituo
注記:
「日本民俗学」の著者
「祖霊信仰と他界観」 (1986): 著者略歴 (あかたみつお, 1943年福岡県生れ)
「全国短大高専職員録」昭和63年版: p769 (帝塚山短大教授, 昭和18年生れ)
帝塚山大学教授
EDSRC:ウサギの日本文化史 / 赤田光男著 (世界思想社, 1997.3) の奥付よりPLACEを追加
EDSRC:精霊信仰と儀礼 : アニミズムの宗教社会 / 赤田光男著 (帝塚山大学出版会, 2007.3)
EDSRC:朝日新聞 (20210716) (没年)
編集履歴:没年追加 (20210726)
著者典拠ID:
DA00399726


1.

図書

図書
坪井洋文 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1984.6
シリーズ名: 日本民俗文化大系 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ムラの論理 : 多元論への視点 坪井洋文 [執筆]
民俗の母体としてのムラ 福田アジオ [執筆]
同族とムラ組の特質 赤田光男 [執筆]
年齢階梯制の背景と機能 大林太良 [執筆]
年齢と性の秩序 平山和彦 [執筆]
水田稲作と「むら社会」 玉城哲 [執筆]
ムラの行動 竹内利美 [執筆]
儀礼的盗みとムラ 高桑守史 [執筆]
ムラとユートピア 宮田登 [執筆]
伝統的な婚姻制度 江守五夫 [執筆]
家族の構造 上野和男 [執筆]
ムラの論理 : 多元論への視点 坪井洋文 [執筆]
民俗の母体としてのムラ 福田アジオ [執筆]
同族とムラ組の特質 赤田光男 [執筆]
2.

図書

図書
網野善彦, 宮田登, 福田アジオ編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1992.12
シリーズ名: 日本歴史民俗論集 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
文化史の方法について 黒田俊雄 [執筆]
地方史研究の座 一志茂樹 [執筆]
民俗学隻語 中村吉治 [執筆]
史学としての社会史 : 社会史にかんする覚書 中井信彦 [執筆]
民俗資料の歴史学的意味 和歌森太郎 [執筆]
民俗から見た日本の東と西 宮本常一 [執筆]
初期柳田国男の研究と現代民俗学 福田アジオ [執筆]
都市化の中の世相解説史学 竹田聴洲 [執筆]
「近代化」と民俗学 桜田勝徳 [執筆]
日本民俗学の研究方法における二、三の問題について : 地域変換法を中心に 千葉徳爾 [執筆]
近世史研究と民俗学 塚本学 [執筆]
歴史学と民俗学 : 両学の接合に向けて 赤田光男 [執筆]
現代の民話の形成過程 色川大吉 [執筆]
中世史研究と民俗学 勝田至 [執筆]
歴史研究における民俗学と柳田学 : 最近の柳田国男研究によせて 小沢浩, 宮沢誠一 [執筆]
文化史の方法について 黒田俊雄 [執筆]
地方史研究の座 一志茂樹 [執筆]
民俗学隻語 中村吉治 [執筆]