著者典拠情報

標目形:
本居, 宣長(1730-1801)||モトオリ, ノリナガ
属性:
Personal
場所:
松阪
日付:
1730-1801
から見よ参照形:
Motoori, Norinaga, 1730-1801
鈴屋大人||スズノヤウシ
鈴屋翁||スズノヤオウ
鈴屋||スズノヤ
本居宣长
注記:
江戸後期の国学者
別称は「国書基本データベース(著作編)作者データベース」(国文学研究資料館作成)による
EDSRC:神代紀葦牙 / 藤原土満 [著] ; 本居大人校正(藤屋徳兵衛, 文政2 [1819] 跋)
EDSRC:衝口發 / 藤井貞幹 [著] . 鉗狂人 / 本居宣長 [著]([製作者不明], [1---])
本姓: 小津, のち先祖の旧姓本居に復す, 名: 栄貞, 真良, 宣長, 幼名: 富之助, 通称: 弥四郎, 健蔵, 号: 華風, 華丹, 華丹軒, 芝蘭, 春庵, 蕣庵, 舜庵, 中衛, 石上, 石上散人, 鈴屋, 薮医隙成
名号は「国書人名辞典」(岩波書店, 1993-1999)による
EDSRC:古今和歌集 20巻 / 紀貫之等[撰] ; 賀茂翁考正 ; 鈴屋翁再訂([金花堂 須原屋佐助], [江戸後期])
著者典拠ID:
DA00016361


1.

図書

図書
[本居宣長原著] ; 尾崎知光編
出版情報: 東京 : 桜楓社, 1977.2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
本居宣長著 ; 子安宣邦校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2010.2
シリーズ名: 岩波文庫 ; 黄(30)-219-11
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
日野龍夫校注
出版情報: 東京 : 新潮社, 1983.7
シリーズ名: 新潮日本古典集成 ; 第60回
所蔵情報: loading…
目次情報:
紫文要領
石上私淑言
紫文要領
石上私淑言
4.

図書

図書
本居宣長著 ; 村岡典嗣校訂
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1934.4
シリーズ名: 岩波文庫 ; 361,黄-142, 黄(30)-219-1
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
本居宣長著 ; 子安宣邦校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.3
シリーズ名: 岩波文庫 ; 黄(30)-219-10
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
本居宣長, 平田篤胤[著]
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 1965.10
シリーズ名: 世界教育宝典 ; 日本教育編||ニホン キョウイクヘン
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
本居宣長著 ; 今西祐一郎校注
出版情報: 東京 : 平凡社, 2008
シリーズ名: 東洋文庫 ; 770, 772
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
本居宣長著 ; 白石良夫全訳注
出版情報: 東京 : 講談社, 2009.4
シリーズ名: 講談社学術文庫 ; [1943]
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
石川淳責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1970.5
シリーズ名: 日本の名著 ; 21
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
宣長略解 石川淳著
宇比山踏 石川淳訳
排蘆小船 萩原延寿訳
直毘霊 西郷信綱訳
呵刈葭 野口武彦訳
新古今集美濃の家づと(抄) 野口武彦訳
源氏物語玉の小櫛(抄) 西郷信綱訳
宣長略解 石川淳著
宇比山踏 石川淳訳
排蘆小船 萩原延寿訳
10.

図書

図書
吉川幸次郎, 佐竹昭広, 日野龍夫校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1978.1
シリーズ名: 日本思想大系 ; 40
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
玉勝間
うひ山ぶみ
玉勝間覚書 佐竹昭広
宣長学成立まで 日野龍夫
文弱の価値:「物のあはれを知る」補考 吉川幸次郎
玉勝間
うひ山ぶみ
玉勝間覚書 佐竹昭広