1.

図書

図書
井上鋭夫著 ; 石井進解説 ; 田中圭一編・解題
出版情報: 東京 : 平凡社, 1981.2
シリーズ名: 平凡社選書 ; 69
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
石井進著
出版情報: 東京 : 校倉書房, 1991.6
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
石井進編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1988.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに 石井進, 五味文彦
源平争乱期の八条院周辺 : 「八条院庁文書」を手がかりに 石井進
中世前期に於ける下級官人の動向について 小泉恵子
鎌倉時代の朝廷訴訟に関する一考察 本郷和人
続・関東御領考 筧雅博
執事・執権・得宗 : 安堵と理非 五味文彦
はじめに 石井進, 五味文彦
源平争乱期の八条院周辺 : 「八条院庁文書」を手がかりに 石井進
中世前期に於ける下級官人の動向について 小泉恵子
4.

図書

図書
石井進編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1992.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中世史の現在 網野善彦, 石井進対談
近江における戦国大名権力と村落 : 「公」をめぐる確執 宮島敬一 [著]
但馬山名氏と垣屋・太田垣両守護代家 : 垣屋・太田垣両氏の系譜究明から迫る 宿南保 [著]
東大寺領伊賀国黒田庄の成立事情 犬飼智 [著]
中世後期の山陽道 榎原雅治 [著]
西と東の永楽銭 中島圭一 [著]
港津における「問」の終焉 宇佐見隆之 [著]
神と人との間にて : 宮座における二つの原理(ヤヌス) 金子哲 [著]
泉州惣墓めぐり : 墓郷の構成と結集の契機 高田陽介 [著]
中世後期の作職売買に関する一考察 神田千里 [著]
中世史の現在 網野善彦, 石井進対談
近江における戦国大名権力と村落 : 「公」をめぐる確執 宮島敬一 [著]
但馬山名氏と垣屋・太田垣両守護代家 : 垣屋・太田垣両氏の系譜究明から迫る 宿南保 [著]
5.

図書

図書
石井進著
出版情報: 東京 : 小学館, 1974.12
シリーズ名: 日本の歴史 ; 12
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
石井進編
出版情報: 東京 : 名著出版, 1991.6
シリーズ名: 帝京大学山梨文化財研究所シンポジウム報告集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中世居館研究の現状と問題点 橋口定志 [述]
中世陶磁器研究の視点と方法 : 消費地遺跡から見た問題 小野正敏 [述]
中世鋳物師研究の視点と方法 : 房総地方を中心として 市村高男 [述]
民俗学と歴史学 : 両墓制の問題をめぐって 新谷尚紀 [述]
板碑・石塔の立つ風景 : 板碑研究の課題 千々和到 [述]
中世史と考古学 石井進 [述]
考古学と中世史研究 笹本正治, 萩原三雄司会
中世居館研究の現状と問題点 橋口定志 [述]
中世陶磁器研究の視点と方法 : 消費地遺跡から見た問題 小野正敏 [述]
中世鋳物師研究の視点と方法 : 房総地方を中心として 市村高男 [述]
7.

図書

図書
石井進編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1991.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
太閤記は史学に益あり 山室恭子 [執筆]
「竹崎季長置文」について 大山誠一 [執筆]
戦国期の酒麴役 : 「小西康夫氏所蔵文書」を中心に 久留島典子 [執筆]
上杉景勝の発給文書について 阿部洋輔 [執筆]
金堀と印判状 : 甲州黒川金山衆の近世化をめぐって 桜井英治 [執筆]
紙背文書の方法 五味文彦 [執筆]
日蓮聖教紙背文書、二通 保立道久 [執筆]
「殿」と「様」 : 『洛中洛外図』の書き込みから 水藤真 [執筆]
絵画史料と「職人」 : 絵巻物に描かれた土器造り 藤原良章 [執筆]
「書牛玉」と「白紙牛玉」 千々和到 [執筆]
「とうのもと」の慣行と文書史料 藤井昭 [執筆]
奈良の南市について 安田次郎 [執筆]
太閤記は史学に益あり 山室恭子 [執筆]
「竹崎季長置文」について 大山誠一 [執筆]
戦国期の酒麴役 : 「小西康夫氏所蔵文書」を中心に 久留島典子 [執筆]
8.

図書

図書
石井進編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1992.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
後三条・白河「院政」の一考察 河内祥輔 [著]
京中獄所の構造と特色 上杉和彦 [著]
中世前期の京都住人と武士 高橋慎一朗 [著]
武家の「首都」鎌倉の成立 : 将軍御所と鶴岡八幡宮とを中心に 松尾剛次 [著]
中世前期における多摩川中流域 : 高幡山金剛寺の周辺 金本展尚 [著]
渡来僧の世紀 村井章介 [著]
頼朝と本領安堵 山本博也 [著]
本領安堵と当知行安堵 近藤成一 [著]
「蜂起」小考 坂井孝一 [著]
戦国大名毛利氏の国衆支配 鴨川達夫 [著]
後三条・白河「院政」の一考察 河内祥輔 [著]
京中獄所の構造と特色 上杉和彦 [著]
中世前期の京都住人と武士 高橋慎一朗 [著]
9.

図書

図書
石井進編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1992.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
新田義貞論 : 歴史上の人物の評価について 伊禮正雄
三浦氏と鎌倉府 山田邦明
室町幕府の賦と奉公人 山家浩樹
足利義詮における将軍親裁の基盤 : 「賦」の担い手を中心に 家永遵嗣
細川氏の同族連合体制の解体と畿内領国化 末柄豊
永享〜文正期における五山領の動向と経営 : 蔭凉職季瓊真蕊を中心に 竹田和夫
『関東御式目』作者考 義江彰夫
「式目注釈書」三題 新田一郎
新田義貞論 : 歴史上の人物の評価について 伊禮正雄
三浦氏と鎌倉府 山田邦明
室町幕府の賦と奉公人 山家浩樹