1.

楽譜

楽譜
Ernest Van de Velde[著] ; 安川加寿子訳編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1952.6
所蔵情報: loading…
2.

楽譜

楽譜
Le Couppey = 安川加寿子訳編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1953
所蔵情報: loading…
3.

楽譜

楽譜
edité par K. Yasukawa = 安川加壽子編
出版情報: 東京 : ムジカノーヴァ , 東京 : 音楽之友社 (発売), 1994
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Air tendre = やさしい歌 Jean-Baptiste Lully
Gigue = ジーグ Jean-Baptiste Lully
Gavotte en rondeau = ロンドー形式のガヴォット Jean-Baptiste Lully
Le petit-rien = ささいなもの François Couperin
La Bourbonnaise = ブルボン地方の娘 François Couperin
Les coucous bénévoles = お人好しのかっこうたち François Couperin
Les lys naissants = ゆりの花ひらく François Couperin
Sœur Monique = 修道女モニック François Couperin
Le tic-toc-choc, ou les maillotins = ティク・トク・ショク, またはオリーヴしぼり器 François Couperin
Les roseaux = 葦(あし) François Couperin
Le rossignol en amour = 恋のうぐいす François Couperin
Les petits moulins à vent = 小さい風車 François Couperin
Les bergeries = 田園詩 François Couperin
Le bavolet flottant = ひるがえるリボン François Couperin
Menuet en rondeau = メヌエット ハ長調 Jean-Philippe Rameau
Menuet = メヌエット イ短調 Jean-Philippe Rameau
La joyeuse = 陽気な娘 Jean-Philippe Rameau
La follette = いたずら好き Jean-Philippe Rameau
Le rappel des oiseaux = 鳥のさえずり Jean-Philippe Rameau
Gavotte = ガヴォットと変奏 Jean-Philippe Rameau
Les niais de Sologne = ソローニュのばかもの Jean-Philippe Rameau
Les cyclopes = 一つ目の巨人たち Jean-Philippe Rameau
Les tendres plaintes = やさしい嘆き Jean-Philippe Rameau
Le tambourin = タンブラン Jean-Philippe Rameau
L'Égyptienne = エジプトの女 Jean-Philippe Rameau
Le coucou = かっこう Louis-Claude Daquin
Air tendre = やさしい歌 Jean-Baptiste Lully
Gigue = ジーグ Jean-Baptiste Lully
Gavotte en rondeau = ロンドー形式のガヴォット Jean-Baptiste Lully
4.

楽譜

楽譜
安川加寿子校訂・註 = Le Couppey
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1952.6
所蔵情報: loading…
5.

楽譜

楽譜
安川加寿子訳編 = Le Couppey
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1953.4
所蔵情報: loading…
6.

楽譜

楽譜
エルネスト・ヴァン・ド・ヴェルト著 ; 安川加寿子訳編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1969.11
所蔵情報: loading…
7.

楽譜

楽譜
エルネスト・ヴァン・ド・ヴェルト著 ; 安川加寿子訳編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1960.12
所蔵情報: loading…
8.

楽譜

楽譜
ツェルニー ; 安川加寿子編 = Czerny ; Kazuko yasukawa
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1967.3
所蔵情報: loading…
9.

楽譜

楽譜
ドビュッシー ; 安川加寿子校註
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1997.6
シリーズ名: ドビュッシーピアノ曲集 ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
小組曲. 1. 小舟にて = Petite suite. En bateau
2. 行列 = Cortège
3. メヌエット = Menuet
4. バレエ = Ballet
6つの古代の碑銘. 1. 夏の風の神パーンを祈るために = Six pigraphes antiques. Pour invoquer Pan, dieu du vent d't
2. 名もない墓のために = Pour un tombeau sans nom
3. 幸いなる夜のために = Pour que la nuit soit propice
4. クロタルをもつ踊り子のために = Pour la danseuse aux crotales
5. エジプト女のために = Pour l'Égyptienne
6. 雨の朝に感謝するために = Pour remercier la pluie au matin
民謡の主題によるスコットランド行進曲 = Marche cossaise sur un thme populaire
小組曲. 1. 小舟にて = Petite suite. En bateau
2. 行列 = Cortège
3. メヌエット = Menuet
10.

楽譜

楽譜
Claude Debussy ; 安川加寿子校註
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1960
シリーズ名: ドビュッシーピアノ曲集 / 安川加寿子校註 ; 1
所蔵情報: loading…