1.

視聴覚資料

AV
石井, 歓(1921-) ; 菅野, 浩和(1923-) ; 三好, 達治(1900-1964) ; 中原, 中也(1907-1937) ; 室生, 犀星(1889-1962) ; 野上, 彰 ; 中沢, 桂(1933-) ; 中村, 邦子(1936-) ; 木村, 宏子(1934-) ; 平野, 忠彦(1938-) ; 三浦, 洋一(1933-)
出版情報: Tokyo : Victor, p1991
シリーズ名: 日本歌曲全集 ; 21
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
海四章 [作詩/三好達治 ; 作曲/石井歓]
中原中也の詩による三題 [作詩/中原中也 ; 作曲/石井歓]
「日本民謡による十の歌曲」より. イフムケ (北海道地方) [作曲/石井歓]
貝殻節 (中国地方) [作曲/石井歓]
お月さまいくつ (九州地方) [作曲/石井歓]
五ツ木の子守歌 (九州地方) [作曲/石井歓]
刈干切歌 (九州地方) [作曲/石井歓]
雪のふるころ [作詩/室生犀星 ; 作曲/菅野浩和]
「五つの歌」より. 雨の季節になりました [作曲/菅野浩和]
粉雪の別れ道に [作曲/菅野浩和]
海四章 [作詩/三好達治 ; 作曲/石井歓]
中原中也の詩による三題 [作詩/中原中也 ; 作曲/石井歓]
「日本民謡による十の歌曲」より. イフムケ (北海道地方) [作曲/石井歓]
2.

視聴覚資料

AV
Kan Ishii
出版情報: Japan : Toshiba Records, [19--]
シリーズ名: Modern Japanese composers series ; no. 9
所蔵情報: loading…
3.

視聴覚資料

AV
関, 定子 ; 塚田, 佳男(1944-) ; 坂本, 良隆(1898-1968) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 石井, 歓(1921-) ; 藤井, 清水(1889-1944) ; 福島, 雄次郎(1932-) ; 間宮, 芳生(1929-)
出版情報: [S.l.] : Philips , Tokyo : manufactured and distributed by Nippon Phonogram, p1992
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
大島節 坂本良隆
相川おけさ 坂本良隆
おてもやん 坂本良隆
箱根八里 山田耕筰
中国地方の子守歌 山田耕筰
忍路高島 山田耕筰
山中節 石井歓
貝殻節 石井歓
ずいずいずっころばし 石井歓
お月さまいくつ 石井歓
連枷叩きすりゃ 藤井清水
やんせやんせと 藤井清水
郡上の八幡 藤井清水
ちゅうちゅうけ 藤井清水
さんさ押窓は 藤井清水
刈干切唄 福島雄次郎
子守女の唄 福島雄次郎
おざや節 福島雄次郎
木挽唄 福島雄次郎
五木の子守唄 福島雄次郎
南部牛追唄 間宮芳生
こきりこ 間宮芳生
子守唄 間宮芳生
杓子売唄 間宮芳生
大島節 坂本良隆
相川おけさ 坂本良隆
おてもやん 坂本良隆
4.

視聴覚資料

AV
中田浩一郎, 作詩 . 石井歓 ; 武川寛海, 作詩 ; 三浦洋一, ピアノ ; 日本アカデミー合唱団 ; 福永陽一郎, 指揮
出版情報: [出版地不明] : 東芝EMI (発売), [19--]
シリーズ名: 現代合唱曲シリーズ ; 大中恩作品集 || オオナカ メグミ サクヒンシュウ
所蔵情報: loading…
5.

視聴覚資料

AV
石井歓 ; 高橋寛樹, ピアノ ; フラウエンコーァ東海, 混声合唱団ノイエ・ゲブルト ; 水谷俊二, 指揮
出版情報: [出版地不明] : フォンテック (発売), [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報:
女声合唱組曲「少女のいる画集」
混声合唱組曲「花之言伝」 : 中部地方の祭事による
女声合唱組曲「少女のいる画集」
混声合唱組曲「花之言伝」 : 中部地方の祭事による
6.

視聴覚資料

AV
中田浩一郎, 作詩 . 武川寛海, 作詩 ; 石井歓 ; 三浦洋一, ピアノ ; 日本アカデミー合唱団 ; 福永陽一郎, 指揮
出版情報: [出版地不明] : 東芝EMI (発売), [19--]
シリーズ名: 現代合唱曲シリーズ ; 石井歓作品集 || イシイ カン サクヒンシュウ
所蔵情報: loading…
7.

視聴覚資料

AV
石井歓 ; 井内澄子, ピアノ
出版情報: [出版地不明] : 東芝EMI, [19--]
シリーズ名: こどものためのピアノ曲集
所蔵情報: loading…
8.

視聴覚資料

AV
石井歓
出版情報: 東京 : ビクター音楽産業, p1989
シリーズ名: 合唱名曲大系 ; 8
所蔵情報: loading…
9.

視聴覚資料

AV
堀口, 大学(1892-1981) ; 清水, 脩(1911-) ; 近藤, 鏡二郎(1913-) ; 高村, 光太郎(1883-1956) ; 大手, 拓次(1887-1934) ; 武川, 寛海(1914-) ; 石井, 歓(1921-) ; 中田, 浩一郎 ; 三木, 稔(1930-) ; 北村, 協一 ; 福永, 陽一郎(1926-1990) ; 関西学院グリークラブ ; 東京リーダーターフェル1925 ; 日本アカデミー合唱団 ; 立教大学グリークラブ ; 早稲田大学グリークラブ ; 久邇, 之宜 ; 三浦, 洋一(1933-) ; 向谷, 実
出版情報: [東京] : EMIミュージックジャパン, 2007.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
男声合唱組曲「月光とピエロ」: 1. I 月夜
2. II 秋のピエロ
3. III 月光とピエロとピエレットの唐草模様
「アイヌのウポポ」: 4. II イヨマンテカ (熊祭り)
5. III ピリカ ピリカ
6. 智惠子抄 巻末のうた六首
男声合唱組曲「大手拓次の三つの詩」: 7. しろいの火の姿
男声合唱組曲「五つの学生の歌」: 8. I かちどき
男声合唱組曲「枯木と太陽の歌」: 9. I 枯木は独りで唱う
10. II 花と太陽の会話
[ほか89曲]
男声合唱組曲「月光とピエロ」: 1. I 月夜
2. II 秋のピエロ
3. III 月光とピエロとピエレットの唐草模様