Blank Cover Image

東北

フォーマット:
図書
責任表示:
伊東信雄, 高橋富雄編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 角川書店, 1970.10
形態:
324p, 図版[8]p : 挿図, 地図 ; 23cm
著者名:
伊東, 信雄(1908-1987) <DA00506575>
高橋, 富雄(1921-2013) <DA00458064>
芹沢, 長介(1919-2006) <DA00414874>
伊藤, 玄三(1933-) <DA05820307>
氏家, 和典(1928-) <DA03771109>
工藤, 雅樹(1937-) <DA00751025>
新野, 直吉(1925-) <DA00844851>
虎尾, 俊哉(1925-) <DA00409579>
柏倉, 亮吉(1905-1995) <DA02151244>
桑原, 滋郎(1941-) <DA00800845>
加藤, 孝(1917-) <DA1653716X>
高橋, 崇(1929-2014) <DA00240434>
大塚, 徳郎(1914-2002) <DA01963390>
戸川, 安章(1906-2006) <DA00793852>
佐藤, 宏一(1931-) <DA18799702>
久野, 健(1920-2007) <DA00176732>
扇畑, 忠雄(1911-2005) <DA01076824>
板橋, 源(1908-1992) <DA06213445>
続きを見る
シリーズ名:
古代の日本 ; 8 <BN01878570>
目次情報:
東北文化のあけぼの 芹沢長介 [執筆]
稲作の北進 伊東信雄 [執筆]
古墳文化の伝播 伊藤玄三 [執筆]
五世紀の古墳 伊藤玄三 [執筆]
群集墳と横穴古墳 氏家和典 [執筆]
多賀城の起源とその性格 工藤雅樹 [執筆]
出羽柵と秋田城 新野直吉 [執筆]
律令制と古代東北 虎尾俊哉 [執筆]
条里のあと 柏倉亮吉 [執筆]
小田郡の産金 伊東信雄 [執筆]
多賀城廃寺と陸奥国分寺 : 仏教の伝播 桑原滋郎, 加藤孝 [執筆]
陸奥大国造 高橋富雄 [執筆]
坂上田村麻呂と阿弖流為 高橋崇 [執筆]
式内の神々 大塚徳郎 [執筆]
エミシ・エゾ・アイヌ 高橋富雄 [執筆]
東北の山岳信仰 戸川安章, 佐藤宏一, 高橋富雄 [執筆]
辺境の仏像 久野健 [執筆]
みちのくの歌枕 扇畑忠雄 [執筆]
奥六郡の司 高橋富雄 [執筆]
平泉文化 板橋源 [執筆]
東北文化のあけぼの 芹沢長介 [執筆]
稲作の北進 伊東信雄 [執筆]
古墳文化の伝播 伊藤玄三 [執筆]
五世紀の古墳 伊藤玄三 [執筆]
群集墳と横穴古墳 氏家和典 [執筆]
多賀城の起源とその性格 工藤雅樹 [執筆]
続きを見る
書誌ID:
BN01879675
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

豊田武教授還暦記念会, 豊田, 武(1910-1980), 高橋, 崇(1929-2014), 新野, 直吉(1925-), 平田, &hellip;

吉川弘文館

高橋, 富雄(1921-)

中央公論社

2 図書 無土器文化

芹沢, 長介(1919-2006)

日本評論新社

高橋, 富雄(1921-)

中央公論社

高橋富雄

山川出版社

高橋, 富雄(1921-)

吉川弘文館

高橋富雄

新人物往来社

10 図書 平安の都

高橋, 富雄(1921-)

文英堂

高橋, 富雄(1921-)

講談社

11 図書 宮城県の歴史

高橋, 富雄(1921-)

山川出版社

高橋, 富雄(1921-)

中央公論社

12 図書 武士道の歴史

高橋, 富雄(1921-)

新人物往来社