1.

視聴覚資料

AV
間宮, 芳生(1929-) ; 伊藤, 叔(1939-) ; 中村, 邦子(1936-) ; 瀬山, 詠子(1930-) ; 築地, 利三郎(1930-) ; 野口, 龍 ; 三浦, 洋一(1933-)
出版情報: Tokyo : Victor, p1991
シリーズ名: 日本歌曲全集 ; 29
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本の唄 [作曲/間宮芳生]. 草切節
さんさい踊り
子守唄
米搗まだら
ちらん節
松の舞
南部牛追唄
さそり節
翁舞の唄・囃子
弥三郎節
銭吹唄
勺子売唄
四つの夕暮の歌 [作詩/谷川俊太郎 ; 作曲/林光]
[作詩/谷川俊太郎 ; 作曲/林光]
子供と線路 [作詩/谷川俊太郎 ; 作曲/林光]
[作詩/谷川俊太郎 ; 作曲/林光]
日本の唄 [作曲/間宮芳生]. 草切節
さんさい踊り
子守唄
2.

視聴覚資料

AV
間宮, 芳生(1929-) ; 東京混声合唱団 ; 東京放送合唱団 ; 田中, 信昭(1928-) ; 岩城, 宏之(1932-)
出版情報: [Japan] : Victor, p1987
シリーズ名: 日本の合唱名曲選 ; 29
所蔵情報: loading…
目次情報:
合唱のためのコンポジション第1番 : 「混声合唱のためのコンポジション」
合唱のためのコンポジション第3番 : 「男声合唱のためのコンポジション」
合唱のためのコンポジション第10番 : 「オンゴー・オーニ」
合唱のためのコンポジション第1番 : 「混声合唱のためのコンポジション」
合唱のためのコンポジション第3番 : 「男声合唱のためのコンポジション」
合唱のためのコンポジション第10番 : 「オンゴー・オーニ」
3.

視聴覚資料

AV
関, 定子 ; 塚田, 佳男(1944-) ; 坂本, 良隆(1898-1968) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 石井, 歓(1921-) ; 藤井, 清水(1889-1944) ; 福島, 雄次郎(1932-) ; 間宮, 芳生(1929-)
出版情報: [S.l.] : Philips , Tokyo : manufactured and distributed by Nippon Phonogram, p1992
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
大島節 坂本良隆
相川おけさ 坂本良隆
おてもやん 坂本良隆
箱根八里 山田耕筰
中国地方の子守歌 山田耕筰
忍路高島 山田耕筰
山中節 石井歓
貝殻節 石井歓
ずいずいずっころばし 石井歓
お月さまいくつ 石井歓
連枷叩きすりゃ 藤井清水
やんせやんせと 藤井清水
郡上の八幡 藤井清水
ちゅうちゅうけ 藤井清水
さんさ押窓は 藤井清水
刈干切唄 福島雄次郎
子守女の唄 福島雄次郎
おざや節 福島雄次郎
木挽唄 福島雄次郎
五木の子守唄 福島雄次郎
南部牛追唄 間宮芳生
こきりこ 間宮芳生
子守唄 間宮芳生
杓子売唄 間宮芳生
大島節 坂本良隆
相川おけさ 坂本良隆
おてもやん 坂本良隆
4.

視聴覚資料

AV
間宮芳生, 池辺晋一郎
出版情報: 東京 : BMGジャパン (発売), p1997
シリーズ名: 新・合唱講座 : ジュニア版 ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
児童(女声)合唱曲「Montet vernale(モテ・ヴェルナル)」 草野心平 作詩/間宮, 芳生 作曲
こどものための合唱組曲「どろんこのうた」 野村学園の子供たち 作詩/池辺, 晋一郎 作曲
マラソン先生
山は愛です
つくる
学園の夜
「ら」のうた
児童合唱組曲「空にかいた12の童話」 村田, さち子 作詩/池辺, 晋一郎 作曲
もし、アフリカ象の耳よりもっと大きな耳になれたら
もし、国民の休日をきめる係になれたら
もし、太陽になれたら
もし、魔法使いになれたら
もし、空になれたら
もし、ぼくのパパになれたら
もし、りんごの木になれたら
もし、物語の主人公のともだちになれたら
もし、天気をきめる一番えらい係になれたら
もし、透明人間になれたら
もし、どうぶつ語がしゃべれるようになったら
あこがれ-いつかそんな人になりたい
児童(女声)合唱曲「Montet vernale(モテ・ヴェルナル)」 草野心平 作詩/間宮, 芳生 作曲
こどものための合唱組曲「どろんこのうた」 野村学園の子供たち 作詩/池辺, 晋一郎 作曲
マラソン先生
5.

視聴覚資料

AV
東京放送児童合唱団
出版情報: 東京 : ビクター音楽産業, p1987
所蔵情報: loading…
6.

視聴覚資料

AV
間宮芳生
出版情報: 東京 : ビクター音楽産業, p1989
シリーズ名: 合唱名曲大系 ; 14
所蔵情報: loading…
7.

視聴覚資料

AV
間宮芳生 . 甲斐説宗 . 一柳慧 . 佐藤聡明 . 細川俊夫
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア (発売), p1995
シリーズ名: 日本の現代音楽 ; 18 . 現代日本ピアノ音楽の諸相∥ゲンダイ ニホン ピアノ オンガク ノ ショソウ ; 2
所蔵情報: loading…
8.

視聴覚資料

AV
Michio Mamiya . Akira Miyoshi ; Yoshio Unno, violin ; Tsuyoshi Tsutsumi, cello ; Tokyo Metropolitan Symphony Orchestra ; Akeo Watanabe, Hiroshi Wakasugi, conductor
出版情報: Tokyo : CBS/Sony Group, c1991
所蔵情報: loading…
9.

視聴覚資料

AV
黛, 敏郎 ; 間宮, 芳生(1929-) ; 諸井, 誠(1930-) ; 佐藤, 春夫(1892-1964) ; 中田, 博之(1912-) ; 藤井, 凡大(1931-) ; 中能島, 欣一(1904-1984) ; 宮内庁式部職楽部 ; 後藤, すみ子 ; 矢崎, 明子 ; 菊池, 悌子 ; 高畑, 美登子 ; 鈴木, 鈴慕 ; 横山, 勝也(1934-) ; 日吉, 小三八 ; 富山, 清琴(1913-) ; 安蒜, 博佳 ; 渡辺, 浩風 ; 納富, 治彦 ; 伊藤, 隆太 ; 北原, 篁山
出版情報: Tokyo : Victor His master's voice , 東京 : 筑摩書房, p1990
シリーズ名: 大系日本の伝統音楽 ; 25, 26
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 昭和天平楽 作曲/黛敏郎 (演奏/宮内庁式部職楽部) (35:14)
四面の箏のための音楽 作曲/間宮芳生 (箏/後藤すみ子, 矢崎明子, 菊池悌子, 高畑美登子) (9:29)
対話五題 作曲/諸井誠 (尺八/二代青木鈴慕, 横山勝也) (13:29)
2. 琵琶行 作詞/佐藤春夫 ; 作曲/中田博之 (唄/日吉小三八 [ほか] ; 箏/中田博之 [ほか] ; 三弦/富山清琴, 安蒜博佳 ; 洞簫/渡辺浩風 ; 尺八/納富治彦 ; 指揮/伊藤隆太) (25:38)
尺八・箏・十七弦のための四重奏曲 作曲/藤井凡大 (尺八/北原篁山 ; 箏/矢崎明子, 後藤すみ子 ; 十七弦/菊地悌子) (15:26)
盤渉調 作曲・箏[i.e. 三弦]/中能島欣一 (9:29)
1. 昭和天平楽 作曲/黛敏郎 (演奏/宮内庁式部職楽部) (35:14)
四面の箏のための音楽 作曲/間宮芳生 (箏/後藤すみ子, 矢崎明子, 菊池悌子, 高畑美登子) (9:29)
対話五題 作曲/諸井誠 (尺八/二代青木鈴慕, 横山勝也) (13:29)
10.

視聴覚資料

AV
間宮, 芳生(1929-) ; 北爪, 道夫(1948-) ; 川崎, 洋(1930-) ; 桑原, 妙子 ; 千葉, 敏行(1965-) ; 雨森, 文也(1959-) ; マルベリー クワイヤー ; 合唱団Palinka ; Cantus Animae ; 遠藤, 正樹 ; 須永, 真美
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2000.2
シリーズ名: 21世紀の合唱名曲選 ; 15
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 間宮芳生作品集. Etudes for chorus 間宮芳生作曲
おまえの声は花粉になる : 男声合唱のための 金関寿夫訳詩 ; 間宮芳生編詩・作曲
2: 北爪道夫作品集. 海をみている : 混声合唱曲 川崎洋作詩 ; 北爪道夫作曲
混声合唱曲「海をみている」より. 魚 : 混声三部 川崎洋作詩 ; 北爪道夫作曲
1: 間宮芳生作品集. Etudes for chorus 間宮芳生作曲
おまえの声は花粉になる : 男声合唱のための 金関寿夫訳詩 ; 間宮芳生編詩・作曲
2: 北爪道夫作品集. 海をみている : 混声合唱曲 川崎洋作詩 ; 北爪道夫作曲