1.

図書

図書
雇用職業総合研究所編
出版情報: 東京 : 雇用職業総合研究所 , 東京 : 東京大学出版会 (発売), 1987.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
新時代を迎えた女子労働 富田積子 [執筆]
就業パターンの変化 武石恵美子 [執筆]
増加する長期継続雇用と処遇問題 武石恵美子 [執筆]
広がるパートタイム雇用 原田冴子 [執筆]
新しい就業形態, 派遣労働 小林巧 [執筆]
今後の動向が注目される在宅勤務 武石恵美子 [執筆]
広がる職業分野 富田積子 [執筆]
女子労働増大の社会経済的インパクト 水野朝夫 [執筆]
女子労働の増大と労働市場の流動性 今井英彦 [執筆]
女子労働の増大, 賃金変動ならびに所得分配 水野朝夫, 吉田良生 [執筆]
女子労働の増大と男女間雇用代替 牧野文夫 [執筆]
女子の労働供給, 賃金および出生力 大淵寛 [執筆]
婦人雇用と家庭生活 袖井孝子 [執筆]
男女雇用機会均等法成立の経緯 浅倉むつ子 [執筆]
女子の戦力化・活用と雇用管理の変化 稲葉和子 [執筆]
討論 : 課題と展望 浅倉むつ子 [ほか出席者] ; 松本洋司会
新時代を迎えた女子労働 富田積子 [執筆]
就業パターンの変化 武石恵美子 [執筆]
増加する長期継続雇用と処遇問題 武石恵美子 [執筆]
2.

図書

図書
社会政策学会編
出版情報: 東京 : 文生書院, 1977
シリーズ名: 社会政策学会年報 ; 第9,10集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
婦人労働者と最低賃金制度 藤本武著
統計からみたわが国女子雇用の構造 広田寿子著
婦人労働における出稼ぎ的性格 田辺照子著
婦人の賃金 山本順子著
婦人労働者の保護 赤松良子著
婦人労働と家族制度 小林巧著
合理化攻勢と女子労働者 嶋津千利世著
西陣賃機労働者の労働生活と社会意識 中条毅著
労働市場論の回顧と展望 隅谷三喜男著
労働市場と賃金決定 竹中恵美子, 中村俊子著
わが国工業の構造的特質といわゆる"企業規模別賃金格差" 井村喜代子, 北原勇著
一九五〇年以降の西ドイツ労働市場 吉武清彦著
石炭産業における独占資本と賃労働 吉村朔夫著
港湾労働の雇用実態 河越重任著
近代経済学の賃金理論 : 限界生産力説批判 平石修著
婦人労働者と最低賃金制度 藤本武著
統計からみたわが国女子雇用の構造 広田寿子著
婦人労働における出稼ぎ的性格 田辺照子著
3.

図書

図書
氏家寿子編
出版情報: 東京 : 至誠堂, 1966.1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
家計研究の二つの途 篭山京 [執筆]
現代における消費者行動論 : 消費者行動と企業活動との関係について 宇野政雄 [執筆]
賃金の地域間格差と団体交渉 藤本武 [執筆]
個人消費と社会経済との関連 松尾均 [執筆]
国民生活の国際比較 宮崎勇 [執筆]
消費支出の日本的実態 川端良子 [執筆]
世帯変動と労働力の価値法則 石毛鍈子 [執筆]
世帯構造と生産・労働・消費 高沢武司 [執筆]
主婦の賃金労働者化をめぐる問題 広田寿子 [執筆]
アメリカ・イギリスの消費者対策 : その歴史と現状と将来 山崎進 [執筆]
日本の消費者対策 青山三千子 [執筆]
家政学史の一断面 氏家壽子 [執筆]
アメリカ家政学思想史 : 十九世紀後半における初期家政学指導者とホーム・エコノミックス・ムーヴメントの一考察 松下英夫 [執筆]
標準生活費のあしどり 宮崎礼子 [執筆]
消費生活史年表 日本女子大学家政経済学研究室 [執筆]
家計研究の二つの途 篭山京 [執筆]
現代における消費者行動論 : 消費者行動と企業活動との関係について 宇野政雄 [執筆]
賃金の地域間格差と団体交渉 藤本武 [執筆]
4.

図書

図書
広田寿子著
出版情報: 東京 : 労働教育センター, 1979.9-1989.2
所蔵情報: loading…