1.

図書

図書
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2010.7
シリーズ名: 日本の対外関係 ; 4
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
網野善彦 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1987.1
シリーズ名: 日本の社会史 / 朝尾直弘 [ほか] 編 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
先史時代の対外交流 甲元真之著
古代東アジア地域と日本 石上英一著
中世における東アジア諸地域との交通 村井章介著
倭冦と東アジア通交圏 田中健夫著
日本型華夷秩序の形成 荒野泰典著
東国・東北の自立と「日本国」 大石直正著
日本社会における瀬戸内海地域 渡辺則文著
日本社会における日本海地域 浅香年木著
「蝦夷地」の歴史と日本社会 榎森進著
琉球・沖縄の歴史と日本社会 高良倉吉著
先史時代の対外交流 甲元真之著
古代東アジア地域と日本 石上英一著
中世における東アジア諸地域との交通 村井章介著
3.

図書

図書
井上徹編
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2011.2
シリーズ名: 東アジア海域叢書 / 小島毅監修 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
方国珍と張士誠 : 元末江浙地方における招撫と叛逆の諸相 山崎岳執筆
洪武・永楽期の明朝と東アジア海域 : 『皇明祖訓』不征諸国の条文との関連をめぐって 川越泰博執筆
送還と宗藩 : 明人華重慶送還をめぐって 荷見守義執筆
明朝の対外政策と両広社会 井上徹執筆
明代における潮州の海防と沿海地域の社会 : 泉・漳・潮州における海上勢力の構造およびその影響 陳春声執筆 ; 白井順訳
「倭寇的状況」から近世的国際秩序へ : 東シナ海域の華人ネットワークと「長崎口」の形成 荒野泰典執筆
清代中期の国際交易と海防 : 信牌問題と南洋海禁案から 岩井茂樹執筆
文書遺珍 : 清代前期日中長崎貿易に関する若干の史実について 范金民執筆 ; 石野一晴訳
境界を超える人々 : 近世琉薩交流の一側面 渡辺美季執筆
十九世紀慶尚道沿岸における「朝倭未弁船」接近と水軍営鎮等の対応 : 『東萊府啓録』にみる哲宗即位年(一八四九)の事例分析 六反田豊執筆
アヘン戦争前の広州貿易システムにおける寧波商人 : 葉名琛檔案における寧波商人関連文書から 劉志偉執筆 ; 阿部由美子訳
民国初期の湘湖の利水をめぐる自治問題 : 韓強士の日本滞在と「湘湖改造計画書」を中心に 銭杭執筆 ; 白井順訳
方国珍と張士誠 : 元末江浙地方における招撫と叛逆の諸相 山崎岳執筆
洪武・永楽期の明朝と東アジア海域 : 『皇明祖訓』不征諸国の条文との関連をめぐって 川越泰博執筆
送還と宗藩 : 明人華重慶送還をめぐって 荷見守義執筆
4.

図書

図書
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1992.9
シリーズ名: アジアのなかの日本史 / 荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本人の形成 門脇禎二 [著]
内海をめぐる地域 塚本学 [著]
境界と民族 (エトノス) 菊池勇夫 [著]
蒙古の膨脹とアジアの抵抗 片倉穰 [著]
琉球王国の形成 安里進 [著]
蝦夷地とアイヌ 宇田川洋 [著]
琉球処分と樺太・千島交換条約 西里喜行 [著]
王畿論 鬼頭清明 [著]
東国と西国、華北と華南 網野善彦 [著]
オモロとユーカラ 榎森進 [著]
日本人の形成 門脇禎二 [著]
内海をめぐる地域 塚本学 [著]
境界と民族 (エトノス) 菊池勇夫 [著]
5.

図書

図書
歴史学研究会編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1995.5
シリーズ名: 講座世界史 / 歴史学研究会編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 西川正雄 [執筆]
十字軍とモンゴル : イスラーム世界における世界史像の変化 清水宏祐 [執筆]
オスマン朝とヨーロッパ 新谷英治 [執筆]
東アジアの華夷秩序と通商関係 荒野泰典 [執筆]
仏教・ヒンドゥー教・イスラム教 辛島昇 [執筆]
トゥルファン 宮治昭 [執筆]
トレード 林邦夫 [執筆]
シチリア王国 高山博 [執筆]
コロンブスと近代 清水透 [執筆]
フィリピンとメキシコ 菅谷成子 [執筆]
銀と日本の鎖国 加藤榮一 [執筆]
海上の道 : 一五-一七世紀のインド洋、南シナ海を中心に 長島弘 [執筆]
草原の道 堀直 [執筆]
台湾 宮地正人 [執筆]
ドゥブローヴニク 田中一生 [執筆]
序論 西川正雄 [執筆]
十字軍とモンゴル : イスラーム世界における世界史像の変化 清水宏祐 [執筆]
オスマン朝とヨーロッパ 新谷英治 [執筆]
6.

図書

図書
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1992.11
シリーズ名: アジアのなかの日本史 / 荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編 ; 3
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1993.1
シリーズ名: アジアのなかの日本史 / 荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編 ; 5
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1993.4
シリーズ名: アジアのなかの日本史 / 荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編 ; 6
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
大林太良著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1992.10
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本の海洋文化とは何か 大林太良 [執筆]
北の海の考古学 菊池徹夫 [執筆]
琉球弧と南シナ海 白木原和美 [執筆]
海の生態学 : 資源と漁撈 秋道智彌 [執筆]
銛魚 : 環太平洋的視点 後藤明 [執筆]
カツオをめぐる習俗 秋道智彌 [執筆]
列島の捕鯨文化史 石田好数 [執筆]
サバとニシンのシンボリズム 日置孝次郎 [執筆]
海の道と日本列島史 生田滋 [執筆]
太唐米に海域世界をみる 高谷好一 [執筆]
小左衛門と金右衛門 : 地域と海禁をめぐる断章 荒野泰典 [執筆]
日露・日ソ関係と日本の北辺 : 国家関係と民衆 梶浦篤 [執筆]
日本の伝統的船舶の系譜 出口晶子 [執筆]
建築をとおしてみた日本 佐藤浩司 [執筆]
漁民の社会と信仰 : 日本と中国の比較を中心に 三尾裕子 [執筆]
日本の海洋文化とは何か 大林太良 [執筆]
北の海の考古学 菊池徹夫 [執筆]
琉球弧と南シナ海 白木原和美 [執筆]
10.

図書

図書
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1992.5-1993.4
所蔵情報: loading…