1.

図書

図書
志賀直哉著
出版情報: 東京 : 日本近代文学館 , 東京 : 図書月販(発売), 1974.10
シリーズ名: 精選名著複刻全集近代文学館 / 名著複刻全集編集委員会編集
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
志賀直哉著
出版情報: 東京 : 日本近代文学館 , 東京 : 図書月販(発売), 1974.7
シリーズ名: 新選名著複刻全集近代文学館 / 新選名著複刻全集近代文学館・編集委員会編
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
クラフト・エヴィング商會, 川端康成, 幸田文 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2009.12
シリーズ名: 中公文庫 ; [く-20-2]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
赤毛の犬 阿部知二 [著]
犬たち 網野菊 [著]
犬と私 伊藤整 [著]
わが犬の記 ; 愛犬家心得 川端康成 [著]
あか 幸田文 [著]
クマ ; 雪の遠足 志賀直哉 [著]
トム公の居候 徳川夢聲 [著]
「犬の家」の主人と家族 長谷川如是閑 [著]
林芙美子 [著]
ゆっくり犬の冒険 : 距離を置くの巻 クラフト・エヴィング商會 [著]
赤毛の犬 阿部知二 [著]
犬たち 網野菊 [著]
犬と私 伊藤整 [著]
4.

図書

図書
志賀直哉 [ほか] 著 ; 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力
出版情報: 東京 : 集英社, 2012.8
シリーズ名: コレクション戦争と文学 / 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
灰色の月 志賀直哉著
焼跡のイエス 石川淳著
深夜の酒宴 椎名麟三著
黒衣の聖母 山田風太郎著
異端の子 田宮虎彦著
廃墟の眺め 吉行淳之介著
あゝ日本大疥癬 野坂昭如著
ミミのこと 田中小実昌著
おどる男 中野重治著
ガラスの靴 安岡章太郎著
C町でのノート 西野辰吉著
爆撃調査団 内田百間著
サーチライト 豊川善一著
人間の羊 大江健三郎著
こだまとの対話 大原富枝著
神と人とのあいだ : 第I部審判 木下順二著
松葉杖の男 遠藤周作著
爆音 城山三郎著
大いなる日 阿部昭著
証人のいない光景 李恢成著
詩 : 一九四九年冬 吉本隆明著
短歌 斎藤茂吉著
川柳
灰色の月 志賀直哉著
焼跡のイエス 石川淳著
深夜の酒宴 椎名麟三著
5.

図書

図書
紅野, 敏郎(1922-) ; 志賀, 直哉(1883-1971)
出版情報: 東京 : 新潮社, 1984.11
シリーズ名: 新潮日本文学アルバム ; 11
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
志賀直哉著
出版情報: 東京 : 三笠書房, 1952.1
シリーズ名: 三笠文庫 ; 51
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
志賀直哉著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1999.7
シリーズ名: 志賀直哉全集 / 志賀直哉著 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
予定日(会話)
実母の手紙
動物小品
楽屋見物
秋風 : 戯曲
奇人脱哉
末っ児
山鳩
目白と鵯と蝙蝠
昨夜の夢
妙な夢
朝の試写会
自転車
稲村雑談
山荘雑話
今年の計画
紙芝居
牛の角 : 「破戒」の芝居と小山内薫
「失はれた週末」
国際ペンクラブ大会招待に際して
書き初めた頃
梅原竜三郎「富岳図」
菊池寛の印象
雑談から
大洞台にて
太宰治の死
風呂敷包
わが庵
「苦楽」アンケート回答
湯河原の名人戦
セザンヌ「水浴」
わが生活信条
若い文学者へ : 「文学行動」の同人への談話
土塀
自分の肖像写真に添へて
面 : 「芸術新潮」の写真に添へて
閑人妄語 : 「世界」の「私の信条」の為めに
美術の鑑賞について : 「少年美術館」の為に
「京都」アンケート回答
途上所感
梅原竜三郎と私との将棋
マチス展を観る
柳多留秀句
「奈良日誌」あとがき
「蜻蛉」序
「翌年」あとがき
中村真一郎君の疑問に就いて
「日曜日」まへがき : 子供の読者に
現代日本文学選集「和解」はしがき
「寅年」添へ書
「奈良」あとがき
完結した「暗夜行路」
「志賀直哉文芸童話集」はしがき
木村明子「留学生」に就いて
木村明子「巴里留学生」序
「現代日本小説大系」監修の辞
マンロ・リーフ「すばらしい世界へ」推薦
新劇と踊り
「西鶴全集」推薦
「武者小路実篤著作集」推薦
「モオパッサン全集」推薦
少年美術館
監修者のことば(1)
監修者のことば(2)
暮しの手帖社「ぬりえ」推薦
「麦秋」
予定日(会話)
実母の手紙
動物小品
8.

図書

図書
志賀直哉著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1999.6
シリーズ名: 志賀直哉全集 / 志賀直哉著 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
無題
クマ
病中夢
虫と鳥
早春の旅
馬と木賊
淋しき生涯
灰色の月
蝕まれた友情
玄人素人
随想
身辺のこと
泉鏡花の憶ひ出 ほか
無題
クマ
9.

図書

図書
志賀直哉著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1999.9
シリーズ名: 志賀直哉全集 / 志賀直哉著 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
八手の花
待合室
盲亀浮木
ヴィーナスの割目
「カルチエ=ブレッソン写真展」を見る
梅原竜三郎「カンヌ風景」
<厨房手実>
東京散歩
紀元節
十五円の仏像
私の空想美術館
夢か
松川裁判特集誌巻頭言
歌右衛門のこと
少年の日の憶ひ出
オペラ・グラス
雀の話
加賀の潜戸
柳宗悦の遺産
武者小路と私
浜田庄司君のこと
孫と竜三郎
「白樺」と西洋美術
網野菊さんのこと
東宮御所の山菜
武者小路の絵
孫について
老廃の身
尾道
蓮花話 ほか80編
八手の花
待合室
盲亀浮木
10.

図書

図書
志賀直哉著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1999.5
シリーズ名: 志賀直哉全集 / 志賀直哉著 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
沓掛にて : 芥川君のこと
邦子
山鳥
豊年虫
鳥取
雪の遠足
万歴赤絵
日曜日
朝昼晩
菰野
颱風
池の縁
創作余談
続創作余談
リズム
手帖から
「女の学校・ロベエル」を読む
「荊棘の冠」序 : 手帖からの抜書を以つて代へる
青臭帖
身辺記
「婦人公論」アンケート回答
瞬間その女の老年を観る
少年曲芸師
らくがき三つ ほか53編
沓掛にて : 芥川君のこと
邦子
山鳥