1.

図書

図書
古屋野正伍編著
出版情報: 京都 : アカデミア出版会, 1987.2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
古屋野正伍, 山手茂編
出版情報: 東京 : 学陽書房, 1995.8
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
林武編
出版情報: 東京 : アジア経済研究所 , 東京 : アジア経済出版会 (発売), 1976.8
シリーズ名: アジア経済調査研究双書 ; 236
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
発展途上国の都市化と「南北問題」 : 総括的な序論に代えて 林武 [執筆]
アーバニズムと都市化 : 発展途上社会への適用をめぐって 古屋野正伍 [執筆]
比較都市社会学の展開と発展途上国の都市 中村八朗 [執筆]
開発途上社会の都市理論 駒井洋 [執筆]
植民地時代における韓国都市の形成と変容 : 植民地初期を中心に 柳時中 [執筆]
南アジアにおける向都移動者とその定着様式 新津晃一 [執筆]
アフリカの都市化における voluntary associations の役割 宮治美江子 [執筆]
バンコクの都市誌 駒井洋 [執筆]
「モジョクト」誌 中村八朗 [執筆]
カルカッタ誌 古屋野正伍 [執筆]
イスラムの生産者都市ブハラ 加納弘勝 [執筆]
ベイルート誌 林武 [執筆]
沖縄県那覇市の都市構造の特質 山本英治 [執筆]
アフリカ都市の研究 宮治美江子 [執筆]
アジアの都市構造とアジア的特質 : アジア都市研究への歴史的構造的視点の導入 山本英治 [執筆]
O・ルイス = Oscar Lewis (1914~70) 宮治美江子 [執筆]
T・マッギー = Terrence Gary McGee 中村八朗 [執筆]
L・ライスマン = Leonard Reissman (1921~) 中村八朗 [執筆]
G・ショゥバーグ = Gideon Sjoberg (1922~) 中村八朗 [執筆]
R・レッドフィールド = Robert Redfield (1897~1958) 中村八朗 [執筆]
L・ジャコブソン = Leo Jakobson 中村八朗 [執筆]
B・ホーゼリッツ = Berthold Frank Hoselitz (1913~) 中村八朗 [執筆]
C・ギヤツ = Cliford Geertz (1926~) 中村八朗 [執筆]
ハウザー = Philip Morris Hauser (1909~) 駒井洋 [執筆]
ブリーズ = Gerlad William Breese (1912~) 駒井洋 [執筆]
デービス = Kingsley Davis (1908~)
発展途上国の都市化と「南北問題」 : 総括的な序論に代えて 林武 [執筆]
アーバニズムと都市化 : 発展途上社会への適用をめぐって 古屋野正伍 [執筆]
比較都市社会学の展開と発展途上国の都市 中村八朗 [執筆]
4.

図書

図書
古屋野正伍, 北川隆吉, 加納弘勝編
出版情報: 東京 : こうち書房 , [東京] : 桐書房 (発売), 2000.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アジア社会の変動と社会学の課題 : インドの場合を中心に 古屋野正伍著
異議申し立てアクターとしての中国の私的経営者と社会階層 中村則弘著
インドネシアの都市中間層 : 工業化と都市中間層 今野裕昭著
フィリピン社会の変容と中間層・市民社会 田巻松雄著
韓国の「民主化」と市民社会 大畑裕嗣著
フィリピンにおける韓国進出企業の経営実態 : 韓国人経営者への聞き取り調査に基づいて 久津美香奈子著
タイにおける構造変動と地域運動 マリー・ケオマノータム著
中国農村家族における分家慣行の変化 青柳涼子著
ヨルダンにおける中間層の形成とその動向について 岩永尚子著
途上国社会における新中間層の形成 : センサス・データに基づく多地域間比較の試み 加納弘勝著
アジア社会研究上の理論的・実証的課題 : まとめにかえて、若干の問題提起 北川隆吉著
アジア社会の変動と社会学の課題 : インドの場合を中心に 古屋野正伍著
異議申し立てアクターとしての中国の私的経営者と社会階層 中村則弘著
インドネシアの都市中間層 : 工業化と都市中間層 今野裕昭著
5.

図書

図書
古屋野正伍編著
出版情報: 東京 : 学陽書房, 1972.10
シリーズ名: 女子学生講座
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
国民生活センター [編] ; 古屋野正伍 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 川島書店, 1975.1
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
重松伸司編著
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学出版会, 1986.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ブラジル日系人における分裂と統合 : エスニシティとアイデンティティの問題 前山隆 [執筆]
インド移民のアイデンティティ : 日系移民との比較の視点から 重松伸司 [執筆]
アイデンティティ・シンボルの模索と葛藤 : 在日朝鮮人と在スリランカ・インド系タミル人 山本真弓 [執筆]
日本人の異民族受容に関する一研究 : 在日韓国・朝鮮人についての大学生のイメージ分析 田口純一 [執筆]
マレーシアにおける華人同郷会館活動の新傾向 谷口房男 [執筆]
マラヤにおけるタミル移民と「社会改革運動」 : 南インド「タミル自尊運動」との比較による 重松伸司 [執筆]
移住における適応とアイデンティティ : サンタル族とシク教徒の事例を中心に 古屋野正伍 [執筆]
イスラエルのユダヤ移民とエスニック問題 : アジア・アフリカ系エスニック・グループの意味と役割 奥山真知 [執筆]
ブラジル日系人における分裂と統合 : エスニシティとアイデンティティの問題 前山隆 [執筆]
インド移民のアイデンティティ : 日系移民との比較の視点から 重松伸司 [執筆]
アイデンティティ・シンボルの模索と葛藤 : 在日朝鮮人と在スリランカ・インド系タミル人 山本真弓 [執筆]