1.

楽譜

楽譜
三木露風詩
出版情報: 東京 : 明治学院大学図書館付属日本近代音楽館, 2011.5
所蔵情報: loading…
2.

楽譜

楽譜
信長貴富編曲
出版情報: 東京 : カワイ出版, 2010.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章小さないのち: 揺籠のうた 草川信
栗鼠、栗鼠、小栗鼠 成田為三
兎の電報 佐々木すぐる
たあんき、ぽうんき 中山晋平
ちんちん千鳥 近衛秀麿
赤い鳥小鳥 成田為三
第2章子供の村: すかんぽの咲くころ 山田耕筰
アメフリ 中山晋平
かえろかえろと 山田耕筰
砂山 中山晋平
第3章いつか来た道: この道 山田耕筰
揺籠のうた 草川信
第1章小さないのち: 揺籠のうた 草川信
栗鼠、栗鼠、小栗鼠 成田為三
兎の電報 佐々木すぐる
3.

楽譜

楽譜
編曲石川芳[ほか]
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, c2011.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
スマイル
ニュー・シネマ・パラダイス
星に願いを
ジムノペディ第1番
アヴェ・マリア
この道
風笛~あすかのテーマ~
G線上のアリア
家路 : 交響曲第9番「新世界」より第2楽章
[ほか12曲]
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
スマイル
ニュー・シネマ・パラダイス
4.

楽譜

楽譜
[監修, 宮村和宏 ; 編曲, 島津秀雄, 向井寛]
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 2011.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
早春賦 作曲, 中田章
春よ来い 作曲, 弘田龍太郎
おぼろ月夜 作曲, 岡野貞一
どこかで春が 作曲, 草川信
ふるさと 作曲, 岡野貞一
浜辺の歌 作曲, 成田為三
夏は来ぬ 作曲, 小山作之助
シャボン玉 作曲, 中山晋平
待ちぼうけ 作曲, 山田耕筰
さとうきび畑 作曲, 寺島尚彦
小さい秋みつけた 作曲, 中田喜直
夕焼け小焼け 作曲, 草川信
荒城の月 作曲, 滝廉太郎
上を向いて歩こう 作曲, 中村八大
少年時代 作曲, 井上陽水, 平井夏美
川の流れのように 作曲, 見岳章
千の風になって 作曲, 新井満
見上げてごらん夜の星を 作曲, いずみたく
なごり雪 作曲, 伊勢正三
北の国から~遥かなる大地 作曲, さだまさし
早春賦 作曲, 中田章
春よ来い 作曲, 弘田龍太郎
おぼろ月夜 作曲, 岡野貞一
5.

視聴覚資料

AV
増山美知子, ソプラノ ; 花岡千春, ピアノ
出版情報: [東京] : 日本コロムビア (発売), p1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はる 谷川俊太郎・作詞 ; 團伊玖麿・作曲
九十九里浜 北見志保子・作詞 ; 平井康三郎・作曲
椰子の実 島崎藤村・作詞 ; 大中寅二・作曲
松島音頭 北原白秋・作詞 ; 山田耕筰・作曲
悲歌 : (海の幻) : 「亡き子に」より 沙良峰夫・作詞 ; 蓑[i.e. 箕]作秋吉・作曲
たんぽぽ 三好達治・作詞 ; 中田喜直・作曲
サルビア 堀内幸枝・作詞 ; 中田喜直・作曲
おやすみなさい : 「こどものための8つのうた」より 中井昌子・作詞 ; 中田喜直・作曲
旅上 萩原朔太郎・作詞 ; 團伊玖麿・作曲
淡雪の歌 宮沢章二・作詞 ; 平井康三郎・作曲
紫陽花 : 「わがうた」より 北山冬一郎・作詞 ; 團伊玖麿・作曲
飛騨高原の早春 岩間純・作詞 ; 小林秀雄・作曲
薩摩忠・作詞 ; 小林秀雄・作曲
薩摩忠・作詞 ; 小林秀雄・作曲
忘れられた海 : 「四つの秋の歌」より 高田敏子・作詞 ; 三善晃・作曲
林のなか: 「四つの秋の歌」より 高田敏子・作詞 ; 三善晃・作曲
静かな雨の夜に 谷川俊太郎・作詞 ; 遠藤雅夫・作曲
見上げてごらん夜の星を 永六輔・作詞 ; いずみたく・作曲
夜明けのうた 岩谷時子・作詞 ; いずみたく・作曲
星に願いを : ディズニー映画「ピノキオ」より N. Washington・作詞 ; 島村葉二・訳 ; L.Harline・作曲
はる 谷川俊太郎・作詞 ; 團伊玖麿・作曲
九十九里浜 北見志保子・作詞 ; 平井康三郎・作曲
椰子の実 島崎藤村・作詞 ; 大中寅二・作曲
6.

楽譜

楽譜
畑中良輔編
出版情報: 東京 : カワイ楽譜, [1962]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
滝廉太郎作品. 荒城の月 土井晩翠詩
信時潔作品. 子供の踊り 与謝野晶子詩
わすれな草 上田敏訳
張節婦詞 高青邱詩 ; 土岐善麿訳
山田耕筰作品. からたちの花 北原白秋詩
待ちぼうけ 北原白秋詩
かやの木山 北原白秋詩
ペィチカ 北原白秋詩
赤とんぼ 三木露風詩
この道 北原白秋詩
松島音頭 北原白秋詩
母のこえ 大木惇夫詩
杉山長谷夫作品. 出船 勝田香月詩
忘れな草 勝田香月詩
多忠亮作品. 宵待草 竹久夢二詩
成田為三作品. 浜辺の歌 林古溪詩
小松耕輔作品. 泊り舟 北原白秋詩
芭蕉 北原白秋詩
竹久夢二詩
弘田竜太郎作品. あさね 松原至大詩
浜千鳥 鹿島鳴秋詩
小諸なる古城のほとり 島崎藤村詩
平井康三郎作品. 平城山 北見志保子歌
甲斐の峡 北見志保子歌
九十九里浜 北見志保子歌
しぐれに寄する抒情 佐藤春夫詩
ふるさとの 石川啄木歌
あの子この子 北原白秋詩
びいでびいで 北原白秋詩
ちびつぐみ 北原白秋詩
ゆりかご 平井保喜詩
斉藤佳三作品. ふるさとの 三木露風詩
梁田貞作品. 城ヶ島の雨 北原白秋詩
中田喜直作品. さくら横ちょう 加藤周一詩
風の子供 竹久夢二詩
おやすみ 三木露風詩
夏の思い出 江間章子詩
雪のふるまちを 内村直也詩
団伊玖磨作品. ひぐらし 北山冬一郎詩
舟唄(初恋) 北原白秋詩
服部正作品. 野の羊 大木惇夫詩
山田夏精作品. もう直き春になるだろう 城左門詩
近衛秀麿作品. ちんちん千鳥 北原白秋詩
下総皖一作品. 山のあなた Karl Busse原詩 ; 上田敏訳詩
清水脩作品. サーカス 中原中也詩
春の寺 室生犀星詩
北の海 中原中也詩
大中恩作品. しぐれに寄する抒情 佐藤春夫詩
小倉朗作品. 犀川 室生犀星詩
馬車の中で 萩原朔太郎詩
滝廉太郎作品. 荒城の月 土井晩翠詩
信時潔作品. 子供の踊り 与謝野晶子詩
わすれな草 上田敏訳
7.

視聴覚資料

AV
別宮, 貞雄(1922-) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 高田, 三郎(音楽) ; 平井, 康三郎(1910-) ; 東, 敦子 ; 横山, 修司
出版情報: [Tokyo] : Fontec Records, [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
淡彩抄 : 泡 大木惇夫作詩 ; 別宮貞雄作曲
大木惇夫作詩 ; 別宮貞雄作曲
入墨子(いれぼくろ) 大木惇夫作詩 ; 別宮貞雄作曲
涼雨 大木惇夫作詩 ; 別宮貞雄作曲
別後 大木惇夫作詩 ; 別宮貞雄作曲
大木惇夫作詩 ; 別宮貞雄作曲
天の川 大木惇夫作詩 ; 別宮貞雄作曲
青蜜柑 大木惇夫作詩 ; 別宮貞雄作曲
大木惇夫作詩 ; 別宮貞雄作曲
春近き日に 大木惇夫作詩 ; 別宮貞雄作曲
風に寄せてうたへる春の歌 : 青き臥床をわれ飾る 三木露風作詩 ; 山田耕筰作曲
君がため織る綾錦 三木露風作詩 ; 山田耕筰作曲
光に顫ひ, 日に舞へる 三木露風作詩 ; 山田耕筰作曲
たゝえよ, しらべよ, 歌ひつれよ 三木露風作詩 ; 山田耕筰作曲
ひとりの対話 : いのち 高野喜久雄作詩 ; 高田三郎作曲
高野喜久雄作詩 ; 高田三郎作曲
高野喜久雄作詩 ; 高田三郎作曲
蝋燭 高野喜久雄作詩 ; 高田三郎作曲
遠くの空で 高野喜久雄作詩 ; 高田三郎作曲
くちなし 高野喜久雄作詩 ; 高田三郎作曲
平城山(ならやま) 北見志保子作詩 ; 平井康三郎作曲
さくらさくら : 日本古謡
曼珠沙華(ひがんばな) 北原白秋作詩 ; 山田耕筰作曲
中国地方の子守歌 山田耕筰作曲
淡彩抄 : 泡 大木惇夫作詩 ; 別宮貞雄作曲
大木惇夫作詩 ; 別宮貞雄作曲
入墨子(いれぼくろ) 大木惇夫作詩 ; 別宮貞雄作曲
8.

視聴覚資料

AV
三好, 達治(1900-1964) ; 鵜崎, 庚一 ; 北原, 白秋(1885-1942) ; 団, 伊玖磨(1924-) ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 中田, 喜直(1923-) ; 滝, 廉太郎(1879-1903) ; 立原, 道造(1914-1939) ; 高木, 東六(1904-) ; 富永, 三郎 ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 大中, 恩(1924-) ; 上田, 敏(1874-1916) ; サトウ, ハチロー(1903-1973) ; 泉, 鏡花(1873-1939) ; 諸井, 誠(1930-) ; 石川, 啄木(1886-1912) ; 谷川, 俊太郎(1931-) ; 越谷, 達之助(1909-1982) ; 南, 安雄(1931-) ; 平井, 康三郎(1910-) ; 三木, 露風(1889-1965) ; 鮫島, 有美子 ; Deutsch, Helmut
出版情報: [Japan] : Denon, p1992
シリーズ名: 日本のうた 鮫島有美子
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
冬のもてこし 三好達治詞 ; 鵜崎庚一曲
秋の野 北原白秋詞 ; 團伊玖磨曲
浜千鳥 鹿島鳴秋詞 ; 弘田龍太郎曲
むこうむこう 三井ふたばこ詞 ; 中田喜直曲
秋の月 滝廉太郎詞、曲 ; 山田耕筰編
夢見たものは 立原道造詞 ; 高木東六曲
村の少女 喜志邦三詞 ; 富永三郎曲
秋の夜 長田秀雄詞 ; 山田耕筰曲
しぐれに寄する抒情 佐藤春夫詞 ; 大中恩曲
鐘が鳴ります 北原白秋詞 ; 山田耕筰曲
別離 ポール・フォール詞 ; 上田敏訳詞 ; 團伊玖磨曲
おやすみなさい 中井昌子詞 ; 中田喜直曲
ちいさい秋みつけた サトウ ハチロー詞 ; 中田喜直曲
簑着て通る 泉鐘花 [i.e. 鏡花] 詞 ; 諸井誠曲
ぶらんこ 白鳥省吾詞 ; 諸井誠曲
たあんきぽーんき 山村暮鳥詞 ; 中田喜直曲
からたちの花 北原白秋詞 ; 山田耕筰曲
初恋 石川啄木詞 ; 越谷達之助曲 ; 南安雄編
はる 谷川俊太郎詞 ; 團伊玖磨曲
ひぐらし 北山冬一郎詞 ; 團伊玖磨曲
六騎 北原白秋詞 ; 山田耕筰曲
ゆりかご 平井康三郎詞、曲
あの子この子 北原白秋詞 ; 平井康三郎曲
ふるみち 三木露風詞 ; 大中恩曲
冬のもてこし 三好達治詞 ; 鵜崎庚一曲
秋の野 北原白秋詞 ; 團伊玖磨曲
浜千鳥 鹿島鳴秋詞 ; 弘田龍太郎曲
9.

楽譜

楽譜
荻久保和明[編曲]
出版情報: [東京] : 音楽之友社, 1996
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ずいずいずっころばし : わらべうた
さくらさくら : 日本古謡
斎太郎節 : 宮城県民謡
村祭 : 文部省唱歌
木曽節 : 長野県民謡
南部牛追い唄 : 岩手県民謡
長持歌 : 宮城県民謡
こきりこ : 富山県民謡
江戸の子守唄 : 日本古謡
鯉のぼり : 文部省唱歌
五木の子守唄 : 熊本県民謡
故郷を離るる歌 : ドイツ民謡 吉丸一昌作詞
中国地方の子守唄 : 日本古謡 山田耕筰作曲
赤とんぼ 三木露風作詞 ; 山田耕筰作曲
叱られて 清水かつら作詞 ; 弘田龍太郎作曲
ずいずいずっころばし : わらべうた
さくらさくら : 日本古謡
斎太郎節 : 宮城県民謡
10.

視聴覚資料

AV
transcription by Masaaki Hayakawa & Reiko Arima
出版情報: Japan : Columbia, c1971
シリーズ名: The Japanese folk melodies by baroque ensemble
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
春. 春が来た : 文部省唱歌 編曲, 早川正昭
春の小川 : 文部省唱歌 編曲, 有馬礼子
チューリップ 井上武士 ; 編曲, 早川正昭
夏. 野ばら 山田耕筰 ; 編曲, 早川正昭
夏は来ぬ 小山作之助 ; 編曲, 有馬礼子
めえめえ児山羊 本居長世 ; 編曲, 早川正昭
秋. 荒城の月 滝廉太郎 ; 編曲, 早川正昭
もみじ : 文部省唱歌 編曲, 有馬礼子
おもちゃのマーチ 小田島樹人 ; 編曲, 早川正昭
冬. ペチカ 山田耕筰 ; 編曲, 早川正昭
ふるさと : 文部省唱歌 編曲, 有馬礼子
浜千鳥 弘田龍太郎 ; 編曲, 有馬礼子
春. 春が来た : 文部省唱歌 編曲, 早川正昭
春の小川 : 文部省唱歌 編曲, 有馬礼子
チューリップ 井上武士 ; 編曲, 早川正昭
11.

楽譜

楽譜
滝, 廉太郎(1879-1903) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 小松, 耕輔(1884-1966) ; 中田, 章(1886-1931) ; 中山, 晋平(1887-1952) ; 信時, 潔(1887-1965) ; 杉山, 長谷夫(1889-1952) ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 成田, 為三(1893-1945) ; 大中, 寅二(1896-) ; 諸井, 三郎(1903-1977) ; 橋本, 國彦(1904-1949) ; 服部, 正(1908-) ; 越谷, 達之助(1909-1982) ; 平井, 康三郎(1910-) ; 清水, 脩(1911-) ; 高田, 三郎(1913-) ; 小倉, 朗(1916-) ; 石桁, 真礼生(1916-) ; 畑中, 良輔(1922-) ; 中田, 喜直(1923-) ; 団, 伊玖磨(1924-) ; 大中, 恩(1924-) ; 三善, 晃(1933-)
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004
シリーズ名: 最新・日本歌曲選集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
瀧廉太郎
荒城の月 滝廉太郎 ; 山田耕筰|編曲
秋の月 滝廉太郎 ; 山田耕筰|編曲|アキ ノ ツキ
小松耕輔
早春賦 中田章
樹立 山田耕筰
野薔薇 山田耕筰
かやの木山の 山田耕筰
鐘が鳴ります 山田耕筰
砂山 山田耕筰
待ちぼうけ 山田耕筰
からたちの花 山田耕筰
この道 山田耕筰
赤とんぼ 山田耕筰
中国地方の子守歌 山田耕筰
母のこえ 山田耕筰
鉾をおさめて 中山晋平
丹澤 信時潔
北秋の 信時潔
行々子 信時潔
あづまやの 信時潔
我手の花 信時潔
出船 杉山長谷夫
浜千鳥 弘田龍太郎
浜辺の歌 成田為三
椰子の実 大中寅二
ふるさと 大中寅二
少年 諸井三郎
お菓子と娘 橋本国彦
野の羊 服部正
初恋 越谷達之助
晩秋の歌 平井康三郎
ゆりかご 平井康三郎
平城山 平井康三郎
九十九里浜 平井康三郎
秘唱 平井康三郎
落葉松 平井康三郎
しぐれに寄する抒情 平井康三郎
かじめとたんぽぽ 平井康三郎
びいでびいで 平山康三郎
関守 平井康三郎
春の寺 清水脩
雨は降る 高田三郎
虻は飛ぶ 高田三郎
くちなし 高田三郎
犀川 小倉 朗
ふるさとの 石桁真礼生
冬の日 石桁真礼生
花林 畑中良輔
秋の空 畑中良輔
風の子供 中田喜直
たあんき ぽーんき 中田喜直
おやすみ 中田喜直
たんぽぽ 中田喜直
またある時は 中田喜直
すずしきうなじ 中田喜直
さくら横ちょう 中田喜直
夏の思い出 中田喜直
おやすみなさい 中田喜直
むこうむこう 中田喜直
秋の野 團伊玖磨
さより 團伊玖磨
希望 團伊玖磨
花の街 團伊玖磨
ひぐらし 團伊玖磨
はる 團伊玖磨
しぐれに寄する抒情 大中恩
ほおずき 三善晃
瀧廉太郎
荒城の月 滝廉太郎 ; 山田耕筰|編曲
秋の月 滝廉太郎 ; 山田耕筰|編曲|アキ ノ ツキ
12.

視聴覚資料

AV
関, 定子 ; 塚田, 佳男(1944-) ; 坂本, 良隆(1898-1968) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 石井, 歓(1921-) ; 藤井, 清水(1889-1944) ; 福島, 雄次郎(1932-) ; 間宮, 芳生(1929-)
出版情報: [S.l.] : Philips , Tokyo : manufactured and distributed by Nippon Phonogram, p1992
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
大島節 坂本良隆
相川おけさ 坂本良隆
おてもやん 坂本良隆
箱根八里 山田耕筰
中国地方の子守歌 山田耕筰
忍路高島 山田耕筰
山中節 石井歓
貝殻節 石井歓
ずいずいずっころばし 石井歓
お月さまいくつ 石井歓
連枷叩きすりゃ 藤井清水
やんせやんせと 藤井清水
郡上の八幡 藤井清水
ちゅうちゅうけ 藤井清水
さんさ押窓は 藤井清水
刈干切唄 福島雄次郎
子守女の唄 福島雄次郎
おざや節 福島雄次郎
木挽唄 福島雄次郎
五木の子守唄 福島雄次郎
南部牛追唄 間宮芳生
こきりこ 間宮芳生
子守唄 間宮芳生
杓子売唄 間宮芳生
大島節 坂本良隆
相川おけさ 坂本良隆
おてもやん 坂本良隆
13.

視聴覚資料

AV
高野, 辰之(1876-1947) ; 北原, 白秋(1885-1942) ; 西條, 八十(1892-1970) ; 島崎, 藤村(1872-1943) ; 立原, 道造(1914-1939) ; 斉藤, 信夫 ; 清水, 重道 ; 大和田, 建樹(1857-1910) ; 加藤, 周一(1919-) ; 藤浦, 洸(1898-) ; 岡野, 貞一(1878-1941) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 近衛, 秀麿(1898-) ; 橋本, 國彦(1904-1949) ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 高木, 東六(1904-) ; 海沼, 実(1909-) ; 信時, 潔(1887-1965) ; 田村, 虎蔵(1873-) ; 福井, 文彦(1909-1976) ; 別宮, 貞雄(1922-) ; 梁田, 貞(1885-1959) ; 鮫島, 有美子 ; Deutsch, Helmut
出版情報: [Japan] : Denon, p1990
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
朧月夜 高野辰之詞 ; 岡野貞一曲 ; 木村ひろの編
あわて床屋 北原白秋詞 ; 山田耕筰曲
ちんちん千鳥 北原白秋詞 ; 近衛秀麿曲
お菓子と娘 西条八十詞 ; 橋本国彦曲
小諸なる古城のほとり 島崎藤村詞 ; 弘田龍太郎曲
中国地方の子守歌 日本古謡 ; 山田耕筰曲、編
ペチカ 北原白秋詞 ; 山田耕筰曲
浅き春に寄せて 立原道造詞 ; 高木東六曲
里の秋 斉藤信夫詞 ; 海沼実曲
沙羅 清水重道詞 ; 信時潔曲
曼珠沙華 北原白秋詞 ; 山田耕筰曲
青葉の笛 大和田建樹詞 ; 田村虎蔵曲
かんぴょう 北原白秋詞 ; 福井文彦曲
さくら横ちょう 加藤周一詞 ; 別宮貞雄曲
水色のワルツ 藤浦洸詞 ; 高木東六曲
城ケ島の雨 北原白秋詞 ; 梁田貞曲
松島音頭 北原白秋詞 ; 山田耕筰曲
朧月夜 高野辰之詞 ; 岡野貞一曲 ; 木村ひろの編
あわて床屋 北原白秋詞 ; 山田耕筰曲
ちんちん千鳥 北原白秋詞 ; 近衛秀麿曲
14.

視聴覚資料

AV
山田, 耕筰(1886-1965) ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 中田, 章(1886-1931) ; 滝, 廉太郎(1879-1903) ; 中山, 晋平(1887-1952) ; 林, 光(1931-) ; 多, 忠亮(1895-1929) ; 成田, 為三(1893-1945) ; 平井, 康三郎(1910-) ; 大中, 寅二(1896-) ; 中田, 喜直(1923-) ; 杉山, 長谷夫(1889-1952) ; 団, 伊玖磨(1924-) ; 鮫島, 有美子 ; Deutsch, Helmut
出版情報: [Japan] : Denon, p1985
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
この道 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
叱られて 清水かつら・詞 ; 弘田龍太郎・曲
早春賦 吉丸一昌・詞 ; 中田章・曲
武島羽衣・詞 ; 滝廉太郎・曲
荒城の月 土井晩翠・詞 ; 滝廉太郎・曲
砂山 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
カチューシャの唄 島村抱月, 相馬御風・詞 ; 中山晋平・曲 ; 林光・編
赤とんぼ 三木露風・詞 ; 山田耕筰・曲
宵待草 竹久夢二・詞 ; 多忠亮・曲
浜辺の歌 林古渓・詞 ; 成田為三・曲
待ちぼうけ 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
平城山 北見志保子・詞 ; 平井康三郎・曲
椰子の実 島崎藤村・詞 ; 大中寅二・曲
夏の思い出 江間章子・詞 ; 中田喜直・曲
霧と話した 鎌田忠良・詞 ; 中田喜直・曲
雪の降る街を 内村直也・詞 ; 中田喜直・曲
かやの木山 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
出船 勝田香月・詞 ; 杉山長谷夫・曲
花の街 江間章子・詞 ; 團伊玖磨・曲
この道 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
叱られて 清水かつら・詞 ; 弘田龍太郎・曲
早春賦 吉丸一昌・詞 ; 中田章・曲
15.

図書

図書
山田耕筰著
出版情報: 東京 : かのう書房, 1985.4
所蔵情報: loading…
16.

楽譜

楽譜
[山田耕筰] ; 編集・校訂, 後藤暢子 = [Kósçak Yamada] ; edited by Nobuko Goto
出版情報: Tokyo : 春秋社, 1991
シリーズ名: 山田耕筰作品全集 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ポエム/プチ・ポエム. 彼と彼女 : 七つのポエム
若いパンとニンフ : 五つのポエム
日記の一頁 : プチ・ポエム集
日記の一頁 : 拾遺
源氏楽帖
哀詩 : 「荒城の月」を主題とする変奏曲
クランフォード日記
夜の歌1
夜の歌2
「夜の歌」に寄せて. 青い焔
みのりの涙
夢噺し
黎明の看経
迎春
牧場の静夜
牧神序曲
スクリャービンに捧ぐる曲
月光に棹さして
ただ流れよ
壺の一輪
聖福 1
聖福 2
妬の炎
ポエム
春夢
組曲/変奏曲/前奏曲等. 子供とおったん
夢の桃太郎
日本風の影絵
主題と変奏
ソナチネ
前奏曲祷り
前奏曲変ホ長調
前奏曲ト短調
前奏曲聖福
ピアノのための「からたちの花」
編曲. 日本組曲
春雨
六段
鶴亀
千鳥の曲
京の四季
付録. 「音の流れ」より. No. 1 (日記の一頁第1); No. 2 (彼と彼女3); No. 3 (彼と彼女5); No. 4 (彼と彼女2)
ポエム/プチ・ポエム. 彼と彼女 : 七つのポエム
若いパンとニンフ : 五つのポエム
日記の一頁 : プチ・ポエム集
17.

楽譜

楽譜
山田耕筰 = K. Yamada
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1985
シリーズ名: 世界歌劇全集 ; 補巻
所蔵情報: loading…
18.

視聴覚資料

AV
Donjon, Johannès, b. 1839 ; 梁田, 貞(1885-1959) ; Chaminade, Cécile, 1857-1944 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; Borne, François ; 滝, 廉太郎(1879-1903) ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Grauwels, Marc, 1954- ; 高野, 雅子(1952-)
出版情報: Kortenberg, Belgium : Syrinx Records, p1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
The song of the wind Johannès Donjon
Jôgashima no ame Tadashi Yanada
Concertino op. 107 Cécile Chaminade
Tôryanse Anonymus
Morceau de concours Gabriel Fauré
Chûgoku chihô no komori-uta Kôsaku Yamada
Berceuse op. 16 Gabriel Fauré
Nambu uschioi-uta Anonymus
Carmen fantasy François Borne
Kôjo no tsuki Rentarô Taki
Pièce en forme de Habanera Maurice Ravel
Itsuki no komoriuta Anonymus
The song of the wind Johannès Donjon
Jôgashima no ame Tadashi Yanada
Concertino op. 107 Cécile Chaminade
19.

楽譜

楽譜
池辺晋一郎編曲
出版情報: 東京 : カワイ出版, 1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
出船の港 時雨音羽詩 ; 中山晋平曲
砂山 I 北原白秋詩 ; 中山晋平曲
出船 勝田香月詩 ; 杉山長谷夫曲
砂山II 北原白秋詩 ; 山田耕筰曲
鉾をおさめて 時雨音羽詩 ; 中山晋平曲
出船の港 時雨音羽詩 ; 中山晋平曲
砂山 I 北原白秋詩 ; 中山晋平曲
出船 勝田香月詩 ; 杉山長谷夫曲
20.

視聴覚資料

AV
高田三郎, 山田耕筰 ; 東敦子, ソプラノ
出版情報: 東京 : Fontec, [19--]
所蔵情報: loading…
21.

視聴覚資料

AV
高野, 辰之(1876-1947) ; 岡野, 貞一(1878-1941) ; 北原, 白秋(1885-1942) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 吉丸, 一昌 ; 中田, 章(1886-1931) ; 武島, 羽衣(1872-1967) ; 滝, 廉太郎(1879-1903) ; 船橋, 栄吉(1889-1932) ; 日本教育音楽協会 ; 三木, 露風(1889-1965) ; 川路, 柳虹 ; 清水, かつら ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 竹久, 夢二(1884-1934) ; 小松, 耕輔(1884-1966) ; 中山, 晋平(1887-1952) ; 近衛, 秀麿(1898-) ; 時雨, 音羽(1899-) ; 平井, 康三郎(1910-) ; 斎藤, 昌子(1946-) ; 島田, 祐子 ; 浅野, 久子 ; 原田, 茂生
出版情報: 東京 : CBS SONY, p1976
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Record 1: 春の小川
あわて床屋
早春賦
おぼろ月夜
明日はのぼりぬ
牧場の朝
ふるさと
四季の雨
鯉のぼり
[ほか10曲]
Record 2: あかとんぼ
もみじ
虫のこえ
青い小鳥
叱られて
村祭
かやの木山
秋の月
鐘が鳴ります
Record 1: 春の小川
あわて床屋
早春賦
22.

視聴覚資料

AV
山田耕筰 ; 伊藤京子, ソプラノ ; 栗本尊子, アルト ; 森敏孝, テノール ; 立川清登, バリトン ; 二期会合唱団 ; 天理教音楽研究所合唱団 ; NHK交響楽団 ; 森正, 指揮
出版情報: 東京 : ビクター音楽産業, p1978
所蔵情報: loading…
23.

視聴覚資料

AV
岡野貞一[ほか] ; 鮫島有美子, ソプラノ ; ヘルムート・ドイチェ, ピアノ
出版情報: [Japan] : Nippon Columbia, p1985
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
朧月夜 高野辰之詞 ; 岡野貞一曲 ; 木村ひろの編
あわて床屋 北原白秋詞 ; 山田耕筰曲
ちんちん千鳥 北原白秋詞 ; 近衛秀麿曲
お菓子と娘 西条八十詞 ; 橋本国彦曲
小諸なる古城のほとり 島崎藤村詞 ; 弘田龍太郎曲
中国地方の子守歌 日本古謡 ; 山田耕筰曲、編
ペチカ 北原白秋詞 ; 山田耕筰曲
浅き春に寄せて 立原道造詞 ; 高木東六曲
里の秋 斉藤信夫詞 ; 海沼実曲
沙羅 清水重道詞 ; 信時潔曲
曼珠沙華 北原白秋詞 ; 山田耕筰曲
青葉の笛 大和田建樹詞 ; 田村虎蔵曲
かんぴょう 北原白秋詞 ; 福井文彦曲
さくら横ちょう 加藤周一詞 ; 別宮貞雄曲
水色のワルツ 藤浦洸詞 ; 高木東六曲
城ケ島の雨 北原白秋詞 ; 梁田貞曲
松島音頭 北原白秋詞 ; 山田耕筰曲
朧月夜 高野辰之詞 ; 岡野貞一曲 ; 木村ひろの編
あわて床屋 北原白秋詞 ; 山田耕筰曲
ちんちん千鳥 北原白秋詞 ; 近衛秀麿曲
24.

視聴覚資料

AV
鮫島有美子, ソプラノ ; ヘルムート・ドイチェ, ピアノ
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア (発売), p1985
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
この道 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
叱られて 清水かつら・詞 ; 弘田龍太郎・曲
早春賦 吉丸一昌・詞 ; 中田章・曲
武島羽衣・詞 ; 滝廉太郎・曲
荒城の月 土井晩翠・詞 ; 滝廉太郎・曲
砂山 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
カチューシャの唄 島村抱月, 相馬御風・詞 ; 中山晋平・曲 ; 林光・編
赤とんぼ 三木露風・詞 ; 山田耕筰・曲
宵待草 竹久夢二・詞 ; 多忠亮・曲
浜辺の歌 林古渓・詞 ; 成田為三・曲
待ちぼうけ 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
平城山 北見志保子・詞 ; 平井康三郎・曲
椰子の実 島崎藤村・詞 ; 大中寅二・曲
夏の思い出 江間章子・詞 ; 中田喜直・曲
霧と話した 鎌田忠良・詞 ; 中田喜直・曲
雪の降る街を 内村直也・詞 ; 中田喜直・曲
かやの木山 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
出船 勝田香月・詞 ; 杉山長谷夫・曲
花の街 江間章子・詞 ; 團伊玖磨・曲
この道 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
叱られて 清水かつら・詞 ; 弘田龍太郎・曲
早春賦 吉丸一昌・詞 ; 中田章・曲
25.

視聴覚資料

AV
ベルディ ; 日本合唱協会 ; 日本ロイヤル・フィルハーモニー . 山田耕筰 ; 井上直幸, ピアノ . 宮城道雄 ; 松尾恵子, 琴
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア, c1969.9
シリーズ名: 小学生の音楽鑑賞学習レコード ; 4年生向-4
所蔵情報: loading…
26.

視聴覚資料

AV
シューマン . 山田耕筰 . 八橋検校
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア, c1969.4
シリーズ名: 小学校鑑賞レコード : 共通教材集 ; 第6学年 . [2]
所蔵情報: loading…
27.

視聴覚資料

AV
山田耕作 . 尾高尚忠 . 平尾貴四男 . 深井史郎 ; 小林孝典, ピアノ ; 読売日本交響楽団 ; 山岡重信, 指揮
出版情報: 横浜 : ビクター音楽産業 (発売), [19--]
シリーズ名: 日本の管弦楽作品 1914-1942 ; [1]
所蔵情報: loading…
28.

視聴覚資料

AV
成田, 為三(1893-1945) ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 中山, 晋平(1887-1952) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 本居, 長世 ; 室崎, 琴月(1891-) ; 近衛, 秀麿(1898-) ; 草川, 信(1893-1948) ; 梁田, 貞(1885-1959)
出版情報: [出版地不明] : キングレコード (発売), p1985
シリーズ名: 日本の童謡200選 : 日本童謡協会が選んだ ; その1
所蔵情報: loading…
29.

視聴覚資料

AV
中山, 晋平(1887-1952) ; 佐々木, 英(1892-1966) ; 杉山, 長谷夫(1889-1952) ; 草川, 信(1893-1948) ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 成田, 為三(1893-1945) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 伊藤, 幹翁(1942-)
出版情報: [出版地不明] : キングレコード (発売), p1985
シリーズ名: 日本の童謡200選 : 日本童謡協会が選んだ ; その2
所蔵情報: loading…
30.

楽譜

楽譜
角, 聖子 ; 高野, 辰之(1876-1947) ; 岡野, 貞一(1878-1941) ; 藤原, 豊(1960-) ; 林, 古溪 ; 成田, 為三(1893-1945) ; 服部, 隆之 ; 島崎, 藤村(1872-1943) ; 大中, 寅二(1896-) ; 服部, 公一(1933-) ; 吉丸, 一昌 ; 中田, 章(1886-1931) ; 北原, 白秋(1885-1942) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 野口, 雨情(1882-1945) ; 中山, 晋平(1887-1952) ; 服部, 克久(1936-) ; 小口, 太郎 ; 吉田, 千秋(1895-1919) ; 梁田, 貞(1885-1959)
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1998.12
シリーズ名: ピアノが歌う日本のうた ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
故郷
浜辺の歌
椰子の実
早春賦
朧月夜
からたちの花
波浮の港
砂山
琵琶湖周航の歌
城ケ島の雨
[ほか10曲]
故郷
浜辺の歌
椰子の実
31.

楽譜

楽譜
角, 聖子 ; 北原, 白秋(1885-1942) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 服部, 隆之 ; 斉藤, 信夫 ; 海沼, 実(1909-) ; 藤原, 豊(1960-) ; 窪田, 聡 ; 津川, 圭一 ; 荒木, 豊久(1943-) ; 服部, 克久(1936-) ; 関原, 斉子 ; 中田, 喜直(1923-) ; 江間, 章子(1913-) ; サトウ, ハチロー(1903-1973) ; 内村, 直也(1909-) ; 近藤, 朔風(1880-1915) ; Godard, Benjamin, 1849-1895
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1998.12
シリーズ名: ピアノが歌う日本のうた ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
この道
里の秋
かあさんの歌
赤いサラファン
四季の歌
さくら
夏の思い出
ちいさい秋みつけた
雪の降る町を
ジョスランの子守唄
[ほか10曲]
この道
里の秋
かあさんの歌
32.

楽譜

楽譜
角, 聖子 ; 三木, 露風(1889-1965) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 服部, 克久(1936-) ; 加藤, まさを ; 佐々木, 英(1892-1966) ; 服部, 公一(1933-) ; 西條, 八十(1892-1970) ; 成田, 為三(1893-1945) ; 藤原, 豊(1960-) ; 清水, かつら ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 野口, 雨情(1882-1945) ; 本居, 長世 ; 北原, 白秋(1885-1942) ; 中村, 雨紅(1897-) ; 葛原, しげる(1886-1961) ; 草川, 信(1893-1948) ; 室崎, 琴月(1891-) ; 中山, 晋平(1887-1952) ; 東, くめ(1877-1969) ; 千家, 尊福(1845-) ; 滝, 廉太郎(1879-1903) ; 上, 眞行(1851-1937)
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1998.11
シリーズ名: ピアノが歌う日本のうた ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
赤とんぼ
月の沙漠
かなりや
叱られて
七つの子
あわて床屋
青い眼の人形 : 赤い靴
夕焼けこやけ : 夕日 : あの町この町
お正月 : 一月一日
春が来た : 春の小川
[ほか11曲]
赤とんぼ
月の沙漠
かなりや
33.

楽譜

楽譜
デュエットゥ編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2005.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
チューリップ・ボサノヴァ
春の小川
夏の思い出
赤とんぼ
君とみた空
マンボ no. 5
エンターテイナー
リベルタンゴ
チューリップ・ボサノヴァ
春の小川
夏の思い出
34.

視聴覚資料

AV
Christoph Willibald Gluck ... [et al.] ; Chang-Kook Kim, flute ; Ritsuko Tsuchiya, piano ; Edith Picht-Axenfeld, harpsichord
出版情報: Tokyo : Camerata, p1980
所蔵情報: loading…
35.

視聴覚資料

AV
藤井一男, クラリネット ; 藤井祥子, ピアノ
出版情報: [出版地不明] : ALM Records , 東京 : Kojima Recordings, p1990
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ツィゴイネルワイゼン = Zigeuner Weisen
チャルダーシュ = Csárdás
歌の翼に = Anf Flügeln des Gesanges
ユモレスク = Humoresky
愛の悲しみ = Liebesleid
愛の喜び = Liebesfreud
なつかしい木陰(ヘンデルのラルゴ) = Xexes-Ombra mai fu
亜麻色の髪の乙女 = La fille aux cheneux de lin
赤とんぼ
赤いサラファン = The scrlet sarafan
他8曲
ツィゴイネルワイゼン = Zigeuner Weisen
チャルダーシュ = Csárdás
歌の翼に = Anf Flügeln des Gesanges
36.

視聴覚資料

AV
滝, 廉太郎(1879-1903) ; 成田, 為三(1893-1945) ; 梁田, 貞(1885-1959) ; 大中, 寅二(1896-) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 中田, 喜直(1923-) ; 斎藤, 佳三(1887-1955) ; 平井, 康三郎(1910-) ; 杉山, 長谷夫(1889-1952) ; 越谷, 達之助(1909-1982) ; 中田, 章(1886-1931) ; 中山, 晋平(1887-1952) ; 小口, 太郎
出版情報: [S.l.] : Seven Seas , Tokyo : King Records, p1986
シリーズ名: 特選!名曲アルバム
所蔵情報: loading…
37.

楽譜

楽譜
三浦真理作曲・編曲
出版情報: 東京 : 教育芸術社, c2001
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
うみーversion1
うみーversion2
シャボン玉
夕やけこやけ
荒城の月
四つのわらべうた
さくらさくら~白と黒のエスキス~
ほたるこい
うさぎ
大寒小寒
[ほか6曲]
うみーversion1
うみーversion2
シャボン玉
38.

視聴覚資料

AV
高橋, 宏樹(1979-) ; 後藤, 洋(1958-) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 高, 昌帥(1970-) ; 清水, 大輔 ; 高橋, 伸哉 ; 福田, 洋介(1975-) ; 福島, 弘和 ; 八木澤, 教司(1975-) ; 鋒山, 亘 ; 槇, 尭史 ; 田村, 守 ; 陸上自衛隊東部方面音楽隊
出版情報: [広島] : Brain Music, p2012
シリーズ名: Brain Music concert & march collection
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Light of hope : concert march and processional = マーチ「希望の光」
Towardhigher mountains : a celebration prelude for band = 高き山へ、遠き川へ : 祝典のための前奏曲
Arirang and akatonbo : Korean folk song = アリランと赤とんぼ : 朝鮮民謡
Simple gift for wind ensemble = シンプル・ギフト
Brillante march = マーチ「きらめき」
Jubilee fanfare = ジュビリー・ファンファーレ
Fantasy on Saitara busi = さいたら節による幻想曲
The Singapore flyer = シンガポール・フライヤー
Echoes of memories = エコーズ・オブ・メモリーズ
Crossroad : a festive overture for band = クロスロード : 吹奏楽のための祝典序曲
[ほか2曲]
Light of hope : concert march and processional = マーチ「希望の光」
Towardhigher mountains : a celebration prelude for band = 高き山へ、遠き川へ : 祝典のための前奏曲
Arirang and akatonbo : Korean folk song = アリランと赤とんぼ : 朝鮮民謡
39.

視聴覚資料

AV
Claude T. Smith ; conducted by Hiroyuki Kayo
出版情報: [茅ヶ崎] : CAFUAレコード, p2006
シリーズ名: Toke civic wind orchestra = 土気シビックウインドオーケストラ ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アルピナ・ファンファーレ フランコ・チェザリーニ = Alpina Fanfare / Franco Cesarini
不滅の光 ジェームズ・スウェアリンジェン = The light eternal / James Swearingen
フェスティバル・ヴァリエーション クロード・T・スミス = Festival variations / Claude T. Smith
ユーフォニアムと吹奏楽のための幻想変奏曲 伊藤康英 = Fantasy variations for euphonium and band / Yasuhide Ito
スコットランドの釣鐘草 スコットランド民謡 ; アーサー・プライヤー編曲 = Blue bells of Scotland / Traditional ; arr. Bin Kaneda
赤とんぼ (小編成による) 山田耕作 ; 兼田敏編曲 = Akatonbo / Yamada Kosaku ; arr. Bin Kaneda
草競馬 (小編成による) スティーブン・C・フォスター ; 兼田敏編曲 = De camptown race / Stephen C. Foster ; arr. Bin Kaneda
セレブレーション (サン=サーンスの主題による) ジェームズ・カーナウ = Celebration (on a theme by Saint-Saëns) / James Curnow
幻想交響曲 第5楽章「ワルプルギスの夜の夢」 ルイ・エクトル・ベルリオーズ = symphonie fantasique, 5mov. "Songe d'une nuit dusabbat" / Louis Hector Berlioz
映画「アラジン」より = アラン・メンケン ; ジョン・モス編曲 = Selections from Aladdin Alan Menken ; arr. John Moss
キャンディード序曲 レナード・バーンスタイン ; クレア・グランドマン編曲 = Overture to candide / Leonard Bernstein ; arr. Clare Grundman
アルピナ・ファンファーレ フランコ・チェザリーニ = Alpina Fanfare / Franco Cesarini
不滅の光 ジェームズ・スウェアリンジェン = The light eternal / James Swearingen
フェスティバル・ヴァリエーション クロード・T・スミス = Festival variations / Claude T. Smith
40.

楽譜

楽譜
石川亮太編曲
出版情報: 相模原 : スーパーキッズレコード, 2010.12
シリーズ名: スーパーキッズ木管アンサンブル
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
さくらさくらコラールとフーガ : 春 古歌 ; 石川亮太編曲
我は海の子スケルツォ : 夏 文部省唱歌 ; 石川亮太編曲
赤とんぼ変奏曲 : 秋 山田耕筰作曲 ; 石川亮太編曲
たき火フィナーレ : 冬 渡辺茂作曲 ; 石川亮太編曲
さくらさくらコラールとフーガ : 春 古歌 ; 石川亮太編曲
我は海の子スケルツォ : 夏 文部省唱歌 ; 石川亮太編曲
赤とんぼ変奏曲 : 秋 山田耕筰作曲 ; 石川亮太編曲
41.

楽譜

楽譜
Andre Gagnon作曲 . J. シュトラウス1世 . 山田耕筰作曲 . ヒイズミマサユ機 . George Bruns~Hans Zimmer~Klaus Badeit
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 2006.6
シリーズ名: エレクトーン・ファン = ELECTONE FAN ; グレード5〜3級 ; vol.1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
めぐり逢い
ラデツキー行進曲
赤とんぼ
夢ノエンアレ
映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」よりメドレー : ヨーホー~黄金のメダル~ブラックパール号~決闘~海賊の洞窟へ!~彼こそが海賊
めぐり逢い
ラデツキー行進曲
赤とんぼ
42.

視聴覚資料

AV
テレビマンユニオン制作
出版情報: [出版地不明] : ユーキャン, [出版年不明]
シリーズ名: 映像で綴る美しき日本の歌 : 愛唱名曲紀行こころの風景 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. どこかで春が
2. 七つの子
3. 雨
4. 酸模の咲く頃
5. しゃぼん玉
6. 花嫁人形
7. みかんの花咲く丘
8. 雨降りお月
9. 赤い靴
10. あの町この町
[ほか6曲]
1. どこかで春が
2. 七つの子
3. 雨
43.

視聴覚資料

AV
テレビマンユニオン制作
出版情報: [出版地不明] : ユーキャン, [出版年不明]
シリーズ名: 映像で綴る美しき日本の歌 : 愛唱名曲紀行こころの風景 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. さくら
2. この道
3. からたちの花
4. 叱られて
5. 初恋
6. 平城山
7. 花かげ
8. 中国地方の子守唄
9. 月の沙漠
10. 五木の子守唄
[ほか6曲]
1. さくら
2. この道
3. からたちの花
44.

楽譜

楽譜
Rentaro Taki ; 音楽之友社編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2002.5
シリーズ名: 最新・日本歌曲選集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
納涼
荒城の月
箱根八里
豊太閣
荒磯
四季の瀧
秋の月
[ほか24曲]
納涼
45.

視聴覚資料

AV
大嶺光洋, バリトン ; 宮崎芳弥, ピアノ
出版情報: [東京] : ALM Records, c2020
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
北原白秋. からたちの花 山田耕筰, 作曲
鐘が鳴ります 山田耕筰, 作曲
曼珠沙華 山田耕筰, 作曲
をみな子よ 信時潔, 作曲
薊の花 橋本国彦, 作曲
あの子この子 平井康三郎, 作曲
石川啄木. ふるさとの 平井康三郎, 作曲
初恋 越谷達之助, 作曲
三木露風. ふるさとの 斎藤佳三, 作曲
ふるさとの 石桁真礼生, 作曲
ふるさとの 大中恩, 作曲
ふるさとの 香月修, 作曲
病める薔薇 山田耕筰, 作曲
ふるみち 大中恩, 作曲
三好達治. 海四章 中田喜直, 作曲
木菟 中田喜直, 作曲
物語 木下牧子, 作曲
清水重道. 丹澤 信時潔, 作曲
ゆめ 信時潔, 作曲
西條八十. 葱坊主 山田耕筰, 作曲
秘唱 平井康三郎, 作曲
大木惇夫. みぞれに寄する愛の歌 山田耕筰, 作曲
松の花 磯部俶, 作曲
北原白秋. からたちの花 山田耕筰, 作曲
鐘が鳴ります 山田耕筰, 作曲
曼珠沙華 山田耕筰, 作曲
46.

楽譜

楽譜
日本合唱指揮者協会編著
出版情報: 東京 : 河合楽器製作所・出版部, 2003.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. さくら
一番星見つけた
冬の夜
佐渡おけさ
てぃんさぐぬ花
谷茶前節
荒城の月
早春賦
からたちの花
[ほか27曲]
2. 夏は来たりぬ = Sumer is icumen in
眠れ、うるわしのニンフ = Rest, sweet nymph
今や五月の季節 = Now is the month of maying
野辺で踊るニンフたち = On the plains fairy trains
主よ人の望みの喜びよ = Jesus bleibet meine freude
ハレルヤ = Hallelujah
悲しみの聖母 = Stabat Mater
アヴェ・ヴェルム・コルプス = Ave verum corpus
埴生の宿 = Home sweet home
アヴェ・マリア = Ave Maria
[ほか24曲]
1. さくら
一番星見つけた
冬の夜
47.

楽譜

楽譜
柏木玲子編
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 2006.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 赤とんぼ
グリーンスリーブス = Greensleeves
エーデルワイス = Edelweiss
アメイジング・グレイス = Amazing grace
ローレライ = Die lorelei
モーツァルトの子守歌 = Wiegenlied no.350
ムーン・リバー = Moon river
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン = Fly me to the moon
イパネマの娘 = Garota de ipanema
オー・シャンゼリゼ = Les champs elysees
[ほか21曲]
2: チム・チム・チェリー = Chim chim cher-ee
サンタ・ルチア = Santa lucia
庭の千草 = The last rose of summer
夏の思い出
ガボット = Gavotte
シェリト・リンド = Cielito lind
マ・メール・ロアより = Ma mere loye
大きな古時計 = Grand father's clock
からたちの花
雨にぬれても = Raindrops keep fallin on my head
1: 赤とんぼ
グリーンスリーブス = Greensleeves
エーデルワイス = Edelweiss
48.

楽譜

楽譜
山田, 耕筰(1886-1965) ; 藍川, 由美
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1993
シリーズ名: 日本歌曲全集 / 監修=畑中良輔 ; 3, 4, 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I. 幽韻
風に寄せてうたへる春のうた 三木露風作詩
Aiyanの歌 北原白秋作詩
雨情民謡集 野口雨情作詩
II. 嘆き 三木露風作詩
三木露風作詩
樹立 三木露風作詩
三木露風作詩
病める薔薇 三木露風作詩
野薔薇 三木露風作詩
六騎 北原白秋作詩
蟹味噌 北原白秋作詩
III. 「童謡百曲集」より
かへろかへろと 北原白秋作詩
ペィチカ 北原白秋作詩
待ちぼうけ 北原白秋作詩
ちんころ犬 三木露風作詩
露西亞人形の歌 北原白秋作詩
I. 幽韻
風に寄せてうたへる春のうた 三木露風作詩
Aiyanの歌 北原白秋作詩
49.

楽譜

楽譜
林光[編曲]
出版情報: 東京 : Zen-on Music Co., 1979-1981
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 荒城の月 土井晩翠・詩 ; 滝廉太郎・曲
箱根八里 鳥居忱・詩 ; 滝廉太郎・曲
からたちの花 北原白秋・詩 ; 山田耕筰・曲
中国地方の子守歌 : 日本民謡 山田耕筰・曲
城ケ島の雨 北原白秋・詩 ; 梁田貞・作曲
椰子の実 島崎藤村・詩 ; 大中寅二・曲
浜辺の歌 林古溪・詩 ; 成田為三・曲
お菓子と娘 西条八十・詩 ; 橋本国彦・曲
2. ちんちん千鳥 北原白秋・詩 ; 近衛秀麿・曲
叱られて 清水かつら・詩 ; 広田龍太郎・曲
カチューシャの唄 島村抱月・相馬御風・詩 ; 中山晋平・曲
野の羊 大木淳男・詩 ; 服部正・曲
早春賦 吉丸一昌・詩 ; 中田章・曲
鉾をおさめて 時雨音羽・詩 ; 中山晋平・曲
ペチカ 北原白秋・詩 ; 山田耕筰・曲
曼珠沙華 北原白秋・詩 ; 山田耕筰・曲
3. かやの木山の 北原白秋・詩 ; 山田耕筰・曲
この道 北原白秋・詩 ; 山田耕筰・曲
待ちぼうけ 北原白秋・詩 ; 山田耕筰・曲
ゴンドラの唄 吉井勇・詩 ; 中山晋平・曲
1. 荒城の月 土井晩翠・詩 ; 滝廉太郎・曲
箱根八里 鳥居忱・詩 ; 滝廉太郎・曲
からたちの花 北原白秋・詩 ; 山田耕筰・曲
50.

視聴覚資料

AV
山田, 耕筰(1886-1965) ; 伊藤, 京子(1927-) ; 中村, 邦子(1936-) ; 中沢, 桂(1933-) ; 斎藤, 昌子(1946-) ; 瀬山, 詠子(1930-) ; 松本, 美和子(1941-) ; 中村, 浩子(1928-) ; 中村, 健(1932-) ; 永田, 峰雄(1954-) ; 立川, 清登(1929-1985) ; 三浦, 洋一(1933-)
出版情報: Tokyo : Victor, p1991
シリーズ名: 日本歌曲全集 ; 3, 4, 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I. 風に寄せてうたへる春のうた [作詩/三木露風]
Aiyanの歌 [作詩/北原白秋]
ロシア人形のうた [作詩/北原白秋]
雨情民謡集 [作詩/野口雨情]
II. 赤とんぼ [作詩/三木露風]
六騎 [作詩/北原白秋]
この道 [作詩/北原白秋]
病める薔薇 [作詩/三木露風]
かやの木山 [作詩/北原白秋]
[作詩/三木露風]
からたちの花 [作詩/北原白秋]
鐘が鳴ります [作詩/北原白秋]
[作詩/三木露風]
蟹味噌 北原白秋作詩
樹立 [作詩/三木露風]
母のこえ [作詩/大木惇夫]
みぞれに寄する愛の歌 [作詩/大木惇夫]|ミゾレ ニ ヨスル アイ ノ ウタ
待ちぼうけ [作詩/北原白秋]
野薔薇 [作詩/三木露風]
ペチカ [作詩/北原白秋]
中国地方の子守歌 : 日本古謡
さくらさくら : 日本古謡
III. 「童謡百曲集」より
歌曲集「幽韻」
馬売り [北原白秋作詞]
城ヶ島の雨 [北原白秋作詞]
松島音頭 [北原白秋作詞]
嘆き [三木露風作詞]
I. 風に寄せてうたへる春のうた [作詩/三木露風]
Aiyanの歌 [作詩/北原白秋]
ロシア人形のうた [作詩/北原白秋]
51.

図書

図書
北原, 白秋(1885-1942) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 中村, 佐和子(1931-) ; 川口, 晃 ; 館, 蓬莱 ; 柳沢, 浩 ; 古田, 花子 ; 渡辺, 節保 ; 八木, 重吉(1898-1927) ; 森脇, 憲三(1916-) ; 中田, 浩一郎 ; 阿部, 延 ; 野長瀬, 正夫 ; 欠塚, 勉 ; 釘本, 久春(1908-1968) ; 山本, 珱子 ; 京嶋, 信
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1965-1966
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
9:ふるさとの春 中田浩一郎作詞 ; 阿部延作曲
春の賛歌 野長瀬正夫作詞 : 欠塚勉作曲
手ぶくろ 釘本久春作詞 ; 川口晃作曲
星座と羊飼 山本桜子作詞 ; 京嶋信作曲
10:この道 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲 ; 中村佐和子編曲
小犬と蛙 川口晃編曲
炉ばたで 館蓬莱作詞 ; 柳沢浩作曲
めだかの学校 古田花子作詞 ; 渡辺節保作曲
豚と虫 八木重吉作詞 ; 森脇憲三作曲
9:ふるさとの春 中田浩一郎作詞 ; 阿部延作曲
春の賛歌 野長瀬正夫作詞 : 欠塚勉作曲
手ぶくろ 釘本久春作詞 ; 川口晃作曲
52.

視聴覚資料

AV
山田, 耕筰(1886-1965) ; 伊藤, 京子(1927-) ; 中村, 邦子(1936-) ; 中沢, 桂(1933-) ; 斎藤, 昌子(1946-) ; 瀬山, 詠子(1930-) ; 松本, 美和子(1941-) ; 中村, 浩子(1928-) ; 中村, 健(1932-) ; 永田, 峰雄(1954-) ; 立川, 清登(1929-1985) ; 三浦, 洋一(1933-)
出版情報: Tokyo : Victor, p1973
シリーズ名: 日本歌曲全集 ; 1, 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 風に寄せてうたへる春のうた 三木露風, 詩
Aiyanの歌 北原白秋, 詩
ロシア人形のうた 北原白秋, 詩
雨情民謡集 野口雨情, 詩
2. 赤とんぼ 三木露風, 詩
六騎 北原白秋, 詩
この道 北原白秋, 詩
病める薔薇 三木露風, 詩
かやの木山 北原白秋, 詩
三木露風, 詩
からたちの花 北原白秋, 詩
鐘が鳴ります 北原白秋, 詩
三木露風, 詩
蟹味噌 北原白秋, 詩
樹立 三木露風, 詩
母のこえ 大木惇夫, 詩
みぞれに寄する愛の歌 大木惇夫, 詩
待ちぼうけ 北原白秋, 詩
中国地方の子守歌 : 日本古謡
1. 風に寄せてうたへる春のうた 三木露風, 詩
Aiyanの歌 北原白秋, 詩
ロシア人形のうた 北原白秋, 詩
53.

楽譜

楽譜
Kosaku Yamada ; 音楽之友社編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2002-
シリーズ名: 最新・日本歌曲選集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. さくらさくら : 近世箏曲
からたちの花 北原白秋作詩
からたちの花II 北原白秋作詩
三木露風作詩
野薔薇 三木露風作詩
松島音頭 北原白秋作詩
かやの木山の 北原白秋作詩
鐘が鳴ります 北原白秋作詩
六騎 北原白秋作詩
中国地方子守唄 : 岡山地方民謡
待ちぼうけ 北原白秋作詩
「童謡百曲集」より. 酸模の咲くころ 北原白秋作詩
烏の番雀の番 野口雨情作詩
青蛙 三木露風作詩
赤とんぼ 三木露風作詩
青い小鳥 川路柳虹作詩
電話 川路柳虹作詩
この道 北原白秋作詩
あわて床屋 北原白秋作詩
お友だちといっしょ 三木露風作詩
海坊主小坊主 野口雨情作詩
小人の地獄 西條八十作詩
葱坊主 西條八十作詩
砂山 北原白秋作詩
かえろかえろと 北原白秋作詩
ペィチカ 北原白秋作詩
ちんころ小犬 三木露風作詩
2. 「AIYANの歌」. NOSKAI 北原白秋作詩
かきつばた 北原白秋作詩
AIYANの歌 北原白秋作詩
曼珠沙華 北原白秋作詩
気まぐれ 北原白秋作詩
「風に寄せてうたへる春のうた」. 青き臥所をわれ飾る 三木露風作詩
君がため織る綾錦 三木露風作詩
光に顫ひ 日に舞へる 三木露風作詩
たたえよ、しらべよ、歌いつれよ 三木露風作詩
「幽韻」. はなのいろは 小野小町作歌
わすらるる 右近作歌
あらざらむ 和泉式部作歌
たまのをよ 式子内親王作歌
わがそでは ニ條院讃岐作歌
「雨情民謡集」. 捨てた葱 野口雨情作詩
紅殻とんぼ 野口雨情作詩
二十三夜 野口雨情作詩
波浮の港 野口雨情作詩
粉屋念仏 野口雨情作詩
嘆き 三木露風作詩
三木露風作詩
樹立 三木露風作詩
蟹味噌 北原白秋作詩
みぞれに寄する愛の歌 大木惇夫作詩
1. さくらさくら : 近世箏曲
からたちの花 北原白秋作詩
からたちの花II 北原白秋作詩
54.

楽譜

楽譜
三木敬之編
出版情報: [東京] : 音楽之友社, 1984
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 荒城の月 = Kōjō no tsuki 滝廉太郎
浜千鳥 = Hamachidori 弘田龍太郎
子守歌 : 日本古謡 = Komoriuta
待ちぼうけ = Machibōke 山田耕筰
かやの木山 = Kaya no kiyama 山田耕筰
宵待草 = Yoimachigusa 多忠亮
ふるさとの = Furusato no 斉藤桂三
冬景色 : 文部省唱歌 = Fuyugeshiki
五木の子守唄 : 熊本地方民謡 = Itsuki no komoriuta
花 = Hana 滝廉太郎
野ばら = Nobara 山田耕筰
おぼろ月夜 = Oborozukyo 岡野貞一
砂山 = Sunayama 中山晋平
浜辺の歌 = Hamabe no uta 成田為三
城ヶ島の雨 = Jōgashima no ame 梁田貞
出船 = Defune 杉山長谷夫
初恋 = Hatsukoi 越谷達之助
この道 = Konomichi 山田耕筰
2. さくらさくら 日本古謡
早春賦 = Sōshunfu 中田章
花の街 = Hana no machi 團伊玖磨
どこかで春が = Do(ko)kade haruga 草川信
大分地方の子守唄 = Ōitachihō no komoriuta 大分地方民謡
叱られて = Shikararete 弘田龍太郎
波浮の港 = Habu no minato 中山晋平
椰子の実 = Yashi no mi 大中寅二
夏は来ぬ = Natsu wa kinu 小山作之助
夏の思い出 = Natsu no omoide 中田喜直
母 = Haha 小松耕輔
砂山= Sunayama 山田耕筰
からたちの花 = Karatachi no hana 山田耕筰
中国地方の子守唄 = Chūgokuchihō no komoriuta 日本古謡
もっこ : 東北地方わらべ歌 = Mokko
秋の月 = Aki no tsuki 滝廉太郎
赤とんぼ = Akatonbo 山田耕筰
1. 荒城の月 = Kōjō no tsuki 滝廉太郎
浜千鳥 = Hamachidori 弘田龍太郎
子守歌 : 日本古謡 = Komoriuta
55.

楽譜

楽譜
全音楽譜出版社出版部編
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1958.10-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 荒城の月
秋の月
白月
別れし宵
咲いたさくら
関の夕ざれ
早春賦
河原柳
信田の藪
[ほか100曲]
2: 波浮の港
出船の港
鉾をおさめて
旅人の唄
ふるさとの
赤とんぼ
砂山
箱根八里は
待ちぼうけ
かやの木山
1: 荒城の月
秋の月
56.

視聴覚資料

AV
小松, 耕輔(1884-1966) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 信時, 潔(1887-1965) ; 成田, 為三(1893-1945) ; 大中, 寅二(1896-) ; 杉山, 長谷夫(1889-1952) ; 平井, 康三郎(1910-) ; 越谷, 達之助(1909-1982) ; 中田, 喜直(1923-) ; 団, 伊玖磨(1924-)
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1989.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
野薔薇
中国地方の子守歌
からたちの花
北秋の
丹沢
我手の花
浜辺の歌
椰子の実
出船
[ほか10曲]
野薔薇
中国地方の子守歌
57.

視聴覚資料

AV
畑中, 良輔(1922-) ; 滝, 廉太郎(1879-1903) ; 中山, 晋平(1887-1952) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 近衛, 秀麿(1898-) ; 高階, 哲夫(1886-1945) ; 橋本, 國彦(1904-1949) ; 多, 忠亮(1895-1929) ; 関屋, 敏子(1904-1941) ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 藤井, 清水(1889-1944) ; 藤原, 義江 ; 阿部, 秀子 ; 喜波, 貞子 ; 斎田, 愛子(1910-1954) ; 太田, 綾子(1898-1944)
出版情報: Tokyo : Victor, p1991
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
特典盤. 荒城の月 [作詩/土井晩翠 ; 作曲/瀧廉太郎 ; 編曲/近衛秀麿]
鉾をおさめて [作詩/時雨音羽 ; 作曲/中山晋平]
出船の港 [作詩/時雨音羽 ; 作曲/中山晋平]
波浮の港 [作詩/野口雨情 ; 作曲/中山晋平]
鐘がなります [作詩/北原白秋; 作曲/山田耕筰]
かやの木山の [作詩/北原白秋; 作曲/山田耕筰]
ちんちん千鳥 [作詩/北原白秋 ; 作曲/近衛秀麿 ; 編曲/近衛秀麿]
富士山見たら [作詩/久保田宵二 ; 作曲/橋本国彦]
お六娘 [作詩/林柳波 ; 作曲/橋本国彦]
箱根八里 [作詩/鳥居忱; 作曲/瀧廉太郎]
宵待草 [作詩/竹久夢二; 作曲/多忠亮]
野いばら [作詩/川路柳虹 ; 作曲/関屋敏子]
小諸なる古城のほとり [作詩/島崎藤村 ; 作曲/弘田龍太郎]
犬と雲 [作詩/西篠八十 ; 作曲/橋本国彦]
時計台の鐘 [作詩/高階哲夫 ; 作曲/高階哲夫]
秋の夜 [作詩/野口雨情 ; 作曲/藤井清水]
夜の貝 [作詩/鹿島鳴秋 ; 作曲/弘田龍太郎]
港と時雨 [作詩/野口雨情; 作曲/藤井清水]
浜千鳥 [作詩/鹿島鳴秋 ; 作曲/弘田龍太郎]
叱られて [作詩/清水かつら ; 作曲/弘田龍太郎]
特典盤. 荒城の月 [作詩/土井晩翠 ; 作曲/瀧廉太郎 ; 編曲/近衛秀麿]
鉾をおさめて [作詩/時雨音羽 ; 作曲/中山晋平]
出船の港 [作詩/時雨音羽 ; 作曲/中山晋平]
58.

楽譜

楽譜
[著作者, 山田耕筰]
出版情報: 東京 : 第一法規出版, 1963-
シリーズ名: 山田耕筰全集 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 1. New year's eve
憧憬の歌
感謝の祈り
Bridal march
Menuetto
Chaconne
Sonata no. 1
Sonata no. 2
Theme and variations in C
彼と彼女 : poème
Ein Nachtlied
Les petits poèmes
Les petits poèmes. Minori no namida
A night song
A dream tale
青い炎
Ballad「妬の火」
こどもとおったん
Poème
Poème, "The chimes of the dawn" = 黎明の看経
Petit poème à "Nachtlied" = "夜の歌"への小詩
Poème ballade
[v.] 1. New year's eve
憧憬の歌
感謝の祈り
59.

楽譜

楽譜
[著作者, 山田耕筰]
出版情報: 東京 : 第一法規出版, 1964
シリーズ名: 山田耕筰全集 ; 第13巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 1. To Luna
Debt
Violin duet
Allegretto brillante
Romanze
Hochzeitsklänge
夕べの歌
まきば
The death of Tintagiles
哀愁の日本 = Chanson triste japonaise
太湖船 = Taiphoochowan : eine chinesische Rhapsodie
日本組曲 = Suite japonaise
麗しき天然 = Petite melodie japonaise
慰霊曲
からたちの花
荒城の月 = Song of the ruined castle
母の子守歌 = Japanese mother's lullaby
泊り舟
野ばら = Nobara
「この道」を主題とせる変奏曲 = "Kono michi" Variationen : für eine Flöte
曼珠沙華
[v.] 1. To Luna
Debt
Violin duet
60.

楽譜

楽譜
[著作者, 山田耕筰]
出版情報: 東京 : 第一法規出版, 1964
シリーズ名: 山田耕筰全集 ; 第27巻
所蔵情報: loading…
61.

視聴覚資料

AV
Samazeuilh, Gustave, 1877-1967 ; Haug, Hans, 1900-1967 ; Shostakovich, Dmitriĭ Dmitrievich, 1906-1975 ; 山下, 和仁 ; Mompou, Federico, 1893-1987 ; Dias, Alirio ; Sagreras, Julio S., 1879-1942 ; Shand, Ernest ; Sor, Fernando, 1778-1839 ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Donostia, José Antonio ; Tomás, José ; Aguirre, Julián, 1868-1924 ; Gomez-Crespo, Jorge, 1900-1971 ; Castelnuovo-Tedesco, Mario, 1895-1968 ; Rimsky-Korsakov, Nikolay, 1844-1908 ; Pujol, Emilio, 1886- ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Abaza ; Ivanov, Alexander ; Fortea, Daniel ; Terzi, Benvenuto ; Coste, Napoléon, 1805-1883
出版情報: Tokyo : Crown Classics, p1999
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 2. Sérénade Gustave Samazeuilh
Alba Hans Haug
March from "King Lear" op. 58a Dmitry Shostakovich ; [arr. by] Kazuhito Yamashita
Canción Federico Mompou ; [arr. by] Alirio Dias
El colibri Julio S. Sagreras
Vain regret Ernest Shand
Etude op. 31-4 Fernando Sor
Kono michi : I have been here before Kosaku Yamada ; [arr. by] Kazuhito Yamashita
Aka-tombo Kosaku Yamada ; [arr. by] Kazuhito Yamashita
Serenade Alexander Borodin ; [arr. by] Kazuhito Yamashita
Oõnazez! : dolor José Antonio Donostia ; [arr. by] José Tomás
Canción no. 3 Julián Aguirre ; [arr. by] Jorge Gómez Crespo
Tarantella Mario Castelnuovo-Tedesco
Song of India : from "Sadko" Nikolai Rimsky-Korsakov ; [arr. by] Kazuhito Yamashita
El abejorro Emilio Pujol
Aragonaise : from "Carmen" Georges Bizet ; [arr. by] Kazuhito Yamashita
Foggy morning Abaza ; [arr. by] Kazuhito Yamashita
Lullaby Alexander Ivanov
Impromtu Daniel Fortea
Ninna nanna Benvenuto Terzi
Etude no. 23 Napoleon Coste
Evocación Daniel Fortea
Canción triste Francisco Calleja
Fantasia original José Viõas
Pavane pour une infante defunte Maurice Ravel ; [arr. by] Mario Castelnuovo-Tedesco
Minstrels Claude Debussy ; [arr. by] Mario Castelnuovo-Tedesco
[v.] 2. Sérénade Gustave Samazeuilh
Alba Hans Haug
March from "King Lear" op. 58a Dmitry Shostakovich ; [arr. by] Kazuhito Yamashita
62.

視聴覚資料

AV
滝, 廉太郎(1879-1903) ; 別宮, 貞雄(1922-) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 成田, 為三(1893-1945) ; 平井, 康三郎(1910-) ; 本居, 長世 ; 団, 伊玖磨(1924-) ; 藤田, 由之(1930-) ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 梁田, 貞(1885-1959) ; 杉山, 長谷夫(1889-1952) ; 加納, 純子(1932-) ; 梅原, 秀次郎(1932-) ; 久本, 成夫 ; アンサンブル・リュネール
出版情報: Japan : CBS, c1967
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
v. 1. side 1. 荒城の月 土井晩翠作詞 ; 滝廉太郎作曲 ; 別宮貞雄編曲
からたちの花 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
お菓子と娘 西条八十作詞 ; 橋本国彦作曲 ; 別宮貞雄編曲
浜辺の歌 林古渓作詞 ; 成田為三作曲 ; 別宮貞雄編曲
九十九里浜 北見志保子作詞 ; 平井康三郎作曲
向う横丁 江戸時代童謡 ; 本居長世採譜・編曲
七つの子 野口雨情作詞 ; 本居長世作曲 ; 別宮貞雄編曲
side 2. 花のまち 江間章子作詞 ; 団伊玖磨作曲 ; 藤田由之編曲
浜千鳥 鹿島鳴秋作詞 ; 弘田竜太郎作曲
平城山 北見志保子作詞 ; 平井康三郎作曲
城ヶ島の雨 北原白秋 ; 梁田貞作曲
花嫁人形 蕗谷虹児作詞 ; 杉山長谷夫作曲
叱られて 清水かつら作詞 ; 弘田竜太郎作曲
待ちぼうけ 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
v. 1. side 1. 荒城の月 土井晩翠作詞 ; 滝廉太郎作曲 ; 別宮貞雄編曲
からたちの花 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
お菓子と娘 西条八十作詞 ; 橋本国彦作曲 ; 別宮貞雄編曲
63.

楽譜

楽譜
白石隆生編著 = Edited by Takao Shiraishi
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌曲. Vergin, tutto amor = 愛にみちた処女よ Durante
Già il sole dal Gange = ガンジス川にすでに陽は昇り A. Scarlatti
Das Veilchen = すみれ Mozart
Als Luise die Briefe ihres-- = ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いた時 Mozart
Ich liebe dich = きみを愛す Beethoven
An die Musik = 音楽によす Schubert
Die Forelle = ます Schubert
Das erste Veilchen = 初すみれ Mendelssohn
Widmung = 献呈 Schumann
Ideale = 理想 Tosti
Ständchen = セレナーデ Brahms
Nur wer die Sehnsucht kennt = ただ憧れを知る者だけが Tchaikovsky
Als die alte Mutter = わが母の教えたまいし歌 Dvořák
Ich liebe dich = きみを愛す Grieg
Clair de lune = 月の光 Fauré
Er ist's = 春だ Wolf
Mandoline = マンドリン Debussy
Frühlingsmorgen = 春の朝 Mahler
Mattinata = 朝の歌 Leoncavallo
Machiboke = 待ちぼうけ Yamada
Oyasumi = おやすみ Nakada
Sakurayokocho = さくら横ちょう Bekku
Hydrangeas = 紫陽花 Dan
オペラ. Ombra mai fu = オンブラ・マイ・フ Händel
Voi che sapete = 恋とはどんなものかしら Mozart
Deh vieni alla finestra = カンツォネッタ Mozart
Pace, pace, mio Dio = 神よ, 平和を与えたまえ Verdi
Habanera = ハバネラ Bizet
O mio babbino caro = わたしのやさしいお父さん Puccini
Tu che di gel sei cinta = 氷のような姫君の心も Puccini
歌曲. Vergin, tutto amor = 愛にみちた処女よ Durante
Già il sole dal Gange = ガンジス川にすでに陽は昇り A. Scarlatti
Das Veilchen = すみれ Mozart
64.

視聴覚資料

AV
佐藤朋子, ソプラノ
出版情報: [日本] : Tomoko Sato, c2021
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部山田耕筰曲: かやの木山の
鐘が鳴ります
この道
Aiyanの歌
野薔薇
病める薔薇
待宵草
夜曲
幽韻
第2部猪本隆曲: きつねのうた
さざんか
村のたんぽぽ
石仏(晩秋)
わかれ道
悲歌
笑ってもさびしくても
第1部山田耕筰曲: かやの木山の
鐘が鳴ります
この道
65.

楽譜

楽譜
[山田耕筰] ; 編集・校訂, 後藤暢子 = [Kósçak Yamada] ; edited by Nobuko Goto
出版情報: Tokyo : 春秋社, 1989-
シリーズ名: 山田耕筰作品全集 ; 第5, 6, 7, 8, 9巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 三木露風の詩による作品
2. 川路柳虹の詩による作品, 1910〜22年の作品, 欧文の詩による作品
3. 北原白秋の詩による作品 I
4. 北原白秋の詩による作品 II
5. 野口雨情の詩による作品. 日本古謡・日本民謡等の編曲
1. 三木露風の詩による作品
2. 川路柳虹の詩による作品, 1910〜22年の作品, 欧文の詩による作品
3. 北原白秋の詩による作品 I
66.

楽譜

楽譜
磯部俶=編
出版情報: 東京 : カワイ出版, 1966
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ペチカ 北原白秋作詩 ; 山田耕筰作曲 ; 佐藤長助編曲
向こう横町 : 江戸童謡 : わらべうた 清水脩編曲
はるかな友に 磯部俶作詩, 作曲, 編曲
金髪のジェニー 津川主一作詩 ; フォスター作曲 ; 礒部俶編曲
シエリト・リンド : メキシコ民謡 萩谷納作詩 ; 小町昭編曲
嘆きのセレナーデ 二条啓輔作詩 ; トセルリ作曲 ; 礒部俶編曲
雀そこのけ 加藤省吾作詩 ; 三橋美智也作曲 ; 服部公一編曲
羊飼いの娘 : フランス民謡 清水脩訳詩 ; 小町昭編曲
ちいさい秋みつけた サトウハチロー作詩 ; 中田喜直作曲, 編曲
赤いサラファン : ロシア民謡 津川主一作詩 ; 若松正司編曲
夜のブランコ 中村千栄子作詩 ; 礒部俶作曲, 編曲
アリラン : 朝鮮民謡 堀内敬三作詩 ; 佐藤長助編曲
ハンカチ まど・みちお作詩 ; 礒部俶作曲, 編曲
禁じられた遊び : スペイン民謡 飯塚広作詩 ; 小町昭編曲
ペチカ 北原白秋作詩 ; 山田耕筰作曲 ; 佐藤長助編曲
向こう横町 : 江戸童謡 : わらべうた 清水脩編曲
はるかな友に 磯部俶作詩, 作曲, 編曲
67.

楽譜

楽譜
増田順平=編
出版情報: 東京 : カワイ出版, 1979
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
からたちの花 北原白秋
あわて床屋 北原白秋
青い小鳥 川路柳虹
烏の番雀の番 野口雨情
夕やけ雲 三木露風
かえろかえろと 北原白秋
電話 川路柳虹
つばめ 川路柳虹
すかんぽの咲くころ 北原白秋
洗濯媼さん 川路柳虹
砂山 北原白秋
待ちぼうけ 北原白秋
松島音頭 北原白秋
からたちの花 北原白秋
あわて床屋 北原白秋
青い小鳥 川路柳虹
68.

楽譜

楽譜
林雄一郎編曲
出版情報: 東京 : Zen-on Music Co., 1975
所蔵情報: loading…
69.

楽譜

楽譜
右近義徳編
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1990.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
あかき木の実 : 「五つの断章」より 北原白秋作詞 ; 團伊玖磨作曲
赤とんぼ 三木露風作詞 ; 山田耕筰作曲
秋くさ 佐藤春夫作詞 ; 岡本敏明作曲
秋の月 滝廉太郎作詞・作曲
朝明 : 「五つの断章」より 北原白秋作詞 ; 團伊玖磨作曲
あさね 松原至大作詞 ; 弘田龍太郎作曲
紫陽花 : 「わがうた」より 北山冬一郎作詞 ; 團伊玖磨作曲
あずまやの : 「沙羅」より 清水重道作詞 ; 信時潔作曲
あの子この子 北原白秋作詞 ; 平井康三郎作曲
五つ子の子守唄 : 熊本地方民謡 石井歓作曲
いつとなく 石川啄木作詞 ; 清瀬保二作曲
うた(唄) 三木露風作詞 ; 山田耕筰作曲
うばぐるま 西条八十作詞 ; 中田喜直作曲
占うと : 「沙羅」より 清水重道作詞 ; 信時潔作曲
お菓子と娘 西条八十作詞 ; 橋本国彦作曲
思ひ出の山 浜野ふじ子作詞 ; 大中恩作曲
おやすみ 三木露風作詞 ; 中田喜直作曲
甲斐の峡 北見志保子作詞 ; 平井康三郎作曲
かえろかえろと 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
かごかき 貴志康一作詞・作曲
風に乗る 竹友藻風作詞 ; 岡本敏明作曲
風の子供 竹久夢二作詞 ; 中田喜直作曲
鐘がなります 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
黴(かび) 深尾須磨子作詞 ; 橋本国彦作曲
かやの木山 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
鴉 : 「沙羅」より 清水重道作詞 ; 信時潔作曲
からたちの花 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
落葉松 詩, 野上彰 ; 曲・編曲, 小林秀雄
かんぴょう 北原白秋作詞 ; 福井文彦作曲
北秋の : 「沙羅」より 清水重道作詞 ; 信時潔作曲
北の海 中原中也作詞 ; 清水脩作曲
希望 : 「五つの断章」より 北原白秋作詞 ; 團伊玖磨作曲
九十九里浜 北見志保子作詞 ; 平井康三郎作曲
葛の葉 : 信田の狐 : 種子島民謡 石井歓作曲
荒城の月 土井晩翠作詞 ; 滝廉太郎作曲
粉屋念仏 : 雨情民謡集 野口雨情作詞 ; 山田耕筰作曲
この道 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
子守歌 野上彰作詞 ; 團伊玖磨作曲
小諸なる古城のほとり 島崎藤村作詞 ; 弘田龍太郎作曲
犀川 室生犀星作詞 ; 小倉朗作曲
砂丘の上 室生犀星作詞 ; 小松耕輔作曲
さくら横ちょう 加藤周一作詞 ; 中田喜直作曲
沙羅 : 「沙羅」より 清水重道作詞 ; 信時潔作曲
サルビア 堀内幸枝作詞 ; 中田喜直作曲
叱られて 清水かつら作詞 ; 弘田龍太郎作曲
しぐれに寄する抒情 佐藤春夫作詞 ; 大中恩作曲
しぐれに寄する抒情 佐藤春夫作詞 ; 團伊玖磨作曲
しぐれに寄する抒情 佐藤春夫作詞 ; 平井康三郎作曲
城ケ島の雨 北原白秋作詞 ; 梁田貞作曲
砂山 北原白秋作詞 ; 中山晋平作曲
砂山 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
早春賦 古丸一昌作詞 ; 中田章作曲
淡月梨花の歌 佐藤春夫作詞 ; 大中恩作曲
丹沢 : 「沙羅」より 清水重道作詞 ; 信時潔作曲
たんぽぽ 三好達治作詞 ; 中田喜直作曲
小さき願い 光井正子作詞 ; 大中恩作曲
中国地方の子守歌 山田耕筰編曲
ちんちん千鳥 北原白秋作詞 ; 近衛秀磨作曲
出船 勝田香月作詞 ; 杉山長谷夫作曲
東海の 石川啄木作詞 ; 清瀬保二作曲
泊り船 北原白秋作詞 ; 小松耕輔作曲
独楽吟 橘曙覧作詞 ; 信時潔作曲
夏の思い出 江間章子作詞 ; 中田喜直作曲
平城山 北見志保子作詞 ; 平井康三郎作曲
ねんねんよこうこうよ : 広島地方民謡 石井歓作曲
野の羊 大木惇夫作詞 ; 服部正作曲
野ばら 三木露風作詞 ; 山田耕筰作曲
野辺 : 「五つの断章」より 北原白秋作詞 ; 團伊玖磨作曲
白月 三木露風作詞 ; 本居長世作曲
箱根八里は : 日本古謡 山田耕筰作曲
はたらけど 石川啄木作詞 ; 清瀬保二作曲
初恋 石川啄木作詞 ; 越谷達之助作曲
花のまち 江間章子作詞 ; 團伊玖磨作曲
竹久夢二作詞 ; 小松耕輔作曲
母の歌 板谷節子作詞 ; 橋本国彦作曲
波浮の港 野口雨情作詞 ; 中山晋平作曲
浜千鳥 鹿島鳴秋作詞 ; 弘田龍太郎作曲
浜辺の歌 林古渓作詞 ; 成田為三作曲
悲歌(海の幻) 沙良峰夫作詞 ; 箕作秋吉作曲
ひぐらし 北山冬一郎作詞 ; 團伊玖磨作曲
飛騨高原の早春 岩間純作詞 ; 小林秀雄作曲
百姓唄 北原白秋作詞 ; 橋本国彦作曲
富士山見たら 久保田宵二作詞 ; 橋本国彦作曲
舟歌 : 「五つの断章」より 北原白秋作詞 ; 團伊玖磨作曲
ふなうた : 長崎五曲から 三木露風作詞 ; 坂本良隆作曲
冬の日 冬木京介作詞 ; 石桁真礼生作曲
ふるさと 葛葉国子作詞 ; 大中寅二作曲
ふるさとの 三木露風作詞 ; 斎藤佳三作曲
ふるさとの 石川啄木作詞 ; 平井康三郎作曲
ふるさとの空 石川啄木作詞 ; 越谷達之助作曲
ふるみち 三木露風作詞 ; 大中恩作曲
ぶらんこ 白鳥省吾作詞 ; 諸井誠作曲
紅殻とんぼ 野口雨情作詞 ; 山田耕筰作曲
ペチカ 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
待ちぼうけ 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
松島音頭 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
曼珠沙華 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
みぞれに寄する愛の歌 大木惇夫作詞 ; 山田耕筰作曲
木兎 三好達治作詞 ; 中田喜直作曲
矢車草 名取和彦作詞 ; 湯山昭作曲
椰子の実 島崎藤村作詞 ; 大中寅二作曲
やまぼうし 手塚武作詞 ; 長嶺俊一作曲
やはらかに : 「ふるさと」より 石川啄木作詞 ; 清瀬保二作曲
やわらかに柳あおめる 石川啄木作詞 ; 越谷達之助作曲
ゆめ : 「沙羅」より 清水重道作詞 ; 信時潔作曲
ゆりかご 平井康三郎作詞・作曲
宵待草 竹久夢二作詞 ; 多忠亮作曲
行々子 : 「沙羅」より 清水重道作詞 ; 信時潔作曲
流木 石川啄木作詞 ; 越谷達之助作曲
六騎 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
別れし子を憶う 雫石義高作詞 ; 坂本良隆作曲
わくらばに寄せて 光井正子作詞 ; 大中恩作曲
わすれな草 上田敏作詞 ; 信時潔作曲
あかき木の実 : 「五つの断章」より 北原白秋作詞 ; 團伊玖磨作曲
赤とんぼ 三木露風作詞 ; 山田耕筰作曲
秋くさ 佐藤春夫作詞 ; 岡本敏明作曲
70.

視聴覚資料

AV
ロームミュージックファンデーション ; Rimsky-Korsakov, Nikolay, 1844-1908 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Monti, Vittorio, 1868-1922 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Thomas, Ambroise, 1811-1896 ; 堀内, 敬三(1897-1983) ; 本居, 長世 ; 野口, 雨情(1882-1945) ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Ponce, Manuel M. (Manuel María), 1882-1948 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; 貴志, 康一(1909-1937) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881
出版情報: 京都 : ロームミュージックファンデーション, p2004-p2009
シリーズ名: ロームミュージックファンデーションSPレコード復刻CD集 ; . 日本SP名盤復刻選集||ニホン SP メイバン フッコク センシュウ ; I-3, II-3, III-3, IV-3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I-3. Capriccio espagnole, op. 34 = スペイン奇想曲作品34 N. A. Rimsky-Korsakov
Scherzo no. 2 in B-flat minor, op. 31 = スケルツォ第2番変ロ短調作品31 F. Chopin
Csárdás = チャルダシュ V. Monti
Minuet, the Third Movement from symphony no. 100 in G major "Military" = 交響曲第100番ト長調「軍隊」より. 第3楽章 : メヌエット F. J. Haydn
Un bel dì, vedremo from "Madama Butterfly" = 歌劇「蝶々夫人」より. ある晴れた日に(原語) G. Puccini
Connais-tu le pays? from "Mignon" = 歌劇「ミニョン」より. 君よ知るや南の国 A. Thomas ; 堀内敬三訳詞
Tramonto = 関の夕ざれ : 古謡 本居長世
Dopo la separazione = 別後 本居長世 ; 野口雨情作詞
Serenade = 小夜曲 F. Schubert ; 堀内敬三訳詞
Estrellita = 小さな星(原語) M. M. Ponce
Sempre libera degg'io folleggiare from "La Traviata" = 歌劇「椿姫」より. 花より花ヘ G. F. Verdi ; 堀内敬三訳詞
Habanera from "Carmen" = 歌劇「カルメン」より. ハバネラ G. Bizet ; 堀内敬三訳詞
II-3. Dotombori aus der "Japanischen Suite" = 「日本組曲」より. 道頓堀 貴志康一
Hanami aus der "Japanischen Suite" = 「日本組曲」より. 花見 貴志康一
Ichiba aus der "Japanische Skizzen" = 「日本スケッチ」より. 市場 貴志康一
Matsuri aus der "Japanische Skizzen" = 「日本スケッチ」より. 祭り 貴志康一
L'inno sinfonico Meiji : Symphonic poem = 交響詩「明治頌歌」 山田耕筰
Symphony no. 91 in E-flat major = 交響曲第91番変ホ長調 F. J. Haydn
Une nuit sur le mont chauve = 禿山の一夜 M. P. Mussorgsky ; arr. Rimsky-Korsakov
I-3. Capriccio espagnole, op. 34 = スペイン奇想曲作品34 N. A. Rimsky-Korsakov
Scherzo no. 2 in B-flat minor, op. 31 = スケルツォ第2番変ロ短調作品31 F. Chopin
Csárdás = チャルダシュ V. Monti
71.

楽譜

楽譜
山田耕筰著
出版情報: 東京 : 第一法規出版, 1963-
シリーズ名: 山田耕筰全集 ; 第1-第7巻
所蔵情報: loading…
72.

楽譜

楽譜
全音楽譜出版社出版部編
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1970-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 我手の花
子供の踊り
からりこ
さより
虻は飛ぶ
かやの実
沙羅
かんぴょう
ゆりかご
[ほか39曲]
2: なわすれぐさ
秋風
あんずの花の匂う夜
小曲
少年
春の誘い
もくせい
流れの花
わが耳は
すずしきうなじ
[ほか32曲]
3: 希望
海辺の真昼
風景
馬車
あどけない話
月の光に与えて
未知の扉
サルビア
[ほか27曲]
4: 白い花
桐の花
あわて床屋
落葉松
山のあなた
ほおずき
風の又三郎
霧と話した
冬の日
松の花
[ほか31曲]
5: 茶つみ
電話
樹立
チューリップ物語
ちびつぐみ
スキー
おかあさん
母よ(母に寄せる4つの歌より)
蜂のうた
[ほか26曲]
1: 我手の花
子供の踊り
からりこ