1.

図書

図書
井形ちづる, 吉村恒訳 ; 吉村恒編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2007.12
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
by Silvia Beck
出版情報: Germany : Arthaus Musik, c2010
シリーズ名: Michael Nyman ; Documentary
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
文部省 [編]
出版情報: 東京 : 日本歯科医師会, 1975.6
所蔵情報: loading…
4.

視聴覚資料

AV
マルガレーテ・フォン・トロッタ監督・脚本 ; バルバラ・スコヴァ [ほか出演]
出版情報: [東京] : ポニーキャニオン (発売・販売), c2012
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
田沢五郎著
出版情報: 東京 : 郁文堂, 1999.12
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
ジャン=クロード・コルベイユ, アリアーヌ・アルシャンボ著 ; 小学館外国語辞典編集部編
出版情報: 東京 : 小学館, 2004.7
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
森哲彦著
出版情報: 東京 : 千倉書房, 2003.12
所蔵情報: loading…
8.

視聴覚資料

AV
パーシー・アドロン監督・脚本・製作 ; エレオノーレ・アドロン脚本・製作
出版情報: [東京] : Imagica (発売), c1987
シリーズ名: Cinefil imagica
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
河内信弘編著
出版情報: 東京 : 国際語学社, 2004.9
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
植村長三郎編著
出版情報: 東京 : 有隣堂, 1967.10
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
村山貞雄, 市村尚久編著
出版情報: 東京 : 明玄書房, 1964.4
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
下郡山正巳 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 廣川書店, 1965.9
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
三好助三郎著
出版情報: 東京 : 郁文堂出版, 1968.9
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
東京図書編集部編
出版情報: 東京 : 東京図書, 1991.1
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
国立国会図書館議会開設七十年記念展示会事務局編
出版情報: [東京] : 国立国会図書館, 1961.3
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
片山操著
出版情報: 東京 : 三修社, 1959.6
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
中山久, 岩見宗共編
出版情報: 東京 : 大学書林, 1958.2
所蔵情報: loading…
18.

雑誌

雑誌
関西外国語大学 [編集] = Kansai Gaidai University
出版情報: 枚方 : 関西外国語大学 : 関西外国語大学短期大学部, 2000.11-2004.2
巻次(年次): No. 1 (2000.11)-no. 3 (2004.2)
所蔵情報: loading…
19.

雑誌

雑誌
大阪学院大学企業情報学会 [編集]
出版情報: 吹田 : 大阪学院大学企業情報学会, 2001.3-2014.3
巻次(年次): 1巻1号 (2001.3)-13巻3号 (2014.3)
所蔵情報: loading…
20.

雑誌

雑誌
[愛知県立芸術大学大学院音楽研究科]博士後期課程委員会 [編]
出版情報: 長久手町 (愛知県) : 愛知県立芸術大学大学院音楽研究科, 2009.12-
巻次(年次): 1号 (2009)-
所蔵情報: loading…
21.

雑誌

雑誌
[大阪大学人間科学部教育学研究室編]
出版情報: 吹田 : 大阪大学人間科学部教育学研究室, 1996-
巻次(年次): 創刊[1]号 (1996)-
所蔵情報: loading…
22.

雑誌

雑誌
東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻
出版情報: 東京 : 東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻, 1997.3-
巻次(年次): 1号 (1996)-
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
herausgegeben von Ryuzo Maitani ; unter Mitwirkung der alten Kollegen im Auslande und der Freunde des Herausgebers im Heimatlande
出版情報: Tokio : Yuhikaku, 1956
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
林裕二, 菊谷正人,松井泰則著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 1994.7
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
金澤正綱著
出版情報: 東京 : イタリア書房, 1994.11
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
石川敏男編
出版情報: 東京 : ジャパンタイムズ, 1992.7
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
TBSブリタニカ, 帝国書院, 東京カートグラフィック日本語版編集
出版情報: 東京 : TBSブリタニカ, 1996.7
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
フリッツ・J・デ・ヨング編著 ; 山下博編訳
出版情報: 東京 : 原書房, 1993.9
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
三好助三郎著
出版情報: 東京 : 郁文堂出版, 1971.5
所蔵情報: loading…
30.

視聴覚資料

AV
ヴィム・ヴェンダース監督・脚本・製作
出版情報: [出版地不明] : CBS/SONY, c1987
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
千葉胤成著
出版情報: 東京 : 協同出版, 1972.8
シリーズ名: 千葉胤成著作集 / 千葉胤成著作集刊行会編 ; 4
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
ラフカディオ・ハーン作 ; 淵田一雄訳注
出版情報: 東京 : 三修社, c1970
所蔵情報: loading…
33.

楽譜

楽譜
アンジェイ・フンジャク [編] ; エルジビェタ・ソボツカ絵
出版情報: 東京 : ジェスク音楽文化振興会, [出版年不明] , 東京 : アーツ出版
シリーズ名: ねこシリーズ ; ポーランド現代子供のピアノ曲集∥ポーランド ゲンダイ コドモ ノ ピアノ キョクシュウ
所蔵情報: loading…
34.

楽譜

楽譜
ユリウシュ・ウチュク [編] ; ボジェナ・ロゴフスカ絵
出版情報: 東京 : ジェスク音楽文化振興会, [出版年不明] , 東京 : アーツ出版
シリーズ名: ねこシリーズ ; ポーランド現代子供のピアノ曲集∥ポーランド ゲンダイ コドモ ノ ピアノ キョクシュウ
所蔵情報: loading…
35.

楽譜

楽譜
カジミェシュ・セロツキ [編] ; バルバラ・ヴィソツカ絵
出版情報: 東京 : ジェスク音楽文化振興会, [出版年不明] , 東京 : アーツ出版
シリーズ名: ねこシリーズ ; ポーランド現代子供のピアノ曲集∥ポーランド ゲンダイ コドモ ノ ピアノ キョクシュウ
所蔵情報: loading…
36.

楽譜

楽譜
フェリクス・リビツキ [編] ; ヤヌシュ・ブルフナルスキ絵
出版情報: 東京 : ジェスク音楽文化振興会, [出版年不明] , 東京 : アーツ出版
シリーズ名: ねこシリーズ ; ポーランド現代子供のピアノ曲集∥ポーランド ゲンダイ コドモ ノ ピアノ キョクシュウ
所蔵情報: loading…
37.

楽譜

楽譜
ヤニナ・ガルシチャ [編] ; ゾフィア・ダロフスカ絵
出版情報: 東京 : ジェスク音楽文化振興会, [出版年不明] , 東京 : アーツ出版
シリーズ名: ねこシリーズ ; ポーランド現代子供のピアノ曲集∥ポーランド ゲンダイ コドモ ノ ピアノ キョクシュウ
所蔵情報: loading…
38.

視聴覚資料

AV
出版情報: 東京 : メディアドライブ, c2005
所蔵情報: loading…
39.

視聴覚資料

AV
Wolfgang Amadeus Mozart
出版情報: [Japan] : Showgate, c2006
所蔵情報: loading…
40.

楽譜

楽譜
W.A. Mozart ; Text von F.W.v. Goethe
出版情報: Wien : Doblinger, 1785
所蔵情報: loading…
目次情報:
Das Veilchen, KV 476
Das Veilchen, KV 476
41.

図書

図書
出版情報: [ボン] : [ベートーヴェン・ハウス・ボン], c2003 , [東京] : [武蔵野音楽大学]
シリーズ名: ルートヴィヒ・ファン・ベートーヴェンピアノ・ソナタ 嬰ハ短調 op. 27-2 = Ludwig van Beethoven・klaviersonate cis-moll op. 27 nr. 2 = Ludwig van Beethoven・piano sonata in c-sharp minor, op. 27,no. 2 ; 1
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
出版情報: [ボン] : [ベートーヴェン・ハウス・ボン], c2003 , [東京] : [武蔵野音楽大学]
シリーズ名: ルートヴィヒ・ファン・ベートーヴェンピアノ・ソナタ 嬰ハ短調 op. 27-2 = Ludwig van Beethoven・klaviersonate cis-moll op. 27 nr. 2 = Ludwig van Beethoven・piano sonata in c-sharp minor, op. 27,no. 2 ; 2
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
中川浩一編
出版情報: 東京 : 柏書房, 1996.6
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
チクサン出版社
出版情報: 東京 : チクサン出版社, 1991.12
所蔵情報: loading…
45.

雑誌

雑誌
神戸松蔭女子学院大学・神戸松蔭女子学院短期大学学術研究会 [編]
出版情報: 神戸 : 神戸松蔭女子学院大学・神戸松蔭女子学院短期大学学術研究会, 1996.3-2011.3
巻次(年次): 37号 (1996)-52号 (2011)
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
エリッヒ・バイヤー編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1993.4
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
小林司, 徳田良仁編集
出版情報: 東京 : 医学書院, 1993.1
所蔵情報: loading…
48.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Stravinsky, Igor, 1882-1971 ; Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Sarasate, Pablo de, 1844-1908 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Gershwin, George, 1898-1937 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Prokofiev, Sergey, 1891-1953 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Gould, Glenn, 1932-1982 ; Tal, Yaara ; Groethuysen, Andreas ; Francescatti, Zino, 1902- ; Casadesus, Robert, 1899-1972
出版情報: 東京 : Sony Music Japan International, c2006
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Volume1: DISC1: 1-3. ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 作品13 「悲愴」 = Piano sonata no. 8 in c minor, op. 13 "Pathétique"
4-6. 2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K. 448 (375a) = Sonata for 2 pianos in D major, K. 448 (375a)
7-10. ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調 作品24 「春」 = Sonata for violin and piano no. 5 in F major, op. 24 "Spring"
11. メフィスト・ワルツ第1番 「村の居酒屋での踊り」 = Der Tanz in der Dorfschenke (Erster Mephisto-Walzer)
12. ペトルーシュカからの3楽章 : 第1楽章ロシアの踊り = Trois mouvements de Petrouchka : I. Danse russe
13. 交響曲第8番 変ホ長調 「千人の交響曲」 : 第1部「現われたまえ、創造の主、聖霊よ」より冒頭部分 = Symphony no. 8 in E-flat major "Symphony of a thousand" : I. Teil. Hymnus: Veni, creator spiritus
DISC2: 1-4. 交響曲第9番 ニ短調 作品125 「合唱」 = Symphony no. 9 in d minor, op. 125 "Choral"
5-9. カルメン幻想曲 作品25 = Concert fantasy on themes from Bizet's "Carmen", op. 25
DISC3: 1-4. 交響曲第7番 イ長調 作品92 = Symphony no. 7 in A major, op. 92
5-8. 交響曲第8番 ト長調 作品88 = Symphony no. 8 in G major, op. 88
DISC4: 1-4. 交響曲第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 = Symphony no. 3 in E-flat major, op. 55 "Eroica"
5-7. ピアノ・ソナタ第8番 イ短調 K.310 (300d) = Piano sonata no. 8 in a minor, K. 310 (300d)
Volume2: DISC5: 1-3. ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18 = Concerto for piano and orchestra no. 2 in c minor, op. 18
4-6. オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314 (285d) = Concerto for oboe and orchestra in C major, K.314 (285d)
7. 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 作品28 = Till Eulenspiegels lustige Streiche, op. 28 : nach alter Schelmenweise : in Rondeauform
DISC6: 1. ラプソディ・イン・ブルー = Rhapsody in blue
2-3. チェコ組曲(ボヘミア組曲) ニ短調 作品39より : ポルカ、フィナーレ:フリアント = Ceska suita (Bohemian suite) in d minor, op. 68 : Polka, Finale Furiant
4-7. 交響曲第1番 ハ短調 作品68 = Symphony no. 1 in c minor, op. 68
8. 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調 BWV 1004 : 第3楽章サラバンド = Partita for violin solo no. 2 in d minor, BWV 1004 : III. Sarabande
DISC7: 1. バレエ「ロメオとジュリエット」 作品64 : モンタギュー家とキャプレット家 (第2組曲第1曲) = Romeo and Juliet, op. 64 : Ballet : Montagues and Capulets (suite 2, no. 1)
2-3. バレエ組曲「くるみ割り人形」 作品71aより : こんぺい糖の踊り、花のワルツ = The Nutcracker, op. 71a (Ballet Suite) : Danse de la Fée Dragée, Valse des Fleurs
4-7. ピアノ・ソナタ第16番 イ短調 D 845 = Piano sonata no. 16 in a minor, D 845
8-9. 平均律クラヴィーア曲集第2巻 : 前奏曲とフーガ第16番 ト短調 BWV 885 = The well-tempered clavier, book II : prelude & fugue no. 16 in g minor, BWV 885
10. 練習曲第4番 嬰ハ短調 作品10-4 = 12 etudes, op. 10 no. 4 in c-sharp minor
11. 超絶技巧練習曲第5番 変ロ長調 「鬼火」 = Etudes d'exécution transcendante : no. 5 feux follets in B-flat major
12. 夜のガスパール : 3.スカルボ = Gaspard de la nuit : III. Scarbo
DISC8: 1-30. パガニーニの主題による変奏曲 作品35 = Variations on a theme by Paganini, op. 35
31-33. ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 作品57 「熱情」 = Piano sonata no. 23 in f minor, op. 57 "Appassionata"
34. ピアノ・ソナタ第2番 ト短調 作品22 : 第1楽章できるだけ急速に = Piano sonata no. 2 in g minor, op. 22 : I. So rasch wie möglich
35. 前奏曲第21番 変ロ長調 作品28-21 = 24 preludes, op. 28 no. 21 in B-flat major : cantabile
36. 喜びの島 = L'lsle joyeuse
Volume1: DISC1: 1-3. ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 作品13 「悲愴」 = Piano sonata no. 8 in c minor, op. 13 "Pathétique"
4-6. 2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K. 448 (375a) = Sonata for 2 pianos in D major, K. 448 (375a)
7-10. ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調 作品24 「春」 = Sonata for violin and piano no. 5 in F major, op. 24 "Spring"
49.

視聴覚資料

AV
Williams, John, 1932- ; Williams, Paul ; New York Jazz Orchestra ; Delanoe, Pierre ; Valery, Francois ; Ferreira, Keith ; Bateman, Paul ; The City of Prague Philharmonic ; Rota, Nino, 1911-1979 ; Barry, John ; Raine, Nic ; Goldsmith, Jerry ; Crouch End Festival Chorus ; Streisand, Barbra, 1942- ; Doldinger, Klaus ; Ayres, Mark ; Vangelis ; 坂本, 龍一(1952-) ; Rice, Tim ; Silvestri, Alan ; Jarre, Maurice ; Robertson, Robbie ; Moroder, Giorgio ; Whitlock, Thomas
出版情報: [出版地不明] : クライムミュージックエンタテインメント (発売), p2006
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Vol.1 : 1. シンデレラ・リバティー : 素敵なあなた = Cinderella liberty : nice to be around
2. エマニエル夫人 = Emmanuelle
3. ゴッドファーザーpartII : エンドタイトル = The Godfather part II : end title
4. 007 : 黄金銃を持つ男 = The man with the golden gun
5. 夕映え = Theme from the Tamarind seed
6. タワーリング・インフェルノ = Towering inferno
7. ジョーズ = Theme from Jaws
8. キングコング = Theme from King Kong
9. オーメン = Omen : ave satani
10. スター誕生 = A star is born-love theme
[ほか7曲]
Vol.2 : 1. スター・ウォーズ帝国の逆襲 : 帝国のマーチ = Star wars : the Empire strikes back : the imperial march
2. Uボートのテーマ = Das Boot
3. インディ・ジョーンズ 失われた聖櫃 (アーク) : レイダースのテーマ = Raiders of the lost ark : Raiders of the lost ark
4. ブレード・ランナー : エンドタイトル = Blade runner : end title
5. E.T : さよならエリオット = E.T : adventures on earth
6. ポルターガイストのテーマ = Poltergeist : Carol Ann's theme
7. 戦場のメリークリスマス : メリークリスマス ミスターローレンス = Merry Christmas Mr. Lawrence
8. 007 : オクトパシーのテーマ = Octopussy : all time high
9. スター・ウォーズジェダイの復讐 : 森林での戦い = Star wars return of the Jedi : the forest battle
10. トワイライトゾーン超次元の体験 : 戦慄への序章 = Twilight zone : overture
[ほか4曲]
Vol.3 : 1. バック・トゥ・ザ・フューチャー : テーマ = Back to the future : main theme
2. マッドマックス サンダードーム = Mad Max beyond thunderdome
3. 007 : 美しき獲物たち = A view to a kill
4. 愛と哀しみの果て : メインテーマ = Out of Africa
5. 刑事ジョン・ブック目撃者 : 納屋の建設 = Witness : building the barn
6. ハスラー2 : カラー・オブ・マネー = The color of money
7. トップガン : 愛は吐息のように = Top gun : take my breath away
8. リーサル・ウェポン = Lethal weapon : meet Martin Riggs
9. 007 : リビング・デイライツ = The living daylights
10. プレデター = Predator
[ほか6曲]
Vol.4 : 1. アビス : メインタイトル = The abyss : main title
2. シラノ・ド・ベルジュラック = Cyrano de Bergerac
3. ダンス・ウィズ・ウルブス : ジョン・ダンバーのテーマ = Dances with wolves : the John Dunbar theme
4. シザーハンズ : アイスダンス : メインタイトル = Edwarad scissorhands : ice dance : main title
5. ゴースト ニューヨークの幻 : 星をみつめて = Ghost : unchained melody
6. レッド・オクトーバーを追え! : メンタイトル = The hunt for Red october
7. ニキータ = Nikita
8. JFK : エンドタイトル = JFK : finale
9. 氷の微笑 : テーマ = Theme from Basic instinct
10. ドラキュラ : ザ・ストーム = Bram Stoker's Dracula : the storm
Vol.5 : 1. タイタニック : 愛のテーマ = Titanic : my heart will go on
2. 007 : トゥモロー・ネバー・ダイ = Tomorrow never dies : tomorrow never dies
3. アルマゲドン = Armageddon : Launch
4. ディープ・インパクト : ザ・ウエディング = Deep impact : the wedding
5. プライベート・ライアン : 戦没者への賛歌 = Saving private Ryan : hymn to the fallen
6. シックスセンス : おやすみマルコム = Sixth sense : Malcom is dead
7. スター・ウォーズ ファントム・メナス = ブラック・パレード = Star wars the phantom menace : the arrival at tatooine the flag parade
8. グラディエーター : ナウ・ウイ・アー・フリー = Gladiator : now we are free
9. A.I = AI : where dreams are born
10. ロード・オブ・ザ・リング : メイ・イット・ビー = Lord of the rings : may it be
Vol.1 : 1. シンデレラ・リバティー : 素敵なあなた = Cinderella liberty : nice to be around
2. エマニエル夫人 = Emmanuelle
3. ゴッドファーザーpartII : エンドタイトル = The Godfather part II : end title
50.

図書

図書
宮崎孝治郎編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1960.6-1978.4
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
渡辺, 正雄(1920-)
出版情報: 東京 : ゆまに書房, 1989.1
シリーズ名: 明治前期学術雑誌論文記事集成 / 渡辺正雄監修 ; 第4-8巻
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
渡辺, 正雄(1920-)
出版情報: 東京 : ゆまに書房, 1989.4
シリーズ名: 明治前期学術雑誌論文記事集成 / 渡辺正雄監修 ; 第9-12巻
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
渡辺, 正雄(1920-)
出版情報: 東京 : ゆまに書房, 1989.4
シリーズ名: 明治前期学術雑誌論文記事集成 / 渡辺正雄監修 ; 第13-17巻
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
新渡戸稲造著 ; 新渡戸稲造全集編集委員会編
出版情報: 東京 : 教文館, 1969-2001
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻: 武士道
東西相触れて
第2巻: 農業本論
農業発達史
Über den Japanischen Grundbesitz
第3巻: 米国建国史要
建国美談
ウイルリアム・ペン伝
第4巻: 植民政策講義及論文集
諸論文・時評など
補遺1 故農学士藤田九三郎君小伝
補遺2 新渡戸博士諸論文・時評等の目録
第5巻: 随想録
随感録
偉人群像
第6巻: 帰雁の蘆
内観外望
西洋の事情と思想
第7巻: 修養
自警
第8巻: 世渡りの道
一日一言
第9巻: ファウスト物語
衣服哲学講義
第10巻: 人生雑感
人生読本
第11巻: 婦人に勤めて
一人の女
読書と人生
第12巻: Busido, the soul of Japan
Toughts and essays
第13巻: The Japanese nation
The intercourse between the United States and Japan
第14巻: Japan : some phases of her problems and development
Japanese traits and foreign influence
第15巻: Lectures on Japan
What the League of Nations has done and is doing?
Foreign languages in Japan
Reminiscences of childhood
Two exotic currents in Japanese civilization
Lao-Tsu and the Kojiki
第16巻: Editorial jottings
第17巻: 日本国民 佐藤全弘訳
日米関係史 松下菊人訳
第18巻: 日本 : その問題と発展の諸局面 佐藤全弘訳
日本人の特質と外来の影響 加藤英倫訳
第19巻: 日本文化の講義 松下菊人訳
国際連盟の業績と現状 加藤武子訳
日本における外国語の効用とその研究 富田清訳
幼き日の思い出 加藤武子訳
日本文明における外来の二潮流 加藤武子訳
第20巻: 編集余録 佐藤全弘訳
第21巻: 日本土地制度論 滝沢義郎訳
随想録補遺 佐藤全弘訳
札幌農学校 鳥居清治訳
泰西思想の影響
日本の農民解放 佐藤全弘訳
中国は共和国になれるか 佐藤全弘訳
日本の植民 佐藤全弘訳
日本における国際連盟運動 佐藤全弘訳
日本の経済と財政 佐藤全弘訳
第22巻: 「フレンズ・レヴュー」寄稿文 佐藤全弘訳
「インターチェンジ」寄稿文 佐藤全弘訳
英文大阪毎日寄稿文 佐藤全弘訳
「世界問題調査会第十回議記録」寄稿文 佐藤全弘訳
宮部金吾宛書簡 鳥居清治訳
ハーバート・B・アダムズ宛書簡 佐藤全弘訳
W・E・グリフィス宛書簡 佐藤全弘訳
エルキントン家宛書簡 加藤武子訳
アナ・C・ハーツホーン宛書簡 佐藤全弘訳
ロランド・S・モリス宛書簡 佐藤全弘訳
W・H・フォーンス宛書簡 佐藤全弘訳
ニコラス・マレー・バトラー宛書簡 佐藤全弘訳
モンロー・E・ドイッチュ宛書簡 佐藤全弘訳
第23巻: The imperial agricultural college of Sapporo, Japan
The influence of the west upon Japan
Die Bauernbefreiung in Japan
China's chance for a republic
Japanese colonization
The league of nations movement in Japan
Japan's public economy and finance
Articles to the 'Friends' review'
Articles to the 'Interchange'
Articles to the Osaka Mainichi
Articles to 'Proceeding of the institute of world affairs' 1933
Letters to Kingo Miyabe 1884-1889
Letters to H. B. Adams
Letters to W. E. Griffis
Letters to the Elkintons
Letters to A. C. Hartshorne
A letter to R. S. Morris
Letters to W. H. P. Faunce
A letter to N. M. Butler
Letters to M. E. Deutsch
Editorial Jottings
Letters to Kingo Miyabe
宮部金吾宛書簡 佐藤全弘訳
別巻: 新渡戸博士追憶集 (解説,略年表)
第1巻: 武士道
東西相触れて
第2巻: 農業本論
55.

図書

図書
大槻真一郎著
出版情報: 東京 : 同学社, 1975.5-1979.7
所蔵情報: loading…
56.

図書

図書
出版情報: [Windsor, Berks] : Libra multimedia, 1994
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
by I.A. Richards ... [et al.]
出版情報: Tokyo : Yohan Publications, c1973
シリーズ名: The language through pictures series
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
北海学園大学法学部編
出版情報: [札幌] : [北海学園大学法学部], 2007.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
上巻: 法と人の細胞の働き : 本論 小山昇[著]
環境資源の活用に関する一試案 熊本信夫[著]
個人識別型とプライバシー保護型 近藤哲雄[著]
不実登記に対する信頼と民法九四条二項、一一〇条の類推適用 小林資郎[著]
スイスにおける担保給付法改正についての一動向 須田晟雄[著]
独占禁止法による「入札談合」の規制 向田直範[著]
労働契約と破産法 矢吹徹雄[著]
船舶衝突による損害賠償請求権の消滅時効 中元啓司[著]
NPM法と行政法 : 「成果志向」による行政統制手法の豊富化? 大西有二[著]
遠隔医療の牴触法的側面をめぐるアメリカにおける議論 : 管見 織田有基子[著]
刑事司法への協力と医療従事者の守秘義務 飯野海彦[著]
韓国の民法典改正作業における錯誤規程改正論 : 韓国民法現代化の一断面 中川敏宏[著]
民事訴訟手続内での弁護士の行為規律実行化における訴訟法と弁護士倫理規程・弁護士懲戒手続との関係に関する覚書 : アメリカ合衆国連邦裁判所における「採るに値しない訴訟」をめぐる問題状況からの示唆 酒井博行[著]
消費者保護撤回権に関する一考察 : 自己拘束概念を手がかりに 山本弘明[著]
Die Schulaufsicht des Staates in Deutschland und Japan Takashi Chiba[著]
Zum neuen Strafvollzugsgesetz Toshio Yoshida[著]
试析日本行政诉讼的原告资格 铃木光[著]
下巻: 国際社会における自助の位相変化 吉川宏[著]
自治体学理論の構成 森啓[著]
新世紀のドイツ社会民主党 : その危機の「正体」と可能性 山本佐門[著]
議会基本条例の意義と展望 : 栗山町議会基本条例の制定を中心に 神原勝[著]
戦間期ウィーン市の住宅政策 田口晃[著]
阿部正弘政権、その組成と手法 菊地久[著]
夕張市の財政赤字と「財政再建計画」の展望 横山純一[著]
市町村合併の論理 : 「総合行政主体」論をめぐって 佐藤克廣[著]
非営利セクターとその資金調達 樽見弘紀[著]
イラク戦争に対する日本社会の反応 本田宏[著]
ベトナム戦争終結と試行錯誤の日本外交 若月秀和[著]
韓国における取材源の秘匿の法的地位 韓永學[著]
Yukichi Fukuzawa's ideas on family and the history of civilization Toshiko Nakamura[著]
総合計画策定と住民意識調査 : 北海道内の自治体調査からみた現状と課題 松田光一[著]
憲法教育実践研究の歩み : 教科書「暗黒期」に抗しようとした『北海道歴史教室』において 前田輪音[著]
中国古典詩におけるひかりについて : 先秦から六朝までの詩に見る「光」 樋口泰裕[著]
上巻: 法と人の細胞の働き : 本論 小山昇[著]
環境資源の活用に関する一試案 熊本信夫[著]
個人識別型とプライバシー保護型 近藤哲雄[著]
59.

視聴覚資料

AV
ラウル・ペック監督
出版情報: [東京] : 大月書店 (発売・販売), [2018], c2016
所蔵情報: loading…
60.

楽譜

楽譜
スタニスワヴァ・ラウベ編 ; エルジビェタ・ソボツカ絵
出版情報: 東京 : ジェスク音楽文化振興会, [出版年不明] , 東京 : アーツ出版
シリーズ名: ねこシリーズ ; ポーランド現代子供のピアノ曲集∥ポーランド ゲンダイ コドモ ノ ピアノ キョクシュウ
所蔵情報: loading…
61.

楽譜

楽譜
ヤニナ・ガルシチャ [編] ; ゾフィア・ダロフスカ絵
出版情報: 東京 : ジェスク音楽文化振興会, [出版年不明] , 東京 : アーツ出版
シリーズ名: ねこシリーズ ; ポーランド現代子供のピアノ曲集∥ポーランド ゲンダイ コドモ ノ ピアノ キョクシュウ
所蔵情報: loading…
62.

楽譜

楽譜
ヴワディスワヴァ・マルキェヴィチュヴナ [編] ; バルバラ・ブジョゾフスカ絵
出版情報: 東京 : ジェスク音楽文化振興会, [出版年不明] , 東京 : アーツ出版
シリーズ名: ねこシリーズ ; ポーランド現代子供のピアノ曲集∥ポーランド ゲンダイ コドモ ノ ピアノ キョクシュウ
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
池上嘉彦著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1975.5
所蔵情報: loading…
64.

雑誌

雑誌
大阪市立大學文學會 [編]
出版情報: [大阪] : 大阪市立大學文學會, 1949.11-
巻次(年次): 1卷1號 (Nov. 1949)-
所蔵情報: loading…
65.

雑誌

雑誌
岡山商科大学学会 [編]
出版情報: 岡山 : 岡山商科大学学会, 1965-
巻次(年次): 1巻 (昭40.12)-
所蔵情報: loading…
66.

雑誌

雑誌
小樽商科大学経済研究所 ; 小樽商科大學經濟學會 ; 小樽商科大学
出版情報: 小樽 : 小樽商科大学経済研究所, 1950-
巻次(年次): 1卷1號 (1950.11)-
所蔵情報: loading…
67.

視聴覚資料

AV
einen Film von Werner Boote
出版情報: [Tokyo] : ユナイテッドピープル [distributor], [2021]
所蔵情報: loading…
68.

雑誌

雑誌
熊本商科大学海外事情研究所
出版情報: 熊本 : [熊本商科大学海外事情研究所], [1973]-
巻次(年次): 1巻1号 (1973.3)-
所蔵情報: loading…
69.

視聴覚資料

AV
by Georg Wübbolt
出版情報: Berlin : C Major, c2011
所蔵情報: loading…
70.

視聴覚資料

AV
Rattle, Simon, 1955- ; Berliner Philharmoniker ; Stravinsky, Igor, 1882-1971 ; Grube, Thomas ; Snchez Lansch, Enrique ; Maldoom, Royston
出版情報: [Japan] : IMAGICA, c2005
所蔵情報: loading…
71.

視聴覚資料

AV
Argerich, Martha, 1941- ; Gachot, Georges
出版情報: [Germany] : Medici Arts, c2008
所蔵情報: loading…
72.

視聴覚資料

AV
a film by Eric Schulz ; edited by Peter Klum
出版情報: Berlin : Deutsche Grammophon, c2013
所蔵情報: loading…
73.

雑誌

雑誌
成蹊大学 [編] = Seikei University
出版情報: 武蔵野 : 成蹊大学, 1967.12-
巻次(年次): 4巻 (昭41.12/42.12)-
所蔵情報: loading…
74.

電子ブック

EB
張福武著
出版情報: 東京 : 丸善雄松堂, 2017
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000044367
所蔵情報: loading…
75.

雑誌

雑誌
筑波大学現代語現代文化学系
出版情報: 桜村 (茨城県) : 筑波大学現代語現代文化学系, 1976.3-2004.3
巻次(年次): 1976 (1976)-1976 (1976) ; 1号 (1977)-65号 (2004)
所蔵情報: loading…
76.

視聴覚資料

AV
a film by Carl-A. Fechner ; co-directed by Nicolai Niemann
出版情報: [Tokyo] : ユナイテッドピープル [distributor], [2021]
所蔵情報: loading…
77.

図書

図書
平塚徹編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2017.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
自由間接話法とは何か 平塚徹 [執筆]
小説における自由間接話法 赤羽研三 [執筆]
作中世界からの声 : 疑似発話行為と自由間接話法 阿部宏 [執筆]
心的視点性と体験話法の機能について : ドイツ語の場合 三瓶裕文 [執筆]
自由間接話法とは何か 平塚徹 [執筆]
小説における自由間接話法 赤羽研三 [執筆]
作中世界からの声 : 疑似発話行為と自由間接話法 阿部宏 [執筆]
78.

楽譜

楽譜
Johann Sebastian Bach ; 手写稿にもとづく校訂, ベルンハルト・シュトックマン, ハンス=クリスティアン・ミュラー ; ヴァイオリン・パート校訂, ギュンター・ケーア ; 数字付低音のリアリゼーションと運指法, フリッツ・ノイマイヤー
出版情報: 東京 : 音楽之友社, c1973
シリーズ名: Wiener Urtext Edition ; 18-19
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. Sonata I, h-moll (BWV1014)
Sonata II A-Dur (BWV1015)
Sonata III E-Dur (BWV1016)
2. Sonata IV, c-Moll (BWV1017)
Sonata V, f-Moll (BWV1018)
Sonata VI, G-Dur (BWV1019)
1. Sonata I, h-moll (BWV1014)
Sonata II A-Dur (BWV1015)
Sonata III E-Dur (BWV1016)
79.

図書

図書
西南地域史研究会編
出版情報: 京都 : 思文閣出版, 1988.1
所蔵情報: loading…
80.

雑誌

雑誌
立命館大学法学会
出版情報: Kyoto : Ritsumeikan University, 1986-
巻次(年次): No. 1 (Mar. 1986)-
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
三省堂編修所編
出版情報: 東京 : 三省堂, 2010.9
所蔵情報: loading…
82.

図書

図書
倉田清, 波木居純一著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1985.5
所蔵情報: loading…
83.

雑誌

雑誌
東京都立大学人文学会編集
出版情報: 東京 : 大日本圖書, 1950-
巻次(年次): 1 (1950.7)-
所蔵情報: loading…
84.

雑誌

雑誌
九州龍谷学会
出版情報: 鳥栖 : 九州龍谷短期大学, 1986-
巻次(年次): 32号 (昭61.3)-
所蔵情報: loading…
85.

雑誌

雑誌
杏林大学外国語学部
出版情報: 八王子 : 杏林大学外国語学部, 1989.3-
巻次(年次): 創刊号 (1989)-
所蔵情報: loading…