1.

視聴覚資料

AV
Pachelbel, Johann, 1653-1706 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Sammartini, Giovanni Battista, ca. 1700-1775 ; Eyck, Jacob van ; Daquin, Louis Claude, 1694-1772 ; Couperin, François, 1668-1733 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Telemann, Georg Philipp, 1681-1767 ; Albinoni, Tomaso, 1671-1750 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Marcello, Alessandro, 1669-1747 ; Rameau, Jean Philippe, 1683-1764 ; Scarlatti, Domenico, 1685-1757
出版情報: Japan : Nippon Columbia, p1994
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD 1: Canon for 3 violins & basso continuo = カノン
"Alla Hornpipe" from 'Water music' suite II in D major = 《水上の音楽》よりアラ・ホーンパイプ
Andante amoroso from sonata in a minor op. 1 no. 4 = ソナタ イ短調 作品1の4よりアンダンテ・アモローソ
Brandenbourg concerto no. 3 in G major BWV 1048 I = ブランデンブルグ協奏曲第3番より第1楽章
Pavane lachrymae = 涙のパヴァーヌ
Le coucou = かっこう
Largo (Ombra mai fu) "Serse (Xerxes)" opera 'HWV 40 = 歌劇《センセ》よりラルゴ(オンブラ・マイ・フ)
"La steinquerque" from sonata in B flat major IV = トリオ・ソナタ 変ロ長調 《スタインケルク》より第4楽章
"Air" from overture no. 3 in D major BWV 1068 = 管弦楽組曲第3番 ニ長調 よりアリア
"Il cardellino" from concerto in D glute & orch. I-allegro = フルート協奏曲 ニ長調 《ごしきひわ》より第1楽章
[4 music of others]
Disc 2: Spring concerto no. 1 in E major op. 8 no. 1 = 協奏曲集《四季》より《春》第1楽章
Ave Maria = アヴェ・マリア
The harmonious blacksmith = 調子の良い鍛冶屋
"Siciliano" from sonata in E-flat major BWV 971 III-presto = フルートとハープシコードのためのそなた イ長調 作品1の3より第1楽章
Italian concerto in F major BWV 971 III-presto = イタリア協奏曲 ヘ長調より第3楽章
Sonata no. 1 in Amajor op. 1 no. 3 for vn & harpcihord = ヴァイオリンとハープシコードのためのソナタ イ長調 作品1の3より第1楽章
Aria from sonata no. 1 op. 13 "Il pastor fido" = 《忠実な羊飼い》ソナタ第1番よりアリア
Preludio from sonata no. 2 op. 13 "Il pastor fido" = 《忠実な羊飼い》ソナタ第2番よりプレリュード
Adagio from concerto in c minor for oboe & orhestra = オーボエ協奏曲 ハ短調 よりアダージョ
Le tamnourin = タンブーラン
[7 music of others]
CD 1: Canon for 3 violins & basso continuo = カノン
"Alla Hornpipe" from 'Water music' suite II in D major = 《水上の音楽》よりアラ・ホーンパイプ
Andante amoroso from sonata in a minor op. 1 no. 4 = ソナタ イ短調 作品1の4よりアンダンテ・アモローソ
2.

視聴覚資料

AV
C. Merulo ... [et al.] ; Laurence Boulay, Robert Veyron-Lacroix, harpsicord
出版情報: France : Erato , Tokyo : RVC, p1979
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Canzone à 4 "La Rolanda" = 四声のカンツォーン「ロランダ」 Claudio Merulo
Toccata = トッカータ Girolamo Frescobaldi
French coranto = フランスのクラント William Byrd
The new Sa-Hoo = 新しいサ・フー Giles Farnaby
The Duchesse of Brunwick's toye = ブルーンスヴィック公爵夫人の楽しみ John Bull
The fall of the leaf = 落葉 Martin Peerson
A toye = 楽しみ Giles Farnaby
Suite en fa majeur = 組曲 ヘ長調 Louis Couperin
Arie = アリア Bernard Pasquini
La gémissante = 呻き Jean-François Dandrieu
La létiville = レティヴィル François Couperin
Muséte de Taverni = タヴェルニのミュゼット François Couperin
Tombeau de M. de Blancrocher = ド・ブランクロシェ氏を偲んで Johann Jakob Froberger
Prélude = 前奏曲 Jean Philippe Rameau
Sarabande = サラバンド Jean Philippe Rameau
Gavotte = ガヴォット Jean Philippe Rameau
La carillon de Cithère = キュテーラ島の鐘 François Couperin
Carillons pour les heures du jour et de la nuit = 昼と夜の祈りの時間のための鐘 Maurice Ohana
Prélude et fugue en mi bémol mineur = 前奏曲とフーガ 変ホ短調 Jean Sébastien Bach
Canzone à 4 "La Rolanda" = 四声のカンツォーン「ロランダ」 Claudio Merulo
Toccata = トッカータ Girolamo Frescobaldi
French coranto = フランスのクラント William Byrd