1.

視聴覚資料

AV
Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Duparc, Henri, 1848-1933 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Vishnevskai︠a︡, Galina, 1926- ; Ameling, Elly ; Silja, Anja, 1935- ; Donath, Helen, 1940-
出版情報: [Netherlands] : Philips , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌曲集《死の歌と踊り》 M.P.ムソルグスキー
すみれ : K.476 W.A.モーツァルト
シルヴィアに : D.891 F.シューベルト
至福 : D.433 F.シューベルト
音楽に寄せて : D.547 F.シューベルト
甲斐なきセレナード : 《5つのロマンスと歌》Op.84より J.ブラームス
旅へのいざない H.デュパルク
来たれ私の心の家に : カンタータ《神はわがやぐら》BWV.80より J.S.バッハ
ヨホホエ!ヨホホエ!帆が血のように赤く : ゼンタのバラード : 歌劇《さまよえるオランダ人》第2幕より R.ワーグナー
ひとり寂しく悲しみの日を : エルザの夢 : 歌劇《ローエングリン》第1幕より R.ワーグナー
おごそかなこの広間よ : 殿堂のアリア : 歌劇《タンホイザー》第2幕より R.ワーグナー
グローリアから : 《ミサ曲第5番変イ長調》D.678より F.シューベルト
アニュス・デイ : 《ミサ曲ハ長調"戴冠ミサ"》K.317より W.A.モーツァルト
歌曲集《死の歌と踊り》 M.P.ムソルグスキー
すみれ : K.476 W.A.モーツァルト
シルヴィアに : D.891 F.シューベルト
2.

視聴覚資料

AV
Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Sieczyński, Rudolf, 1879-1952 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Alva, Luigi ; Thomas, Jess ; Wunderlich, Fritz, 1930-1966 ; Atlantov, Vladimir
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 37
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
その時に・・・あなたが : 歌劇《チェネレントラ》第2幕より G.ロッシーニ
空はほほえみ : マティナータ : 歌劇《セビリャの理髪師》第1幕より G.ロッシーニ
この不思議な万能な金属のことを : 歌劇《セビリャの理髪師》第1幕より G.ロッシーニ
万能なる父よ : リエンツィの祈り : 歌劇《リエンツィ》第5幕より R.ワーグナー
私は固くあなたの誓いを信頼している : 歌劇《ローエングリン》第3幕より R.ワーグナー
朝はばら色に輝き : 優勝の歌 : 歌劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》第3幕より R.ワーグナー
僕のものだ! : 歌曲集《美しき水車小屋の娘》D.795より F.シューベルト
シルヴィアに : D.891 F.シューベルト
ミューズの子 : D.764b F.シューベルト
なんと美しい絵姿だろう : 歌劇《魔笛》第1幕より W.A.モーツァルト
コンスタンツェ、私の幸福よ : 歌劇《後宮からの逃走》第1幕より W.A.モーツァルト
喜べる羊飼いらよ、急げ : 《クリスマス・オラトリオ》BWV.248より J.S.バッハ
ウィーン、わが夢の街 R.ジーツィンスキー
はなして、はなして下さい : 歌劇《ホヴァンシチナ》第1幕より M.P.ムソルグスキー
ああお前、ここにいたのか、この悪党め〜おお主よ、なんてことだ : 歌劇《ホヴァンシチナ》第4幕より M.P.ムソルグスキー
その時に・・・あなたが : 歌劇《チェネレントラ》第2幕より G.ロッシーニ
空はほほえみ : マティナータ : 歌劇《セビリャの理髪師》第1幕より G.ロッシーニ
この不思議な万能な金属のことを : 歌劇《セビリャの理髪師》第1幕より G.ロッシーニ
3.

視聴覚資料

AV
Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Chaliapin, Fyodor Ivanovich, 1873-1938 ; Hüsch, Gerhard, 1901-1984 ; Hotter, Hans ; Christoff, Boris ; Souzay, Gérard, 1918-
出版情報: [Hayes, Middlesex, England?] : EMI Classics , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 42
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
私は最高の権力を得た : ボリスのモノローグ : 歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》第2幕より M.P.ムソルグスキー
のみの歌 M.P.ムソルグスキー
ヴォルガの舟歌 : 《ロシア民謡》
菩提樹 : 歌曲集《冬の旅》D.911より F.シューベルト
涙の雨 : 歌曲集《美しき水車小屋の娘》D.795より F.シューベルト
魔王 : D.328 F.シューベルト
お前の魅力のすべてが : 《イタリア歌曲集》より H.ヴォルフ
私は鳥刺し : 歌劇《魔笛》第1幕より W.A.モーツァルト
さらば、勇気あるわが子よ : 楽劇《ワルキューレ》より R.ワーグナー
二人の擲弾兵 R.シューマン
旅人の夜の歌 F.シューベルト
あふれる涙 : 歌曲集《冬の旅》D.911より F.シューベルト
眠ったふりをせずに : メフィストーフェレのセレナード : 歌劇《ファウスト》第4幕より C.F.グノー
わが子よさらば : ボリスの死 : 歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》第4幕より M.P.ムソルグスキー
イーゴリ公、いかがですか : コンチャーク汗のアリア : 歌劇《イーゴリ公》第2幕より A.ボロディン
夢のあとで G.フォーレ
月の光 G.フォーレ
美しい夕暮れ C.ドビュッシー
マンドリン C.ドビュッシー
私は最高の権力を得た : ボリスのモノローグ : 歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》第2幕より M.P.ムソルグスキー
のみの歌 M.P.ムソルグスキー
ヴォルガの舟歌 : 《ロシア民謡》
4.

視聴覚資料

AV
Schubert, Franz, 1797-1828 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Mascagni, Pietro, 1863-1945 ; Schlusnus, Heinrich, 1888-1952 ; Greindl, Josef, 1912-1993 ; Kusche, Benno ; Borg, Kim ; Guelfi, Gian Giacomo
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 43
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ミューズの子 : D.764b F.シューベルト
菩提樹 : 歌曲集《冬の旅》D.911 F.シューベルト
セレナードOp.17-2 R.シュトラウス
献呈 : Op.10-1 R.シュトラウス
死の予感のごとく夕やみが地をおおい〜やさしい夕星よ(夕星の歌) : 歌劇《タンホイザー》第3幕より R.ワーグナー
いま、裸にむかれた畑に〜広い草原を見わたしてごらん : オラトリオ《四季-秋》より J.ハイドン
風来坊どものすることは : 歌劇《後宮からの逃走》第1幕より W.A.モーツァルト
娘よ、私が敷居のところに立って〜娘よ、この見知らぬ方を歓迎しておくれ : 歌劇《さまよえるオランダ人》第2幕より ||ムスメ ヨ、 ワタシ ガ シキイ ノ トコロ ニ タッテ〜ムスメ ヨ、 コノ ミシラヌ カタ オ カンゲイ シテ オクレ : カゲキ 《サマヨエル オランダ ジン》 ダイ2マク ヨリ
もし、あなた、何をお考えですの : 喜歌劇《こうもり》第1幕より J.シュトラウスII世
間奏曲〜ああ、飛び去った私の小鳩よ〜さて、鳥籠に帰って来たぞ : 喜歌劇《こうもり》第3幕より J.シュトラウスII世
ある日の夕暮れ : ピーメンの語り : 歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》第4幕より M.P.ムソルグスキー
この神聖なる場所で : 歌劇《ホヴァーンシチナ》第2幕より M.P.ムソルグスキー
甲斐なく休息を求めて : 歌劇《イーゴリ公》第2幕より A.ボロディン
馬は勇む : 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より P.マスカーニ
ああ、アルフィオさん、主が貴方をよこされた : 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より P.マスカーニ
ミューズの子 : D.764b F.シューベルト
菩提樹 : 歌曲集《冬の旅》D.911 F.シューベルト
セレナードOp.17-2 R.シュトラウス
5.

視聴覚資料

AV
Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Panerai, Rolando, 1924- ; Prey, Hermann, 1929- ; Ghiaurov, Nicolai, 1929- ; Washington, Paolo
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 51
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
運命のいたずらか : 歌劇《アルジェのイタリア女》第1幕より G.ロッシーニ
ミミじゃないか!〜ここならあなたに会えるだろうと思って : 歌劇《ラ・ボエーム》第3幕より G.プッチーニ
野ばら : D.257 F.シューベルト
憩いのない愛 : D.138 F.シューベルト
馭者クロノスに : D.369 F.シューベルト
竪琴弾きのバラード : 《ゲーテの「ヴィルヘルム・マイスター」に基づくリートと歌》Op.98aより R.シューマン
私は鳥刺し : 歌劇《魔笛》第1幕より W.A.モーツァルト
パパゲーナ、パパゲーナ〜パ、パ、パ(パ・パ・パの二重唱) : 歌劇《魔笛》第2幕より W.A.モーツァルト
金の子牛は常に生きて : 金の子牛の歌 : 歌劇《ファウスト》第2幕より C.F.グノー
眠ったふりをせずに : メフィストーフェレのセレナード : 歌劇《ファウスト》第4幕より C.F.グノー
ひとり寂しく眠ろう : 歌劇《ドン・カルロ》第4幕より G.ヴェルディ
私は最高の権力を得た : ボリスのモノローグ : 歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》第2幕より M.P.ムソルグスキー
それで審判者は : 《レクイエム》第2部より G.ドニゼッティ
運命のいたずらか : 歌劇《アルジェのイタリア女》第1幕より G.ロッシーニ
ミミじゃないか!〜ここならあなたに会えるだろうと思って : 歌劇《ラ・ボエーム》第3幕より G.プッチーニ
野ばら : D.257 F.シューベルト
6.

視聴覚資料

AV
Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Gluck, Christoph Willibald, Ritter von, 1714-1787 ; Leoncavallo, Ruggiero, 1858-1919 ; Mascagni, Pietro, 1863-1945 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Catalani, Alfredo, 1854-1893 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901
出版情報: [東京] : ポリドール, 19--
シリーズ名: オペラの快楽 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
トスカ
フィガロの結婚
タンホイザー
オルフェオとエウリディーチェ
道化師
カヴァレリア・ルスティカーナ
愛の妙薬
ノルマ
エフゲニ・オネーギン
ワリー
[ほか2曲]
トスカ
フィガロの結婚
タンホイザー
7.

視聴覚資料

AV
Pachelbel, Johann, 1653-1706 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Guillaume, de Machaut, ca. 1300-1377 ; Corelli, Arcangelo, 1653-1713 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1808-1878 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Smetana, Bedřich, 1824-1884 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Stravinsky, Igor, 1882-1971 ; Messiaen, Olivier, 1908-1992
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア (発売), c1993
シリーズ名: 音楽のたのしみ : 中学校音楽鑑賞共通教材による ; Vol.3
所蔵情報: loading…
8.

視聴覚資料

AV
Mozart ... [et al.] ; Irmgart Seefried, soprano ; Erik Werba, piano
出版情報: Japan : Polydor K.K., [195-]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Compact disc 1: 1. Das Veilchen K 476 = すみれ K. 476
2. Die Verschweigung KV 518 = 秘めごと K. 518
3. Das Lied der Trennung KV 519 = 別れの歌 K. 519
4. Das Kinderspiel KV 598 = 子供の遊び K. 598
5. Die kleine Spinnerin KV 531 = 小さな紡ぎ女 K. 531
6. Als Luise die Briefe ihres ungetreuen Liebhabers verbannte KV 520 = ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いたとき K. 520
7. Einsam ging ich jüngst im Haine KV 308/295b = 寂しい森で K. 308 (295b) [ドイツ語版]
8. An Chloe KV. 524 = クローエに K. 524
9. Abendempfindung KV 523 = ラウラに寄す夕べの想い K. 523
10. Sehnsucht nach dem Frühling KV 596 = 春への憧れ K. 596
[19 music of others]
Compact disc 2: 1. Die Lotosblume op. 25, no. 7 = はすの花 作品25の7
2. Mit Myrten und Rosen, lieblich und hold op. 24, no. 9 = 愛らしく、やさしいばらやミルテで 作品24の9
3. Du bist wie eine Blume op. 25, no. 24 = きみは花のよう 作品25の24
4. Frauenliebe und Leben op. 42 = 女の愛と生涯 作品42, Seit ich ihn gesehen = あの方にはじめてお会いして以来
5. Er, der Herrlichste von allen = だれよりもすばらしいお方!
6. Ich kann's nicht fassen, nicht glauben = なにがどうなっているのかさっぱりわからない
7. Du Ring ina meinem Finger = わたしの指にはまっている指輪よ
8. Helft mir, ihr Schwestern = 手伝ってちょうだい、妹たち
9. Süßer Frend, du bichest = 親しい友、あなたは
10. An meinem Herzen, an meiner Brust = わたしの心に、わたしの胸に
[12 music of others]
Compact disc 1: 1. Das Veilchen K 476 = すみれ K. 476
2. Die Verschweigung KV 518 = 秘めごと K. 518
3. Das Lied der Trennung KV 519 = 別れの歌 K. 519
9.

視聴覚資料

AV
Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Gounod, Charles, 1818-1893
出版情報: [出版地不明] : ポリドール (発売), [19--]
シリーズ名: 音楽のくすり ; Vol.4
所蔵情報: loading…
10.

視聴覚資料

AV
Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Bloch, Ernest, 1880-1959 ; Pergolesi, Giovanni Battista, 1710-1736 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Satie, Erik, 1866-1925 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Llobet, Miguel, 1878-1938 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924
出版情報: [出版地不明] : ポリドール (発売), [19--]
シリーズ名: 音楽のくすり ; Vol.7
所蔵情報: loading…
11.

楽譜

楽譜
森下絹代, 渡辺睦樹エレクトーン編曲
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 2006.10
シリーズ名: STAGEAパーソナル・シリーズ ; グレード5〜3級 ; vol.13
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
交響曲第40番 ト短調 第1楽章 = Symphony no. 40 K. 550
弦楽セレナーデ第1楽章 = Serenade for string orchestra op. 48
ヴォカリーズ = Vocalise
交響曲第6番 ロ短調 「悲愴」第4楽章 = Symphony no. 6 'pathétique' op. 74
組曲「展覧会の絵」より「プロムナード」 = Tableaux d'une exposition 'promenade'
組曲「展覧会の絵」より「キエフの大門」 = Tableaux d'une exposition 'la grande port de kiev'
交響曲第40番 ト短調 第1楽章 = Symphony no. 40 K. 550
弦楽セレナーデ第1楽章 = Serenade for string orchestra op. 48
ヴォカリーズ = Vocalise
12.

視聴覚資料

AV
アンダーソン . ポンキエルリ . モーツァルト . シューベルト . バルトーク
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア, c1968.10
シリーズ名: 幼児のための音楽アルバム : おかあさんと幼児の音楽鑑賞 ; [第1集] . [2]
所蔵情報: loading…
13.

視聴覚資料

AV
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Milhaud, Darius, 1892-1974 ; Stravinsky, Igor, 1882-1971 ; Gershwin, George, 1898-1937 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Penderecki, Krzysztof, 1933- ; Berg, Alban, 1885-1935 ; Villa-Lobos, Heitor, 1887-1959 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Vaughan Williams, Ralph, 1872-1958 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Böhm, Karl, 1894-1981 ; Wiener Philharmoniker ; Argerich, Martha, 1941- ; La Salle Quartet
出版情報: [出版地不明] : Polydor K.K., [19--]
シリーズ名: Crossover classics
所蔵情報: loading…
14.

視聴覚資料

AV
森下絹代, 渡辺睦樹出演・監修 ; ヤマハミュージックメディア企画・制作
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, p2006
シリーズ名: エレクトーン教則DVDシリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc1 : 解説編 : 1. はじめに : クラッシックとは何か?
2. アインザッツ
3. フレージング
4. ダイナミクス
5. リズム
6. アゴーギグ
7. アーティキュレーション
8. おわりに
Disc2 : 演奏編 : 1. 交響曲第40番 ト短調 第1楽章 = Symphony no. 40 K. 550
2. 弦楽セレナーデ第1楽章 = Serenade for string orchestra op. 48
3. ヴォカリーズ = Vocalise
4. 交響曲第6番 ロ短調 「悲愴」第4楽章 = Symphony no. 6 'pathétique' op. 74
5. 組曲「展覧会の絵」より「プロムナード」 = Tableaux d'une exposition 'promenade'
6. 組曲「展覧会の絵」より「キエフの大門」 = Tableaux d'une exposition 'la grande port de kiev'
Disc1 : 解説編 : 1. はじめに : クラッシックとは何か?
2. アインザッツ
3. フレージング
15.

視聴覚資料

AV
L.V. Beethoven ... [et al.] ; Rudolf Firkusny, piano
出版情報: Tokyo : Audio Lab. Record, c1979
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: Piano sonata no. 30 E-major op. 109 = ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 作品109
Six bagatelles op. 126 = 6つのバガテル
Piano sonata no. 27 e-minor op. 90 = ピアノ・ソナタ 第27番 ホ短調 作品90
2: Four impromptus op. 90 D. 899 = 4つの即興曲集 (作品910) D.899
Piano sonata a-minor op. posth D. 784 = ピアノ・ソナタ イ短調 (遺作 作品143) D. 784
3: Pictures at an exhibition = 組曲「展覧会の絵」
Piano sonata no. 10 C-major K. 330 = ピアノ・ソナタ第10番 ハ長調 K. 330
4: Fantasy c-minor K. 475 = 幻想曲 ハ短調 K. 475
Piano sonata no. 14 c-minor K. 475 = ピアノ・ソナタ第14番 ハ短調 K. 457
On an overgrown path = 草かげの小径にて
1: Piano sonata no. 30 E-major op. 109 = ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 作品109
Six bagatelles op. 126 = 6つのバガテル
Piano sonata no. 27 e-minor op. 90 = ピアノ・ソナタ 第27番 ホ短調 作品90
16.

視聴覚資料

AV
Schubert . Mozart . Schumann . Mahler . Wolf . R. Strauss . Stravinsky . Moussorgsky . Tchaikovsky ; Elisabeth Schwarzkopf, soprano ; Geoffrey Parsons, piano
出版情報: [Japan] : Toshiba-EMI
シリーズ名: Song book ; v. 2
所蔵情報: loading…
17.

視聴覚資料

AV
Mussorgsky ... [et al.] ; Nicolai Ghiaurov, bass ; London Symphony Orchestra and Chorus ; Edward Downes, conductor
出版情報: Tokyo : King Record, p1976
所蔵情報: loading…
18.

視聴覚資料

AV
Schwarzkopf, Elisabeth ; Jurinac, Sena, 1921- ; Petri, Mario ; Radiotelevisione italiana. Orchestra sinfonica di Torino ; Rossi, Mario, 1902- ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Gomes, Carlos, 1836-1896 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881
出版情報: [S.l.] : Seven Seas , Tokyo : King Record, p1981
シリーズ名: 世紀の名歌手コンサート・ライブ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Die zauberflöte : ah ich fühl's
Idomeneo : zeffiretti lusinghieri
Le nozze di Figaro : deh! vieni, non tardar
Salvator rosa : di sposo, di padre
Le nozze di Figaro : aprite un poco gli occhio
Khovanstchina : aria del boiardo
Die zauberflöte : ah ich fühl's
Idomeneo : zeffiretti lusinghieri
Le nozze di Figaro : deh! vieni, non tardar
19.

楽譜

楽譜
Ausgewählt von Walter Georgii, harausgegeben nach Eigenschriften Abschriften und Erstausgaben ; Fingersatz von Hans-Martin Theopold
出版情報: München : Henle, c1970
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Bd. 1. Fuge Es-Dur aus Acht Fugen für Klavier Wilhelm Friedemann Bach
"La Stahl" aus Musikalisches Mancherley Carl Philipp Emanuel Bach
Allegro B-Dur aus Sechs leichte Sonaten für Clavier Johann Wilhelm Hässler
Andantino Es-Dur KV 236 (588b) Wolfgang Amadeus Mozart
Courante Es-Dur aus Frangment einer Suite KV 399 (385i) Wolfgang Amadeus Mozart
Bagatelle D-Dur Opus 33 Nr. 6 Ludwig van Beethoven
Bagatelle A-Dur Opus 119 Nr. 4 Ludwig van Beethoven
Scherzo B-Dur DV 593 Franz Schubert
"Eintritt" und "Einsame Blumen" aus Waldszenen : Opus 82 Robert Schumann
Allegretto G-Dur aus Kinderstücke : Opus 72 Felix mendelssohn Bartholdy
Etüde As-Dur aus 25 Etudes : Opus 47 Stephen Heller
Intermezzo G-Dur aus Lieder und Tänze : Opus 33 Adolf Jensen
Prélude h-Moll Opus 28 Nr. 6 Frédéric Chopin
Mazurka a-Moll Opus posth. 68 Nr. 2 Frédéric Chopin
"Hymne de l'enfant à son réveil" aus Harmonies poétiques et réligieuses Franz Liszt
"Eine Träne" : Opus posth. 70 Nr. 18 Modest Mussorgski
"Méditation" : Opus posth. 70 Nr. 17 Modest Mussorgski
"Vöglein" aus Lyrische Stücke : Opus 43 Edvard Grieg
"From an Indian lodge" und "A deserted farm" aus Woodland sketches : Opus 51 Edward A. MacDowell
Zwei Stücke aus Lieder von der Mur-Insel Marko Tajčević
Bd. 2. Polonaise c-Moll aus Zwölf Polonaisen für Klavier Wilhelm Friedemann Bach
Abschied vom Silbermannschen Clavier in einem Rondeau Carl Philipp Emanuel Bach
Menuett D-Dur KV 355 (576b) Wolfgang Amadeus Mozart
Bagatelle C-Dur Wo O 56 Ludwig van Beethoven
Menuett Es-Dur aus Sonate Opus posth. 122 DV 568 Franz Schubert
Allegro non troppo G-Dur aus Kinderstücke : Opus 72 Felix Mendelssohn Bartholdy
Walzer, Larghetto und Elfe aus Albumblätter : Opus 124 Robert Schumann
Nocturne g-Moll Opus 37 Nr. 1 Frédéric Chopin
Mazurka g-Moll Opus 24 Nr. 1 Frédéric Chopin
Walzer h-Moll Opus 69 Nr. 2 Frédéric Chopin
"Il Pensieroso" aus Années de Pelerinage Franz Liszt
Intermezzo a-Moll Opus 76 Nr. 7 Johannes Brahms
"Im Dorf" Opus posth. 70 Nr. 15 Modest Mussorgski
Polka poétique g-Moll Opus 8 Nr. 2 Friedrich Smetana
Humoreske As-Dur Opus 101 Nr. 3 Antonin Dvořàk
Zortziko aus Espanaña : Opus 165 Isaak Albéniz
Alter Tanz Milo Cipra
Bd. 1. Fuge Es-Dur aus Acht Fugen für Klavier Wilhelm Friedemann Bach
"La Stahl" aus Musikalisches Mancherley Carl Philipp Emanuel Bach
Allegro B-Dur aus Sechs leichte Sonaten für Clavier Johann Wilhelm Hässler
20.

楽譜

楽譜
by Alfred Pochon
出版情報: New York : C. Fischer, [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
album no. 1. Drink to me only with thine eyes : (old English folk song) Alfred Pochon
The mill : (from String quartet, op. 192, no. 2) Raff-Pochon
Serenade Haydn-Pochon
Gavotte (old French) arr. by Alfred Pochon
Old black Joe : (old plantation song) arr. by Alfred Pochon
Canzonetta (from String quartet in E♭ major, op. 12) Mendelssohn
All' ungherese : (moment musical) Schubert-Pochon
Angel Gabriel : (old plantation song) arr. by Alfred Pochon
Larghetto Händel-Pochon
Spirit of the 18th century : (after Martini) Alfred Pochon
album no. 2. Andante (from String quartet in E♭ major) von Dittersdorf
Minuet (from String quartet no. 2) Mozart
Scherzo (from String quartet in E minor, op. 44, no. 2) Mendelssohn
Andantino grazioso (from String quartet, op. 3, no. 1) Haydn-Pochon
Interludium in modo antico : (from Five novelettes, op. 15, no. 3) Glazounow
Song of the Volga boatmen : (Russian folk song) transcribed by Alfred Pochon
Larghetto (from String quartet, op. 33, no. 4) Boccherini
Nocturne (from Second string quartet in D major) Borodine
Berceuse (on a Russian theme) Osten-Sacken
Irish reel Alfred Pochon
album no. 3. Menuetto (from no. 3, Six "Quartettos concertante" for 2 violins (or oboe & violin), viola and bass) J.C. Bach
Rondo (from String quartet, no. VI) Mozart
Allegro grazioso (from "Six quartets", op. 3) Gretry
Molto lento (from Quartet, op. 17, no. 2 "Music of the spheres") Rubinstein
Negro spirituals : (Go down, Moses-swing low, sweet chariot) Pochon
Deep river : (old negro melody) Pochon
Christmas carol : (The first Nöel) Pochon
Petite suite (from piano pieces "Pictures at an exhibition") Moussorgsky-Pochon
Irish cradle song Pochon
album no. 4. Scherzo (from String quartet no. 1)(E flat major) Luigi Cherubini
Turkey in the straw : (Old zip coon)
Killarney M.W. Balfe
Scottish dances : The lily of the vale is sweet--Drap o'capie O!
Minuetto (from the String quintet in E major) Luigi Boccherini
Adeste fideles : (Christmas hymn)
Sally in our alley : (old English tune)
The Bonnie Banks o'Loch Lomond : (Scottish folk-song)
Barberini's minuet Johann Adolf Hasse
Finale from the Quartet in G minor, op. 74, no. 3 : (Riders' quartet) Joseph Haydn
album no. 1. Drink to me only with thine eyes : (old English folk song) Alfred Pochon
The mill : (from String quartet, op. 192, no. 2) Raff-Pochon
Serenade Haydn-Pochon
21.

楽譜

楽譜
豊田倫子編著
出版情報: 東京 : 共同音楽出版社, c2008
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
アイネクライネナハトムジーク第3楽章 W. A.モーツァルト
乾杯の歌 G. F. ヴェルディ
歌劇「セビリアの理髪師」序曲 G. ロッシーニ
行進曲くるみ割り人形から P. I. チャイコフスキー
弦楽セレナーデ第1楽章 P. I. チャイコフスキー
山の魔王の宮殿にてペールギュント第1組曲から E. グリーグ
情景白鳥の湖から P. I. チャイコフスキー
交響曲「未完成」第1楽章 F. シューベルト
交響曲「田園」第1楽章 L. v. ベートーヴェン
交響曲「新世界」第4楽章 A. ドヴォルザーク
2A: 交響詩「禿山の一夜」 M. ムソルグスキー
交響曲第40番 W. A. モーツァルト
交響曲第5番「運命」 L.. v. ベートーヴェン
歌劇「運命の力」序曲 G. ヴェルディ
喜歌劇「こうもり」序曲 J. シュトラウスII
3A: 交響曲第6番「悲愴」 P.I.チャイコフスキー
モーツァルトの子守歌 W.A.モーツァルト
スラヴ舞曲第10番 A.ドヴォルザーク
ソルヴェイグの歌 E.H.グリーグ
闘牛士の歌 G.ビゼー
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
22.

楽譜

楽譜
豊田倫子編著
出版情報: 東京 : 共同音楽出版社, 2008.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
アイネクライネナハトムジーク第3楽章 W. A.モーツァルト
乾杯の歌 G. F. ヴェルディ
歌劇「セビリアの理髪師」序曲 G. ロッシーニ
行進曲くるみ割り人形から P. I. チャイコフスキー
弦楽セレナーデ第1楽章 P. I. チャイコフスキー
山の魔王の宮殿にてペールギュント第1組曲から E. グリーグ
ヴォカリーズ S. ラフマニノフ
情景白鳥の湖から P. I. チャイコフスキー
交響曲「未完成」第1楽章 F. シューベルト
交響曲「田園」第1楽章 L. v. ベートーヴェン
交響曲「新世界」第4楽章 A. ドヴォルザーク
3A: 交響曲第6番「悲愴」 P.I.チャイコフスキー
モーツァルトの子守歌 W.A.モーツァルト
スラヴ舞曲第10番 A.ドヴォルザーク
ソルヴェイグの歌 E.H.グリーグ
闘牛士の歌 G.ビゼー
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
23.

視聴覚資料

AV
Elisabeth Schwarzkopf, soprano ; Gerald Moore (v. 1, v. 3, 10th-11th works of v. 4), Geoffrey Parsons (v. 2, 1st-9th, 12th-17th of v. 4), piano
出版情報: [Japan] : Toshiba-EMI, [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
v. 4. Abendempfindung : K. 523 Mozart = 夕べの想い : K.523 / モーツァルト
Der Zauberer : K. 472 Mozart = 魔法使い : K.472 / モーツァルト
Immer leiser wird mein Schlummer : Op. 105-2 Brahms = まどろみはいよいよ浅く : 作品105-2 / ブラームス
Sandmännchen Brahms = 眠りの精 / ブラームス
Wie Melodien zieht es mir : Op. 105-1 Brahms = メロディーのように : 作品105-1 / ブラームス
Der Jäger : Op. 95-4 Brahms = かりゅうど : 作品95-4 / ブラームス
Liebestreu : Op. 3-1 Brahms = 愛のまこと : 作品3-1 / ブラームス
Ständchen, Op. 106-1 Brahms = セレナーデ作品106-1 / ブラームス
Vergebliches Ständchen : Op. 84-4 Brahms = 甲斐なきセレナーデ : 作品84-4 / ブラームス
Im Frühling Wolf = 春に / ヴォルフ
Auf eine Christblume I Wolf = クリストブルーメにI / ヴォルフ
Erstes Begegnen : Op. 21-1 Grieg = 最初の出会い : 作品21-1 / グリーグ
Zur Rosenzeit : Op. 48-5 Grieg = 青春の時 : 作品48-5 / グリーグ
Mit einer primula veirs : Op. 26-4 Grieg = はじめての桜草 : 作品26-4 / グリーグ
Lauf der Welt : Op. 48-3 Grieg = この世のなりゆき : 作品48-3 / グリーグ
Die Nacht : Op. 10-3 R. Strauss = 夜 : 作品10-3 / R. シュトラウス
Wiegenliedchen, Op. 49-3 R. Strauss = 子守歌作品49-3 / R. シュトラウス
v. 4. Abendempfindung : K. 523 Mozart = 夕べの想い : K.523 / モーツァルト
Der Zauberer : K. 472 Mozart = 魔法使い : K.472 / モーツァルト
Immer leiser wird mein Schlummer : Op. 105-2 Brahms = まどろみはいよいよ浅く : 作品105-2 / ブラームス
24.

視聴覚資料

AV
Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Scriabin, Aleksandr Nikolayevich, 1872-1915 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Prokofiev, Sergey, 1891-1953
出版情報: [Tokyo] : Happinet Music, [200-]
シリーズ名: ソヴィエト・エコーズ ; v. 3
所蔵情報: loading…
25.

楽譜

楽譜
M. Siroyama
出版情報: Tokyo : 全音楽譜出版社, c1960
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Orfeo ed Euridice. Deh! placatevi con me! C.W. Gluck
Orfeo ed Euridice. Che farò senza Euridice C.W. Gluck
Le nozze di Figaro. Non so più, cosa son W.A. Mozart
Le nozze di Figaro. Voi che sapete W.A. Mozart
Le prophète. Ah! mon fils! G. Meyerbeer
Le prophète. Donnez, donnez G. Meyerbeer
Il barbiere di Siviglia. Il vecchiotto cerca moglie G.A. Rossini
La favorita. O mio Fernando G. Donizetti
Mignon. Connais-tu le pays? A. Thomas
Mignon. Gavotte A. Thomas
Il trovatore. Stride la vampa G. Verdi
Il trovatore. Condotta ell' era in ceppi G. Verdi
Un ballo in maschera. Re dell' abisso, affrettati G. Verdi
Don Carlos, O don fatale G. Verdi
Faust. Faites-lui nes aveux C. Gounod
Die Fledermaus. Chacun à son goût J. Strauß
Die Zigeunerbaron. Verloren hast du einen Schatz J. Strauß
Die Zigeunerbaron. Just sind es vier und zwanzig Jahre J. Strauß
La Gioconda. Voce di donna A. Ponchielli
Carmen. Habanera G. Bizet
Carmen. Seguidilla G. Bizet
Carmen. Chanson bohème G. Bizet
Carmen. En vain pour éviter les reponses amères G. Bizet
Boris Godunow. Marina's aria M.P. Mussorgsky
Eugen Onegin. Zum Stummen P.I. Tschaikowsky
The mikado. Alone, and yet alive A.S. Sullivan
Hänsel und Gretel. Da liegt nun der gute Topf in Scherben! E. Humperdinck
Hänsel und Gretel. Hurr hopp hopp hopp E. Humperdinck
Orfeo ed Euridice. Deh! placatevi con me! C.W. Gluck
Orfeo ed Euridice. Che farò senza Euridice C.W. Gluck
Le nozze di Figaro. Non so più, cosa son W.A. Mozart
26.

視聴覚資料

AV
Wiener Philharmoniker ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Strauss, Johann, 1804-1849 ; Böhm, Karl, 1894-1981 ; Bernstein, Leonard, 1918-1990 ; Kleiber, Carlos, 1930- ; Mehta, Zubin ; 郎, 朗(1982-) ; Gergiev, Valery, 1953- ; Karajan, Herbert von, 1908-1989 ; Muti, Riccardo, 1941- ; 小澤, 征爾
出版情報: 東京 : 小学館, 2011.12
シリーズ名: 小学館CDつきブック
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 交響曲第29番 イ長調 K. 201 (186a) 第1楽章 = Symphony no. 29 in A major, K. 201 (186a) モーツァルト ; 指揮: カール・ベーム
2. 交響曲第5番 ハ短調 作品67 「運命」 第1楽章 = Symphony no. 5 in c minor, op. 67 ベートーヴェン ; 指揮: レナード・バーンスタイン
3. 交響曲第4番 ホ短調 作品98 第1楽章 = Symphony no. 4 in e minor, op. 98 ブラームス ; 指揮: カルロス・クライバー
4. ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 第3楽章 = Piano concert no. 1 in e minor, op. 11 ショパン ; 指揮: ズービン・メータ, 指揮 ; ピアノ: ラン・ラン
5. 「キエフの大門」 : 組曲「展覧会の絵」 = Pictures at an exhibition (the great gate of Kiev) /ムソルグスキー ; ラヴェル編 ; 指揮: ワレリー・ゲルギエフ
6. 交響曲第5番 ホ短調 作品64 第4楽章 = Symphony no. 5 in e minor, op. 64 チャイコフスキー ; 指揮: ヘルベルト・フォン・カラヤン
7. ワルツ「美しく青きドナウ」 作品314 (ニューイヤー・コンサート2004) = An der schönen, blauen Donau, Walzer, op. 314 ヨハン・シュトラウスII世 ; 指揮: リッカルド・ムーティ
8. ラデッキー行進曲 作品228 (ニューイヤー・コンサート2002) = Radetzky-Marsch, op. 228 ヨハン・シュトラウスI世 ; 指揮: 小澤征爾
1. 交響曲第29番 イ長調 K. 201 (186a) 第1楽章 = Symphony no. 29 in A major, K. 201 (186a) モーツァルト ; 指揮: カール・ベーム
2. 交響曲第5番 ハ短調 作品67 「運命」 第1楽章 = Symphony no. 5 in c minor, op. 67 ベートーヴェン ; 指揮: レナード・バーンスタイン
3. 交響曲第4番 ホ短調 作品98 第1楽章 = Symphony no. 4 in e minor, op. 98 ブラームス ; 指揮: カルロス・クライバー