1.

図書

図書
桜井陽子著
出版情報: 東京 : 汐文社, 1987.5
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
大竹秀男, 竹田旦, 長谷川善計編
出版情報: 東京 : 三省堂, 1988.2
シリーズ名: シリーズ家族史 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 長谷川善計 [執筆]
日本古代社会の養子 林紀昭 [執筆]
古代・中世の養子と「家」 : 「日本古代社会の養子」へのコメント 田端泰子 [執筆]
武家社会の養子 : 幕藩比較養子手法 鎌田浩 [執筆]
近代養子法との接点 : 「武家社会の養子」へのコメント 山中永之佑 [執筆]
奉公人養子における親子擬制 大竹秀男 [執筆]
労働力確保の観点による養子 : 「奉公人養子における親子擬制」へのコメント 上村正名 [執筆]
カエリムコ(年季婿)習俗について 森謙二 [執筆]
帰り婿慣行について : 「カエリムコ(年季婿)習俗について」へのコメント 牧田勲 [執筆]
東アジアにおける養子の比較研究 上野和男 [執筆]
擬制的親族関係と養子縁組 : 「東アジアにおける養子の比較研究」へのコメント 江守五夫 [執筆]
フランスの養子 塙陽子 [執筆]
ヨーロッパの養子と我が国の養子 : 「フランスの養子」へのコメント 三島(植木)とみ子 [執筆]
イギリスの養子 : 法的擬制の観点から 三木妙子 [執筆]
イギリスの養子法について : 「イギリスの養子」へのコメント 上野雅和 [執筆]
養子の概念と目的 : 養子研究の総括をめぐって 竹田旦 [執筆]
序論 長谷川善計 [執筆]
日本古代社会の養子 林紀昭 [執筆]
古代・中世の養子と「家」 : 「日本古代社会の養子」へのコメント 田端泰子 [執筆]
3.

図書

図書
ジルベール・C・ラパイユ著 ; 西川直子訳
出版情報: 東京 : 日本エディタースクール出版部, 1988.2
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
島田一男監修 ; 瀧本孝雄, 鈴木乙史編集 ; 小川正恭[ほか]執筆
出版情報: 東京 : ブレーン出版, 1986.12-1987.5
シリーズ名: 講座人間関係の心理 / 島田一男監修 ; 瀧本孝雄, 鈴木乙史編集 ; 1-2
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
中村好子, 小川恒子, 大嶋恭二著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1985.9
シリーズ名: 有斐閣選書 ; [745]
所蔵情報: loading…