1.

楽譜

楽譜
津川主一編 = Stephen C. Foster ; translated & edited by S. Tsugawa
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1958.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
窓ひらき給へ = Open thy lattice, love : 1844
おおスザンナ = Oh! Susanna : 1846
ルジアナ美人 = Lou'sianna belle : 1845-6
遙か南へ = Away down souf : 1848
ネッド伯父 = Uncle Ned : 1848
やさしきネリー = Nelly was a lady : 1849
兄弟ガム = My brudder Gum : 1849
ドルシー・ジョーンズ = Dolcy Jones : 1849
メリーは花が大好き = Mary loves the flowers : 1850
ネリー・ブライ = Nelly Bly : 1850
おおレミュエル = Oh! Lemuel : 1850
アンジェリナ・ベーカー = Angelina Baker : 1850
ドリー・デー = Dolly day : 1850
草競馬 = Gwine to run all night (De camptown races) : 1850
ああ紅きうばら = Ah! May the red rose live alway : 1850
春には死なじ = I would not die in springtime : 1850
カイロに行く = Way down in Ca-i-ro : 1850
メリンダ・メイ = Malinda May : 1851
いとしきメリーの面影 = Once i loved thee, Mary dear : 1851
静かに眠れる麗しの君 = Sweetly she sleeps, my Alice fair : 1851
バンジョー鳴らし = Ring, ring de Banjo : 1851
おお帰ろう = Oh! Boys, carry me 'long : 1851
さらば懐しのリリー = Farewell, my Lilly dear : 1851
スウォニー川(故郷の人々) = The old folks at home : 1851
主人は眠る = Massa's in de cold, cold ground : 1852
懐しの我がケンタッキーの家 = My old Kentucky home, good night : 1853
老犬トゥレー = Old dog Tray : 1853
すべては終りぬ = Hard times, come again no more : 1854
金髪のジェニー = Jeanie with the light brown hair : 1854
君は楽しき夢路を辿りぬ = Come where my love lies dreaming : 1855
ある人は = Some folks : 1855
村の娘 = The village maiden : 1855
禁酒の歌 = Comrades, fill no glass for me : 1855
フェアリー・ベル = Fairy belle : 1859
やさしきアニー = Gentle Annie : 1856
ルーラはいずこ = Lula is gone : 1858
グレンディー・バーク号 = De Glendy Burke : 1860
黒ん坊ジョー爺や = Old black Joe : 1860
愛らしきブレーア = Little belle Blair : 1861
ネルと我れ = Nell and i : 1861
上海で賭けはお止しなさい = Don't bet your money on de Shanghai : 1861
眠れ母は在せり = Slumber, my darling : 1862
5月は楽しかった = The merry, merry month of may : 1862
この思いは変らない = I will be true to thee : 1862
われらは押しかけよう = We are coming, father Abraham : 1862
ジェニー・ジューン = Jenny June : 1863
ケティー・ベル = Katy Bell : 1863
髯を立てなさい = If you've only got a moustache : 1864
夢路より = Beautiful dreamer : 1864
日毎の糧を与え給え = Give us this day our dairy bread
窓ひらき給へ = Open thy lattice, love : 1844
おおスザンナ = Oh! Susanna : 1846
ルジアナ美人 = Lou'sianna belle : 1845-6
2.

楽譜

楽譜
柴田南雄作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1958.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
優しき歌 立原道造作詩
海四章 三好達治作詩
富士龍 草野心平作詩
燕の歌 立原道造作詩
優しき歌 立原道造作詩
海四章 三好達治作詩
富士龍 草野心平作詩
3.

楽譜

楽譜
石井歓作曲 ; 中田浩一郎作詩
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1956
所蔵情報: loading…
4.

楽譜

楽譜
畑中, 良輔(1922-) ; Concone, Giuseppe, 1801-1861
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1958c
所蔵情報: loading…
5.

楽譜

楽譜
中田喜直作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1959.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
めだかのがっこう 茶木滋作詞
カニサンオメメ さいとうのぶを作詞
あひるの行列 小林純一作詞
みどりのおにわ 深尾須麿子作詞
かざぐるま 小林純一作詞
よるのそら 野田しげみ作詞
ゆうらんばす 小林純一作詞
もんく 小林純一作詞
めだかのがっこう 茶木滋作詞
カニサンオメメ さいとうのぶを作詞
あひるの行列 小林純一作詞
6.

楽譜

楽譜
Schubert ; [編著者, 田中伸枝]
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, 1958
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 1. Erlkönig : op. 1 = 魔王 Goethe
Gretchen am Spinnrade : op. 2 = 糸車に倚るグレートヒェン : Goethes「Faust」から
Heidenröslein : op. 3 no. 3 = 野ばら Goethe
Der Wanderer : op. 4 no. 1 = さすらいの人 Schmidt von Lübeck
Lob der Tränen : op. 13 no. 2 = 涙の賛歌 A.W.v. Schlegel
Sei mir gegrüßt! : op. 20 no. 1 = 我が挨拶をおくらん Rückert
Frühlingsglaube : op. 20 no. 2 = 春の信仰 Uhland
Die Forelle : op. 32 = 鱒 Schubart
Die junge Nonne : op. 43 no. 1 = 若き尼 Craigher
Ave Maria : op. 52 no. 6 = アベ マリア : Walter Scotts「Fräulein vom See」から
Du bist die Ruh : op. 59 no. 3 = 君こそやすらい Rückert
Lied der Mignon : op. 62 no. 4 = ミニヨンの歌 Goethe
Auf dem Wasser zu singen : op. 72 = 水面に歌う Leopold Graf zu Stollberg
Der Tod und das Mädchen : op. 7 no. 3 = 死と乙女 Claudius
Rastlose Liebe : op. 5 no. 1 = たゆみなき愛 Goethe
Schäfers Klagelied : op. 3 no. 1 = 羊飼いの嘆きの歌 Goethe
Wanderers Nachtlied : op. 96 no. 3 = 旅人の夜の歌 Goethe
Romanze : op. 26 = 小譚詩 :「Rosamunde」から
Geheimes : op. 14 no. 2 = 秘密 : Goethe「Westöstlichen Divan」から
Ständchen = 朝の歌 : Shakespeares「Cymbeline」から
An die Musik : op. 88 no. 4 = 音楽に寄す Franz von Schober
Lachen und Weinen : op. 59 no. 4 = 笑いと涙 Rückert
Nacht und Träume : op. 43 no. 2 = 夜と夢 Matthäus von Collin
Litanei = 連祷 :「Aller Seelen」から
Ganymed : op. 19 no. 3 = ガニュメート Goethe
Lied eines Schiffers an die Dioskuren : op. 65 no. 1 = 双子星(ディオスクーレン)に寄せる船人の歌 Mayrhofer
An die Nachtigall : op. 98 no. 1 = ナイティンゲールに寄す Matthias Claudius
Der Musensohn : op. 92 no. 1 = 詩神の寵児 Goethe
Das Rosenband = ばらの絆 Klopstock
Liebes schwärmt auf allen Wegen = 愛は何処に居ても : Goethe「Villa Bella」から
[v.] 1. Erlkönig : op. 1 = 魔王 Goethe
Gretchen am Spinnrade : op. 2 = 糸車に倚るグレートヒェン : Goethes「Faust」から
Heidenröslein : op. 3 no. 3 = 野ばら Goethe
7.

楽譜

楽譜
Czerny = ツェルニー
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, c1954
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
8.

楽譜

楽譜
Schumann = シューマン
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, c1955
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
9.

楽譜

楽譜
Mozart = モーツァルト
出版情報: Tokyo : Zen-on Music Co., c1958
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
10.

楽譜

楽譜
Moscheles ; [edited by] Nagai = モシェレス
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1959
所蔵情報: loading…
11.

楽譜

楽譜
近衛秀麿編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1958.6
シリーズ名: ヴァイオリンのための小合奏曲集 / 近衛秀麿編 ; 第1集
所蔵情報: loading…
12.

楽譜

楽譜
近衛秀麿編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1958.6
シリーズ名: ヴァイオリンのための小合奏曲集 / 近衛秀麿編 ; 第2集
所蔵情報: loading…
13.

楽譜

楽譜
藪田義雄作詩 ; 清水脩作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1956.4
所蔵情報: loading…
14.

楽譜

楽譜
中山冨士雄著
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1957
シリーズ名: 全音吹奏楽器教本 ; 5
所蔵情報: loading…
15.

楽譜

楽譜
[伊藤翁介作曲]
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1959.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
爪色の雨 サトウ・ハチロー詩
はまひるがお 竹中郁詩
胡桃 サトウ・ハチロー詩
むらさき 草野心平詩
音信 林芙美子詩
空想 竹中郁詩
海の心 深尾須磨子詩
あやつり人形 サトウ・ハチロー詩
あの晩 竹中郁詩
林芙美子詩
マドロスの歌 草野心平詩
海の風 竹中郁詩
それからそれへと サトウ・ハチロー詩
ピョンピョンうさぎのかァさんは サトウ・ハチロー詩
椎の実 若山牧水詩
温室咲きの花のような人 城左門詩
若い夏 深尾須磨子詩
夢の日の日記 菊岡久利詩
面影 林芙美子詩
この世で一番短い歌 サトウ・ハチロー詩
風とボロとの伝説 会田綱雄詩
ギター伴奏: 海老茶色の路 サトウ・ハチロー詩
聖家族 会田綱雄詩
お釈迦様 林芙美子詩
爪色の雨 サトウ・ハチロー詩
はまひるがお 竹中郁詩
胡桃 サトウ・ハチロー詩
16.

楽譜

楽譜
Czerny = ツェルニー
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1959
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
17.

楽譜

楽譜
Chopin = ショパン
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1955
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
18.

楽譜

楽譜
Chopin = ショパン
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1956
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
19.

楽譜

楽譜
新宿区音楽院編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1958.10
シリーズ名: 音楽新書
所蔵情報: loading…
20.

楽譜

楽譜
岩上行忍作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1959.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
晩秋 三木羅風
生誕 大木惇夫
自然の力 高橋蕗一
舞え舞え蝸牛 : 梁塵秘抄より
山城茄子 : 梁塵秘抄より
茨こきの下にこそ : 梁塵秘抄より
あそびをせんとや : 梁塵秘抄より
おかしく屈まるものは : 梁塵秘抄より
あきつ 三好達治
大木篤夫
三日月 大木篤夫
潮音 島崎藤村
雲雀 三木露風
浮雲 三好達治
白鷺 大木篤夫
晩秋 三木羅風
生誕 大木惇夫
自然の力 高橋蕗一
21.

楽譜

楽譜
под ред. М. Акимото
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1955.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Я помню чудное мгновенье = 忘れ得じ其の時 プーシュキン詩 ; グリンカ[作曲]
Сомнение = 疑惑 クコリニーク詩 ; グリンカ[作曲]
Северная звезда = 北の星 ロストプチナヤ詩 ; グリンカ[作曲]
Жаворонок = 雲雀 クコリニーク詩 ; グリンカ[作曲]
Расстались гордо мы = 都を離れて クローチュキン詩 ; ダルゴムイジュスキー[作曲]
Что мне до песен = 小鳥よ歌え高らかに ダルゴムイジュスキー[作曲]
Я помню, глубоко = 忘れ得べきや胸深く ダヴィドヴァ詩 ; ダルゴムイジュスキー[作曲]
В кпови горит огонь желанья = 血潮は燃える情炎に プーシュキン詩 ; ダルゴムイジュスキー[作曲]
Юношу, горько рыдая = 若者にいたく泣きつつ : 若者と乙女 プーシュキン詩 ; ダルゴムイジュスキー[作曲]
Бушуй и волнуйся, глубокое море = 荒れ狂え深き海 ロストプチナヤ詩 ; ダルゴムイジュスキー[作曲]
Красавица-рыбачка = 麗しの漁人 ハイネ詩 ; ボロディン[作曲]
Разлюбила красна-левица = 麗しき乙女は嫌いたり ボロディン[作曲]
Слушайте, подруженьки, песенку мою = 聞きてよ友よ我が歌を ボロディン[作曲]
Баллада = バラード グレニシチェフ・クトゥゾフ詩 ; ムソルグスキー[作曲]
Козëл = 山羊/ ムソルグスキー[作曲]
Гопакъ = ゴパーク シェフチェンコ原詩 ; メイ露訳 ; ムソルグスキー[作曲]
Песни и пляски смерти = 死の歌と踊り ゴレニシチェフ・クトゥゾフ詩 ; ムソルグスキー[作曲]
Слышу ли голос твой = 聴ゆるは君が御声 レルモントフ詩 ; バラキレフ[作曲]
Колыбельная песня = 子守唄 アルセニエフ詩 ; バラキレフ[作曲]
Так и рвëтся душа = 斯くも心は痛む コリツオフ詩 ; バラキレフ[作曲]
Красавица = 美女 プーシュキン詩 ; グラズーノフ[作曲]
Делия = ジェーリヤ プーシュキン詩 ; グラズーノフ[作曲]
Ко груди твоей белоcнежной = 汝が真白き胸に ハイネ原詩 ; ドブロリューボフ露訳 ; グラズーノフ[作曲]
Соловей = 鶯 コリツオフ詩 ; グラズーノフ[作曲]
Когда гляжу тебе в глаза = 君が眼差しに ハイネ原詩 ; ミハイロフ露訳 ; グラズーノフ[作曲]
Арабская мелодия = アラビヤのメロディ アラビヤ民謡 ; グラズーノフ[編曲]
Слышу ли голос твой = 聴ゆるは君が御声 レルモントフ詩 ; グラズーノフ[作曲]
附: Эй ухнемъ = ヴォルガの舟曳唄 ロシア民謡 ; エフ・ケネマン編曲
Я помню чудное мгновенье = 忘れ得じ其の時 プーシュキン詩 ; グリンカ[作曲]
Сомнение = 疑惑 クコリニーク詩 ; グリンカ[作曲]
Северная звезда = 北の星 ロストプチナヤ詩 ; グリンカ[作曲]
22.

楽譜

楽譜
藪田義雄作詩 ; 清水脩作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1956.11
所蔵情報: loading…
23.

楽譜

楽譜
清水脩作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1956.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
高原の歌 風巻景次郎詩
茉莉花と私 江間章子詩
抒情短曲四章 大木惇夫詩
宮城野ぶみ 堀口大学詩
青い鳥 堀口大学詩
廻るロンド 風巻景次郎詩
高原の歌 風巻景次郎詩
茉莉花と私 江間章子詩
抒情短曲四章 大木惇夫詩
24.

楽譜

楽譜
ボルトニアンスキー作曲 ; 高井壽雄訳篇
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1956
所蔵情報: loading…
25.

楽譜

楽譜
マックス ブルッフ[作曲] ; E. ガイベル原詩 ; 乙骨三郎訳詞
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1957
所蔵情報: loading…
26.

楽譜

楽譜
[リスト作曲] ; 岡本敏明訳詞 ; ブルーノ・レイボールド編曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1957
所蔵情報: loading…
27.

楽譜

楽譜
柴田南雄 = Minao Shibata
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1958
シリーズ名: The galaxy of contemporary Japanese music = 現代日本音楽選
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
優しき歌
海四章
富士龍
燕の歌
優しき歌
海四章
富士龍
28.

楽譜

楽譜
Hanon
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1959.9
所蔵情報: loading…
29.

楽譜

楽譜
Carl Flesch ; 佐々木庸一訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1958
所蔵情報: loading…
30.

楽譜

楽譜
Carl Flesch ; 佐々木庸一訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1958
所蔵情報: loading…
31.

楽譜

楽譜
Le Couppey = 安川加寿子訳編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1953
所蔵情報: loading…
32.

楽譜

楽譜
むらたせつこ, 中田喜直編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1959
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ユウグレ = Twilight 林光
チョットシタケンカ = A small quarrel 林光
子供のためのピアノ曲 = Piano pieces for children 芥川也寸志
むかしむかし = Once upon a time 兼田敏
がちょうの行進曲 = Geese march 兼田敏
こもりうた = Lullaby 中川良平
セロ弾く小父さん = Old cello player 中田喜直
エチュウド = Etude 中田喜直
いたずら = Mischief 矢代秋雄
おすまし = Prim 矢代秋雄
お話 = A story 萩原英彦
夕ぐれ = Evening 大沢和子
子守唄 = Berceuse 奥村一
あした天気になーれ = Please don't rain tomorrow! 中田喜直
お天気になったよ = It's fine today 中田喜直
四つの気分 = Four moods 兼田敏
セレナード = Serenade 宅孝二
ユウグレ = Twilight 林光
チョットシタケンカ = A small quarrel 林光
子供のためのピアノ曲 = Piano pieces for children 芥川也寸志
33.

楽譜

楽譜
中田, 喜直(1923-)
出版情報: 東京 : 野ばら社, 1959
所蔵情報: loading…
34.

楽譜

楽譜
Hanon = ハノン[作曲]
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1958.5
所蔵情報: loading…
35.

楽譜

楽譜
梅原美男著
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1957はじめに
シリーズ名: 全音吹奏楽器教本 ; 2
所蔵情報: loading…
36.

楽譜

楽譜
Haydon, Joseph, 1732-1809
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1958.7
シリーズ名: 世界大音楽全集 / 堀内敬三編集代表 ; 器楽篇 51
所蔵情報: loading…
37.

楽譜

楽譜
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1958.8
シリーズ名: 世界大音楽全集 / 堀内敬三編集代表 ; 器楽篇 56
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
田邊尚雄著
出版情報: 東京 : 文化研究社, 1954.11
所蔵情報: loading…
39.

楽譜

楽譜
平井康三郎 = by Kōzaburō Hirai
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1959
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
合唱讃歌
みのむし
白蓮
衆会
風はみどりに
平城山
甲斐の峡
九十九里浜
ふるさとの
大き聖
松の花
城ケ島の雨
荒城の月
木曽節
よさこい
鳩間節
お江戸日本橋
荷足舟
金毘羅船々
越天楽
不盡山を見て
大いなる哉
合唱讃歌
みのむし
白蓮
40.

楽譜

楽譜
Johann Sebastian Bach ; herausgegeben von Günter Hausswald = J.S. バッハ
出版情報: 東京 : Zen-on Music, [1959?]
シリーズ名: Bärenreiter Urtext series = ベーレンライター原典版 ; 15
所蔵情報: loading…
41.

楽譜

楽譜
J.S. Bach ; herausgegeben von August Wenzinger = J.S. バッハ
出版情報: 東京 : Zen-on Music, [1950?]
シリーズ名: Bärenreiter Urtext series = ベーレンライター原典版 ; 22
所蔵情報: loading…
42.

楽譜

楽譜
木下順二作 ; 團伊玖磨作曲
出版情報: 東京 : 未来社, 1955.6
所蔵情報: loading…
43.

楽譜

楽譜
Concone ; [編著者, 畑中良輔]
出版情報: Tokyo : Zen-On Music Co., c1956
所蔵情報: loading…
44.

楽譜

楽譜
高木東六作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1957
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ふるさと. 朝かぜに 大木惇夫詩
江波の浜辺の 大木惇夫詩
あすの日も 大木惇夫詩
五月 大木惇夫詩
内海 大木惇夫詩
Terrasse(テラス) 高木藤六詩
花の都はみんな春だよ 高木藤六詩
月見草 鈴木崧詩
秋のうた 鈴木崧詩
ジュネーヴ湖畔にて 高木藤六詩
高梁みのる 北原白秋詩
Fontaine(フォンテンヌ) 高木藤六詩
ColintinとValintin(コランティンとヴァランティン) 高木藤六詩
こころのうた. 東海の小島 石川啄木詩
わが庭の 石川啄木歌
ふるさとのうた. かにかくに 石川啄木歌
ふるさとの 石川啄木歌
はたはたと 石川啄木歌
春夏二題. 春夜 窪田空穂歌
夏の月 窪田空穂歌
ナポリの思い出 : 旅の日誌その一 藤浦洸詩
夢はるかなり : 旅の日誌その二 野上彰詩
君かと思いて 鳥羽俊三詩
Berceuse(子守歌) 井上康文詩
水に泛ぶ花びらの感傷 藤浦洸詩
はるかなる友に 長田恒雄詩
江差の海は 鳥羽俊三詩
たそがれの鐘 門田ゆたか詩
たのしい道だよ 藤浦洸詩
花閉ざす夜 野上彰詩
ねんねんころり(日本の子守歌) : 日本古謡による旋律より
あれ春風が吹くわいの : 日本古謡より
かもめ 野口雨情詩
秋の祭 北原白秋詩
葱坊主 大村主計詩
子を取ろお爺 牧房雄詩
桐の花 西条八十詩
卵と殿様 西条八十詩
朝の挨拶 藤浦洸詩
楽しい風ぐるま 藤浦洸詩
落葉の舞曲 藤浦洸詩
窓・白い小窓 藤浦洸詩
うぐいすは啼く : ウィーン古謡より 鳥羽俊三詩
おしどりの歌 : 歌劇"春香"より 村山知義詩
ふるさと. 朝かぜに 大木惇夫詩
江波の浜辺の 大木惇夫詩
あすの日も 大木惇夫詩
45.

楽譜

楽譜
Tschaikowsky ; edited and revised by Motonari Iguchi
出版情報: 東京 : 春秋社, 1959
シリーズ名: 世界音楽全集 ; ピアノ篇||ピアノヘン
所蔵情報: loading…
46.

楽譜

楽譜
中田喜直作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1956.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ひとりぽっち
ひらひらちょうちょう
みじかいおはなし
いもむしとちょうちょう
げんきなこども
夕方のうた
小さなお花のバレー
悲しいワルツ
時計のはぐるま
わらべうた
エチュード・モデラート
土人のおどり
おまつり
山の子供
スピード自動車
夢のおはなし
エチュード・アレグロ
ひとりぽっち
ひらひらちょうちょう
みじかいおはなし
47.

楽譜

楽譜
平井康三郎 = by Kōzaburō Hirai
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1959
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
二部合唱. 潮音
春がすみ
牡丹
金毘羅船々
三部合唱. ひばり
山の子供
風はみどりに
山のかなた
わすれなぐさ
平城山
ゆりかご
合唱讃歌
われは旅人
名残の柿
日本民謡による合唱曲. 木曽節
あの山の
ずいずいずっころばし
「六段」幻想曲
越天楽
お江戸日本橋
二重唱又は合唱. そばの花
くちなしの花
交声曲. 山頂雷雨
二部合唱. 潮音
春がすみ
牡丹
48.

楽譜

楽譜
Gillock
出版情報: [Los Angeles] : [サミー・ミュージック] , 東京 : 全音楽譜出版社, c1958
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
49.

楽譜

楽譜
Händel ; herausgegeben von Hans-Peter Schmitz ; Continuo-Aussetzung Max Schneider = ヘンデル
出版情報: 東京 : Zen-on Music Co., c1955
シリーズ名: Bärenreiter Urtext series = ベーレンライター原典版 ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
E-Moll, op. 1, 1a
E-Moll, op. 1, 1b
G-Moll, op. 1, 2
A-Moll, op. 1, 4
G-Dur, op. 1, 5
C-Dur, op. 1, 7
H-Moll, op. 1, 9
F-Dur, op. 1, 11
A-Moll : Hallenser Sonate 1
E-Moll : Hallenser Sonate 2
H-Moll : Hallenser Sonate 3
E-Moll, op. 1, 1a
E-Moll, op. 1, 1b
G-Moll, op. 1, 2
50.

楽譜

楽譜
ショスタコーヴィッチ ; 詩, ドルマトウスキイ ; 井上頼豊, 桜井武雄, 合唱団白樺共同訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1955
所蔵情報: loading…