1.

楽譜

楽譜
南安雄編曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004
所蔵情報: loading…
目次情報:
約束 藤田敏雄作詞 ; 前田憲男作曲 ; 南安雄編曲
さとうきび畑 寺島尚彦作詞・作曲 ; 南安雄編曲
赤いタンポポ 蓬莱泰三作詞 ; 南安雄作曲 ; 南安雄編曲
約束 藤田敏雄作詞 ; 前田憲男作曲 ; 南安雄編曲
さとうきび畑 寺島尚彦作詞・作曲 ; 南安雄編曲
赤いタンポポ 蓬莱泰三作詞 ; 南安雄作曲 ; 南安雄編曲
2.

楽譜

楽譜
Kopprasch = コプラッシュ
出版情報: 東京 : Zen-on Music, c2004
シリーズ名: ISE collection : international standard etudes ; Trumpet
所蔵情報: loading…
3.

楽譜

楽譜
Atsuhiko Gondai = 権代敦彦
出版情報: 東京 : 日本ショット, 2004
所蔵情報: loading…
4.

楽譜

楽譜
Atsuhiko Gondai = 権代敦彦
出版情報: 東京 : 日本ショット, 2004
所蔵情報: loading…
5.

楽譜

楽譜
Beethoven ; herausgegeben von Rainer Cadenbach
出版情報: München : G. Henle, c2004
シリーズ名: Studien-Edition
所蔵情報: loading…
6.

楽譜

楽譜
Sadao Bekku = 別宮貞雄
出版情報: 東京 : Zen-on Music, 2004
シリーズ名: 21st century orchestral repertoires
所蔵情報: loading…
7.

楽譜

楽譜
Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Franck, César, 1822-1890 ; Lalo, Edouard, 1823-1892 ; Delibes, Léo, 1836-1891 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Massenet, Jules, 1842-1912 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; Debussy, Claude, 1862-1918
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004
シリーズ名: 最新・世界名歌曲選集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Absence = きみなくて H. Berlioz
Au printemps = 春に C. Gounod
Envoi de fleurs = 花の贈物 C. Gounod
Viens! les gazons sont verts! = おいで,芝生は緑 C. Gounod
Où voulez-vous aller? = きみはどこへ C. Gounod
Sérénade = セレナード C. Gounod
L'absent = いないひと C. Gounod
Le soir = 夕べ C. Gounod
Le mariage des roses = ばらの結婚 C. Franck
Oh! quand je dors = ああ,わたしが眠るとき É. Lalo
Les filles de Cadix = カディスの娘たち L. Delibes
Chanson d'avril = 四月の歌 G. Bizet
Ouvre tes yeux bleus = きみの青い目を開けよ J. Massenet
Élégie = エレジー J. Massenet
Ici-bas! = この世で G. Fauré
Mai = 五月 G. Fauré
Mandoline = マンドリン G. Fauré
Nell = ネル G. Fauré
Après un rêve = 夢のあとに G. Fauré
Les berceaux = ゆりかご G. Fauré
Au bord de l'eau = 水のほとりで G. Fauré
Lydia = リディア G. Fauré
Notre amour = われらの愛 G. Fauré
Le secret = 秘密 G. Fauré
Les roses d'Ispahan = イスパアンのばら G. Fauré
Clair de lune (Menuet) = 月の光(メヌエット) G. Fauré
Nuit d'étoiles = 星の夜 C. Debussy
Mandoline = マンドリン C. Debussy
Absence = きみなくて H. Berlioz
Au printemps = 春に C. Gounod
Envoi de fleurs = 花の贈物 C. Gounod
8.

楽譜

楽譜
Toshio Hosokawa = 細川俊夫
出版情報: 東京 : Schott, c2004
所蔵情報: loading…
9.

楽譜

楽譜
[Rameau] ; edition par Siegbert Rampe
出版情報: Kassel : Bärenreiter, c2004
シリーズ名: Pièces de clavecin : nouvelle édition intégrale = New edition of the complete keyboard works = Neue Ausgabe sämtlicher Clavierwerke / Rameau ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Premier livre de pieces de clavecin (1705/06). Prelude
Alemande
2.e alemande
Courante
Gigue
1.ere sarabande
2e sarabende
Vénitiénne
Gavote
Menuet
Pieces de clavecin avec une methode pour la machanique des doigts (1724). Allemande
Gigue en rondeau
2.e gigue en rondeau
Le rappel des oiseaux
1.r rigaudon
2.d rigaudon
Double du 2.d rigaudon
Musette en rondeau
Tambourin
La vilageoise rondeau
Les tendres plaintes
Les niais de Sologne
1.er double des niais
2.d double des niais
Les soupirs
La joyeuse rondeau
La follette rondeau
L'entretien des Muses
Les tourbillons rondeau
Les cyclopes rondeau
Le lardon menuet
La boiteuse
La Dauphine (1747?)
Les petits marteaux
Premier livre de pieces de clavecin (1705/06). Prelude
Alemande
2.e alemande
10.

楽譜

楽譜
[Rameau] ; edition par Siegbert Rampe
出版情報: Kassel : Bärenreiter, c2004
シリーズ名: Pièces de clavecin : nouvelle édition intégrale = New edition of the complete keyboard works = Neue Ausgabe sämtlicher Clavierwerke / Rameau ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報:
Nouvelles suites de pieces de clavecin (1726/27)
Pieces de clavecin en concerts (1741) adaptées au clavecin par Jean-Philippe Rameau & Siegbert Rampe
Nouvelles suites de pieces de clavecin (1726/27)
Pieces de clavecin en concerts (1741) adaptées au clavecin par Jean-Philippe Rameau & Siegbert Rampe
11.

楽譜

楽譜
[Rameau] ; edition par Siegbert Rampe
出版情報: Kassel : Bärenreiter, c2004
シリーズ名: Pièces de clavecin : nouvelle édition intégrale = New edition of the complete keyboard works = Neue Ausgabe sämtlicher Clavierwerke / Rameau ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Premier concert. Ouverture
Entrée des quartre nations dans la Cour d'Hébé
Vous qui d'Hébé suivez les loix
Air vif
Air polonois
Musettes, résonnez
Musette en rondeau
1.er menuet
2.e menuet
Air gratieux pour les amours
2.e concert. La gloire vous appelle
Air pour les guerriers portans les drapeaux
Air pour les amants
Il faut que l'amour s'envole
1.er air pour les bostangis
Gavote
2.e air pour les bostangis
Air italien
1.er air des fleurs
Sur ces bords une ame
Air tendre pour la rose
Papillon inconstant
Gavote pour les fleurs
L'eclat des roses
Air pour borée et la rose
Air pour Zéphire
La chaine qui m'engage
Air vif pour Zéphire et la rose
Vn inconstant devroit il
Gavotte vive, pour les fleurs
L'aimable aurore
Marche des Persans
Troisiéme concert. Air pour les esclaves affricains
Hâtez vous de vous embarquer
Premier rigaudon en rondeau
2.e rigaudon en rondeau
Fuyez vens orageaux
Viens Himen
1.er tambourin
2.e tambourin
4.e concert. Vivement
Obéïssons sans balancer
La flâme se rallume
Le 4. concert. ritournelle
Ah! votre amant
L'hiver dans nos jardins
Air grave pour les Incas du Perou
Soleil on a détruit
Loure en rondeau
Permettez astre du jour
Rondeau gratieux
Premiere gavotte
2.e gavotte en rondeau
Quatriéme et nouvelle entrée. Les sauvages
Nos guerriers
Rivaux de mes exploits
Ciel! ils cherchent Zima
Scéne 6.e
Chœur
Duo des sauvages en rondeau avec le chœur
1.r menuet po(u).r les guerriers et Amazones
Règnez plaisirs et jeux
Chaconne
Premier concert. Ouverture
Entrée des quartre nations dans la Cour d'Hébé
Vous qui d'Hébé suivez les loix
12.

楽譜

楽譜
[trascrizioni pianistiche: Claudio Riffero]
出版情報: [S.l.] : Ricordi, c2004
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Amanti d'oltretomba : Amanti d'oltretomba
C'era una volta il west : Addio a Cheyenne
Titoli
L'uomo dell'armonica
Giu' la testa : Titoli
Gli indifferenti : Trionfo d'amore
Il maestro e margherita : L'incontro
Il segreto del sahara : Saharan dream
Miriam and Philipe
La leggenda del pianista sull'oceano : Playing love
L'avventuriero : L'avventuriero
Legami! : Legami!
Menage all'italiana : In fondo ai miei occhi
Metello : Metello
Once upon a time in America : Once upon a time in America
Per amore : Tornare è come morire
Per le antiche scale : Per le antiche scale
Per un pugno di dollari : Per un pugno di dollari
Sacco e vanzetti : Here's to you
La ballata di Sacco e Vanzetti
Speranze di libertà
Amanti d'oltretomba : Amanti d'oltretomba
C'era una volta il west : Addio a Cheyenne
Titoli
13.

楽譜

楽譜
Alexander Skrjabin ; herausgegeben von Valentina Rubcova ; Fingersatz von Michael Schneidt
出版情報: München : G. Henle, c2004
所蔵情報: loading…
14.

楽譜

楽譜
Atsuhiko Gondai = 権代敦彦
出版情報: 東京 : Schott, 2004
所蔵情報: loading…
15.

楽譜

楽譜
Atsuhiko Gondai = 権代敦彦
出版情報: 東京 : Schott, 2004
所蔵情報: loading…
16.

楽譜

楽譜
Ludwig van Beethoven ; herausgegeben von Rainer Cadenbach
出版情報: München : G. Henle, c2004
所蔵情報: loading…
17.

楽譜

楽譜
Georg Philipp Telemann ; herausgegeben von Ute Poetzsch-Seban
出版情報: Kassel : Bärenreiter, 2004
シリーズ名: Musikalische Werke / Georg Philipp Telemann ; herausgegeben im Auftrag der Gesellschaft für Musikforschung ; Bd. 39
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Kantaten des Jahrgangs 1710/11. 1. Advent. Nun komm der Heiden Heiland, TVWV 1:1177
2. Advent. Der jüngste Tag wird bald sein Ziel erreichen, TVWV 1:302
3. Advent. Mein Kind, willt du Gottes Diener sein, TVWV 1:1130
4. Advent. Ihr seid alle Gottes Kinder, TVWV 1:916
1. Weihnachtstag. Uns ist ein Kind geboren, TVWV 1:1451
2. Weihnachtstag. Gelobet seist du, Jesu Christ, TVWV 1:612
3. Weihnachtstag. Das Wort Jesus Christus, TVWV 1:200
Sonntag nach Weihnachten. Danket dem Herrn, TVWV 1:163
Kantaten des Jahrgangs 1717/18. 1. Advent. Nun komm der Heiden Heiland, TVWV 1:1174
2. Advent. Der jüngste Tag wird bald sen Ziel erreichen, TVWV 1:301
4. Advent. Ihr alle Gottes Kinderm, TVWV 1:915
2. Weihnachtstag. Gelobet seist du, Jesu Christ, TVWV 1:611
Kantaten des Jahrgangs 1710/11. 1. Advent. Nun komm der Heiden Heiland, TVWV 1:1177
2. Advent. Der jüngste Tag wird bald sein Ziel erreichen, TVWV 1:302
3. Advent. Mein Kind, willt du Gottes Diener sein, TVWV 1:1130
18.

楽譜

楽譜
Gustav Mahler ; edited by Hans F. Redlich
出版情報: Mainz : Eulenburg , 東京 : Zen-On, c2004
シリーズ名: オイレンブルク・スコア
所蔵情報: loading…
19.

楽譜

楽譜
Modest Petrovich Mussorgsky ; [orchestrated by] Maurice Ravel ; edited by Arbie Orenstein
出版情報: Mainz : Eulenburg , 東京 : Zen-On, c2004
シリーズ名: オイレンブルク・スコア
所蔵情報: loading…
20.

楽譜

楽譜
Maurice Ravel = ラヴェル
出版情報: Mainz : Eulenburg , 東京 : Zen-On, c2004
シリーズ名: オイレンブルク・スコア
所蔵情報: loading…
21.

楽譜

楽譜
Keiko Harada = 原田敬子
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 2004
シリーズ名: 21st century orchestral repertoires
所蔵情報: loading…
22.

楽譜

楽譜
Georg Friedrich Händel ; herausgegeben von Ullrich Scheideler ; Fingersatz von Michael Schneidt
出版情報: München : Henle, c2004
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Fuge I HWV 605 g-moll = g minor = sol mineur
Fuge II HWV 606 G-dur = G major = Sol majeur
Fuge III HWV 607 B-dur = B♭major = Si♭majeur
Fuge IV HWV 608 h-moll = b minor = si mineur
Fuge V HWV 609 a-moll = a minor = la mineur
Fuge VI HWV 610 c-moll = c minor = ut mineur
Fuge HWV 611 F-dur = F major = Fa majeur
Fuge HWV 612 E-dur = E major = Mi majeur
Fuge I HWV 605 g-moll = g minor = sol mineur
Fuge II HWV 606 G-dur = G major = Sol majeur
Fuge III HWV 607 B-dur = B♭major = Si♭majeur
23.

楽譜

楽譜
松下耕作曲 = composed by Ko Matsushita
出版情報: 東京 : カワイ出版, 2004
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
どこかに = Somewhere or other C. ロセッティ作詩 ; 高見順訳詩
馬来乙女マニヤナの歌える = Malayan love songs Y. ゴル作詩 ; 堀口大學訳詩
四月の歌 = A poem for April 谷川俊太郎作詩
一詩人の最後の歌 = Last song of a poet H. アンデルセン作詩 ; 山室静訳詩
どこかに = Somewhere or other C. ロセッティ作詩 ; 高見順訳詩
馬来乙女マニヤナの歌える = Malayan love songs Y. ゴル作詩 ; 堀口大學訳詩
四月の歌 = A poem for April 谷川俊太郎作詩
24.

楽譜

楽譜
木下牧子作曲 = music by Kinoshita Makiko
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
サッカーによせて = For soccer 谷川俊太郎詩
うたをうたうとき = When I sing a song まど・みちお詩
おんがく = Music まど・みちお詩
ロマンチストの豚 = Pig, the daydreamer やなせたかし詩
さびしいカシの木 = Lonely oak tree やなせたかし詩
めばえ = Sprout みずかみかずよ詩
祈り5 : ヴォカリーズ = Prayer 5 : vocalise
いっしょに = Together くどうなおこ詩
グリンピースのうた = Song of green peas 宮田滋子詩
ほたるたんじょう = Birth of firefly くどうなおこ詩
棗のうた = A jujube-berry song 岸田衿子詩
ネロ : 愛された小さな犬に = Nero : for a much loved little dog 谷川俊太郎詩
サッカーによせて = For soccer 谷川俊太郎詩
うたをうたうとき = When I sing a song まど・みちお詩
おんがく = Music まど・みちお詩
25.

楽譜

楽譜
藤枝守 ; 監修・編集, 日本芸術文化振興会, 国立劇場調査養成部調査資料課 = Fujieda Mamoru ; edited by Japan Arts Council, Theatre Research and Library Resources Division, Research and Training Department, National Theatre
出版情報: 東京 : 春秋社, 2004
シリーズ名: 国立劇場委嘱作品シリーズ = Works commissioned by the National Theatre, Tokyo ; . 現代の日本音楽 = Contemporary Japanese music||ゲンダイ ノ ニホン オンガク ; 13
所蔵情報: loading…
26.

楽譜

楽譜
宮下伸 ; 監修・編集, 日本芸術文化振興会, 国立劇場調査養成部調査資料課 = Miyashita Shin ; edited by Japan Arts Council, Theatre Research and Library Resources Division, Research and Training Department, National Theatre
出版情報: 東京 : 春秋社, 2004
シリーズ名: 国立劇場委嘱作品シリーズ = Works commissioned by the National Theatre, Tokyo ; . 現代の日本音楽 = Contemporary Japanese music||ゲンダイ ノ ニホン オンガク ; 14
所蔵情報: loading…
27.

楽譜

楽譜
Claude Debussy ; édition de Christophe Grabowski
出版情報: Paris : Durand, c2004
シリーズ名: Oeuvres complètes de Claude Debussy / [rédacteur en chef: François Lesure ; comité de rédaction, Pierre Boulez ... et al.] ; sér. 1 ; v. 4
所蔵情報: loading…
28.

楽譜

楽譜
Akira Nishimura = 西村朗
出版情報: 東京 : Zen-on Music, 2004
シリーズ名: 21st century sinfonietta repertoires
所蔵情報: loading…
29.

楽譜

楽譜
[音楽之友社編]
出版情報: 東京 : Ongaku-no-Tomo, 2004
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Au mount Ida = イダ山上(オペレッタ「美しきエレーヌ」第1幕から) J. Offenbach
C'est un rêve = 愛の夢(オペレッタ「美しきエレーヌ」第2幕から) J. Offenbach
Hab' ich nur deine Liebe = 恋はやさし野辺の花よ(オペレッタ「ボッカッチョ」第1幕から) F. Suppé
Ein Stern zu sein = 星だったら : セレナード (オペレッタ「ボッカッチョ」第2幕から) F. Suppé
Mia bella fiorentina = フィレンツェには美しい婦人たちが(オペレッタ「ボッカッチョ」第3幕から) F. Suppé
Komm mit mir zum Souper = 夜会へ行こう(オペレッタ「こうもり」第1幕から) J. Strauß II
So muß allein ich bleiben = ひとりになるのね(オペレッタ「こうもり」第1幕から) J. Strauß II
Trinke, Liebchen, trinke schnell = お飲みなさい,かわいい子(酒の歌)(オペレッタ「こうもり」第1幕から) J. Strauß II
Ich lade gern mir Gäste ein = お客を呼ぶのはわたしの趣味で(オペレッタ「こうもり」第2幕から) J. Strauß II
Mein Herr Marquis = 侯爵さま,あなたのようなお方は(オペレッタ「こうもり」第2幕から) J. Strauß II
Klänge der Heimat = ふるさとの調べよ(チャールダーシュ)(オペレッタ「こうもり」第2幕から) J. Strauß II
Im Feuerstrom der Reben = ぶどう酒の燃える流れに(オペレッタ「こうもり」第2幕から) J. Strauß II
Spiel' ich die Unschuld vom Lande = 田舎娘を演じるなら(オペレッタ「こうもり」第3幕から) J. Strauß II
Sei mir gegrüßt, du holdes Venezia = 魅力あふれるヴェネツィアよ(オペレッタ「ヴェネツィアの一夜」第1幕から) J. Strauß II
Ach, wie so herrlich zu schau'n (Lagunen-Walzer) = なんとすばらしい眺め(入江のワルツ)(オペレッタ「ヴェネツィアの一夜」第3幕から) J. Strauß II
Als flotter Geist = すべてを名誉にかけて(オペレッタ「ジプシー男爵」第1幕から) J. Strauß II
So elend und so treu = 哀しくも誠実なジプシーたち(オペレッタ「ジプシー男爵」第1幕から J. Strauß II
Her die Hand = 手をさしだして(募兵の歌)(オペレッタ「ジプシー男爵」第2幕から) J. Strauß II
Draußt in Hietzing = ヒツィングへ行こう(オペレッタ「ウィーン気質」第1幕から) J. Strauß II
Grüß dich Gott, du liebes Nesterl = なつかしい愛の巣(オペレッタ「ウィーン気質」第1幕から) J. Strauß II
Wiener Blut = ウィーン気質(オペレッタ「ウィーン気質」第2幕から)
Als geblüht der Kirschenbaum = 桜が花を咲かせたとき(オペレッタ「小鳥売り」第3幕から) C. Zeller
Sei nicht bös = 怒らないで(オペレッタ「坑夫長」第2幕から) C. Zeller
O Wien, mein liebes Wien = 愛するわが町ウィーン(オペレッタ「観光案内人」から) C.M. Ziehrer
Auftrittslied des Danilo = ダニロの登場の歌(オペレッタ「メリー・ウィドウ」第1幕から) F. Lehár
Vilja-Lied = ヴィリアの歌(オペレッタ「メリー・ウィドウ」第2幕から) F. Lehár
Lippen schweigen(Merry widow waltz) = メリー・ウィドウ・ワルツ(とざした唇に)(オペレッタ「メリー・ウィドウ」第3幕から) F. Lehár
Dein ist mein ganzes Herz = 君は我が心のすべて(オペレッタ「ほほえみの国」第2幕から) F. Lehár
Au mount Ida = イダ山上(オペレッタ「美しきエレーヌ」第1幕から) J. Offenbach
C'est un rêve = 愛の夢(オペレッタ「美しきエレーヌ」第2幕から) J. Offenbach
Hab' ich nur deine Liebe = 恋はやさし野辺の花よ(オペレッタ「ボッカッチョ」第1幕から) F. Suppé
30.

楽譜

楽譜
Toshio Hosokawa = 細川俊夫
出版情報: 東京 : 日本ショット, 2004
所蔵情報: loading…
31.

楽譜

楽譜
Akira Nishimura = 西村朗
出版情報: 東京 : Zen-on Music, 2004
シリーズ名: 21st century sinfonietta repertoires
所蔵情報: loading…
32.

楽譜

楽譜
Serge Rachmaninoff ; 楽譜校正, ロバート・スレルフォール
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 2004
シリーズ名: ピアノ作品集 / ラフマニノフ ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
Morceaux de fantaisie : op. 3 = 幻想的ピアノ小曲集 : 作品3 ゲンソウテキ ピアノ ショウキョクシュウ : サクヒン 3
Morceaux de salon : op. 10 = サロン風ピアノ小品集 : 作品10 サロンフウ ピアノ ショウヒン シュウ : サクヒン 10
Morceaux de fantaisie : op. 3 = 幻想的ピアノ小曲集 : 作品3 ゲンソウテキ ピアノ ショウキョクシュウ : サクヒン 3
Morceaux de salon : op. 10 = サロン風ピアノ小品集 : 作品10 サロンフウ ピアノ ショウヒン シュウ : サクヒン 10
33.

楽譜

楽譜
滝, 廉太郎(1879-1903) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 小松, 耕輔(1884-1966) ; 中田, 章(1886-1931) ; 中山, 晋平(1887-1952) ; 信時, 潔(1887-1965) ; 杉山, 長谷夫(1889-1952) ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 成田, 為三(1893-1945) ; 大中, 寅二(1896-) ; 諸井, 三郎(1903-1977) ; 橋本, 國彦(1904-1949) ; 服部, 正(1908-) ; 越谷, 達之助(1909-1982) ; 平井, 康三郎(1910-) ; 清水, 脩(1911-) ; 高田, 三郎(1913-) ; 小倉, 朗(1916-) ; 石桁, 真礼生(1916-) ; 畑中, 良輔(1922-) ; 中田, 喜直(1923-) ; 団, 伊玖磨(1924-) ; 大中, 恩(1924-) ; 三善, 晃(1933-)
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004
シリーズ名: 最新・日本歌曲選集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
瀧廉太郎
荒城の月 滝廉太郎 ; 山田耕筰|編曲
秋の月 滝廉太郎 ; 山田耕筰|編曲|アキ ノ ツキ
小松耕輔
早春賦 中田章
樹立 山田耕筰
野薔薇 山田耕筰
かやの木山の 山田耕筰
鐘が鳴ります 山田耕筰
砂山 山田耕筰
待ちぼうけ 山田耕筰
からたちの花 山田耕筰
この道 山田耕筰
赤とんぼ 山田耕筰
中国地方の子守歌 山田耕筰
母のこえ 山田耕筰
鉾をおさめて 中山晋平
丹澤 信時潔
北秋の 信時潔
行々子 信時潔
あづまやの 信時潔
我手の花 信時潔
出船 杉山長谷夫
浜千鳥 弘田龍太郎
浜辺の歌 成田為三
椰子の実 大中寅二
ふるさと 大中寅二
少年 諸井三郎
お菓子と娘 橋本国彦
野の羊 服部正
初恋 越谷達之助
晩秋の歌 平井康三郎
ゆりかご 平井康三郎
平城山 平井康三郎
九十九里浜 平井康三郎
秘唱 平井康三郎
落葉松 平井康三郎
しぐれに寄する抒情 平井康三郎
かじめとたんぽぽ 平井康三郎
びいでびいで 平山康三郎
関守 平井康三郎
春の寺 清水脩
雨は降る 高田三郎
虻は飛ぶ 高田三郎
くちなし 高田三郎
犀川 小倉 朗
ふるさとの 石桁真礼生
冬の日 石桁真礼生
花林 畑中良輔
秋の空 畑中良輔
風の子供 中田喜直
たあんき ぽーんき 中田喜直
おやすみ 中田喜直
たんぽぽ 中田喜直
またある時は 中田喜直
すずしきうなじ 中田喜直
さくら横ちょう 中田喜直
夏の思い出 中田喜直
おやすみなさい 中田喜直
むこうむこう 中田喜直
秋の野 團伊玖磨
さより 團伊玖磨
希望 團伊玖磨
花の街 團伊玖磨
ひぐらし 團伊玖磨
はる 團伊玖磨
しぐれに寄する抒情 大中恩
ほおずき 三善晃
瀧廉太郎
荒城の月 滝廉太郎 ; 山田耕筰|編曲
秋の月 滝廉太郎 ; 山田耕筰|編曲|アキ ノ ツキ
34.

楽譜

楽譜
Keiki Okasaka = 岡坂慶紀
出版情報: 東京 : Zen-on Music, 2004
シリーズ名: 21st century orchestral repertoires
所蔵情報: loading…
35.

楽譜

楽譜
Toshi Ichiyanagi = 一柳慧
出版情報: 東京 : Schott, 2004
所蔵情報: loading…
36.

楽譜

楽譜
Antonín Dvořák
出版情報: Praha : Bärenreiter Praha, c2004
シリーズ名: Souborné vydání / Antonín Dvořak
所蔵情報: loading…
37.

楽譜

楽譜
上田浩司編曲
出版情報: 東京 : シンコー・ミュージック, 2004.1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ニモの卵 = Nemo egg(main title)
コーリング・ユー = Calling you
私のお父さん = O mio babbino caro
She
愛を奏でて = Playing love
くまのプーさん = Winnie the pooh
ノクターンNo.20嬰ハ短調 = Nocturne in c-sharp minor(1830)
チェンジ・ザ・ワールド = Change the world
初恋 = Prima gioventu
虹の彼方に = Over the rainbow
ユア・ソング = Your song
愛と青春の旅立ち = Up where we belong
美女と野獣 = Beauty and the beast
マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン = My heart will go on
ニモの卵 = Nemo egg(main title)
コーリング・ユー = Calling you
私のお父さん = O mio babbino caro
38.

楽譜

楽譜
城野賢一, 城野清子監修・振付
出版情報: 東京 : ドレミ楽譜出版社 (発売) , 東京 : パイン・プロデュース, 2004.9
シリーズ名: こどものミュージカル : 学芸会・おゆうぎ会用
所蔵情報: loading…
39.

楽譜

楽譜
岩内佐織 [ほか] エレクトーン編曲
出版情報: 東京 : ヤマハ音楽振興会, 2004.10 , 東京 : ヤマハミュージックメディア (発売)
シリーズ名: エレクトーンディズニー・シリーズ ; グレード5~3級
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
美女と野獣 = Beauty and the beast : 美女と野獣
いつか夢で = Once upon a dream : 眠れる森の美女
パート・オブ・ユア・ワールド = Part of your world : リトル・マーメイド
ホール・ニュー・ワールド = A whole new world : アラジン
いつか王子様が = Some day my prince will come : 白雪姫
夢はひそかに = A dream is a wish your heart makes : シンデレラ
美女と野獣 = Beauty and the beast : 美女と野獣
いつか夢で = Once upon a dream : 眠れる森の美女
パート・オブ・ユア・ワールド = Part of your world : リトル・マーメイド
40.

楽譜

楽譜
佐藤愛編曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004.1
シリーズ名: やさしい2部合唱曲(懐かしい心の歌) : シニアのための歌集シリーズⅡ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
春の日の花と輝く
おお牧場はみどり
ピクニック
森へ行きましょう
グリーンスリーヴス
シューベルトの子守歌
山の音楽家
僧院の庭
つりがね草
アロハ・オエ
[ほか25曲]
春の日の花と輝く
おお牧場はみどり
ピクニック
41.

楽譜

楽譜
佐藤愛編曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004.3
シリーズ名: やさしい2部合唱曲(懐かしい心の歌) : シニアのための歌集シリーズⅡ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
花のまわりで
花の街
春の唄
森の水車
あざみの歌
小鹿のバンビ
高原列車は行く
夏の思い出
琵琶湖周航の歌
朝だ元気で
[ほか23曲]
花のまわりで
花の街
春の唄
42.

楽譜

楽譜
芝泰志, 枡本安紀子編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004.8
シリーズ名: 懐かしい歌・心やすらぐ歌 : シニアのための歌集シリーズⅠ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ちょうちょう
むすんでひらいて
わたしのひつじ
ぶんぶんぶん
かたつむり
おうま
おつきさま
はとぽっぽ
たこのうた
こうもりがさ
[ほか44曲]
ちょうちょう
むすんでひらいて
わたしのひつじ
43.

楽譜

楽譜
佐藤愛編曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004.9
シリーズ名: やさしい2部合唱曲(懐かしい心の歌) : シニアのための歌集シリーズⅡ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
どこかで春が
四季の歌
明日 (あした) があるさ
切手のないおくりもの
川の流れのように
世界は二人のために
歌の翼に = Alf Flügeln des Gesanges
バラが咲いた
手のひらを太陽に
私の太陽 = O sole mio!
[ほか17曲]
どこかで春が
四季の歌
明日 (あした) があるさ
44.

楽譜

楽譜
芝泰志, 枡本安紀子編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004.2
シリーズ名: 懐かしい歌・心やすらぐ歌 : シニアのための歌集シリーズⅠ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
さくらさくら
絵日傘
この広い野原いっぱい
花(すべての人の心に花を)
この道
あざみの歌
シューベルトの子守歌 = Wiegenlied
空よ
ゆりかごの歌
波浮 (はぶ) の港
[ほか33曲]
さくらさくら
絵日傘
この広い野原いっぱい
45.

楽譜

楽譜
大石由紀子著
出版情報: 東京 : サーベル社, 2004.4
所蔵情報: loading…
46.

楽譜

楽譜
大石由紀子著・編曲
出版情報: 東京 : サーベル社, 2004.5
所蔵情報: loading…
47.

楽譜

楽譜
Scott Joplin ; Bearbeitung für 2 Klaviere zu 8 Händen von Gabriele König
出版情報: Kempten : Helm Baynov, c2004
所蔵情報: loading…
48.

楽譜

楽譜
ガーシュウィン ; 田代ユリ編曲
出版情報: 東京 : オクト出版, 2004.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
スワンダフル = 'S wonderful
サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー = Someone to watch over me
イット・エイント・ネセサリリー・ソー = It ain't necessarily so
サマータイム = Summertime
アイヴ・ガット・ア・クラッシュ・オン・ユー = I've got a crush on you
ヒー・ラヴス・アンド・シー・ラヴス = He loves and she loves
エンブレイサブル・ユー = Embraceable you
イズント・イット・ア・ピティー? = Isn't it a pity?
スーン = Soon
ラヴ・イズ・ヒア・トゥ・ステイ = Love is here to stay
ファシネイティング・リズム = Fascinating rhythm
ア・フォギー・デイ = A foggy day
スワンダフル = 'S wonderful
サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー = Someone to watch over me
イット・エイント・ネセサリリー・ソー = It ain't necessarily so
49.

楽譜

楽譜
鈴江弘康編
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 2004.4
シリーズ名: プロフェショナル・ユース
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
演歌みたいな別れでも
王将・夫婦駒
大阪情話
大阪の夜
大阪ふたりづれ
大阪ブルース
オールナイトで朝帰り
奥尻未練
お酒がほしい
お使いは自転車に乗って
[ほか912曲]
演歌みたいな別れでも
王将・夫婦駒
大阪情話
50.

楽譜

楽譜
[Leopold Godowsky] ; compilation and introductory notes by Millan Sachania
出版情報: New York : C. Fischer, c2004
シリーズ名: The masters collection ; The Godowsky collection, v. 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
First suite, no. 1-4
Second suite, no. 1-4
Third suite, no. 1-4
Seven ancient dances
Seven modern dances
Miscellaneous
First suite, no. 1-4
Second suite, no. 1-4
Third suite, no. 1-4