1.

図書

図書
坂本賢三 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1986.2
シリーズ名: 新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人間と技術 : 技術の発生と展開 坂本賢三著
技術概念の成立 森俊洋著
呪術・魔術の伝統 : プラトンの魔術 大沼忠弘著
ヘルメス思想の源流 : 「アスクレピオス」の自然哲学とその周辺 柴田有著
人間と技術 : 技術の発生と展開 坂本賢三著
技術概念の成立 森俊洋著
呪術・魔術の伝統 : プラトンの魔術 大沼忠弘著
2.

図書

図書
岩田靖夫 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1985.6
シリーズ名: 新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 7
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
スティーヴ・トーランス編 ; 土屋俊 [ほか] 訳 ; 村上陽一郎監訳
出版情報: 東京 : 産業図書, 1985.11
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
浜井修 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1986.4
シリーズ名: 新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 11
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
斎藤忍随 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1985.8
シリーズ名: 新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 14 . 哲学の歴史||テツガク ノ レキシ ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「哲学史」の概念 : ギリシアにおける「思惟と存在との同一」説の成立 斎藤忍随執筆
哲学史を溯る 真方忠道執筆
フィロソフィアの伝統と形成 : 「認識」の出発 内山勝利執筆
エレア派の問題提起とその射程 内山勝利執筆
原子論の誕生 内山勝利執筆
学としてのフィロソフィアの確立 : ソクラテスとソフィスト・弁論家たち 小池澄夫執筆
プラトン 小池澄夫執筆
アリストテレス 戸塚七郎執筆
古代後期から中世へ : ストア派、エピクロス派、懐疑派 水地宗明執筆
新プラトン派 水地宗明執筆
アウグスティヌスとキリスト教神学 中川純男執筆
スコラ哲学の意味 山本耕平執筆
<自由三学科>の成立 廣川洋一執筆
「哲学史」の概念 : ギリシアにおける「思惟と存在との同一」説の成立 斎藤忍随執筆
哲学史を溯る 真方忠道執筆
フィロソフィアの伝統と形成 : 「認識」の出発 内山勝利執筆
6.

図書

図書
大鹿一正 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1985.11
シリーズ名: 新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 15 . 哲学の歴史||テツガク ノ レキシ ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
普遍論争とその射程 大鹿一正執筆
無限と宇宙 : ルネサンスのコスモロジー 薗田坦執筆
レトリックと方法 : F.ベーコンの二つの顔 前田達郎執筆
コギトと機械論 山田弘明執筆
唯物論・汎神論・モナド論 宗像恵執筆
市民社会の知 : ロックとヒューム 土屋恵一郎執筆
<啓蒙>の知と主体の問題 : ディドロ,ルソー,エルヴェシウスの視界 小宮彰執筆
批判・自然・神 : カントの「自然」概念への一考察 宮武昭執筆
言語と歴史 : ヘルダーとグリムの言語起源論をめぐって 堅田剛執筆
観念と自己と精神と : ドイツ観念論序説 酒井修執筆
現代哲学への予動 : マルクス,ニーチェ,フロイト 竹内良知執筆
普遍論争とその射程 大鹿一正執筆
無限と宇宙 : ルネサンスのコスモロジー 薗田坦執筆
レトリックと方法 : F.ベーコンの二つの顔 前田達郎執筆
7.

図書

図書
梯明秀著
出版情報: 東京 : 創樹社, 1980.9
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
カール=オットー・アーペル著 ; 磯江景孜他訳
出版情報: 東京 : 二玄社, 1986.4
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
ジャンケレヴィッチ [著] ; 仲沢紀雄訳
出版情報: 東京 : みすず書房, 1982.4
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
野田又夫著
出版情報: 東京 : 白水社, 1981.7
シリーズ名: 野田又夫著作集 ; 1
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
野田又夫著
出版情報: 東京 : 白水社, 1981.9
シリーズ名: 野田又夫著作集 ; 2
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
野田又夫著
出版情報: 東京 : 白水社, 1982.3
シリーズ名: 野田又夫著作集 ; 5
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
竹内芳郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1986.3
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
中村雄二郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1985.5
シリーズ名: 新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
知の通底と活性化 : 哲学の新しい地平から 中村雄二郎著
哲学の基本的課題と現実的課題 藤沢令夫著
哲学の主張 竹市明弘著
過去の制作 大森荘蔵著
哲学と言語 滝浦静雄著
哲学の言葉と自己関係性 加藤尚武著
哲学と反哲学 木田元著
かたりとしじま : ポイエシス論への一視角 坂部恵著
断章・身体による世界形成 市川浩著
死を巡る第二の断章 村上陽一郎著
現代の日本で哲学することの意味 坂本賢三著
知の通底と活性化 : 哲学の新しい地平から 中村雄二郎著
哲学の基本的課題と現実的課題 藤沢令夫著
哲学の主張 竹市明弘著
15.

図書

図書
坂本賢三 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1985.7
シリーズ名: 新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コスモロジー再興 坂本賢三著
「自然」とは何か 自然と人為 武宮諦著
自然と歴史 磯江景孜著
自然と自然を超えるもの : わたしの生のあることについて 松永雄二著
自然哲学とコスモロジーの展開 ギリシアにおける自然哲学とコスモロジー 種山恭子著
ルネサンスにおける自然哲学とコスモロジー 清水純一著
近世における自然哲学とコスモロジー 小林道夫著
現代における自然哲学 現代宇宙論 杉山聖一郎著
自然哲学の現代的視点 : 人間学的自然哲学の試み 中埜肇著
非西欧世界の自然観自然の偉大な鎖 : オリエント的グノーシスの相貌 五十嵐一著
インドの自然観 服部正明著
中国の自然観 福永光司著
日本人の自然観 源了円著
コスモロジー再興 坂本賢三著
「自然」とは何か 自然と人為 武宮諦著
自然と歴史 磯江景孜著
16.

図書

図書
木田元 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1986.7
シリーズ名: 新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 9
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
竹市明弘 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1986.6
シリーズ名: 新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 13
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
永井成男著
出版情報: 東京 : 早稲田大学出版部, 1984.4
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
野家啓一編
出版情報: 東京 : 産業図書, 1984.6
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
黒田亘 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1985.12
シリーズ名: 新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
言語と経験 黒田亘著
言語と世界の分節化 丸山圭三郎著
カテゴリー論の再検討 守屋唱進著
「私」の追及 大森荘蔵著
言語と実存 篠憲二著
言語と実践 野家啓一著
非言語と言語 古東哲明著
直接的認識と間接的認識 市川浩著
知の自己還帰性と歴史性 安井邦夫著
真理論の系譜 神野慧一郎著
言語構造と個体 : パルメニデスとアリストテレス 井上忠著
言語と経験 黒田亘著
言語と世界の分節化 丸山圭三郎著
カテゴリー論の再検討 守屋唱進著
21.

図書

図書
滝浦静雄 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1986.8
シリーズ名: 新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 16 . 哲学の歴史||テツガク ノ レキシ ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現在哲学への序論 : 二つの世紀末をつなぐもの 滝浦静雄執筆
哲学的諸問題の現在 : 科学と言語 中村秀吉執筆
意識と現実 水野和久執筆
実存と超越 茅野良男執筆
生と自然 塚本明子執筆
世界と解釈 塚本正明執筆
意味と構造 : 超越論的アプローチの系譜 高橋哲哉執筆
社会と歴史 三島憲一執筆
行為と倫理 土屋純一執筆
反省と考察 : 現代哲学前線の一俯瞰 藤沢令夫執筆
現在哲学への序論 : 二つの世紀末をつなぐもの 滝浦静雄執筆
哲学的諸問題の現在 : 科学と言語 中村秀吉執筆
意識と現実 水野和久執筆
22.

図書

図書
坂部恵[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1986.1
シリーズ名: 新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 12
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
村上陽一郎 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1986.3
シリーズ名: 新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 6
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
永井均著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1986.9
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
実存思想協会
出版情報: 東京 : 以文社, 1986.9
シリーズ名: 実存思想論集 / 実存思想協会編 ; 1
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
山崎正一, 田島節夫編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1986.2
シリーズ名: 有斐閣双書
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
内山節著
出版情報: 東京 : 農山漁村文化協会, 1986.1
シリーズ名: 人間選書 ; 79
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
稲垣良典著
出版情報: 東京 : 創文社, 1981.2
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
鶴見, 俊輔(1922-)
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1989.12
シリーズ名: ちくま哲学の森 / 鶴見俊輔 [ほか] 編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
箴言 ジレージウス著 ; 大山定一訳
芸術に関する一〇一章より アラン著 ; 斎藤正二訳
昨日、動く砂は ジャコメッティ著 ; 矢内原伊作訳
下手もの漫談 小出楢重著
詩人失格 遠山啓著
自画像 寺田寅彦著
モンテーニュ 落合太郎著
断食芸人 カフカ著 ; 池内紀訳
酔中一家言 尾崎士郎著
桜間弓川さんのこと 野上弥生子著
武智鉄二著
艶、深、偉 円地文子著
芝居絵 花田清輝著
Farceに就て 坂口安吾著
模倣と独立 夏目漱石著
素樸ということ 中野重治著
中国文学と日本文学 竹内好著
桜の樹の下には 梶井基次郎著
美について 田中美知太郎著
美の法門 柳宗悦著
茶室 岡倉天心著 ; 桜庭信之訳
歌よみに与うる書 正岡子規著
蕪村俳句のポエジイに就いて 萩原朔太郎著
曖昧な諺 滝口修造著
オーベルジンの偶像 西脇順三郎著
悦しき知識 深瀬基寛著
画家と悪魔 : 解説にかえて 池内紀著
箴言 ジレージウス著 ; 大山定一訳
芸術に関する一〇一章より アラン著 ; 斎藤正二訳
昨日、動く砂は ジャコメッティ著 ; 矢内原伊作訳
30.

図書

図書
中沢新一著
出版情報: 東京 : せりか書房, 1989.5
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
左近司祥子著
出版情報: 東京 : 北樹出版, 1989.4
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
アントニー・フリュー, ゴットフリー・ヴィージー著 ; 服部裕幸訳
出版情報: 東京 : 産業図書, 1989.6
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
峰島旭雄[ほか]著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1983.3
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
鶴見, 俊輔(1922-)
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1989.11
シリーズ名: ちくま哲学の森 / 鶴見俊輔 [ほか] 編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
紅りんご サッフォー著 ; 呉茂一訳
恋愛天文学 子夜著 ; 佐藤春夫訳
媚薬 J・ベディエ著 ; 佐藤輝夫訳
シラノ週報の場 ロスタン著 ; 辰野隆, 鈴木信太郎訳
コハル モラエス著 ; 花野富蔵訳
前の妻・今の妻 吉野秀雄著
日記 宅嶋徳光著
宝石の声なる人に 岡倉天心, プリヤンバダ著 ; 大岡信訳
エロイーズよりアベラールへの願い エロイーズ著 ; 畠中尚志訳
わが沈黙の共謀者よ! チルケゴール著 ; 枡田啓三郎訳
セックス対愛らしさ D.H.ロレンス著 ; 伊藤整訳
恋愛 P.レオトー著 ; 堀口大学訳
予審調書 阿部定著
正岡子規著
プラクリチ 幸田露伴著
鯉魚 岡本かの子著
じいさんばあさん 森鴎外著
好色 芥川龍之介著
三色の娘 レチフ・ド・ラ・ブルトンヌ著 ; 小澤晃訳
恋愛について スティブンソン著 ; 酒井善孝訳
「いき」の内包的構造 九鬼周造著
「葉隠」と「わだつみ」 橋川文三著
ドン・ジュアン/女房学校 アラン著 ; 古賀照一訳
ソークラテーヌの話 プラトン著 ; 森進一訳
面会時間 : 解説にかえて 井上ひさし著
紅りんご サッフォー著 ; 呉茂一訳
恋愛天文学 子夜著 ; 佐藤春夫訳
媚薬 J・ベディエ著 ; 佐藤輝夫訳
35.

図書

図書
鶴見, 俊輔(1922-)
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1989.11
シリーズ名: ちくま哲学の森 / 鶴見俊輔 [ほか] 編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
おばあちゃん 金子光晴著
私は百姓女 ; 老いて 吉野せい著
暁を見る ヘレン・ケラー著 ; 岩橋武夫訳
最初のハードル 戸井田道三著
萩の花 宮本常一著
病床断想 吉田満著
或る遺書について 塩尻公明著
死生 幸徳秋水著
臨終の田中正造 木下尚江著
安吾のいる風景 石川淳著
「ガリヴァー」の作者の死 中野好夫著
狂気について 渡辺一夫著
絞首刑 G・オーウェル著 ; 小野寺健訳
拷問 ジャン・アメリー著 ; 池内紀訳
夏の花 原民喜著
穴ノアル肉体ノコト 渋沢龍彦著
正岡子規著
チョウチンアンコウについて 梅崎春生著
牧歌 モーパッサン著 ; 青柳瑞穂訳
魂について 小泉八雲著 ; 田部隆次訳
生きがいを求めて 神谷美恵子著
「いのち」と枯葉 : 解説にかえて 安野光雄著
おばあちゃん 金子光晴著
私は百姓女 ; 老いて 吉野せい著
暁を見る ヘレン・ケラー著 ; 岩橋武夫訳
36.

図書

図書
出隆 [著]
出版情報: 東京 : 講談社, 1988.4
シリーズ名: 講談社学術文庫
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
高橋昭二編
出版情報: 京都 : 晃洋書房, 1984
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
根井康之著
出版情報: 東京 : 農山漁村文化協会, 1987.9
シリーズ名: 現代の科学と哲学 / 根井康之著
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
横地房彦著
出版情報: 東京 : 北樹出版, 1983,9
シリーズ名: 現代思想選書
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
田中美知太郎著
出版情報: 東京 : 文芸春秋, 1984.1
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
H.ライヘンバッハ著 ; 市井三郎訳
出版情報: 東京 : みすず書房, 1985.11
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
丸山高司[ほか]編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 1987.4
シリーズ名: Sekaishiso seminar ; . 哲学の現在||テツガク ノ ゲンザイ ; 1
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
小林幹夫著
出版情報: 東京 : 杉山書店, 1983.4
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
ハンス=ゲオルク・ガダマー[著] ; 本間謙二, 座小田豊訳
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 1988.9
シリーズ名: 叢書・ウニベルシタス ; 246
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
真下信一著
出版情報: 東京 : 青木書店, 1985.12
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
中村雄二郎著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1989.3
シリーズ名: 弘文堂・思想選書
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
藤沢令夫著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1989.3
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
御厨良一著
出版情報: 東京 : エール出版社, 1988.3
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
根井康之著
出版情報: 東京 : 農山漁村文化協会, 1983.7
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
根井康之著
出版情報: 東京 : 農山漁村文化協会, 1984.11
シリーズ名: 現代の科学と哲学 / 根井康之著
所蔵情報: loading…