1.

図書

図書
佐和隆光著
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 1984.11
シリーズ名: NHKブックス ; 465
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
通商産業省, 産業構造審議会編
出版情報: 東京 : 通商産業調査会, 1980.4
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
高度情報社会に関する懇談会 ; 経済政策研究会
出版情報: 東京 : 財経詳報社, 1984.11
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
経済企画庁編
出版情報: 東京 : 大蔵省印刷局, 1986.4
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
経済企画庁編
出版情報: 東京 : 大蔵省印刷局, 1988.5
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
伊東光晴著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1984.5
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
トーマス・K・マクロー編 ; 東苑忠俊, 金子三郎訳
出版情報: 東京 : TBSブリタニカ, 1987.7
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
通商産業省大臣官房編
出版情報: 東京 : 通商産業調査会, 1988.6
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
北田芳治編
出版情報: 東京 : 大月書店, 1983.6
シリーズ名: 現代資本主義叢書 ; 23
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
貿易摩擦と日本の産業 北田芳治 [執筆]
国際産業調整と政策金融 斉藤寿彦 [執筆]
エネルギー産業 : 石油産業の苦境と石油業法の破綻 北田芳治 [執筆]
石油化学産業 : 花形産業から構造不況産業へ 大石雄爾 [執筆]
鉄鋼産業 : 国際的環境変化と先端産業化への道 市川弘勝 [執筆]
自動車産業 : 世界的再編成の構造 山口昭男 [執筆]
電子機械産業 : 情報化と先端技術分野の争い 宮脇孝久 [執筆]
造船産業 : 日欧造船摩擦の構図 相田利雄 [執筆]
防衛産業 : 軍事技術をめぐる日米関係 宮本享久 [執筆]
繊維産業 : アパレル産業への変貌 小林英夫 [執筆]
エンジニアリング産業 : プラント輸出をめぐる国際競争 宮脇孝久 [執筆]
食料・農業 : 食料の「国際化」と食料安全保障 小宮昌平 [執筆]
外食産業の形成基盤に見る国際関係 安藤政武 [執筆]
貿易摩擦と日本の産業 北田芳治 [執筆]
国際産業調整と政策金融 斉藤寿彦 [執筆]
エネルギー産業 : 石油産業の苦境と石油業法の破綻 北田芳治 [執筆]
10.

図書

図書
吉冨勝著
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 1984.12
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
村上泰亮, 浜田宏一編著
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 1981.12
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
荒憲治郎 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1980.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
経済計画の動学的一般化 : 動学的ボェーム・パヴェルク効果と技術開発政策 佐藤隆三 [執筆]
経済政策学における空間と時間 藤井隆[執筆]
戦後におけるわが国の国民所得研究 倉林義正[執筆]
占領期経済政策論の類型 塩野谷祐一[執筆]
戦後日本の成長における制度的役割の変化 H・T・オオシマ[執筆] ; 寺西重郎 [訳]
円レート問題 : 篠原博士の貢献 小島清[執筆]
キー・カレンシーとしてのドルと外国為替相場の諸問題 : ビナイン・ネグレクト政策を中心に 吉野昌甫[執筆]
地域開発政策の展開過程 伊藤善市[執筆]
1970年代の大転換 坂本二郎[執筆]
ケインズ政策の有効性 藤野正三郎[執筆]
財政再建と財政収支試算 水野正一[執筆]
国債管理政策の課題 伊東政吉[執筆]
経済成長と公債依存度 荒憲治郎[執筆]
金利自由化の政治経済学 花輪俊哉[執筆]
中小企業金融政策の評価 三宅武雄[執筆]
戦後日本の社会保障政策 江見康一[執筆]
産業政策論の争点 宮沢健一[執筆]
産業政策と経済制度 上野裕也[執筆]
戦後におけるエネルギー政策の展望 大澤悦治[執筆]
景気後退と労働市場 : 失業率の非感応性に関する比較分析 小野旭[執筆]
「人減らし」における「日本らしさ」と経済合理性 : 文化の中の経済を考える K・タイラ[執筆]
集計的賃金論再考 M・ブロンフェンブレナー [執筆] ; 渡会勝義 [訳]
近世農民と日本の近代化 J・ナカムラ [執筆] ; 大塚勝夫 [訳]
日本の技術革新 南亮進[執筆]
経済発展と所得分配 : 東および東南アジア諸国の経験を中心として 溝口敏行, 寺崎康博[執筆]
ASEAN経済の開発における日本の役割 S・ナヤ[執筆]
The role of institutional changes in the growth of postwar Japan Harry T. Oshima
Aggregate wage theory once more Martin Bronfenbrenner
Kinsei farmers and Japan's modernization James I. Nakamura
経済計画の動学的一般化 : 動学的ボェーム・パヴェルク効果と技術開発政策 佐藤隆三 [執筆]
経済政策学における空間と時間 藤井隆[執筆]
戦後におけるわが国の国民所得研究 倉林義正[執筆]
13.

図書

図書
内田忠夫著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1987.9
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
日刊工業新聞特別取材班編
出版情報: [東京] : にっかん書房 , [東京] : 日刊工業新聞社 (発売), 1988.7
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
J.ウォロノフ著 ; 長谷川慶太郎訳
出版情報: 東京 : ダイヤモンド社, 1984.9
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
二宮厚美著
出版情報: 東京 : 新日本出版社, 1982.10
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
薬師寺泰蔵〔ほか〕著
出版情報: 東京 : TBSブリタニカ, 1987.1
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
水野正一, Th.ダムス編
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学出版会, 1987.3
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
法政大学比較経済研究所, 川上忠雄, 増田寿男編
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 1989.11
シリーズ名: 比較経済研究所研究シリーズ / 法政大学比較経済研究所 [編] ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
新保守主義政権の登場 川上忠雄 [執筆]
レーガンの大いなる実験 杉浦克己 [執筆]
アメリカにおける生産性問題 : 「下」からの改善は成功するか 山本喜久治 [執筆]
転換期の労使関係とレーガン政権 萩原進 [執筆]
イギリス資本主義の危機とサッチャリズム 増田寿男 [執筆]
労働党のオルタナーティヴ喪失過程とサッチャリズムの成立 金子勝 [執筆]
イギリスの地域問題とサッチャー政権 山本健児 [執筆]
日本における新保守主義の位相 : 第2臨調と中曽根政治の特質 粕谷信次 [執筆]
国鉄の「分割・民営化」 : その日本的特殊性・異常性 鎌倉孝夫 [執筆]
「新自由主義経済政策批判」の回顧と展望 藤川昌弘 [執筆]
新保守主義政権の登場 川上忠雄 [執筆]
レーガンの大いなる実験 杉浦克己 [執筆]
アメリカにおける生産性問題 : 「下」からの改善は成功するか 山本喜久治 [執筆]
20.

図書

図書
経済企画庁編
出版情報: 東京 : 大蔵省印刷局, 1989.8-
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
日本経済政策学会編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1988.5
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
中村政則 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1988.10
シリーズ名: 日本近代思想大系 / 加藤周一 [ほか] 編 ; 8
所蔵情報: loading…