1.

視聴覚資料

AV
Giovanni Battista Pergolesi
出版情報: [Germany] : Harmonia Mundi , Japan : Teichiku Records [distributor], [196-?]
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
Benjamin Britten
出版情報: London : London , Tokyo : King Records [distributor], [196-]
所蔵情報: loading…
3.

視聴覚資料

AV
Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Bellini, Vincenzo, 1801-1835 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Scotto, Renata, 1934- ; Raimondi, Gianni ; De Palma, Piero ; Poggi, Gianni ; Giacomotti, Alfredo ; Carbonani, Virgilio ; Teatro alla Scala. Coro ; Opéra de Monte-Carlo. Orchestre national ; Teatro alla Scala. Orchestra ; Frémaux, Louis ; Votto, Antonino ; Kubelík, Rafael, 1914-
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , [Japan] : Polydor [distributor], [196-]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
》Ah! tardai troppo -- O luce di quest' anima《 : (Linda di Chamounix) Geatano Donizetti = ああ、遅すぎたわ/この心の光 : (歌劇《シャモニーのリンダ》第1幕: リンダのレチタティーヴォとカヴァティーナ) / ドニゼッティ
》Son vergin vezzosa《 : (I puritani) Vincenzo Bellini = 私は愛らしい乙女 : (歌劇《清教徒》第1幕: エルヴィーラのポロネーズ) / ベルリーニ
》Qui Radamès verrà! -- O cieli azzurri《 : (Aida) Giuseppe Verdi = ああ我が故郷 : (歌劇《アイーダ》第3幕: アイ-ダのロマンツァ) / ヴェルディ
》È strano! -- Ah, fors' è lui《 : (La traviata) Giuseppe Verdi = ああ、そは彼の人か : (歌劇《椿姫》第1幕: ヴィオレッタのシェーナ) / ヴェルディ
》Follie! Delirio vano è questo! -- Sempre libera《 : (La traviata) Giuseppe Verdi = 花より花へ : (歌劇《椿姫》第1幕: ヴィオレッタのアリア) / ヴェルディ
》Teneste la promessa -- Attendo, né a me giungon mai! -- Addio del passato《 : (La Traviata) Giuseppe Verdi = 過ぎし日よ、さようなら : (歌劇《椿姫》第3幕: ヴィオレッタのシェーナとアリア) / ヴェルディ
》Gualtier Maldè -- Coro nome《 : (Rigoletto) Giuseppe Verdi = 慕わしい人の名は : (歌劇《リゴレット》第1幕: ジルダのシェーナとアリア) / ヴェルディ
》Si. Mi chiamano Mimi《 : (La Bohème) Giacomo Puccini = 私の名はミミ : (歌劇《ラ・ボエーム》第1幕: ミミのアリア) / プッチーニ
》Donde lieta uscî al tuo grido d'amore《 : (La bohème) Giacomo Puccini = あなたの愛の呼び声に(ミミの別れ) : (歌劇《ラ・ボエーム》第3幕: ミミのアリア) / プッチーニ
》Ah! tardai troppo -- O luce di quest' anima《 : (Linda di Chamounix) Geatano Donizetti = ああ、遅すぎたわ/この心の光 : (歌劇《シャモニーのリンダ》第1幕: リンダのレチタティーヴォとカヴァティーナ) / ドニゼッティ
》Son vergin vezzosa《 : (I puritani) Vincenzo Bellini = 私は愛らしい乙女 : (歌劇《清教徒》第1幕: エルヴィーラのポロネーズ) / ベルリーニ
》Qui Radamès verrà! -- O cieli azzurri《 : (Aida) Giuseppe Verdi = ああ我が故郷 : (歌劇《アイーダ》第3幕: アイ-ダのロマンツァ) / ヴェルディ
4.

視聴覚資料

AV
Wolfgang Amadeus Mozart
出版情報: [Germany?] : Deutsche Grammophon , Japan : Nippon Grammophon [distributor], [196-?]
シリーズ名: ベーム・モーツァルト・シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Symphony no. 21 in A major, K. 134 = 交響曲第21番イ長調
Symphony no. 22 in C major, K. 162 = 交響曲第22番ハ長調
Symphony no. 23 in D major, K. 181 = 交響曲第23番ニ長調
Symphony no. 24 in B-flat major, K. 182 = 交響曲第24番変ロ長調
Symphony no. 21 in A major, K. 134 = 交響曲第21番イ長調
Symphony no. 22 in C major, K. 162 = 交響曲第22番ハ長調
Symphony no. 23 in D major, K. 181 = 交響曲第23番ニ長調
5.

視聴覚資料

AV
Sergei Prokofiev
出版情報: [Germany?] : Deutsche Grammophon , Japan : Nippon Grammophon [distributor], [196-?]
所蔵情報: loading…
6.

視聴覚資料

AV
Dmitry Shostakovich
出版情報: [Germany?] : Deutsche Grammophon , Japan : Nippon Grammophon [distributor], [196-?]
所蔵情報: loading…
7.

視聴覚資料

AV
Schubert
出版情報: Tokyo : CBS Sony, [196-?]
所蔵情報: loading…
8.

視聴覚資料

AV
Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Fischer-Dieskau, Dietrich, 1925- ; Meyer, Kerstin ; Demus, Jörg, 1928-
出版情報: [Germany?] : Deutsche Grammophon , Japan : Nippon Grammophon [distributor], [196-?]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[side] A. An eine Äolsharfe : Op. 19 Nr. 5 = エオルスの琴によせて : 作品19の5 Eduard Mörike [poem]
Der Frühling : Op. 6 Nr. 2 = 春 : 作品6の2 J. B. Rousseau [poem]
Wie die Wolke nach der Sonne : Op. 6 Nr. 5 = 雲が太陽に向かって : 作品6の5 Hoffmann von Fallersleben [poem]
Treue Liebe : Op. 7 Nr. 1 = 変わりなき愛 : 作品7の1 Ferrand [poem]
Heimkehr : Op. 7 Nr. 6 = 帰郷 : 作品7の6 Ludwig Uhland [poem]
Juchhe! : Op. 6 Nr. 4 = ユッヘ! : 作品6の4 Robert Reinick [poem]
Nachwirkung : Op. 6 Nr. 3 = 別れのあとに : 作品6の3 Meissner [poem]
Mondnacht : o. Op. = 月夜 : 作品番号なし Josef Freiherr von Eichendorff [poem]
Ein Sonett : Op. 14 Nr. 4, aus dem 13. Jahrhundert = ソネット : 作品14の4 13世紀の作品
[side] B. Ständchen : Op. 14 Nr. 7, Volkslied = セレナーデ : 作品14の7 民謡
Vor dem Fenster : Op. 14 Nr. 1, Volkslied = 窓の前で : 作品14の1 民謡
Scheiden und Meiden : Op. 19 Nr. 2 = 別れ : 作品19の2 Ludwig Uhland [poem]
Gang zur Liebsten : Op. 14 Nr. 6, Volkslied = 恋人の所へ : 作品14の6 民謡
Vom verwundeten Knaben : Op. 14 Nr. 2, Volkslied = 傷つける少年 : 作品14の2 民謡
Murrays Ermordung : Op. 14 Nr. 3, Scottisch, aus Herders Stimmen der Völker = マレーの殺害 : 作品14の3 スコットランド民謡、ヘルダーの「諸国民の声」から
Sehnsucht : Op. 14 Nr. 8, Volkslied = あこがれ : 作品14の8 民謡
Volkslied : Op. 7 Nr. 4 = 民謡 : 作品7の4
4 Duette für 2 Singstimmen und Klavierbegleitung Op. 28 = 4つの二重唱 作品28
[side] A. An eine Äolsharfe : Op. 19 Nr. 5 = エオルスの琴によせて : 作品19の5 Eduard Mörike [poem]
Der Frühling : Op. 6 Nr. 2 = 春 : 作品6の2 J. B. Rousseau [poem]
Wie die Wolke nach der Sonne : Op. 6 Nr. 5 = 雲が太陽に向かって : 作品6の5 Hoffmann von Fallersleben [poem]
9.

視聴覚資料

AV
Rowicki, Witold, 1914- ; Filharmonia Narodowa (Warsaw, Poland) ; Penderecki, Krzysztof, 1933- ; Serocki, Kazimierz ; Bacewicz, Grażyna
出版情報: [Nethrelands?] : Philips , Tokyo : Nippon Phonogram, [196-?]
シリーズ名: フィリップス現代音楽シリーズ ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
To the victims of Hiroshima : threnody for 52 string instruments (1960) = 広島の犠牲者への哀歌 Penderecki
Sinfonietta for two string orchestras (1956) = 二つの弦楽オーケストラのためのシンフォニエッタ Serocki
Music for strings, trumpets, and percussion (1958) = 弦、トランペット、打楽器のための音楽 Bacewicz
To the victims of Hiroshima : threnody for 52 string instruments (1960) = 広島の犠牲者への哀歌 Penderecki
Sinfonietta for two string orchestras (1956) = 二つの弦楽オーケストラのためのシンフォニエッタ Serocki
Music for strings, trumpets, and percussion (1958) = 弦、トランペット、打楽器のための音楽 Bacewicz
10.

視聴覚資料

AV
Giordano
出版情報: London : Decca Record Company , [東京] : ポリドール(発売), p1960
所蔵情報: loading…
11.

視聴覚資料

AV
小津, 安二郎(1903-1963) ; 里見, 弴(1888-1983) ; 野田, 高梧(1893-) ; 原, 節子(1920-) ; 司, 葉子 ; 岡田, 茉莉子
出版情報: [出版地不明] : パイオニアLDC (発売), c1960
所蔵情報: loading…
12.

視聴覚資料

AV
Mozart ; Vladimir Ashkenazy, piano ; London Symphony Orchestra ; Hans Schmidt-Isserstedt, István Kertész, conductor
出版情報: London : London , Japan : Polydor K.K., [196-]
所蔵情報: loading…
13.

視聴覚資料

AV
Wolfgang Amadeus Mozart ; Wilhelm Kempff, piano ; Bamberger Symphoniker, Berliner Philharmoniker ; Ferdinand Leitner
出版情報: Hanburg : Deutsche Grammophon, [196-] , Japan : PolyGram K.K.
所蔵情報: loading…
14.

視聴覚資料

AV
芳村伊十郎 ; 杵屋栄蔵, 三味線
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア (発売), c1960.9
所蔵情報: loading…
15.

視聴覚資料

AV
芳村伊十郎 ; 山田抄太郎, 三味線
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア (発売), c1960.9
所蔵情報: loading…
16.

視聴覚資料

AV
常磐津駒太夫 ; 常磐津文字兵衛, 三味線
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア (発売), c1960.9
所蔵情報: loading…
17.

視聴覚資料

AV
Verdi ; Singverein der Gesellschaft der Musikfreunde ; Wiener Philharmoniker ; Herbert von Karajan, conductor
出版情報: London : London, p1960 , Japan : Polydor
所蔵情報: loading…
18.

視聴覚資料

AV
Verdi ; Renata Tebaldi, soprano ; Bergonzi, tenor ; Simionato, mezzo soprano ; MacNeil, barifone ; Mill, bass ; Corena, bass ; Vienna Philharmonic Orchestra ; Herbert von Karajan, conductor
出版情報: [S.l.] : London, p1960 , Japan : Polydor
所蔵情報: loading…
19.

視聴覚資料

AV
Donizetti ; Joan Sutherland, Luciano Pavarotti, Dominic Cossa, Spiro Malas, soloist ; Ambrosian Opera Chorus ; English Chamber Orchestra ; Richard Bonynge, conductor
出版情報: London : Decca, p1960
所蔵情報: loading…
20.

視聴覚資料

AV
Strauss ; Wiener Philharmoniker ; Wiener Staatsopernchor ; Herbert von Karajan, conductor
出版情報: London : London, p1960 , Japan : Polydor
所蔵情報: loading…
21.

視聴覚資料

AV
Franz Lehár
出版情報: Austria : Preiser Records, [196-]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. Ouverture
2. Ich danke für die huldigung (Auftritt der Lisa)
3. Freunderl,mach' dir nix draus(Duett Lisa, Gustl)
4. Immer nur lächeln (Aufrittslied des Sou-Chong)
5. Bei einem Tee en deux (Duett Lisa, Sou-Chong)
6. Von Apfelblüten einen Kranz (Lied des Sou-Chong)
7. Finale des ersten Aktes (Lisa, Sou-Chong)
8. Im Salon zur blau'n Pagode (Tanzlied der Mi)
9. Wer hat die Liebe uns ins Herz gesenkt : (Duett Lisa, Sou-Chong)
10. Meine liebe,deine liebe(Duett Mi,Gustl)
[5 misic of others]
1. Ouverture
2. Ich danke für die huldigung (Auftritt der Lisa)
3. Freunderl,mach' dir nix draus(Duett Lisa, Gustl)
22.

視聴覚資料

AV
セルゲイ・プロコフィエフ ; パリ音楽院管弦楽団 ; ジャン・マルティノン, 指揮 = Sergey Prokofiev ; The Paris Conservatoire Orchestra ; Jean Martinon, conductor
出版情報: 東京 : King Record, p1960
所蔵情報: loading…
23.

視聴覚資料

AV
ジョルジュ・ビゼー ; コンセール・ラムルー管弦楽団 ; イーゴリ・マルケヴィッチ, 指揮
出版情報: 東京 : Nippon Phonogram, p1960
シリーズ名: Classics
所蔵情報: loading…
24.

視聴覚資料

AV
ヨハン・セバスティアン・バッハ ; ヘルムート・ヴァルヒャ, オルガン = Johann Sebastian Bach ; Helmut Walcha, organ
出版情報: [出版地不明] : Polydor K.K., [196-]
所蔵情報: loading…
25.

視聴覚資料

AV
Johann Strauss II ; Vienna Philharmonic Orchestra ; Herbert von Karajan, conductor
出版情報: [London] : London , Japan : Polydor K.K., p1960
所蔵情報: loading…
26.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven ; Pierre Fournier, cello ; Friedrich Gulda, piano
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : Polydor K.K., p1960
所蔵情報: loading…
27.

視聴覚資料

AV
ニコロ・パガニーニ ; ルッジェーロ・リッチ, ヴァイオリン = Nicolo Paganini ; Ruggiero Ricci, violin
出版情報: [出版地不明] : ユニバーサルミュージック (発売), p1960
所蔵情報: loading…
28.

視聴覚資料

AV
ヨハネス・ブラームス ; ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ, バリトン ; イェルク・デムス, ピアノ = Johannes Brahms ; Dietrich Fischer-Dieskau, baritone ; jörg Demus, piano
出版情報: [出版地不明] : ユニバーサルミュージック (発売), p1960
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 人の子らに臨むところは獣にも臨むからである = Denn es geher dem Menschen wie dem Vieh
2. わたしはまた、日の下に行われるすべてのしいたげを見た = Ich wandte mich und sahe an alle
3. ああ死よ、おまえを思い出すのはなんとつらいことか = O Tod, wie bitter bist du
4. たといわたしが、人々の言葉や御使たちの言葉を語っても = Wenn ich mit Menschen- und Engelszungen redete
5. 夏の夕べ 作品85の1 = Sommerabend op. 85 no. 1
6. 月光 作品85の2 = Mondenschein op. 85 no. 2
7. 春には愛が息づいている 作品71の1 = Es liebt sich so lieblich im Lenze op. 71 no. 1
8. 航海 作品96の4 = Meerfahrt op. 96 no.4
9. すべての花が 作品96の3 = Es schauen die Blumen op. 96 no. 3
10. 死は冷たい夜 作品96の1 = Der, Tod, das idt die Kühle Nasht op. 96 no. 1
[ほか15曲]
1. 人の子らに臨むところは獣にも臨むからである = Denn es geher dem Menschen wie dem Vieh
2. わたしはまた、日の下に行われるすべてのしいたげを見た = Ich wandte mich und sahe an alle
3. ああ死よ、おまえを思い出すのはなんとつらいことか = O Tod, wie bitter bist du
29.

視聴覚資料

AV
新藤兼人監督・脚本
出版情報: [出版地不明] : パイオニアLDC (発売), c1960
所蔵情報: loading…
30.

視聴覚資料

AV
ジョルジュ・ビゼー = Georges Bizet . フェリックス・メンデルスゾーン=バルトルディ ; スイス・ロマンド管弦楽団 ; エルネスト・アンセルメ, 指揮 = Jokob Ludwig Felix Mendelssohn-Bartholdy ; L'Orchestre de la Suisse Romande ; Ernest Ansermet, conductor
出版情報: 東京 : King Record, [196-]
所蔵情報: loading…
31.

視聴覚資料

AV
栄喜久元著
出版情報: 鹿児島 : [栄喜久元], 1960.10
所蔵情報: loading…
32.

視聴覚資料

AV
Johann Sebastian Bach
出版情報: Hamburg : Archiv Produktion , Japan : Nippon Grammophon [distributor], [196-?]
シリーズ名: Archiv Produktion ; . 9. Forschungsbereich, Das Schaffen Johann Sebastian Bachs . Serie [A]: Kantaten
所蔵情報: loading…
33.

視聴覚資料

AV
Carl Loewe = レーヴェ
出版情報: [Germany?] : Deutsche Grammophon , Japan : Nippon Grammophon [distributor], [196-?]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[side] A. Prinz Eugen : op. 92 = オイゲン公 : 作品92
Trommel-Ständchen : op. 123/II = 小太鼓のセレナーデ : 作品123の2
Heinrich der Vogler : op. 56/I = 鳥刺し王ハインリヒ : 作品56の1
Die drei Lieder : op. 3/III = 3つの歌 : 作品3の3
Die Uhr : op. 123/III = 時計 : 作品123の3
Hochzeitlied : op. 20/I = 婚礼の歌 : 作品20の1
Elvershöh : op. 3/II = エルヴェルスの頂き : 作品3の2
Der heilige Franziskus : op. 75/III = 聖フランチェスコ : 作品75の3
Odin's Meeresritt : op. 119 = 海を行くオーディン : 作品119
Der Nöck : op. 129/II = ネック : 作品129の2
Die Gruft der Liebenden : op. 21 = 恋人たちの奥津城 : 作品21
[side] A. Prinz Eugen : op. 92 = オイゲン公 : 作品92
Trommel-Ständchen : op. 123/II = 小太鼓のセレナーデ : 作品123の2
Heinrich der Vogler : op. 56/I = 鳥刺し王ハインリヒ : 作品56の1
34.

視聴覚資料

AV
Franz Schubert
出版情報: [Germany?] : Deutsche Grammophon , Japan : Nippon Grammophon [distributor], [196-?]
所蔵情報: loading…
35.

視聴覚資料

AV
Robert Schumann . Ludwig van Beethoven
出版情報: [Germany?] : Deutsche Grammophon , Japan : Nippon Grammophon [distributor], [196-?]
所蔵情報: loading…
36.

視聴覚資料

AV
Benediktiner der Abtei, St. Maurice & St. Maur zu Clervaux
出版情報: [Japan] : Nippon Phonogram, [p196-]
所蔵情報: loading…
37.

視聴覚資料

AV
エルネスト・ヴァン・ド・ヴェルド ; 安川加寿子, 演奏
出版情報: 東京 : ビクター音楽産業, p1960
シリーズ名: ピアノ教則レコード ; 1-2
所蔵情報: loading…
38.

視聴覚資料

AV
バッハ ; ミュンヒンガー ; シュトゥットガルト室内管弦楽団
出版情報: ロンドン : London , [東京] : King Records, [196-]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
3声のリチェルカーレ = Ricercare a 3
各種のカノン = Canons
トリオ・ソナタ = Trio sonata
6声のリチェルカーレ = Ricercare a 6
3声のリチェルカーレ = Ricercare a 3
各種のカノン = Canons
トリオ・ソナタ = Trio sonata
39.

視聴覚資料

AV
ベートヴェン ; ウィルヘルム・バックハウス
出版情報: [東京] : Polydor K.K., p1960 , ロンドン : London
シリーズ名: ベートーヴェン : ピアノ・ソナタ全集 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
Piano sonata no. 14 in C-sharp minor op. 27-2 "Moonlight" = ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調作品27-2 : 「月光」
Piano sonata no. 8 in C minor op. 13 "Pathetique" = ピアノ・ソナタ第8番ハ短調作品13 : 「悲愴」
Piano sonata no. 23 in F minor op. 57 "Appassionata" = ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調作品57 : 「熱情」
Piano sonata no. 14 in C-sharp minor op. 27-2 "Moonlight" = ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調作品27-2 : 「月光」
Piano sonata no. 8 in C minor op. 13 "Pathetique" = ピアノ・ソナタ第8番ハ短調作品13 : 「悲愴」
Piano sonata no. 23 in F minor op. 57 "Appassionata" = ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調作品57 : 「熱情」