1.

視聴覚資料

AV
Franz Schubert . Robert Schumann
出版情報: [Netherlands] : Philips , Tokyo : Manufactured and distributed by Nippon Phonogram, p1985
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
by Claudio Monteverdi ; text by Giacomo Badoaro
出版情報: Japan : Pioneer, c1985
所蔵情報: loading…
3.

視聴覚資料

AV
Johann Sebastian Bach
出版情報: [Netherlands] : Philips , [Japan] : PolyGram [distributor], p1985
所蔵情報: loading…
4.

視聴覚資料

AV
Bach ... [et al.]
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , [Japan] : Polydor [distributor], p1985
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Choral prelude "Nun komm' der Heiden Heiland" Johann Sebastian Bach ; arr. Ferruccio Busoni = コラール前奏曲《いざ来たれ、異教徒の救い主よ》 / ヨハン・セバスティアン・バッハ
Piano sonata no. 10 in C major, K. 330 (300h) Wolfgang Amadeus Mozart = ピアノ・ソナタ第10番ハ長調K.330(300h) / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
Mazurka in Aminor, op. 17 no. 4 Frederic Chopin = マズルカ イ短調作品17の4 / フレデリック・ショパン
Scherzo no. 1 in B minor, op. 20 Frederic Chopin = スケルツォ第1番ロ短調作品20 / フレデリック・ショパン
Impromptu in A flat major, D 899 no. 4 (op. 90 no. 4) Franz Schubert = 即興曲変イ長調D899の4(作品90の4) / フランツ・シューベルト
Consolation no. 3 in D flat major Franz Liszt = コンソレーション第3番変ニ長調 / フランツ・リスト
Novellette in F major, op. 21 no. 1 Robert Schumann = ノヴェレッテ ヘ長調作品21の1 / ロベルト・シューマン
Prelude G sharp minor, op. 32 no. 12 Sergei Rachmaninov = 前奏曲嬰ト短調作品32の12 / セルゲイ・ラフマニノフ
Etude in C sharp minor, op. 2 no. 1 Alexander Scriabin = 練習曲嬰ハ短調作品2の1 / アレクサンダー・スクリャービン
Polonaise no. 6 in A flat major, op. 53 Frederic Chopin = ポロネーズ第6番変イ長調作品53 : 《英雄》 / フレデリック・ショパン
Etude in F major, op. 72 no. 6 Moritz Moszkowski = 練習曲ヘ長調作品72の6 / モーリッツ・モシュコフスキー
Choral prelude "Nun komm' der Heiden Heiland" Johann Sebastian Bach ; arr. Ferruccio Busoni = コラール前奏曲《いざ来たれ、異教徒の救い主よ》 / ヨハン・セバスティアン・バッハ
Piano sonata no. 10 in C major, K. 330 (300h) Wolfgang Amadeus Mozart = ピアノ・ソナタ第10番ハ長調K.330(300h) / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
Mazurka in Aminor, op. 17 no. 4 Frederic Chopin = マズルカ イ短調作品17の4 / フレデリック・ショパン
5.

視聴覚資料

AV
Mozart
出版情報: [Netherlands] : Philips , Tokyo : Manufactured and distributed by Nippon Phonogram, p1985
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Fantasia in C minor, K. 475 = 幻想曲ハ短調K.475
Sonata in C minor K. 457 = ピアノ・ソナタ第14番ハ短調K.457
Sonata in C, K. 279 = ピアノ・ソナタ第1番ハ長調K.279
Sonata in D, K. 576 = ピアノ・ソナタ第17番ニ長調K.576
Fantasia in C minor, K. 475 = 幻想曲ハ短調K.475
Sonata in C minor K. 457 = ピアノ・ソナタ第14番ハ短調K.457
Sonata in C, K. 279 = ピアノ・ソナタ第1番ハ長調K.279
6.

視聴覚資料

AV
music, Pyotr Ilyich Tchaikovsky ; based on the story by E.T.A. Hoffmann
出版情報: [Japan] : Warner Music Vision, p1985
所蔵情報: loading…
7.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven
出版情報: [Netherlands] : Philips , Tokyo : Manufactured and distributed by Mercury Music Entertainment, p1985
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
8.

視聴覚資料

AV
ア・セイ・ヴォーチ ; 中世音楽合唱団 ; 皆川達夫, 指揮
出版情報: [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売), p1985
シリーズ名: CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 12 . IV : ルネサンスのキリスト教音楽||IV : ルネサンス ノ キリストキョウ オンガク
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ミサ・デ・ベアタ・ヴィルジネ = Missa de Beata virgine
あなたの僕への言葉を = Memor esto verbi tui
導き手たるキリスト = Christum ducem
森のニンフ、泉の女神(オケゲムの死を悼む挽歌) = Nymphes des bois, desses des fontaines : (Deploriation sur la mort d'Ockeghem)
ダビデは嘆き = Planxit autem David
千々の悲しみ(ミル・ルグレ) = Mille regretz
ミサ・デ・ベアタ・ヴィルジネ = Missa de Beata virgine
あなたの僕への言葉を = Memor esto verbi tui
導き手たるキリスト = Christum ducem
9.

視聴覚資料

AV
Martinů ; [text on verses by Jiří Mucha] . Janáček ; [text on verses by Jaroslav Vrchlický]
出版情報: [Praha] : Supraphon , [Tokyo] : Manufactured by Denon/Nippon Columbia, p1985
所蔵情報: loading…
10.

視聴覚資料

AV
Dowland, John, 1563?-1626 ; Morley, Thomas, 1557-1603? ; Farnaby, Giles, ca. 1565-1640 ; Wilbye, John, 1574-1638 ; Farmer, John, fl. 1591-1601 ; Josquin, des Prez, d. 1521 ; Arcadelt, Jacob, ca. 1505-1568 ; Rore, Cipriano de, 1515 or 16-1565 ; Wert, Giaches de, 1535-1596 ; Marenzio, Luca, 1553-1599 ; Bott, Paula ; Dixon, Nigel ; Doveton, Robin ; Asch, David van
出版情報: [s.l.] : Eastworld , [Tokyo] : EMI, [p1985]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Fine knacks for ladies = 御婦人方へのすてきな装飾品 John Dowland
Come away, come sweet love = 来たれ、甘い愛よ John Dowland
When Phoebus first did Daphne love = フェブスが最初にダフネを愛した時 John Dowland
April is in my mistress face = 四月が恋人の顔に Thomas Morley
Now is the gentle season = 今や穏やかな季節 Thomas Morley
Say, gentle nymphs = 語れ優しいニンフよ Thomas Morley
Though Philomela lost her love = 恋を失ったフィロメーラ Thomas Morley
Construe my meaning = わたしの言葉を判っておくれ Giles Farnaby
What needeth all this travail? = こうした苦労は必要なのか John Wilbye
Alas, what hope of speeding? = あゝ、希望は急いではやって来ない John Wilbye
O stay, sweet love = とどまれ、甘い愛よ John Farmer
Fair Phyllis I saw sitting all alone = 美しいフィリス John Farmer
El grillo = こおろぎ Josquin Desprez
Il bianco e dolce cigno = 白く優しい白鳥 Jacob Arcadelt
Datemi pace = 心の安らぎを Cypriano di Rore
O sonno = おゝ、眠りよ Cypriano di Rore
Amor, poiché non vuole = 恋を求めぬ女 Giaches de Wert
Chi salirà per me = 天に上ってくれるのは Giaches de Wert
Dissi a l'amata mia = 恋人の名 Luca Marenzio
I lieti amanti = 幸福な恋人たちよ Luca Marenzio
Chi vuol goder il mondo = この世の楽しみ Orazio Vecchi
Fine knacks for ladies = 御婦人方へのすてきな装飾品 John Dowland
Come away, come sweet love = 来たれ、甘い愛よ John Dowland
When Phoebus first did Daphne love = フェブスが最初にダフネを愛した時 John Dowland