1.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Gulda, Friedrich, 1930-
出版情報: [Japan] : Sony Classical, c1990
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
For Rico Friedrich Gulda = フォー・リコ / グルダ
Minuet from the cello concerto Friedrich Gulda ; arr. Friedrich Gulda = メヌエット : チェロ協奏曲より / グルダ ; グルダ編曲
Fantasia in D minor, K. 397 Wolfgang Amadeus Mozart = 幻想曲ニ短調K.397 / モーツァルト
Aria Friedrich Gulda ; solo version = アリア / グルダ ; ソロ編
Prelude and fugue Friedrich Gulda = プレリュードとフーガ / グルダ
La puerta del Vino : (Préludes: book II, no. 3) Claude Debussy = ビーニョの門 : 前奏曲集第2集第3曲 / ドビュッシー
La fille aux cheveux de lin : (Préludes: book II, no. 8) Claude Debussy = 亜麻色の髪の乙女 : 前奏曲第1集第8曲 / ドビュッシー
Étude in c-sharp minor, op. 25, no. 7 Frédéric Chopin = 練習曲嬰ハ短調作品25-7 / ショパン
Barcarolle in f-sharp major, op. 60 Frédéric Chopin = 舟歌嬰ヘ長調作品60 / ショパン
Nocturne in f-sharp major, op. 15, no. 2 Frédéric Chopin = 夜想曲嬰ヘ長調作品15-2 / ショパン
Impromptu in g-flat major, D899, op. 90 no. 3 Franz Schubert = 即興曲変ト長調D.899作品90-3 / シューベルト
"Ich lade gern mir Gäste ein" : from Die Fledermaus Johann Strauss II ; ar r. Friedrich Gulda = "お客を呼ぶのは私の趣味で" : オペレッタ「こうもり」より / J.シュトラウス2世 ; グルダ編曲
"Brüderlein und Schwesterlein" : from Die Flidermaus Johann Strauss II ; arr. Friedrich Gulda ="親しい仲間よ" : オペレッタ「こうもり」より / J.シュトラウス2世 ; グルダ編曲
Fiakerlied : traditional arr. Friedrich Gulda = 辻馬車の歌 : 民謡 / グルダ編曲
For Rico Friedrich Gulda = フォー・リコ / グルダ
Minuet from the cello concerto Friedrich Gulda ; arr. Friedrich Gulda = メヌエット : チェロ協奏曲より / グルダ ; グルダ編曲
Fantasia in D minor, K. 397 Wolfgang Amadeus Mozart = 幻想曲ニ短調K.397 / モーツァルト
2.

視聴覚資料

AV
Caccini, Giulio, ca. 1545-1618 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Viardot-García, Pauline, 1821-1910 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Bellini, Vincenzo, 1801-1835 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Giordani, Giuseppe, ca. 1753-1798 ; Montsalvatge, Xavier, 1912- ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Bartoli, Cecilia ; Thibaudet, Jean-Yves, 1961- ; Sonatori de la Gioiosa Marca ; Large, Brian, 1939-
出版情報: London : Decca , [Japan] : Universal Music [distributor], p1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Tu ch'hai le penne, amore Giulio Caccini
Amarilli Giulio Caccini
Al fonte, al prato Giulio Caccini
Lascia la spina from "Il trionfo del tempo e del disinganno" George Frideric Handel
Agitata da due venti from "Griselda" Antonio Vivaldi
Oiseaux, si tous les ans : K. 307 Wolfgang Amadeus Mozart
Un moto di gioia from "Le nozze di Figaro" Wolfgang Amadeus Mozart
Da quel sembiante appresi : D. 688 no. 3 Franz Schubert
Mio ben ricordati : D. 688 no. 4 Franz Schubert
La pastorella : D. 528 Franz Schubert
Havanaise Pauline Viardot
Hai Luli! Pauline Viardot
Zaïde : op. 19 no. 1 Hector Berlioz
Vaga luna che inargenti Vincenzo Bellini
Malinconia, ninfa gentile Vincenzo Bellini
Ma rendi pur contento Vincenzo Bellini
La conocchia Gaetano Donizetti
Amore e morte Gaetano Donizetti
Me voglio fà 'na casa Gaetano Donizetti
Mi lagnerò tacendo. D major Gioacchino Rossini
Mi lagnerò tacendo. "Il risentimento", D minor/D major Gioacchino Rossini
Mi lagnerò tacendo. "Sorzico", G major Gioacchino Rossini
L'orpheline du Tyrol Gioacchino Rossini
Bolero from the "Péchés de vieilesse" Gioacchino Rossini
Riedi al soglio from "Zelmira" Gioacchino Rossini
Encores. Voi che sapete from "Le nozze di Figaro" Wolfgang Amadeus Mozart
Canzonetta spagnuola 'En medio a mis colores' Gioacchino Rossini
Caro mio ben Giuseppe Giordani
Canto negro from "Canciones negras" Xavier Montsalvatge
Près des remparts de Séville (Séguedille) from "Carmen" Georges Bizet
Tu ch'hai le penne, amore Giulio Caccini
Amarilli Giulio Caccini
Al fonte, al prato Giulio Caccini
3.

視聴覚資料

AV
Caccini, Giulio, ca. 1545-1618 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Bruckner, Anton, 1824-1896 ; Tosti, F. Paolo (Francesco Paolo), 1846-1916 ; Stravinsky, Igor, 1882-1971 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Walsh, Greg ; 大庭, 良治 ; Slava
出版情報: Tokyo : Roux, p1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Ave Maria G Caccini
Ave Maria G Verdi
Ave Maria Saint-Saëns
Ave Maria J S Bach & Ch Gounod
Ave Maria Anton Bruckner
Ave Maria F P Tosti
Ave Maria Igor Stravinsky
Ave Maria F Schubert
Ave Maria F Liszt
Ave Maria : choir a cappella Anton Bruckner
Ave Maria G Bizet
Ave Maria Mozart
Ave Maria G Caccini
Ave Maria G Verdi
Ave Maria Saint-Saëns
4.

視聴覚資料

AV
Caccini, Giulio, ca. 1545-1618 ; Mascagni, Pietro, 1863-1945 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Franck, Melchior, d. 1639 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Niedermeyer, Louis, 1802-1861
出版情報: [Netherlands] : Philips , [Japan] : Universal Music [distributor], p1999
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Ave Maria Caccini ; [arr. by] Mercurio
Sancta Maria : intermezzo from "Cavalleria Rusticana" Mascagni ; arr. Mercurio
Ave Maria J.S. Bach ; [arr. by] Gounod
Ave Maria Schubert ; orch. Weingartner
Panis angelicus Franck ; orch. Michelot
Cujus animam : from "Stabat Mater" Rossini
Ingemisco : from "Requiem" Verdi
Ave verum corpus : K. 618 Mozart
Der Engel : from "Wesendonck-Lieder" Wagner ; orch. Mottl
Frondi tenere--Ombra mai fu : from "Serse" Handel
Pietà, Signore Niedermeyer ; arr. Reynolds
Domine Deus : from "Petite messe solennelle" Rossini
Mille cherubini in coro Schubert ; arr. Mercurio
Silent night Gruber ; arr. Mercurio
Adeste fideles : trad. arr. Mercurio
Groria a te, Cristo Gesù : l'inno del grande giubileo J.P. Lécot ; arranged & orchestrated by R. Serio
Ave Maria Caccini ; [arr. by] Mercurio
Sancta Maria : intermezzo from "Cavalleria Rusticana" Mascagni ; arr. Mercurio
Ave Maria J.S. Bach ; [arr. by] Gounod
5.

視聴覚資料

AV
Slezak, Leo, 1873-1946 ; Tauber, Richard, 1891-1948 ; Meyerbeer, Giacomo, 1791-1864 ; Millöcker, Carl, 1842-1899 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Raimund, Ferdinand, 1790-1836 ; Kreutzer, Conradin, 1780-1849 ; Stolz, Robert, 1880-1975 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Sieczyński, Rudolf, 1879-1952 ; Leoncavallo, Ruggiero, 1858-1919 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Lehár, Franz, 1870-1948 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Schmidt-Garre, Jan
出版情報: Japan : ユニバーサル ミュージック, c1997
シリーズ名: ベルカント ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
レオ・スレザーク. おお、パラダイス : 歌劇「アフリカの女」 = Land so wunderbar : from L'Africaine マイアベーア
歌劇「ガスパローネ」から = From Gasparone ミレッカー
ああマディルデよ、私の魂の憧れである女よ : 歌劇「ウィリアム・テル」 = O Mathilde : from Wilhelm Tell ロッシーニ
清らかな思い出は永久に去り : 歌劇「オテロ」 = Ora e per sempre addio sante memorie : from Othello ヴェルディ
かんなの歌 = Hobellied ライムント/クロイツァー
野辺に咲く最後のバラ = Aüf [i.e. Auf] der Heide bl?hn [i.e. blühn] die letzten Rosen R. シュトルツ
語らぬ愛 : 「アイヒェンドルフ詩集」 = Verschwiegene Liebe ヴォルフ
機嫌を直して = Sei mir wieder gut, kleine Frau R. シュトルツ
リヒャルト・タウバー. お前が投げたこの花は<花の歌> : 歌劇「カルメン」 = La fleur que tu m'avais jetee : from Carmen ビゼー
ウィーンわが夢の街 = Wien, du stadt meiner traume ジーツィンスキー
衣装をつけろ : 歌劇「道化師」 = Vesti la giubba : from I Pagliacci レオンカヴァルロ
ピアノ・ソナタ ト長調 = Klaviersonate G-dur シューベルト
彼女こそ私の宝 : 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 = Nur ihrem Frieden : from Don Giovanni モーツァルト
クラインザックのバラード : 歌劇「ホフマン物語」 = Ballade von Kleinzack : from Hoffmanns Erzählungen オッフェンバック
君はわが心のすべて : 喜歌劇「微笑みの国」 = Dein ist mein ganzes Herz : from das Land des Lächelns レハール
君こそわが命 = If you were mine タウバー
喜歌劇「こうもり」序曲 = Fledermaus-Overture J. シュトラウス
小鳥が来たよ : ドイツ民謡 = Kommt a Vogeri geflogen
セレナーデ : 歌曲集「白鳥の歌」 = Ständchen シューベルト
レオ・スレザーク. おお、パラダイス : 歌劇「アフリカの女」 = Land so wunderbar : from L'Africaine マイアベーア
歌劇「ガスパローネ」から = From Gasparone ミレッカー
ああマディルデよ、私の魂の憧れである女よ : 歌劇「ウィリアム・テル」 = O Mathilde : from Wilhelm Tell ロッシーニ
6.

視聴覚資料

AV
McCormack, John, 1884-1945 ; Björling, Jussi, 1911-1960 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Donaudy, Stefano, 1879-1925 ; Seaver, Blanche Ebert ; Franck, César, 1822-1890 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Balfe, M. W. (Michael William), 1808-1870 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Marshall, Charles, 1857-1927 ; Harford, Harold ; Meyerbeer, Giacomo, 1791-1864 ; Firestone, Idabelle, 1874-1954 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Nordqvist, Gustaf (Lazarus), 1886-1949 ; Reuter, Jonatan, 1859-1947 ; Schmidt-Garre, Jan
出版情報: Japan : ユニバーサル ミュージック, c1997
シリーズ名: ベルカント ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ジョン・マコマーク. 優しい魂よ : 歌劇「ファヴォリータ」 = Spirto gentil : from La favorita ドニゼッティ = Donizetti
なつかしい地よ = Luoghi sereni e cari ドナウディ = Donaudy
ただ今日のために = Just for today シーヴァー = Seaver
天使の糧 = Panis angelicus C. フランク = Franck
恋人を慰めて : 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 = Il mio tesoro intanto : from Don Giovanni モーツァルト = Mozart
そして君は僕を思い出す : 歌劇「ボヘミアの少女」 = Then you'll remember me : from Bohemian girl バルフ = Balfe
森の寂しさの中で : 「6つの歌」 = In Waldeseinsamkeit : from 6 Lieder op. 85 ブラームス = Brahms
アイ・ヒア・ユー・コーリング・ミー = I hear you calling me C. マーシャル/H. ハフォード = C. Marshall/H. Harford
ユッシ・ビョルリンク. おお、パラダイス : 歌劇「アフリカの女」 = O Paradiso : from L'africaine マイアベーア = Meyerbeer
あなたに伝えたい = If I could tell you M. マドレーヌ/I. ファイアストーン = M. Madeleine/I. Firestone
今度の航海は無事だろうか : 歌劇「仮面舞踏会」 = Di'tu, se fedole : from Maskenball ヴェルディ = Verdi
愛らしい乙女よ : 歌劇「ラ・ボエーム」 = O soave fanciulla : from La boheme プッチーニ = Puccini
インジェミスコ(われ、罪あるものとして嘆く) : 「レクィエム」 = Ingemisco : from Requiem ヴェルディ = Verdi
お前が投げたこの花は<花の歌> : 歌劇「カルメン」 = La fleur que tu m'avais jetee : from Carmen ビゼー = Bizet
シルヴィアに : D. 891 = An Sylvia : D. 891 シューベルト = Schubert
海に真向かい = Till havs ヌルドクヴィスト/ロイター = Nordvist/Reuter
ジョン・マコマーク. 優しい魂よ : 歌劇「ファヴォリータ」 = Spirto gentil : from La favorita ドニゼッティ = Donizetti
なつかしい地よ = Luoghi sereni e cari ドナウディ = Donaudy
ただ今日のために = Just for today シーヴァー = Seaver
7.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Mozart, Schubert, Haydn
出版情報: London : London , Japan : Polydor (distributor), p1993
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Ecco quel fiero istante! (La pertenza. WoO. 124) = 旅立ち Beethoven
Che fa il mio bene? (L'amante impaziente I. Op. 82-3) = いらだつ恋人 I : 静かな問いかけ Beethoven
Che fa il mio bene? (L'amante impaziente II. Op. 82-4) = いらだつ恋人 II : 恋の焦燥 Beethoven
T'intendo, si, mio cor (Liebes-Klage, Op. 82-2) = 恋の嘆き Beethoven
Dimmi, ben mio (Hoffnung, Op. 82-1) = 期待 Beethoven
In questa tomba oscura, WoO. 133 = この暗い墓に Beethoven
Ridente la calma K.152 (210a) = 快い静けさが Mozart
Vedi quanto adoro, D.510 = あなたはご存知のはず、まだどれほど私が… Schubert
Se dall'Etra (Nel boschetto, D.738) = 林にて Schubert
Io vuo' cantar di Cadmo (Alla cetra, D.737) = リラによせて Schubert
La pastorella D.528 = 羊飼いの娘 Schubert
Non t'accostar all'urna, D.688-1 = この墓に近づいてくれるな Schubert
Guarda, che bianca luna, D.688-2 = ごらん、何と明るい月か Schubert
Da quel sembiante appresi, D.688-3 = 私はあのかんばせから知った Schubert
Mio ben ricordati, D.688-4 = 恋しいひとよ、思い出してください Schubert
Pensa, che questo istante D.76 = 考えるのだ、今この時が Schubert
Mi batte 'l cor! (Felice arrivo e congedo, D.767) = うれしい訪れと暇乞い Schubert
Arianna a Naxos = ナクソス島のアリアンナ Haydn
Ecco quel fiero istante! (La pertenza. WoO. 124) = 旅立ち Beethoven
Che fa il mio bene? (L'amante impaziente I. Op. 82-3) = いらだつ恋人 I : 静かな問いかけ Beethoven
Che fa il mio bene? (L'amante impaziente II. Op. 82-4) = いらだつ恋人 II : 恋の焦燥 Beethoven
8.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Bellini, Vincenzo, 1801-1835 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Sieczyński, Rudolf, 1879-1952 ; Schumann, Elisabeth ; Dal-Monte, Toti ; Grümmer, Elisabeth ; Schwarzkopf, Elisabeth
出版情報: [Hayes, Middlesex, England?] : EMI Classics , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
すみれ W.A.モーツァルト
郵便馬車 : 歌曲集《冬の旅》D.911より F.シューベルト
アヴェ・マリア F.シューベルト
たそがれの夢 R.シュトラウス
ある晴れた日に : 歌劇《蝶々夫人》第2幕より G.プッチーニ
ああ、そはかの人か : 歌劇《椿姫》第1幕より G.ヴェルディ
清らかな女神 : 歌劇《ノルマ》第1幕より V.ベルリーニ
ひどい人ですって?〜もう言わないで : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第2幕より W.A.モーツァルト
深々と、静かに敬虔な調べよ : アガーテの祈り : 歌劇《魔弾の射手》第2幕より C.M.v.ウェーバー
静けさはほほ笑みに W.A.モーツァルト
水の上で歌う : D.774 F.シューベルト
さようなら : 《メーリケ歌曲集》より H.ヴォルフ
楽しい思い出はどこに : 歌劇《フィガロの結婚》第3幕より W.A.モーツァルト
とうとう行ってしまった : 歌劇《ばらの騎士》第1幕より R.シュトラウス
ウィーン、わが夢の街 R.ジーツィンスキー
すみれ W.A.モーツァルト
郵便馬車 : 歌曲集《冬の旅》D.911より F.シューベルト
アヴェ・マリア F.シューベルト
9.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Stader, Maria, 1911- ; Varnay, Astrid ; Nilsson, Birgit ; Seefried, Irmgard
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
モテット《踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ》K.165 W.A.モーツァルト
ラインの岸辺に、大いなる薪を : ブリュンヒルデの自己犠牲 : 楽劇《神々のたそがれ》第3幕より R.ワーグナー
あなたが愛するイゾルデです : 楽劇《トリスタンとイゾルデ》第3幕より R.ワーグナー
穏やかに、静かに : イゾルデの愛の死 : 楽劇《トリスタンとイゾルデ》第3幕より R.ワーグナー
オッターヴィオ・・・私、死にそう〜今こそおわかりでしょう : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第1幕より W.A.モーツァルト
憶えたまえ : 《レクイエム ニ短調》K.626より W.A.モーツァルト
向こう見ずな人たちね〜岩山のように揺るぐことなく : 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》第1幕より W.A.モーツァルト
水の上で歌う : D.774 F.シューベルト
セレナードOp.17-2 R.シュトラウス
モテット《踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ》K.165 W.A.モーツァルト
ラインの岸辺に、大いなる薪を : ブリュンヒルデの自己犠牲 : 楽劇《神々のたそがれ》第3幕より R.ワーグナー
あなたが愛するイゾルデです : 楽劇《トリスタンとイゾルデ》第3幕より R.ワーグナー
10.

視聴覚資料

AV
Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Duparc, Henri, 1848-1933 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Vishnevskai︠a︡, Galina, 1926- ; Ameling, Elly ; Silja, Anja, 1935- ; Donath, Helen, 1940-
出版情報: [Netherlands] : Philips , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌曲集《死の歌と踊り》 M.P.ムソルグスキー
すみれ : K.476 W.A.モーツァルト
シルヴィアに : D.891 F.シューベルト
至福 : D.433 F.シューベルト
音楽に寄せて : D.547 F.シューベルト
甲斐なきセレナード : 《5つのロマンスと歌》Op.84より J.ブラームス
旅へのいざない H.デュパルク
来たれ私の心の家に : カンタータ《神はわがやぐら》BWV.80より J.S.バッハ
ヨホホエ!ヨホホエ!帆が血のように赤く : ゼンタのバラード : 歌劇《さまよえるオランダ人》第2幕より R.ワーグナー
ひとり寂しく悲しみの日を : エルザの夢 : 歌劇《ローエングリン》第1幕より R.ワーグナー
おごそかなこの広間よ : 殿堂のアリア : 歌劇《タンホイザー》第2幕より R.ワーグナー
グローリアから : 《ミサ曲第5番変イ長調》D.678より F.シューベルト
アニュス・デイ : 《ミサ曲ハ長調"戴冠ミサ"》K.317より W.A.モーツァルト
歌曲集《死の歌と踊り》 M.P.ムソルグスキー
すみれ : K.476 W.A.モーツァルト
シルヴィアに : D.891 F.シューベルト