1.

楽譜

楽譜
台本と音楽=中山知子, 増本喜久子 = libretto and music by Tomoko Nakayama and Kikuko Masumoto
出版情報: 東京 : 水星社, [1967あとがき]
所蔵情報: loading…
2.

楽譜

楽譜
レスピーギ = Respighi
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1992.10
シリーズ名: Edizioni ricordi : miniature scores
所蔵情報: loading…
3.

楽譜

楽譜
浜瀬元彦著
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1996.12
所蔵情報: loading…
4.

楽譜

楽譜
福永陽一郎編著
出版情報: 東京 : ホッタガクフ, c1964
シリーズ名: 福永陽一郎合唱曲選集 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Go down Moses
Let us break bread together
This ol' hammer!
Mary's boy child Jesus Christ
Soon-a will be done
Deep river
Sometimes I feel like a motherless child
Honor! Honor!
Steal away to Jesus
There is a balm in Gilead
Ain'-a that a good news
All my trials
Go down Moses
Let us break bread together
This ol' hammer!
5.

楽譜

楽譜
湯浅譲二 ; 谷川俊太郎, 言葉
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1980. c1978
所蔵情報: loading…
6.

楽譜

楽譜
メンデルスゾーン[作曲] ; 西崎嘉太郎訳詞
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1962.10
所蔵情報: loading…
目次情報:
アヴェ・マリア = Ave maria
ぶどう収穫の歌 = A vintage song
終幕の合唱 = Finale to the first act of the unfinished opera "Loreley"
アヴェ・マリア = Ave maria
ぶどう収穫の歌 = A vintage song
終幕の合唱 = Finale to the first act of the unfinished opera "Loreley"
7.

楽譜

楽譜
Yuji Takahashi = 高橋悠治
出版情報: Mainz ; Tokyo : Schott, c1987
所蔵情報: loading…
8.

楽譜

楽譜
佐藤敏直作曲 = composed by Toshinao Sato
出版情報: 東京 : edition Kawai, 1987.3
所蔵情報: loading…
9.

楽譜

楽譜
Ikuma Dan ; libretto by Junji Kinoshita ; English translation by Dorothy G. Britton ; German translation by E. Hartogs
出版情報: London ; Tokyo : Boosey & Hawkes, 1988
所蔵情報: loading…
10.

楽譜

楽譜
Toshiya Sukegawa
出版情報: 東京 : Edition Zen-on, c1971
シリーズ名: Zen-on's piano piece ; no. 295
所蔵情報: loading…
目次情報:
Wind = 風
May
The end of summer = 夏のおわり
Wind = 風
May
The end of summer = 夏のおわり
11.

楽譜

楽譜
Kazuhiro Gambe = 作曲:雁部一浩
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1995
所蔵情報: loading…
目次情報:
Three romances op. 24
Sonatine op. 28
Three romances op. 24
Sonatine op. 28
12.

楽譜

楽譜
by essay and translations Ichiro Nakano ; illustrations by Sachiko Higuchi
出版情報: Tokyo : Japan Times, 1991
所蔵情報: loading…
13.

楽譜

楽譜
Minoru Miki ; original story and libretto, Colin Graham ; vocal score = 三木稔 ; 作/コリン・グレアム ; ヴォーカル・スコア
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1986.6
所蔵情報: loading…
14.

楽譜

楽譜
Prokofiev ; commentary by Minoru Morita
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1998
シリーズ名: Zen-on score
所蔵情報: loading…
15.

楽譜

楽譜
冨岡正男訳詩・編曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1995
所蔵情報: loading…
16.

楽譜

楽譜
ヤノーシュ ツェグレディ ; 訳詩, 中山知子
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, 1990
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
パルチザンの歌 = Song of the partisans
ビンーボン = Bim-Bom
つぎはぎ晴れ着で = Song of the pioneers
仕事さがしの歌 = Should I be a tailor
ハヴァナギラ = Have Nagila
パルチザンの歌 = Song of the partisans
ビンーボン = Bim-Bom
つぎはぎ晴れ着で = Song of the pioneers
17.

楽譜

楽譜
ドレミ楽譜編集部編
出版情報: 東京 : ドレミ楽譜出版社, 1984.3
所蔵情報: loading…
18.

楽譜

楽譜
Wagner
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1974.6
シリーズ名: Philharmonia miniature scores
所蔵情報: loading…
19.

楽譜

楽譜
[F. ショパン作曲] ; 井口基成編
出版情報: 東京 : 春秋社, 1951
シリーズ名: 世界音楽全集 ; ピアノ篇 . ショパン集||ショパン シュウ ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Valses. Op. 18
Op. 34, no. 1
Op. 34, no. 2
Op. 34, no. 3
Op. 42
Op. 64, no. 1
Op. 64, no. 2
OP. 64, no. 3
Op. 69, no. 1 (Op. posth.)
Op. 69, no. 2 (Op. posth.)
Op. 70, no. 1 (Op. posth.)
Op. 70, no. 2 (Op. posth.)
Op. 70, no. 3 (Op. posth.)
Op. posth.
Mazurkas. Op. 6, no. 1
Op. 6, no. 2
Op. 6, no. 3
Op. 6, no. 4
Op. 7, no. 1
Op. 7, no. 2
Op. 7, no. 3
Op. 7, no. 4
Op. 7, no. 5
Op. 17, no. 1
Op. 17, no. 2
Op. 17, no. 3
Op. 17, no. 4
Op. 24, no. 1
Op. 24, no. 2
Op. 24, no. 3
Op. 24, no. 4
Op. 30, no. 1
Op. 30, no. 2
Op. 30, no. 3
Op. 30, no. 4
Op. 33, no. 1
Op. 33, no. 2
Op. 33, no. 3
Op. 33, no. 4
Op. 41, no. 1
Op. 41, no. 2
Op. 41, no. 3
Op. 41, no. 4
Op. 50, no. 1
Op. 50, no. 2
Op. 50, no. 3
Op. 56, no. 1
Op. 56, no. 2
Op. 56, no. 3
Op. 59, no. 1
Op. 59, no. 2
Op. 59, no. 3
Op. 63, no. 1
Op. 63, no. 2
Op. 63, no. 3
Op. 67, no. 1
Op. 67, no. 2
Op. 67, no. 3
Op. 67, no. 4
Op. 68, no. 1
Op. 68, no. 2
Op. 68, no. 3
Op. 68, no. 4
Valses. Op. 18
Op. 34, no. 1
Op. 34, no. 2
20.

楽譜

楽譜
[F. ショパン作曲] ; 井口基成編
出版情報: 東京 : 春秋社, 1952.5
シリーズ名: 世界音楽全集 ; ピアノ篇 . ショパン集||ショパン シュウ ; 5
所蔵情報: loading…
21.

楽譜

楽譜
arranged by Alice Parker他
出版情報: 東京 : カワイ出版, 1990.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Rudolph the red-nosed reindeer = 赤鼻のトナカイ
O Christmastree = もみの木
Jingle bells (The one horse open sleigh) = ジングル ベル
Joy to the world = もろびとこぞりて
The first nowel = 牧人ひつじを
Deck the halls = ひいらぎかざろう
La Virgen Lava Pañales = 幼な子と聖母
O Come,All Ye Faithful (Adeste Fideles) = 神の御子は
Silent Night = きよしこの夜
We wish you a merry Christmas = おめでとうクリスマス
White Christmas = ホワイトクリスマス
Rudolph the red-nosed reindeer = 赤鼻のトナカイ
O Christmastree = もみの木
Jingle bells (The one horse open sleigh) = ジングル ベル
22.

楽譜

楽譜
R. Jager
出版情報: 東京 : 東亜音楽社, 1976.10
シリーズ名: 吹奏楽オリジナル名曲選
所蔵情報: loading…
23.

楽譜

楽譜
Alfred Reed
出版情報: Oskaloosa, Lowa. : C.L. Barnhouse, c1991
所蔵情報: loading…
24.

楽譜

楽譜
Florent Schmitt
出版情報: Paris : Gérard Billaudot Editeur, c1986
所蔵情報: loading…
25.

楽譜

楽譜
Florent Schmitt
出版情報: Paris : Gérard Billaudot Editeur, c1986
所蔵情報: loading…
26.

楽譜

楽譜
Désiré Dondeyne
出版情報: Paris : Gérard Billaudot Editeur, c1986
所蔵情報: loading…
27.

楽譜

楽譜
Désiré Dondeyne
出版情報: Paris : Gérard Billaudot Editeur, c1986
所蔵情報: loading…
28.

楽譜

楽譜
Toru Takemitsu
出版情報: Paris : Edition Salabert, c1973
所蔵情報: loading…
29.

楽譜

楽譜
Montgomery, Wes, 1925-1968
出版情報: 東京 : エー・ティー・エヌ, 1993.10
シリーズ名: Jazz improvision
所蔵情報: loading…
30.

楽譜

楽譜
加曽利康之エレクトーン編曲
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 1998.7
シリーズ名: Electone Hello!EL-900 ; Grade5〜3 ; Vol. 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アダムス・ファミリー = The Addamus family
ミッション・インポッシブル = Mission impossible theme
炎のランナー = Chariots of fire
ロッキーのテーマ = Conna fly now ~Theme from Rocky~
ラスト・エンペラー = The last emperor
追憶 = The way we were
アダムス・ファミリー = The Addamus family
ミッション・インポッシブル = Mission impossible theme
炎のランナー = Chariots of fire
31.

楽譜

楽譜
三原善隆エレクトーン編曲
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 1998.7
シリーズ名: Electone Hello!EL-900 ; Grade5〜3 ; Vol. 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Night rider
Wind abeam
New coast breeze
海溝 = A Deep
Zip-a-dee-doo-dah
君の瞳に恋してる = Can't take my eyes off of you
Night rider
Wind abeam
New coast breeze
32.

楽譜

楽譜
窪田宏編著
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 1997.6
シリーズ名: エレクトーンMD&スコア = MD & score ; Grade5〜3 ; vol.4 . 窪田宏||クボタ, ヒロシ ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Episodes
Go for it!
ワインと花束を買って
Let me swim (in your love)
For herbie
One's heart ~forever~
Episodes
Go for it!
ワインと花束を買って
33.

楽譜

楽譜
小林陽一, 長野洋二編曲
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, c1996
シリーズ名: エレクトーンサウンドイン = Electone sound inn ; Grade5〜3 ; 25
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コンドルは飛んで行く = El Condor pasa
マイム・マイム = Mayim mayim
リパブリック讃歌 = Battle Hymn of the Republic
草競馬 = Camptown races
アリラン = Arirang
The end of Asia
コンドルは飛んで行く = El Condor pasa
マイム・マイム = Mayim mayim
リパブリック讃歌 = Battle Hymn of the Republic
34.

楽譜

楽譜
田中利光作曲 = Toshimitsu Tanaka
出版情報: 東京 : 国立音楽大学音楽研究所, 1983.12
所蔵情報: loading…
35.

楽譜

楽譜
シルヴィ・ユー = Sylvie Hue
出版情報: Paris : Éditions M. Combre, c1995
所蔵情報: loading…
36.

楽譜

楽譜
Karl Stamitz ; révision, annotations, codences de Guy Dangain ; réduction pour piano de Pierre Max Dubois
出版情報: [Paris] : Gérard Billaudot Éditeur, c1980
所蔵情報: loading…
37.

楽譜

楽譜
Maxime Alphonse
出版情報: Paris : Alphonse Leduc, 1925
シリーズ名: 旋律的・漸新的な新しい200のホルン練習曲 : 平易なものから技巧的なものまで = Two hundred new melodic and gradual studies for horn : in 6 books, complete collection from easy to high virtuosity ; 第1卷
所蔵情報: loading…
38.

楽譜

楽譜
Maxime Alphonse
出版情報: Paris : Alphonse Leduc, 1924
シリーズ名: 旋律的・漸新的な新しい200のホルン練習曲 : 平易なものから技巧的なものまで = Two hundred new melodic and gradual studies for horn : in 6 books, complete collection from easy to high virtuosity ; 第2巻
所蔵情報: loading…
39.

楽譜

楽譜
Maxime Alphonse
出版情報: Paris : Alphonse Leduc, 1924
シリーズ名: 旋律的・漸新的な新しい200のホルン練習曲 : 平易なものから技巧的なものまで = Two hundred new melodic and gradual studies for horn : in 6 books, complete collection from easy to high virtuosity ; 3巻
所蔵情報: loading…
40.

楽譜

楽譜
木村四郎編集代表
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1986.4
所蔵情報: loading…
41.

楽譜

楽譜
木村四郎編集代表
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1992.8
所蔵情報: loading…
42.

楽譜

楽譜
arranged by Ifor James
出版情報: London : Boosey & Hawkes, c1985
シリーズ名: Brass together / Ifor James and Don Lusher
所蔵情報: loading…
43.

楽譜

楽譜
西崎, 嘉太郎(1921-) ; ドレミ楽譜出版社
出版情報: 東京 : ドレミ楽譜出版社, 1977.5
シリーズ名: 合唱への招待 / 西崎嘉太郎編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Angels we have heard on high = あら野のはてに : 讃美歌
Silent night holy night = きのしこのよる : 讃美歌
Joy to the world, the Lord is come = もろびとこぞりて : 讃美歌
O come, all ye faithful = 神のみ子はこよいしも : 讃美歌
Dona nobis pacem = 平和をわれらに : ミサ曲より
Auld lang syne = 螢の光 : スコットランド民謡 稲垣千頴作詞
Kyrie : コンコーネの「ミサ」より コンコーネ作曲
Amen = こぞりてたたえよ シェルツェ作曲
Ave Maria = グノーの「アヴェマリア」 グノー作曲
Ave Maria = アルカデルトの「アヴェマリア」 アルカデルト作曲
Ave verum corpus = 救主への祈り モーツァルト作曲
Gloria = 栄光頌 モーツァルト作曲
Hallelujah chorus : オラトリオ「メサイア」より ヘンデル作曲
Excelcior! = より高く 西崎嘉太郎作詞 ; ベイルフ作曲 ; 西崎嘉太郎編曲
Angels we have heard on high = あら野のはてに : 讃美歌
Silent night holy night = きのしこのよる : 讃美歌
Joy to the world, the Lord is come = もろびとこぞりて : 讃美歌
44.

楽譜

楽譜
Arutunian
出版情報: Tokyo : Zen-On Music Co., c1994
シリーズ名: ISR collection international standard repartoires
所蔵情報: loading…
45.

楽譜

楽譜
チャイコフスキ-作曲 ; 宮本良樹編曲・文 ; 杉田豊絵 ; 服部陽子英文
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1987.1
シリーズ名: ピアノ絵本館 ; 3
所蔵情報: loading…
46.

楽譜

楽譜
Joseph Werner; 藤沢俊樹補訂
出版情報: Tokyo : Doremi Music Publishing Co., 1984
所蔵情報: loading…
47.

楽譜

楽譜
Aaron Copland ; arr. Roger Brison
出版情報: [London] : Boosey & Hawkes, c1991
所蔵情報: loading…
48.

楽譜

楽譜
諸井誠作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1967
所蔵情報: loading…
49.

楽譜

楽譜
ハンス・クリスチャン・アンデルセン原作 ; 斎藤高順作曲 ; 斎藤龍文 ; 服部陽子英文 ; 野村みど り絵
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1987.7
シリーズ名: ピアノ絵本館 ; 4
所蔵情報: loading…
50.

楽譜

楽譜
Edited by Don Malin
出版情報: 東京 : 東亜音楽社 (発行), 1967 , 東京 : 音楽之友社 (発売)
シリーズ名: マドリガル名曲選集 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Come now,ye maidens
How great the love
Like as the tuttle dove
On the first day of may
Fair is the crystal
Gallants who hail from land and sea
I am the phoenix
Ah, Weary am I
Hear M¥me now, beloved
Ah, the thought which tirments me
Come now,ye maidens
How great the love
Like as the tuttle dove
51.

楽譜

楽譜
Danhauser, Lavignac, Lemoine
出版情報: Paris : Editions Henry Lemoine, c1990
所蔵情報: loading…
52.

楽譜

楽譜
福井幾編
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1990-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
v. 2. アルハンブラ宮殿の思い出 : スキャット タルレガ作曲 ; 福井幾編曲
クレメンティのソナチネ : スキャット クレメンティ作曲 ; 福井幾編曲
ホフマンの舟歌 桑田つねし訳詞 ; オッフェンバック作曲
秋の夜半 佐々木信綱訳詞 ; ウェーバー作曲
ローレライ 近藤朔風訳詞 ; ジルヒヤ作曲
ブラームスの子守歌 堀内敬三作詞 ; ブラームス作曲
メリーウィドーワルツ 岩谷時子作詞 ; レハール作曲
主にまかせよ : 讃美歌
グローリア : 讃美歌
西条八十作詞 ; 橋本国彦作曲
千家元麿作詞 ; 橋本国彦作曲
武島羽衣作詞 ; 滝廉太郎作曲
日本の四季 タルレガ作曲 ; 福井幾編曲
あわてんぼうのサンタクロース 吉岡治作詞 ; 小林亜星作曲
はじめましてよろしく 真島芳作詞 ; 福井幾作曲
マイ・ウェイ = My way P. アンカ作詞 ; J. ルポー, C. フランシス作曲
小さな世界 = It's a small world words and music by Richard M. Sherman and Robert B. Sherman
谷間のともしび 西原武三作詞 ; ヴァガボン作曲
素敵なご婦人方こそすべて 魔礼志及夫訳詞 ; F. ジャルディーニ作曲
ミサ・ブレービス ディーリックス作曲
v. 3. 「ブルグミュラー25練習曲」より : スキャット. 素直な心 ブルグミュラー作曲 ; 福井幾編曲
アラベスク : スキャット ブルグミュラー作曲 ; 福井幾編曲
アヴェ マリア : スキャット ブルグミュラー作曲 ; 福井幾編曲
バラード : スキャット ブルグミュラー作曲 ; 福井幾編曲
貴婦人の乗馬 : スキャット ブルグミュラー作曲 ; 福井幾編曲
野ばらに寄す 楫山つとむ作詞 ; マックダウェル作詞 ; 福井幾編曲
シシリアーノ 和泉一作詞 ; G. フォーレ作曲 ; 福井幾編曲
おねむのうた 田中英二作詞 ; 福井幾作曲
清水弘子作詞・作曲
麦藁帽子 立原道造作詞 ; 三善晃作曲
愛の風船 中村千栄子作詞 ; 大中恩作曲
別れの歌 (さよなら) サトウハチロー作詞 ; 中田喜直作曲
日本の四季メドレー 福井幾編曲
また逢う日まで = Till we meet again R.B. イーガン [作詞] ; R. ホリイティング [i.e. ホワイティング] [作曲] ; ウォータフェナンド訳 ; 福井幾編曲
ドリーム = dream J. マーシー作詞・作曲 ; 福井幾編曲
エデンの東 = East of Eden 橋本淳訳詞 ; L. ローゼンマン作曲 ; 福井幾編曲
嘘は罪 = It's a sin to tell a lie B. マイユー作詞・作曲 ; 福井幾編曲
Tantum ergo F. リスト作曲
O salutaris hostia F. リスト作曲
Ave Maria J. ブラームス作曲
v. 2. アルハンブラ宮殿の思い出 : スキャット タルレガ作曲 ; 福井幾編曲
クレメンティのソナチネ : スキャット クレメンティ作曲 ; 福井幾編曲
ホフマンの舟歌 桑田つねし訳詞 ; オッフェンバック作曲
53.

楽譜

楽譜
中目徹編
出版情報: [東京] : 東亜音楽社 , [東京] : 音楽之友社[発売], 1983-1985
所蔵情報: loading…
54.

楽譜

楽譜
Danhauser, Lavignac, Lemoine
出版情報: Paris : Editions Henry Lemoine, c1913
所蔵情報: loading…
55.

楽譜

楽譜
Hideko Tanifuji
出版情報: Tokyo : Ongaku no Tomo Ed., 1957-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Bd. 1. Sonatine
Three pieces to wild plants I
Three pieces to wild plants II
Ten preludes for the piano : based on Issa's seventeen syllable poems
Thema and variations
Bd. 1. Sonatine
Three pieces to wild plants I
Three pieces to wild plants II
56.

楽譜

楽譜
東亜音楽社
出版情報: 東京 : 東亜音楽社 , 東京 : 音楽之友社 (発売), 1963.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アマポーラ
島の唄
そよ風と私
マイアミ・ビーチ・ルンバ
エル・ランチョ・グランデ
ジャングル・ドラムス
マリア・マイ・オウン
マンハッタン
ドライ・ボーンズ
セイ・シ・シ
マルタ
ボーリン・ザ・ジャック
縁は異なもの
ママ・イネス
ポインシアナ
アマポーラ
島の唄
そよ風と私
57.

楽譜

楽譜
武蔵野音楽大学ウインドアンサンブル ; フランク・ベンクリシュートー[ほか], 指揮
出版情報: 東京 : ソニー・ミュージックエンタテインメント, c1988
所蔵情報: loading…
58.

楽譜

楽譜
ed. Tatsuo Minagawa, Noriko Takano
出版情報: 東京 : Zen-on Music co., c1975-
シリーズ名: Anthology of choral music in the Renaissance ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. Is love a boy? -- Boy pity me William Byrd
April is in my mistress's face -- My bonny lass she smileth -- Now is the month of Maying Thomas Morley
Come again -- Fine knacks for ladies -- Now, oh now I needs must part -- Weep you no more John Dowland
The messenger of spring Francis Pilkington
Fair Phyllis I saw John Farmer
Thus saith my Cloris bright -- Adieu sweet Amarillis John Wilbye
To shorten winter's sadness Thomas Weelkes
The siver swan Orlando Gibbons
1. Is love a boy? -- Boy pity me William Byrd
April is in my mistress's face -- My bonny lass she smileth -- Now is the month of Maying Thomas Morley
Come again -- Fine knacks for ladies -- Now, oh now I needs must part -- Weep you no more John Dowland
59.

楽譜

楽譜
[構成解説写真選択, ハンナ・ヴルブレフスカ=ストラウス ; 英語訳,ローズマリー・ハント ; 日本語訳, 平山クリスティーナ ; グラフィック・デザイン, タデウシ・コビウカ] ; エディトリアルさぁかす編
出版情報: Warsaw : Fryderyk Chopin Society , 東京 : グリンピース協会, 1990.4
所蔵情報: loading…
60.

楽譜

楽譜
Béla Bartók = ベーラ・バルトーク
出版情報: London : Boosey & Hawkes, c1987
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Vol. 1. Nos. 1-36
Vol. 2. Nos. 37-66
Vol. 3. Nos. 67-96
Vol. 4. Nos. 97-121
Vol. 5. Nos. 122-139
Vol. 6. Nos. 140-153
Vol. 1. Nos. 1-36
Vol. 2. Nos. 37-66
Vol. 3. Nos. 67-96
61.

楽譜

楽譜
Ikuma Dan ; libretto by Junji Kinoshita ; English translation by Dorothy G. Britton ; German translation by E. Hartogs ; vocal score
出版情報: London : Boosey & Hawkes , 東京 : 全音楽譜出版社, 1976
所蔵情報: loading…
62.

楽譜

楽譜
Ikuma Dan ; libretto by Junji Kinoshita ; English translation by Dorothy G. Britton ; German translation by E. Hartogs ; piano vocal score
出版情報: London : Boosey & Hawkes , 東京 : 全音楽譜出版社, 1990
所蔵情報: loading…
63.

楽譜

楽譜
団, 伊玖磨(1924-) ; Britton, D. Guyver (Dorothy Guyver), 1922-
出版情報: 東京 : 音楽之友社, c1971
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
六つの子供のうた 北原白秋詩
五つの断章 北原白秋詩
わがうた 北山冬一郎詩
萩原朔太郎に依る四つの詩 萩原朔太郎詩
美濃びとに 北原白秋詩
東京小景 大田黒元雄歌
抒情歌 大木実詩
雨のあとさき 北原白秋詩
三つの小唄 北原白秋詩
小諸なる古城のほとり 島崎藤村詩
しぐれに寄する抒情 佐藤春夫詩
旅上 萩原朔太郎詩
はる 谷川俊太郎詩
別離 ポール フォール 詩
聲曲 ガブリエル ダヌンツィオ 詩
萩原作太郎詩
海水旅舘 萩原朔太郎詩
笛の音のする里へ行こうよ 萩原朔太郎詩
片足 北原白秋詩
ジャン・コクトーに依る八つの詩
六つの子供のうた 北原白秋詩
五つの断章 北原白秋詩
わがうた 北山冬一郎詩
64.

楽譜

楽譜
日本作曲家協議会編
出版情報: 東京 : Edition Kawai, 1985-
所蔵情報: loading…
65.

楽譜

楽譜
富岡正男訳編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1960.9
シリーズ名: The choir book for female voices ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
No. 4. And the glory of the Lord = かくて神の栄光は
No. 12. For unto us a Child is born = わがためみどりごを神は与えたもう
No. 17. Glory to God in the highest = さかえは高き神にあれや
No. 21. His yoke is easy, and His burthen is light = 主のくびきはやすく主の荷はかろし
No. 4. And the glory of the Lord = かくて神の栄光は
No. 12. For unto us a Child is born = わがためみどりごを神は与えたもう
No. 17. Glory to God in the highest = さかえは高き神にあれや
66.

楽譜

楽譜
音楽之友社編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1986.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Amarilli, mia bella = 麗わしのアマリリ G. Caccini
Star vicino = 君がみそばに S. Rosa
Le violette = すみれ A. Scarlatti
Sento nel core = 胸の悲しみ A. Scarlatti
Lasciar d'amarti = 恋心くるしく F. Gasparini
Caro laccio, dolce nodo = からめる糸にも F. Gasparini
Sebben, crudele = たとえつれなくとも A. Caldara
Vergin, tutto amor = 愛に満ちた処女よ F. Durante
Largo = ラルゴ G.H. Händel
Nina = ニーナ V.L. Ciampi
Se tu m'ami, se tu sospiri = もし私を愛しているなら G.B. Pergolesi
O del mio dolce ardor = いとしい恋人よ C.W. Gluck
Nel cor più non mi sento = うつろの心 G. Paisiello
Piacer d'amor = 愛の喜びは G. Martini
Caro mio ben = カロ・ミオ・ベン G. Giordani
Sehnsucht nach dem Frühlinge = 春への憧れ W.A. Mozart
Das Veilchen = すみれ W.A. Mozart
Abendempfindung = 夕べの想い W.A. Mozart
Wiegenlied = モーツァルトの子守歌 B. Flies
Ich liebe dich = 君を愛す L.v. Beethoven ; K.F. ヘルロッセー詩
An die Musik = 音楽に寄せて F.P. Schubert ; F. ショーバー詩
Frühlingslaube = 春の想い F.P. Schubert ; L. ウーラント詩
Heidenröslein = 野ばら F.P. Schubert ; J.W. ゲーテ詩 ; 近藤朔風訳詞
Ständchen = セレナード F.P. Schubert ; H.F.L. レルシュタープ詩 ; 堀内敬三訳詞
Ave Maria = アヴェ・マリア F.P. Schubert ; W. スコット詩 ; A. シュトルク独訳
Erlkönig = 魔王 F.P. Schubert ; J.W. ゲーテ詩
Die Forelle = ます F.P. Schubert ; C.F.D. シューバルト詩
Gute Nacht = おやすみ F.P. Schubert ; W. ミュラー詩
Der Lindenbaum = 菩提樹 F.P. Schubert ; W. ミュラー詩 ; 近藤朔風訳詞
Wasserflut = あふれる涙 F.P. Schubert ; W. ミュラー詩
Wiegenlied = 子守歌 F.P. Schubert ; M. クラディウス (?)詩
Auf flügeln des Gesanges = 歌の翼に F. Mendelssohn ; ハイネ詩
Der Nußbaum = くるみの木 R. Schumann ; モーゼン詩
Die Lotosblume = はすの花 R. Schumann ; ハイネ詩
Im wunderschönen Monat Mai = この美しい五月に R. Schumann ; ハイネ詩
Du bist wie eine Blume = 君は花のよう R. Schumann ; ハイネ詩
Ave Maria = アヴェ・マリア J.S. Bach ; C. Gounod = アヴェ・マリア ; V. ユゴー詩
Sérénade = セレナーデ C. Gounod ; 近藤朔風訳詞
Her bright smile haunts me still = 暗路 W.T. Wrighton ; 近藤朔風訳詞
Beautiful dreamer = 夢見る人 S.C. Foster
Sandmännchen = 眠りの精 J. Brahms ; ツッカルマーリオ詩 ; 堀内敬三訳詞
Sonntag = 日曜日 J. Brahms ; ウーラント編
Wergebliches Ständchen = 甲斐なきセレナード J. Brahms ; ツッカルマーリオ詩
Wigenlied = ブラームスの子守歌 J. Brahms ; アルニム&ブレンターノ, シェラー詩
Nur wer die Sehnsucht kennt = ただ憧れを知るもののみが P.I. Tchaikovsky ; W.J.W. ゲーテ詩
Als die alte Mutter = わが母の教え給いし歌 A. Dvořák ; A. ヘイドック詩
Elégie = エレジー J. Massenet ; L. ギャレ詩 ; 野上彰訳詞
Solvejgs Lied = ソルヴェイグの歌 E.H. Grieg ; H. イプセン詩 ; 堀内敬三訳詞
Ich liebe dich = 君を愛す E.H. Grieg ; H. アンデルセン詩
Après un rêve = 夢のあとに G. Fauré; R. ビュシーヌ編
Clair de lune = 月の光 G. Fauré ; ヴェルレーヌ詩
Love's old sweet song = やさしき愛の歌 J.L. Molloy ; ピングハム詩 ; 堀内敬三訳詞
La serenata = セレナータ F. Tosti ; G.A. チェレザオ詩
Sogno = 夢 F. Tosti ; L. スケテッティ詩
Ideale = 理想 F. Tost ; C. エリーコ詩
Serenata rimpianto = 嘆きのセレナーデ E. Toselli
Notturno d'Aore = ドリゴのセレナード R. Drigo
Mariä Wiegenlied = マリアの子守歌 M. Reger ; M. ベーリッツ詩 ; 堀内敬三訳詞
Blieve me, if all those endearing young charms = 春の日の花と輝く : アイルランド民謡 T. ムーア ; 堀内敬三訳・編
O sole mio = オー・ソレ・ミオ E. di Capua
Torna Surriento = 帰れソレントヘ : ナポリ民謡 E. Curtis ; ジャンバティスタ・デ・クルティス詩
Santa Lucia luntana = 遥かなるサンタ・ルチア : ナポリ民謡 E.A. マリオ詩・曲
Santa Lucia = サンタ・ルチア : ナポリ民謡
荒城の月 滝廉太郎曲 ; 山田耕筰改編 ; 土井晩翠詩
小松耕輔曲 ; 竹久夢二詩
城ヶ島の雨 梁田貞曲 ; 北原白秋詩
早春賦 中田章曲 ; 吉丸一昌詩
白月 本居長世曲 ; 三木露風詩
出船 杉山長谷夫曲 ; 勝田香月詩
赤とんぼ 山田耕筰曲 ; 三木露風詩
かやの木山の 山田耕筰曲 ; 北原白秋詩
からたちの花 山田耕筰曲 ; 北原白秋詩
この道 山田耕筰曲 ; 北原白秋詩
砂山 山田耕筰曲 ; 北原白秋詩
中国地方の子守歌 : 中国地方民謡 山田耕筰曲
野薔薇 山田耕筰曲 ; 三木露風詩
ペチカ 山田耕筰曲 ; 北原白秋詩
丹澤 : 「沙羅」より 信時潔曲 ; 清水重道詩
北秋の : 「沙羅」より 信時潔曲 ; 清水重道詩
行々子 信時潔曲 ; 清水重道詩
我手の花 信時潔曲 ; 与謝野晶子詩
砂山 中山晋平曲 ; 北原白秋詩
波浮の港 中山晋平曲 ; 野口雨情詩
叱られて 弘田龍太郎曲 ; 清水かつら詩
浜千鳥 弘田龍太郎曲 ; 鹿島鳴秋詩
浜辺の歌 成田為三 ; 曲林古渓詩
宵待草 多忠亮曲 ; 竹久夢二詩
椰子の実 大中寅二曲 ; 島崎藤村詩
初恋 越谷達之助曲 ; 石川啄木詩
平城山 平井康三郎曲 ; 北見志保子詩
ゆりかご 平井康三郎詩・曲
ふるさとの 平井康三郎曲 ; 石川啄木詩
ふるさとの 石桁真礼生曲 ; 三木露風詩
夏の思い出 中田喜直曲 ; 江間章子詩
雪の降る町を 中田喜直曲 ; 内村直也詩
風の子供 中田喜直曲 ; 竹久夢二詩
おやすみ 中田喜直曲 ; 三木露風詩
ひぐらし 團伊玖磨曲 ; 北山冬一郎詩
花の街 團伊玖磨曲 ; 江間章子詩
さより 團伊玖磨曲 ; 北原白秋詩
Amarilli, mia bella = 麗わしのアマリリ G. Caccini
Star vicino = 君がみそばに S. Rosa
Le violette = すみれ A. Scarlatti
67.

楽譜

楽譜
石井歓作曲
出版情報: 東京 : edition Kawai, 1982.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
袈裟と盛遠
役の行者
カントミ
女はすてき
良寛と貞心
袈裟と盛遠
役の行者
カントミ
68.

楽譜

楽譜
チャイコフスキー作曲 ; 宮本良樹編曲・文 ; 杉田豊, 篠崎三朗絵 ; 服部陽子英文
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1984.12
シリーズ名: ピアノ絵本館 ; 1
所蔵情報: loading…
69.

楽譜

楽譜
チャイコフスキ-作曲 ; 宮本 良樹編曲・文 ; 杉田豊絵 ; 服部陽子英文
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1985.9
シリーズ名: ピアノ絵本館 ; 2
所蔵情報: loading…
70.

楽譜

楽譜
岡本仁編
出版情報: 東京 : ドレミ楽譜出版社, 1979
所蔵情報: loading…
71.

楽譜

楽譜
音樂之友社編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1950.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ラルゴ = Largo G. F. Händel
儚し愛の誓い = Piacer d'amor Giambattista Martini
ニーナ = Nina G. B. Pergolesi
いとしのエゥリディーチェ : 歌劇「オルフェオ」 = Che faro senza Euridice : Orpheus C. W. Gluck
カロ・ミオ・ベン = Caro mio ben G. Giordani
モーツァルトの子守歌 = Wiegenlied W. A. Mozart
すみれ = Das Veilchen W. A. Mozart
アレルヤ = Alleluja W. A. Mozart
神のみいづ = Die Ehre Gottes aus der Natur L. van Beethoven
おぐらき墓場に = In questa tomba oscura L. van Beethoven
野薔薇 = Heidenröslein F. Schubert
シューベルトの子守歌 = Wiegenlied F. Schubert
楽に寄す = An die Musik F. Schubert
アヴェ・マリア = Ave Maria F. Schubert
小夜歌 = Ständchen F. Schubert
菩提樹 = Der Lindenbaum F. Schubert
ひばり = L'alouette M. I. Glinka
ヴェネチアの舟歌 = Venetianisches Gondellied F. Mendelssohn
歌の翼 = Auf Flügeln des Gesanges F. Mendelssohn
乙女のねがひ = Mädchens Wunsch F. Chopin
別れの曲 F. Chopin
君よ知るや南の国 : 歌劇「ミニヨン」 = Connais tu le pays : Mignon A. Thomas
二人の兵士 = Die beiden Grenadiere R. Schumann
宵星の歌 : 歌劇「タンホイザー」 = O du mein holder Abendstern : Tannhäuser R. Wagner
夜の調べ = Serenade C. Gounod
アヴェ・マリア : 聖母讃歌 = Ave Maria J. S. Bach ; H. Gound
ブラームスの子守歌 = Wiegenlied J. Brahms
眠りの精 = Sandmännchen J. Brahms
日曜日 = Sonntag J. Brahms
スペインの小夜曲 = Ouvre ton coeur G. Bizet
ジョスランの子守歌 = Berceuse "Jocelyne" B. L. P. Godard
はにゅうの宿 = Home, sweet home Sir. H. R. Bishop
久しき昔 = Long, long ago T. H. Bayly
たゆとう小舟 J. P. Knight
野辺に咲く薔薇 = Ich sah ein Röschen am Wege steh'n C. M. v. Weber
野薔薇 = Heidenröslein H. Werner
汝がとも ハンガリー民謡
おおスザンナ = Oh! Susanna S. C. Foster
故郷の人々 = The old folks at home S. C. Foster
主人は眠る = Massa's in de cold, cold ground S. C. Foster
懐しの我がケンタッキーの家 = My old Kentucky home, good-night S. C. Foster
金髪のジェニー = Jeanie with the light brown hair S. C. Foster
黒ん坊ジョー爺や = Old black Joe S. C. Foster
夢路より = Beautiful dreamer S. C. Foster
橇の歌 = Jingle bells アメリカ民謡
白銀の糸 = Silver threads among the gold アメリカ民謡
深い河 = Deep river アメリカ黒人霊歌
マギー若き日のうたを = When you and i were young, Maggie アメリカ民謡 ; A. Butterfield
わが悩み知り給う = Nobody knows de trouble I've seen アメリカ黒人霊歌
いとしジョニー = Der treue Johnie スコットランド民謡
故郷の空 = Comin' thro' the rye スコットランド民謡
アニー・ローリー = Annie Laurie スコットランド民謡
蛍の光 = Auld lang syne スコットランド民謡
春の日の花と輝く = Believe me, if all those endearing young charms アイルランド民謡
ロンドンデリー・エア : わが兒よ = Londondery air アイルランド民謡
残りの薔薇 = The last rose of summer アイルランド民謡
ラ・パロマ : 鳩 = La paloma スペイン民謡 ; S. Yradier
サンタ・ルチア = Santa Lucia ナポリ民謡
いかで君と別れ行かん = Treue Liebe ドイツ民謡
聖夜 = Die heilige Nacht ドイツ民謡
ローレライ = Lorelai ドイツ民謡 ; F. Silcher
ヴォルガの船引唄 ロシア民謡
コサックの子守歌 = Cossack's cradle song ロシア民謡
旅の秋 ロシア民謡
黒い目 ロシア民謡
むなしく老いぬ スウェーデン民謡
草笛 ノールウェー民謡
ブンガワンソロ ジャワ民謡
荒城の月 滝廉太郎
この道 山田耕筰
野薔薇 山田耕筰
からたちの花 山田耕筰
昼の夢 梁田貞
出船の港 中山晋平
浜辺の歌 成田為三
叱られて 弘田竜太郎
弘田龍太郎
出船 杉山はせを
平城山 平井康三郎
宵待草 多忠亮
ラルゴ = Largo G. F. Händel
儚し愛の誓い = Piacer d'amor Giambattista Martini
ニーナ = Nina G. B. Pergolesi
72.

楽譜

楽譜
音楽之友社編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1955.8
所蔵情報: loading…
73.

楽譜

楽譜
ガブリエル・フォーレ ; 萩原英彦校訂・監修 = Gabriel Fauré ; établis par Hidehico Hagiwara
出版情報: 東京 : カワイ出版, 1985.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌詞: ラテン語
おおサルタス = O Salutaris : op. 47-1
マリア,マーテル・グランチェ = Maria, mater gratiae : op. 47-2
アヴェ・ヴェルム・コルプス = Ave verum corpus : op. 65-1
タントゥム・エルゴ = Tantum ergo : op. 65-2
サルヴェ,レジナ = Salve, regina : op. 67-1
アヴェ・マリア = Ave Maria : op. 67-2
サンクタ・マーテル = Sancta Mater
歌詞: フランス語
ラシーヌの雅歌 = Cantique de jean Racine : op. 11
小川 = Le Ruisseau : op. 22
パヴァーヌ = Pavane : op. 50
金色の涙 = Pleurs d'Or : op. 72
歌詞: ラテン語
おおサルタス = O Salutaris : op. 47-1
マリア,マーテル・グランチェ = Maria, mater gratiae : op. 47-2
74.

楽譜

楽譜
Johann Sebastian Bach ; 手写稿にもとづく校訂, ベルンハルト・シュトックマン, ハンス=クリスティアン・ミュラー ; ヴァイオリン・パート校訂, ギュンター・ケーア ; 数字付低音のリアリゼーションと運指法, フリッツ・ノイマイヤー
出版情報: 東京 : 音楽之友社, c1973
シリーズ名: Wiener Urtext Edition ; 18-19
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. Sonata I, h-moll (BWV1014)
Sonata II A-Dur (BWV1015)
Sonata III E-Dur (BWV1016)
2. Sonata IV, c-Moll (BWV1017)
Sonata V, f-Moll (BWV1018)
Sonata VI, G-Dur (BWV1019)
1. Sonata I, h-moll (BWV1014)
Sonata II A-Dur (BWV1015)
Sonata III E-Dur (BWV1016)
75.

楽譜

楽譜
山田耕筰著
出版情報: 東京 : 第一法規出版, 1963-
シリーズ名: 山田耕筰全集 ; 第1-第7巻
所蔵情報: loading…
76.

楽譜

楽譜
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1990-1994
シリーズ名: 新編世界大音楽全集 ; 声楽編||セイガクヘン ; 13, 14, 33, 34
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I. Largo : (Ombra mai fu) G.F. Händel
Già il sole dal Gange A. Scarlatti
Nina V. Ciampi
Piacer d'amor J.P.A. Martini
Caro mio ben G. Giordani
Wiegenlied B. Flies
Das Veilchen : KV 476 W.A. Mozart
Die Ehre Gottes aus der Natur : op. 48, no. 4 L. v. Beethoven
Home, sweet home ; Lo, here the gentle lark H.R. Bishop
Ich sah ein Röschen am Wege steh'n : op. 15, no. 5 ; Wiegenlied : op. 13, no. 2 C.M.v. Weber ... et al.
II. O del mio dolce ardor C.W. Gluck
In questa tomba oscura ; Ich liebe dich ; Marmotte L.v. Beethoven
Ave maria ; An die Musik ; Du bist die Ruhe ; Ständchen (Horch, horch, die Lerch im Ätherblau) F. Schubert
Heidenröslein H. Werner
Adieu! A.H.v. Weyrauch
L'alouette M.I. Glinka
Venezianisches Gondellied F. Mendelssohn
Die beiden Grenadiere R. Schumann ... et al.
III. Amarilli, mia bella G. Caccini
Vergin, tutto amor F. Durante
Le violette A. Scarlatti
Se Florindo è fedele A. Scarlatti
Blütenmai herbei! C.W. Gluck
Che farò senza Euridice C.W. Gluck
Nel cor più non mi sento G. Paisiello
Voi, che sapete W.A. Mozart
An Chloe W.A. Mozart ... et al.
IV. Lasciar d'amarti Gasparini
Sento nel core A. Scarlatti
Sebben, crudele Caldara
Se tu m'ami Pergolesi
Als Luise die Briefe ihres ungetreuen Liebhabers verbrannte KV 520 Mozart
Maigesang op. 52 no. 4 Beethoven
An den Mond D 193, op. 57, no. 3 Schubert
Gute Nacht D 911, op. 89, no. 1/ Schubert
An die Nachtigall D 497, op. 98, no. 1 Schubert
Frühlingsglaube D 686, op. 20, no. 2 Schubert
Una furtiva lagrima Donizetti ... [et al.]
I. Largo : (Ombra mai fu) G.F. Händel
Già il sole dal Gange A. Scarlatti
Nina V. Ciampi
77.

楽譜

楽譜
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1956.3-1960.1
シリーズ名: 世界大音楽全集 / 堀内敬三編集代表 ; 声楽篇 25-26,38
所蔵情報: loading…
78.

楽譜

楽譜
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1956.1-1961.7
シリーズ名: 世界大音楽全集 / 堀内敬三編集代表 ; 声楽篇 27-28,39
所蔵情報: loading…
79.

楽譜

楽譜
ベートーヴェン [作曲] ; 井口基成編
出版情報: 東京 : 春秋社, 1950-1951
シリーズ名: 世界音楽全集 ; ピアノ篇 . ベートーヴェン集||ベートーヴェン シュウ ; 1-3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
3. Sonate Fis-dur op. 78
Sonate G-dur op. 79
Sonate Es-dur op. 81a "Das Lebewohl"
Sonate e-moll op. 90
Sonate A-dur op. 101
Sonate B-dur op. 106 "Hammerklavier"
Sonate E-dur op. 109
Sonate As-dur op. 110
Sonate c-moll op. 111
3. Sonate Fis-dur op. 78
Sonate G-dur op. 79
Sonate Es-dur op. 81a "Das Lebewohl"
80.

楽譜

楽譜
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1955.12-1961.2
シリーズ名: 世界大音楽全集 / 堀内敬三編集代表 ; 声楽篇 ; 10-14, 40-41
所蔵情報: loading…
81.

楽譜

楽譜
Maki Ishii
出版情報: Celle : Moeck, c1971
シリーズ名: Edition Moeck ; Nr. 5102
所蔵情報: loading…