1.

視聴覚資料

AV
Schumann . Bruckner
出版情報: [Japan] : NHKエンタープライズ, 2009, c2009
シリーズ名: NHK VIDEO
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
Schumann, Robert, 1810-1856 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; 畑, 儀文(1955-) ; 小倉, 貴久子
出版情報: Hamamatsu : Hamamatsu Museum of Musical Instruments, 2009, c2009
シリーズ名: Hamamatsu Museum of Musical Instruments collection series = 浜松市楽器博物館コレクションシリーズ ; 21
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
"Kinderszenen" : op. 15 (1838) Robert Schumann
"Heidernröslein" : G-dur op. 3-3 D257 (1815) Franz Schubert
"Ständchen" : d-moll D957-4 (1828) Franz Schubert
Klavierstück Nr. 2 Es-dur D946-2 (1828) Franz Schubert
"Lieder ohne Worte". As-dur op. 53-1 Felix mendelssohn Bartholdy
Es-dur op. 53-2 Felix mendelssohn Bartholdy
g-moll op. 53-3 Felix mendelssohn Bartholdy
"Carnaval" : scènes mignonnes sur quatre notes op. 9 (1834-35) Robert Schumann
"Kinderszenen" : op. 15 (1838) Robert Schumann
"Heidernröslein" : G-dur op. 3-3 D257 (1815) Franz Schubert
"Ständchen" : d-moll D957-4 (1828) Franz Schubert
3.

楽譜

楽譜
Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Mascagni, Pietro, 1863-1945 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Schumann, Robert, 1810-1856
出版情報: 東京 : シンコーミュージック・エンタテイメント, 2007.5
シリーズ名: ピアノが楽しい!
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ノクターン第2番 変ホ長調
「ゴールドベルク変奏曲」クラヴィーア練習曲第4部
「遺作」ノクターン第20番
弦楽六重奏曲第1番より第2楽章
交響曲第5番 第4楽章「アダージェット」
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」から間奏曲
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」第1楽章 セレナード第13番 ト長調より
「花のワルツ」バレエ組曲「くるみ割り人形」より
「トロイ・メライ」ピアノ曲集「子供の情景」より
G線上のアリア
[ほか10曲]
ノクターン第2番 変ホ長調
「ゴールドベルク変奏曲」クラヴィーア練習曲第4部
「遺作」ノクターン第20番
4.

楽譜

楽譜
シューマン ; 赤池よし子 [ほか] 編曲
出版情報: 東京 : 中央アート出版社, 2000.1
シリーズ名: クラシック・イン・ジャズ・ピアノ・シリーズ ; 第14巻
所蔵情報: loading…
5.

視聴覚資料

AV
ロベルト・シューマン ; アルトゥール・ルービンシュタイン, ピアノ
出版情報: 東京 : BMGファンハウス, p2000
シリーズ名: The Rubinstein collection
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
謝肉祭 op. 9 = Carnaval, op. 9
幻想小曲集 op. 12 = Fantasiestücke, op. 12
ロマンス 嬰ヘ長調 op. 28-2 = Romance in f sharp, op. 28, no. 2
予言の鳥(「森の情景」 op. 82, 第7曲) = Vogel als prophet(Waldeszenen op. 82, no. 7)
ノヴェレッテ op. 21 〜 第1番 ヘ長調 = Novellette in f, op. 21, no. 1
ノヴェレッテ op. 21 〜 第2番 ニ長調 = Novellette in d, op. 21, no. 2
謝肉祭 op. 9 = Carnaval, op. 9
幻想小曲集 op. 12 = Fantasiestücke, op. 12
ロマンス 嬰ヘ長調 op. 28-2 = Romance in f sharp, op. 28, no. 2
6.

楽譜

楽譜
藤井英一編曲
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 2003.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
トロイメライ = Träumerei : kinderszenen op. 15-7
エリーゼのために = Für Elise
春の歌 = Frühlingslied : lieder ohne Worte op. 62-6
ユーモレスク = Humoresque : op. 101-7
子守歌 = Wiegenlied
時の踊り = Danza dell'ore : opera "La Gioconda"
紡ぎ歌 = Spinnerlied
タランテラ = Tarentelle : 25 leichte etüden, nr. 20
貴婦人の乗馬 = La chevaleresque : 25 leichte etüden nr. 25
楽しき農夫 = Flöhlicher landmann : op. 68-10
乙女の祈り = La prière d'un vierge
調子のよい鍛冶屋 = Harmonious blacksmith
エコセーズ = Ecossaisen
カノン = Canon
ワルツ = Walzer : op. 39-15
トルコ行進曲 = Marcia alla turca : op. 113-4
トロイメライ = Träumerei : kinderszenen op. 15-7
エリーゼのために = Für Elise
春の歌 = Frühlingslied : lieder ohne Worte op. 62-6
7.

視聴覚資料

AV
Schumann, Robert, 1810-1856 ; Varady, Julia, 1941- ; Mathis, Edith ; Hoffmann, Anke ; Paßow, Sabine ; Fischer-Dieskau, Dietrich, 1925- ; 小松, 英典 ; Eschenbach, Christoph ; Garben, Cord
出版情報: [東京] : ユニバーサル ミュージック, p2000
シリーズ名: ドイツ・イタリア歌曲全集 : 二重唱編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
愛の園op.34-1 = Liebesgarten
恋する者のセレナーデop.34-2 = Liebhabers Ständchen
窓の下でop.34-3 = Unterm Fenster
家族の肖像op.34-4 = Familien-Gemälde
太陽が本当に輝くようにop.37-12 = So wahr die Sonne scheinet
春の饗宴は美しいop.37-7 = Schön ist das Fest des Lenzes
もしも私が小鳥ならop.43-1 = Wenn ich ein vöglein wär
秋の歌op.43-2 = Herbstlied
可憐な花op.43-3 = Schön Blümelein
恋の痛手op.74-3 = Liebesgram
[ほか15曲]
愛の園op.34-1 = Liebesgarten
恋する者のセレナーデop.34-2 = Liebhabers Ständchen
窓の下でop.34-3 = Unterm Fenster
8.

視聴覚資料

AV
Schumann, Robert, 1810-1856 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Cornelius, Peter, 1824-1874 ; Loewe, Carl, 1796-1869 ; Gade, Niels W. (Niels Wilhelm), 1817-1890 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Cherubini, Luigi, 1760-1842 ; Mercadante, Saverio, 1795-1870 ; Hoffmann, E. T. A. (Ernst Theodor Amadeus), 1776-1822 ; Clari, Giovanni Carlo Maria, 1677-1754 ; Astorga, Emanuele, barone d', b. 1680 ; Paisiello, Giovanni, 1740-1816 ; Carissimi, Giacomo, 1605-1674 ; Monteverdi, Claudio, 1567-1643 ; Hoffmann, Anke ; Porstein, Heike ; Suk, Hyun-Joo ; Niessen, Christina ; Hohlfeld, Katharina ; Hanf, Stephanie ; Shin, Suk-Kyong ; Garben, Cord
出版情報: [東京] : ユニバーサル ミュージック, p2000
シリーズ名: ドイツ・イタリア歌曲全集 : 二重唱編 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
春の歌op.103-2
春の歌op.79-18
夜啼きうぐいすに寄すop.103-3
夕べの星に寄すop.103-4
田舎の歌op.29-1
わが想いのすべてop.63-1
渡り鳥の別れの歌op.63-2
付随音楽《アタリア》より「何と子供は幸せ」op.74-2
モテト「あなた方は彼をどこに連れていったのですか?」op. 39,Ⅲ nr.2
詩篇第95より「御手の内にあり」op.46-3
[ほか45曲]
春の歌op.103-2
春の歌op.79-18
夜啼きうぐいすに寄すop.103-3
9.

楽譜

楽譜
シューマン = R.Schumann
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2003.5
シリーズ名: 最新・世界名歌曲選集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 美しい五月に = Im wunderschönen Monat Mai
2. わたしの涙から = Aus meinen Tränen spriessen
3. ばらに, ゆりに, はとに = Die Rose, die Lilie, die Taube
4. あなたのひとみを見つめる時 = Wenn ich in dien Augen seh'
5. わたしの心をゆりの林にひたそう = Ich will meine Seele tauchen
6. 神聖なラインの流れに = Im Rhein, im heiligen Strome
7. わたしは嘆くまい = Ich grolle nicht
8. 花が知ったなら = Und wüsstn's die Blumen
9. 鳴るのはフルートとヴァイオリン = Das ist ein Flöten und Geigen
10. 恋人の歌を聞く時 = Hör'ich das Liedchen klingen
[ほか15曲]
1. 美しい五月に = Im wunderschönen Monat Mai
2. わたしの涙から = Aus meinen Tränen spriessen
3. ばらに, ゆりに, はとに = Die Rose, die Lilie, die Taube
10.

視聴覚資料

AV
Yasushi Arai tenor saxophone, Minako Koyanagi piano = 新井靖志テナー・サクソフォン
出版情報: 横浜 : マイスター・ミュージック, p2013
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ファンタジア H. ヴィラ=ロボス = Fantasia / Heitor Villa-Lobos
協奏曲 J.-H. フィオッコ = Concerto / Joseph-Hector Fiocco
ソナタ F. プーランク = Sonate / Francis Poulence
吟遊詩人の歌 A. グラズノフ = Chant du Ménestrel / Alexandre Glazunov
セレナード・ヴァリエ R. クレリス = Sérénade Variée / Robert Clérisse
コル・ニドライ M. ブルッフ = Kol Nidrei / Max Bruch
アダージョとアレグロ R. シューマン = Adagio und Allegro / Robert Schumann
ファンタジア H. ヴィラ=ロボス = Fantasia / Heitor Villa-Lobos
協奏曲 J.-H. フィオッコ = Concerto / Joseph-Hector Fiocco
ソナタ F. プーランク = Sonate / Francis Poulence