1.

図書

図書
ワーグナー [作] ; 三宅幸夫, 池上純一編訳
出版情報: 東京 : 白水社, 2007.5
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
[Gustav Mahler作詞・編集] ; 須永恆雄編訳
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2014.1
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
バッハ [作曲] ; 大村恵美子, 大村健二編
出版情報: 東京 : 春秋社, 2011.3
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
在間進編集責任
出版情報: 東京 : 三修社, 2012.1
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
ワーグナー [作曲] ; 高辻知義訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2011.9
シリーズ名: オペラ対訳ライブラリー
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
在間進編集責任
出版情報: 東京 : 三修社, 2010.4
所蔵情報: loading…
7.

視聴覚資料

AV
ムジカ・フィアタ・ケルン ; シュトゥットガルト室内合唱団 ; フリーダー・ベルニウス, 指揮
出版情報: [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売), p2001
シリーズ名: CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 42 . VI : バロックのキリスト教音楽||VI : バロック ノ キリストキョウ オンガク ; ドイツ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
シンフォニエ・サクレ第3集作品12 SWV. 398-418 : (21曲のドイツ語による教会コンチェルト)より. 第1曲: 主は羊飼い : SWV. 398 = Symphoniæ sacrae III, op. 12, SWV. 398-418. Nr. 1 Der Herr ist mein Hirt
第2曲: 目をあげて、わたしは山々を仰ぐ = Nr 2 Ich hebe meine Augen auf zu den Bergen
第3曲: 主御自身が建ててくださるのでなければ : SWV. 400 = Nr. 3 Wo der Herr nicht das Haus bauet
第4曲: なぜこんなことをしてくれたのです : SWV. 401 = Nr. 4 Mein Sohn, warum hast du uns das getan?
第8曲: おお、優しいイエス・キリストよ : SWV. 405 = Nr. 8 O süssßer Jesu Christ
第9曲: おお、優しいイエスよ : SWV. 406 = Nr. 9 O Jesu süß, wer dein gedenkt
第10曲: われらの主なる神を讃えよう : SWV. 407 = Nr. 10 Lasset uns doch den Herren, unseren Gott, loben
第14曲: 天におられるわたしたちの父よ : (主の祈り) : SWV. 411 = Nr. 14 Vater unser, der du bist im Himmel
第17曲: 先生、わたしたちはあなたが真実な方で : SWV. 414 = Nr. 17 Meister, wir wissen, daß du wahrhaftig bist
第18曲: サウル、サウル、なぜわたしを迫害するのか : SWV. 415 = Nr. 18 Saul, Saul, was verfolgst du mich?
第20曲: 来たれ聖霊、主なる神 : SWV. 417 = Nr. 20 Komm, Heiliger Geist, Herre Gott
第21曲: 汝らすべて神に感謝せよ : SWV. 418 = Nr. 21 Nun danket alle Gott
シンフォニエ・サクレ第3集作品12 SWV. 398-418 : (21曲のドイツ語による教会コンチェルト)より. 第1曲: 主は羊飼い : SWV. 398 = Symphoniæ sacrae III, op. 12, SWV. 398-418. Nr. 1 Der Herr ist mein Hirt
第2曲: 目をあげて、わたしは山々を仰ぐ = Nr 2 Ich hebe meine Augen auf zu den Bergen
第3曲: 主御自身が建ててくださるのでなければ : SWV. 400 = Nr. 3 Wo der Herr nicht das Haus bauet
8.

視聴覚資料

AV
ドレスデン聖十字架合唱団 ; カペッラ・フィディチニア ; マルティン・フレーミヒ, 指揮
出版情報: [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売), p2001
シリーズ名: CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 43 . VI : バロックのキリスト教音楽||VI : バロック ノ キリストキョウ オンガク ; ドイツ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
イスラエルの泉より. 第23曲: おお、主イエス・キリストよ = Israelsbrünnlein. Nr. 23 O, Herr Jesu Christe ヨーハン・ヘルマン・シャイン
第4曲: いいえ、祝福してくださるまでは = Nr. 4 Ich lasse dich nicht
第3曲: 涙と共に種を蒔く人は = Nr. 3 Die mit Tränen säen
第21曲: なぜうなだれるのか、わたしの魂よ = Nr. 21 Was betrübst du dich, meine Seele
第7曲: シオンは言う。主はわたしを見捨てられた = Nr. 7 Zion spricht, Der Herr hat mich verlassen
第1曲: おお、わたしはあなたの僕 = Nr. 1 O Herr, ich bin dein Knecht
第15曲: 人生の年月は70年程のものです = Nr. 15 Unser Leben währet siebnzig Jahr
第18曲: 見よ、わたしの受けた苦痛は = Nr. 18 Siehe, nach Trost war mir sehr bange
第24曲: わたしはダビデのひこばえ = Nr. 24 Ich bin die Wurzel des Geschlechtes David
教会コンチェルトより. コンチェルト第9番: 第8旋法のマニフィカト = Concertus Sacri. Concertus IX: Magnificat 8 toni サムエル・シャイト
コンチェルト第2番 : 「聖所で神を賛美せよ」 : (詩編150編) = Concertus II : Laudate Dominum in Sanctis
イスラエルの泉より. 第23曲: おお、主イエス・キリストよ = Israelsbrünnlein. Nr. 23 O, Herr Jesu Christe ヨーハン・ヘルマン・シャイン
第4曲: いいえ、祝福してくださるまでは = Nr. 4 Ich lasse dich nicht
第3曲: 涙と共に種を蒔く人は = Nr. 3 Die mit Tränen säen
9.

視聴覚資料

AV
J. S. バッハ [作曲] ; バッハ・コレギウム・ジャパン ; 鈴木雅明, 指揮
出版情報: [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売), p2000
シリーズ名: CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 47 . VI : バロックのキリスト教音楽||VI : バロック ノ キリストキョウ オンガク ; ドイツ . J.S.バッハ||J S バッハ ; I
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
クラヴィーア練習曲集第3部より : 教理問答歌およびその他の聖歌に基づく種々の前奏曲からなる : (オルガン・ミサ). プレリュード変ホ長調(オルガノ・プレノ)BWV.552/1 = Dritter Teil der Klavier-Übung : bestehend in verschiedenen Vorspielen über die Cathechismus- und andere Gesänge : Orgelmesse. Praeludium Es-Dur pro Organo pleno
キリエ、永遠の父なる神よ : (合唱) : BWV. 371/1 : (BWV. 669の原コラール第1節) = Vers 1: Kyrie, Gott Vater in Ewigkeit
キリエ、永遠の父なる神よ : BWV. 669 = Kyrie, Gott Vater in Ewigkeit
キリストよ、世の人すべての慰め : (合唱) : BWV. 371/2 : (BWV. 670の原コラール第2節) = Vers 2: Christe, aller Welt Trost
キリストよ、世の人すべての慰め : BWV. 670 = Christe, aller Welt Trost
キリエ、聖霊なる神よ : (合唱) : BWV. 371/3 : (BWV. 671の原コラール第3節) = Vers 3: Kyrie, Gott heiliger Geist
キリエ、聖霊なる神よ : BWV. 671
いと高きところには神にのみ栄光あれ : (合唱) : BWV. 260 : (BWV. 676の原コラール) = Allein Gott in der Höh sei Ehr
いと高きところには神にのみ栄光あれ : BWV. 675 = Allein Gott in der Höh sei Ehr
いと高きところには神にのみ栄光あれ : BWV. 676 = Allein Gott in der Höh sei Ehr
《いと高きところには神にのみ栄光あれ》によるフゲッタ : BWV. 677 = Fughetta super: Allein Gott in der Höh sei Ehr
これぞ聖なる十戒 : (合唱) : BWV. 298 : (BWV. 678の原コラール) = Dies sind die heilgen zehn Gebot
これぞ聖なる十戒 : BWV. 678 = Dies sind die heilgen zehen Gebot
《これぞ聖なる十戒》によるフゲッタ : BWV. 679 = Fughetta super: Dies sind die heiligen zehen Gebot
われらみな一なる神を信ず : (合唱) : BWV. 437 : (BWV. 680の原コラール) = Wir glauben all an einen Gott
われらみな一なる神を信ず : BWV. 680 = Wir glauben all an einen Gott
《われらみな一なる神を信ず》によるフゲッタ : BWV. 681 = Fughetta super: Wir glauben all an einen Gott : BWV. 681
天にましますわれらの父よ : (合唱) : BWV. 416 : (BWV. 682の原コラール) = Vater unser im Himmelreich
天にましますわれらの父よ : BWV. 682 = Vater unser im Himmelreich
天にましますわれらの父よ : BWV. 683 = Vater unser im Himmelreich
われらの主キリスト、ヨルダン川に来たれり : (合唱) : BWV. 280 : (BWV. 684の原コラール) = Christ unser Herr zum Jordan kam
われらの主キリスト、ヨルダン川に来たれり : BWV. 684 = Christ, unser Herr, zum Jordan kam
深き淵より、われ汝に呼ばわる : (合唱) : BWV. 38/6 : (BWV. 686の原コラール第6節) = Aus tiefer Not schrei ich zu dir
深き淵より、われ汝に呼ばわる : BWV. 686 = Aus tiefer Not schrei ich zu dir
われらの救い主なるイエス・キリストは : (合唱) : BWV. 363 : (BWV. 688の原コラール) = Jesus Christus, unser Heiland
われらの救い主なるイエス・キリストは : BWV. 688 = Jesus Christus, unser Heiland
フーガ変ホ長調(5声オルガノ・プレノ)BWV. 552/2 = Fuga Es-Dur a 5 con pedale pro organo pleno
クラヴィーア練習曲集第3部より : 教理問答歌およびその他の聖歌に基づく種々の前奏曲からなる : (オルガン・ミサ). プレリュード変ホ長調(オルガノ・プレノ)BWV.552/1 = Dritter Teil der Klavier-Übung : bestehend in verschiedenen Vorspielen über die Cathechismus- und andere Gesänge : Orgelmesse. Praeludium Es-Dur pro Organo pleno
キリエ、永遠の父なる神よ : (合唱) : BWV. 371/1 : (BWV. 669の原コラール第1節) = Vers 1: Kyrie, Gott Vater in Ewigkeit
キリエ、永遠の父なる神よ : BWV. 669 = Kyrie, Gott Vater in Ewigkeit
10.

図書

図書
Michael Ladenburger ; 寺本まり子訳
出版情報: 東京 : 武蔵野音楽大学, 2002.8
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
杉本モニカ, 吉満たか子著
出版情報: [東京] : 三修社, [2002.7]
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
若林敦盛訳
出版情報: 東京 : 慧文社, 2008.12
所蔵情報: loading…
13.

視聴覚資料

AV
J.S. Bach ; Karl Richter, organ
出版情報: [Japan] : Tomei Electronics "Altus music" Co., c2005 , [Japan] : NHK Service Center
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Toccata und Fuge, BWV 565
Triosonate Nr. 6, BWV 530
Fantasie und Fuge, BWV 542
Präludium und Fuge, BWV 540
Passacaglia, BWV 582
6 Choräle von verschiedener Art, BWV 650
Pastorale, BWV 590
Präludium und Fuge, BWV 532
Toccata und Fuge, BWV 565
Triosonate Nr. 6, BWV 530
Fantasie und Fuge, BWV 542
14.

視聴覚資料

AV
J.S. Bach ; Karl Richter, harpsichord
出版情報: [Japan] : Tomei Electronics "Altus music" Co., c2005 , [Japan] : NHK Service Center
所蔵情報: loading…
目次情報:
Goldberg Variationen : Aria mit 30 Veränderungen, BWV 988
Goldberg Variationen : Aria mit 30 Veränderungen, BWV 988
15.

視聴覚資料

AV
J.S. Bach ; Karl Richter, organ
出版情報: [Japan] : TDK Core Co., c2001
シリーズ名: TDK original concert selection
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Pièce d'Orgue, G-dur, BWV 572
Präludium und Fuge, e-moll, BWV 548
Schmücke dich, o liebe Seele, BWV 654
Präludium h-moll, BWV 544
Kommst du nun, Jesu, vom Himmel, BWV 650
Toccata und Fuge, F-dur, BWV 540
Toccata, Adagio und fuge, C-dur, BWV 564
Pièce d'Orgue, G-dur, BWV 572
Präludium und Fuge, e-moll, BWV 548
Schmücke dich, o liebe Seele, BWV 654
16.

視聴覚資料

AV
Brahms
出版情報: Tokyo : Toshiba EMI, 2005
シリーズ名: EMI Classics決定盤1300 ; 218
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Frauenliebe und Leben, op. 42 : song cycle
8 Zigeunerlieder : from op. 103
Feldeinsamkeit, op. 86-2
Mädchenlied, op. 107-5 : Auf die Nacht in den Spinnstub'n
Ständchen, op. 106-1
Mädchenlied, op. 95-6 : Am Jungsten Tag
Vergebliches Ständchen, op. 84-4
Frauenliebe und Leben, op. 42 : song cycle
8 Zigeunerlieder : from op. 103
Feldeinsamkeit, op. 86-2
17.

視聴覚資料

AV
Sandström . Lidholm
出版情報: Japan : A Universal Music Company, 2005
所蔵情報: loading…
目次情報:
The high mass : for three sopranos, two mezzo sopranos, chorus, organ and orchestra
Kontakion : for orchestra
The high mass : for three sopranos, two mezzo sopranos, chorus, organ and orchestra
Kontakion : for orchestra
18.

視聴覚資料

AV
Mahler
出版情報: Tokyo : BMG Japan, c2005
シリーズ名: Living stereo : super audio CD
所蔵情報: loading…
19.

視聴覚資料

AV
Franz Schubert . Robert Schumann
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon, c1996 , [Japan] : A Universal Music Co. [distributor], 2009
所蔵情報: loading…
目次情報:
Fantasie C-dur D 760 (op. 15) : 》Wanderer-Fantasie《
Fantasie C-dur, op. 17
Fantasie C-dur D 760 (op. 15) : 》Wanderer-Fantasie《
Fantasie C-dur, op. 17
20.

視聴覚資料

AV
Schumann ; Elisabeth Schwarzkopf, soprano ; Geoffrey Parsons, piano
出版情報: [Japan] : EMI Music Japan, 2008
シリーズ名: EMI classics best 100
所蔵情報: loading…
21.

視聴覚資料

AV
Elisabeth Schwarzkopf, soprano ; Edwin Fischer, piano
出版情報: [Japan] : EMI Music Japan, 2007
シリーズ名: EMI classics best 100
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
An die Musik, D. 547
Im Frühling, D. 882
Wehmuth, D. 772
Ganymed, D. 544
das Lied im Grünen, D. 917
Gretchen am Spinnrade, D. 118
Nähe des Geliebten, D. 162
Die iunge Nonne, D. 828
An Sylvia, D. 891
Auf dem Wasser zu singen, D.774
Nachtviolen, D. 752
Der Musensohn, D. 764
An die Musik, D. 547
Im Frühling, D. 882
Wehmuth, D. 772
22.

視聴覚資料

AV
Carl Philipp Emanuel Bach . Johann Sebastian Bach
出版情報: [Japan] : Universal Music Co. [distributor], 2007
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Erster Orchester-Sinfonie D-dur, Wq. 183-1
Zweite Orchester-Sinfonie Es-dur, Wq. 183-2
Dritte Orchester-Sinfonie F-dur, Wq. 183-3
Vierte Orchester-Sinfonie G-dur, Wq. 183-4
Erster Orchester-Sinfonie D-dur, Wq. 183-1
Zweite Orchester-Sinfonie Es-dur, Wq. 183-2
Dritte Orchester-Sinfonie F-dur, Wq. 183-3
23.

視聴覚資料

AV
W.A. Mozart . G. Rossini ; Alessandro Carbonare, clarinet ; Südwestdutsches Kammerorchester Pforzheim ; Vladislav Czarnecki, conductor
出版情報: [Italy] : Agorá Musica, c1997 , [Japan] : King International, c2000
所蔵情報: loading…
24.

視聴覚資料

AV
Wiener Philharmoniker
出版情報: [EU] : Decca, [20--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD 1: Symphony no. 94 in G major "Surprise"
Symphony no. 101 in D major "The Clock"
Symphony no. 104 in D major "London"
CD 2: Missa brevis Sancti Joannis de Deo
Die schöpfung part 1
CD 3: Die schöpfung part 2
Die schöpfung part 3
CD 4: Piano concerto no. 15 in B flat major, K 450
Symphony no. 36 in C major, K 425 "Linz"
CD 5: Piano concerto no. 23 in A major, K 488
Piano Concerto no. 27 in B flat major, K 595
CD 6: Clarinet Concerto In A, K 622
Flute and harp concerto in C major, K 299
Symphony no. 40 in G minor, K 550
CD 7: Requiem K 626 D minor
CD 8: Symphony no. 1 in C major, op. 21
Symphony no. 6 in F major, op. 68 "Pastoral"
CD 9: Symphony no. 2 in D major, op. 36
Symphony no. 4 in B flat, op. 60
CD 10: Symphony no. 3 in E flat, op. 55 "Eroica"
Leonora overture "no. 2", op. 72 a
Leonora overture "no. 3", op. 72b
Fidelio overture op. 72
CD 11: Symphony no. 5 in C minor, op. 67
Symphony no. 7 in A, op. 92
CD 12: Symphony no. 8 in F major, op. 93
Symphony no. 1 in C minor
CD 13: Symphony no. 9 in D minor, op. 125
CD 14: Piano concerto no. 1 in C major, op. 21
Piano concerto no. 1 in D minor, op. 15
CD 15: Piano concerto no. 2 in B flat major, op. 19
Piano concerto no. 2 in B flat major, op. 83
CD 16: Piano concerto no. 3 in C minor, op. 37
Piano concerto no. 4 in G major, op. 58
CD 17: Piano concerto no. 5 in E flat major, op. 73 "Emperor"
Piano concerto no. 1 in B flat minor, op. 23
CD 18: String quartet no. 11 in F minor, op. 95 f-moll
Piano quartet no. 1 in G minor, op. 25 g-moll
CD 19: Complete incidental music to Egmont, op. 84
Symphony no. 8 in B minor, D 759 "Unfinished"
CD 20: Rosamunde, füratin von Zypern, D 797
Preciosa -ouvertüre, op .78
Genoveva-ouvertüre, op. 81
Anacréon- ouvertüre
CD 21: Symphony no. 9 in C major, "Great", D 944
Symphony no. 4 in A major, op. 90 "Italian"
CD 22: Symphony no. 3 in A minor, op. 56 "Scottish"
Athalie, op. 74
Die erste walpurgisnacht, op. 60
CD 23: Overture, scherzo, and finale, op. 52
Symphony no. 1 in B flat major, op. 38 "Spring"
Symphony no. 2 in C major, op. 61
CD 24: Symphony no. 1 in C minor, op. 68
Tragic overture, op. 81
Parsifal - prelude(act one)
CD 25: Symphony no. 2 in D major, op. 73
CD 26: Symphony no. 3 in F major, op. 90
Vier letzte Lieder
Overtures
CD 27: Symphony no. 4 in E minor, op. 98
Variations on a theme by Joseph Haydn, op. 56a
Symphony no.5 in B flat major, D 485
CD 28: Hungarian dance : no. 5 in G minor(orch. Parlow) g-moll
No. 6 in D flat major(orch. Parlow) des dur
No. 7 in A major(orch. Hallén) F dur
No. 12 in D minor(orch. Parlow) d-moll
No. 13 in D major(orch. Parlow) d-dur
No.19 in B mino(orch. Dvorák) h-moll
No.21 in E minor(orch. Dvorák) e-moll
No. 1 in G minor(orch. brahms) g-moll
Slavonic dances : op. 46 no. 1 in C major C dur
Op. 46 no. 3 in A flat major as dur
Op. 46 no. 8 in G minor g-moll
Op. 72 no.2 in E minor e-moll
Op. 72 no.2 in B major h-dur
Till eulenspiegels lustige streiche, op. 28
Tod und verklärung, op. 24
CD 29: Má vlast
CD 30: Symphony no. 9 in E minor, op. 95 "From the new world"
CD 31: Symphony no. 2 in C minor (1872 Haas editon)
Euryanthe - overtüre
Aufforderung zum tanz op. 65 (orch. Berlioz)
CD 32: Symphony no. 3 in D minor (1889 version; ed. Nowak)
CD 33: Symphony no. 4 in E flat major "Romantic"
CD 34: Symphony no.5 in B flat major
CD 35: Symphony no. 6 in A major
Der beherrscher der geister - overtüre
Abu Hassan - overtüre
CD 36: Symphony no.7 in E major
CD 37: Symphony no.8 in C minor(1890 version; ed. Nowak)
CD 38: Symphony no. 9 in D minor
Les préludes, symphonic poem no. 3
CD 39: Symphony no. 4 in C major
Philadelphia symphony, op. 28
CD 40: Symphony no.4 in A minor, op. 63
Symphony no.7 in C, op.105
Tapiola, op. 112
CD 41: Symphony no.4 in F minor, op. 36
Suite for orchestra no.3 in G major, op. 55
CD 42: Swan Lake, op. 20 : suite schwanensee
Nutcracker, op. 71a : suite der nußknacker
Sleeping beauty, op. 66 : Suite drnröschen
CD 43: Giselle
Die Fledermaus-ballet music
Otello-ballet music
CD 44: Radetzky-marsch, op. 228
Bäd'ner Madl'n -walzer, op. 257
Annen-polka, op. 117
Accelerationen, op. 234
Tritsch-tratsch-polka, op. 214
Wiener bürger, op. 419
Leichtes blut, polka schnell, op. 319
Geschichten aus dem wienerwald, op. 325
Marche militaire, op. 51, no. 1(arr. Weninger)
Aufforderung zum tanz, op. 65, J 260 (orch. Berlioz)
Die lustigen weiber von Windsor
CD 45: Mein Lebenslauf ist lieb' und lust-waltzer, op. 263
Die libelle the dragonfly-polka mazur, op. 204
Jokey-polka, op. 278
Im krapfenwaldl-polka française, op. 236
Éljen a magyar!, polka, op. 332
Geschichten aus dem Wienerwald-walzer op. 325
Pizzicato-polka-polka française (with Josef Strauss)
Ägyptischer marsch, op. 335
Vergnügungszug, op. 281
Dorfschwalben aus Österreich-walzer, op. 164
[4 music of others]
CD 46: Die fledermaus
Die lustigen weiber von windsor
Donna Diana
Prinz Methusalem
Der opernball
Gold und silber, op. 79
Morgenblätter, op. 279
Unter donner und blitz, op. 324
Erinnerung an Covent garden-walzer, op. 329
Der carneval in rom
[2 music of others]
CD 47: Champagne polka, op. 211
Wiener Blut, op. 354
Neue pizzikato-polka, op. 449
Liebeslieder, op. 114
Heiterer muth-polka française, op. 281
Explosionen (Explosions) polka, op. 43
Wiener bonbons, op. 307
Persischer marsch, op. 289
Waldmeister
Geschichten aus dem Wienerwald, op. 325
[5 music of others]
CD 48: Loreley-rhein-klänge, op. 154
Bitte schön!-polka française
Ohne bremse-polka schnell, op. 238
Wein, weib und gesang, op. 333
Die emancipierte-polka-mazur, op. 282
Hereinspaziert, op. 518
Die schöne galathee-operetta in 1 Act (1865)
Die schöne galathee
Bei uns z'haus-waltz, op. 361
Moulinet - polka française, op. 57
Tik-tak-polka schnell, op. 365
CD 49: Requiem
CD 50: Rienzi
Der fliegende holländer
Tannhäuser overtüre
Tannhäuser bacchanale
Siegfried idyll
Kinderkatechismus
Götterdämmerung : siegfried's funeral march (concert version)
CD 51: Wesendonck lieder
Lohengrin
Parsifal
Die Walküre
Kindertotenlieder
Lieder eines fahrenden gesellen
CD 52: Symphony no.2 in C minor "Resurrection"
CD 53: Das lied von der erde
3 rückert-lieder
CD 54: Das lied von der erde = the song of the Earth
CD 55: The planets, H 125
Also sprach zarathustra, op. 30
CD 56: Don quixote, op. 35
Aus italien, op. 16
CD 57: Sinfonia domestica, op.53
Le bourgeois gentilhomme-suite, op. 60 : der bürger als edelmann
CD 58: Ein heldenleben, op. 40
Vier letzte lieder, AV 150 : four last songs
CD 59: Piano concerto in G minor, op. 33
Two portraits, op. 5, Sz 37
The Miraculous Mandarin, Sz 73
CD 60: 6 orchester-lieder op. 8
Symphonic pieces from the opera Lulu (Lulu suite)
Salome, op. 54-schlußszene
CD 61: Sinfonietta
Taras bulba
Orchestral suite from the cunning little vixen
CD 62: Msa glagoltische (glagolitic mass)
Psalm 83
Passover Psalm, op. 30
CD 63: Spartacus-excerpt
Gayaneh-excerpts
kadettenball graduation ball
Divertiments
CD 64: Variations on a hungarian folk song for orchestra : "flszállot a páva"(The peacock)
Variations on a theme of Paganini, op. 26
Variations on an original theme, op.36 "Enigma"
CD 65: Symphony no. 2
Piano concerto no. 4
CD 1: Symphony no. 94 in G major "Surprise"
Symphony no. 101 in D major "The Clock"
Symphony no. 104 in D major "London"
25.

視聴覚資料

AV
A. Messager ... [et al] ; Tadayoshi Takeda, clarinet ; Masahiro Saitoh, piano
出版情報: Tokyo : Live Notes, p2000
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
海老澤敏先生傘寿記念実行委員会編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2011.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Ebisawa und Salzburg : Ein Gespräch unter Freunden カール=ハインツ・ルートヴィヒ筆記
海老澤敏先生との対話 徳丸吉彦談
献身としての研究モーツァルトとルソーを中心に : 海老澤敏先生傘寿記念小論 渡辺千栄子著
Ein unbekanntes Dokument zu Nissens Mozarts : Biographie ルードルフ・アンガーミュラー著
Mozart und Constanze. sommer/herbst 1783 in Salzburg : Ein Forschungsbericht für Bin Ebisawa ギュンター・バウアー著
Mozart, das Streichquartett-Spiel und die Streichquartett-Komposition in Wien オットー・ビーバ著
Notes on the Verona portrait of Mozart and the molto allegro K72a クリフ・アイゼン著
Von Mademoiselle Marie Anne Mozart zu Maria Anna Reichsfreyin von Berchtold zu Sonnenburg : Das Schicksal einer bürgerlichen Künstlerin in Salzburg im 18. Jahrhundert ジュヌヴィエーヴ・ジェフレー著
忘れられたパパゲーノ、愛された〈春への憧れ〉 : 2つの唱歌を通してみる明治期のモーツァルト受容と楽譜出版 長谷川由美子著
モーツァルトとウェーバー家の人々 樋口隆一著
モーツァルトとフリー・メイスンの秘儀 : 『セトス』と『魔笛』をめぐって 稲生永著
「1788年」 : C.P.E.バッハ、ブライトコプフ、フォルケル、スヴィーテン、モーツァルト 久保田慶一著
Textprobleme in den frühen Klaviersonaten von Wolfgang Amadeus Mozart ウルリヒ・ライジンガー著
Mozart's speculative voice : the metaphysics of composition in the first movement of the piano quartet in E♭, K.493 ロバート・D・レヴィン著
作品目録の中のK.490 : モーツァルトの自作オペラへの追加曲をめぐる一考察 松田聡著
モーツァルトの跳躍 : 「三和音主題」の成熟過程における 前田昭雄著
伝統の終わりに立つダ・ポンテとモーツァルト : 《ドン・ジョヴァンニ》への補注 森泰彦著
モーツァルトのドイツ語リートにおける言語リズムの研究 村田千尋著
モーツァルト《ツァイーデ》(K.344)とメロドラマ 西原稔著
モーツァルト《ト短調交響曲》K.550の "corrupt passage"再考 西川尚生著
モーツァルトの交響曲における展開部作法の変遷 : 「第2部分の前半」から、「展開部」への過程 佐野光司著
ロココとバロック : モーツァルトのマーチについて 佐々木健一著
日本における《魔笛》上演史とその特徴について 関根礼子著
モーツァルトからディドロまで : 即興論の視覚から 鷲見洋一著
《新モーツァルト全集》におけるスタカート記譜の校訂をめぐる諸問題 為本章子著
誰が「書かせた」のか : 弦楽五重奏曲ニ長調K.593フィナーレの作曲学的検証 田村和紀夫著
《魔笛》の「ザラストロ」はどこから来たか : ヨーロッパにおける「ゾロアスター」の受容とその変遷をめぐって 龍村あや子著
F.X. ニーメチェクの『モーツァルト伝』における家郷性について 安田和信著
モーツァルトはいかにして「クラシック」になったか 吉成順著
アドルノとオペラ : 市民社会的音楽ジャンルへの批判と通路 長木誠司著
Musica e massoneria in una cronaca dedicata a Giovanni Carlo Concialini ed all'attività musicale della loggia l'amitié di Berlino ジャコモ・フォルナーリ著
Salieris Opern : Nicht auf der Bühne : Zur zeitgenössischen Rezeptionsgeschichte seiner Musik イングリッド・フックス著
ヘンデル : この類まれな人物への新しいまなざし 藤江効子著
フレーベル『母の歌と愛撫の歌』の音楽的研究 : 作曲家R・コールの音楽の作り方 藤田芙美子著
モンテヴェルディの《ポッペアの戴冠》 : 問題作の解釈と評価をめぐって 礒山雅著
ピュタゴラスによる「協和音程の数比」発見伝説 片山千佳子著
ドレスデン宮廷のイタリア・オペラ団楽長アントーニオ・ロッティの雇用事情 川端眞由美著
M.P.G. de シャバノンの音楽思想のドイツ語圏での受容 : ヒラーとの関係を中心に 小穴晶子著
ポリーヌ・ガルシア=ヴィアルドが遺したもの : 没後100年に振り返る 小林緑著
Joseph Haydn's enlightenment intellectuality as evidenced by his library ウルリヒ・コンラート著
シュッツの《シンフオニエ・サクレIII op.12》(1650)における楽器の役割 正木光江著
「解明」から「創出」へ : シューベルトの人と作品での試み 茂木一衞著
《フラワリング・ツリー》の変容の音楽 : アダムズ=セラーズの「魔笛」をめぐる一考察 岡部真一郎著
J.A.P. シュルツ『民謡調の歌曲集』の特徴 : 18世紀後半のドイツにおける民衆啓蒙と音楽教育との関わりを視点として 関口博子著
グスタフ・マーラーの世界観の枠組み : 「復活」のテキストの解釈を中心として 高野茂著
現代の英語賛美歌に見る「平和」の概念の拡がり 横坂康彦著
Žižek's "chaos and despair" and historical truthfulness : a brief defense of a Beethovenian signifier in honor of Professor Bin Ebisawa's 80th birthday ニール・ザスロー著
万国博覧会と明治日本の洋楽器 : 鈴木ヴァイオリンの事例を中心に 井上さつき著
細川俊夫とモーツァルト : 《月夜の蓮 : モーツァルトへのオマージュ》をめぐって 楢崎洋子著
能音楽における掛声の意味 丹波明著
供谷晃二作曲・企画構成〈オロチ~火と水への讃歌~神楽とオーケストラのために〉 : 創作過程についての一考察 供谷晃二著
Ebisawa und Salzburg : Ein Gespräch unter Freunden カール=ハインツ・ルートヴィヒ筆記
海老澤敏先生との対話 徳丸吉彦談
献身としての研究モーツァルトとルソーを中心に : 海老澤敏先生傘寿記念小論 渡辺千栄子著
27.

図書

図書
[ヴィルヘルム・ミュラー原詞] ; 松本隆現代語訳 = Franz Schubert ; [Wilhelm Müller] ; Japanese lyrics, Takashi Matsumoto
出版情報: 東京 : 学研パブリッシング , 東京 : 学研マーケティング (発売), 2015.3
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
イアン・ボストリッジ著 ; 岡本時子, 岡本順治訳
出版情報: 東京 : アルテスパブリッシング, 2017.2
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
ワーグナー [作] ; 高辻知義訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2000.9
シリーズ名: オペラ対訳ライブラリー
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
ワーグナー [作曲] ; 高辻知義訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2001.6
シリーズ名: オペラ対訳ライブラリー
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
ワーグナー [著] ; 高辻知義訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2002.1
シリーズ名: オペラ対訳ライブラリー ; . { ニーベルングの指環 / ワーグナー [著] ; 高辻知義訳||ニーベルング ノ ユビワ } ; 上
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
ワーグナー [著] ; 高辻知義訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2002.9
シリーズ名: オペラ対訳ライブラリー ; . { ニーベルングの指環 / ワーグナー [著] ; 高辻知義訳||ニーベルング ノ ユビワ } ; 下
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
ワーグナー [作曲] ; 高辻知義訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004.2
シリーズ名: オペラ対訳ライブラリー
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
ワーグナー [作曲] ; 高辻知義訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2013.8
シリーズ名: オペラ対訳ライブラリー
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
ヨハン・シュトラウスII [作曲] ; 田辺秀樹訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2015.7
シリーズ名: オペラ対訳ライブラリー
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
ワーグナー [著] ; 高辻知義訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2015.12
シリーズ名: オペラ対訳ライブラリー
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
若林敦盛訳
出版情報: 東京 : 慧文社, 2007.8-2008.11
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
市川克明著
出版情報: 志木 : オンキョウパブリッシュ, 2012.6
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
梶木喜代子著
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004.9
シリーズ名: ドイツ・リートへの誘い / 梶木喜代子著 ; [正]
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
ワーグナー [作] ; 三宅幸夫, 池上純一編訳
出版情報: 東京 : 五柳書院, 2012.6
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
ワーグナー [作] ; 三宅幸夫, 池上純一編訳
出版情報: 東京 : 五柳書院, 2013.5
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
ワーグナー [作] ; 三宅幸夫, 池上純一編訳
出版情報: 東京 : 五柳書院, 2010.5
所蔵情報: loading…