1.

楽譜

楽譜
ハワード・ファーガスン編・解説 ; 角倉一朗訳
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, [1973]
シリーズ名: 鍵盤音楽の様式と演奏 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
カプリッチョ = Capriccio Joseph Haydn
アンダンテ : ソナータ ニ長調作品10の2 = Andante : Sonata in D, op. 10, no. 2 Muzio Clementi
幻想曲 = Fantasia K. 397 Wolfgang Amadeus Mozart
アルマンド : 組曲K. 399 = Allemande Wolfgang Amadeus Mozart
ジーグ = Gigue K. 574 = Gigue K. 574 Wolfgang Amadeus Mozart
アレグレット ハ短調 = Allegretto in c minor Ludwig van Beethoven
バガテル ハ長調 = Bagatelle in C Ludwig van Beethoven
クラヴィーアシュテュック変ロ長調 = Klavierstück in B flat Ludwig van Beethoven
バガテル変ホ長調作品126の3 = Bagatelle in E flat Ludwig van Beethoven
アンダンテ イ長調D. 604 = Andante in A Franz Schubert
スケルツォ変ロ長調D. 593 = Scherzo in B flat Franz Schubert
カプリッチョ = Capriccio Joseph Haydn
アンダンテ : ソナータ ニ長調作品10の2 = Andante : Sonata in D, op. 10, no. 2 Muzio Clementi
幻想曲 = Fantasia K. 397 Wolfgang Amadeus Mozart
2.

楽譜

楽譜
François Couperin ; 山田貢訳
出版情報: 東京 : シンフォニア, c1976
所蔵情報: loading…
3.

楽譜

楽譜
J.S. Bach ; herausgegeben von Hans Kann
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, c1973
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Zwölf kleine Präludien oder Übungen für Anfänger = 初歩者のための12の小さな前奏曲または練習曲. Präludium C-Dur, BWV 924
Präludium C-Dur, BWV 939
Präludium c-Moll, BWV 999
Präludium D-Dur, BWV 925
Präludium d-Moll, BWV 926
Präludium d-Moll, BWV 940
Präludium e-Moll, BWV 941
Präludium F-Dur, BWV 927
Präludium F-Dur, BWV 928
Menuetto-Trio : g-Moll BWV 929
Präludium g-Moll, BWV 930
Präludium a-Moll, BWV 942
Sechs kleine Präludien für Anfänger = 初歩者のための6つの小さな前奏曲. Präludium C-Dur, BWV 933
Präludium c-Moll, BWV 934
Präludium d-Moll, BWV 935
Präludium D-Dur, BWV 936
Präludium E-Dur, BWV 937
Präludium e-Moll, BWV 938
Kleine Fugen = 小さなフーガ. Kleine zweistimmige Fuge : Fughetta : c-Moll : BWV 961
Fuga a 3 voci : Fuge : C-Dur : BWV 952
FUga a 3 voci : Fuge : C-Dur : BWV 953
Preludio con Fughetta : Präludium und Fughetta : d-Moll : BWV 899
Fughetta a 3 voci
Kleine Präludien mit Fughetten = フゲッタを伴う小さな前奏曲. Preludio con Fughetta : Präludium und Fuge : e-Moll : BWV 900
Preludio con Fuga : Präludium und Fuge : a-Moll : BWV 895
Fuga a 4 voci
Anhang. Praeludium C-Dur, BWV 924 (a)
Zwölf kleine Präludien oder Übungen für Anfänger = 初歩者のための12の小さな前奏曲または練習曲. Präludium C-Dur, BWV 924
Präludium C-Dur, BWV 939
Präludium c-Moll, BWV 999
4.

楽譜

楽譜
edité par K. Yasukawa = 安川加壽子編
出版情報: 東京 : ムジカノーヴァ , 東京 : 音楽之友社 (発売), 1994
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Air tendre = やさしい歌 Jean-Baptiste Lully
Gigue = ジーグ Jean-Baptiste Lully
Gavotte en rondeau = ロンドー形式のガヴォット Jean-Baptiste Lully
Le petit-rien = ささいなもの François Couperin
La Bourbonnaise = ブルボン地方の娘 François Couperin
Les coucous bénévoles = お人好しのかっこうたち François Couperin
Les lys naissants = ゆりの花ひらく François Couperin
Sœur Monique = 修道女モニック François Couperin
Le tic-toc-choc, ou les maillotins = ティク・トク・ショク, またはオリーヴしぼり器 François Couperin
Les roseaux = 葦(あし) François Couperin
Le rossignol en amour = 恋のうぐいす François Couperin
Les petits moulins à vent = 小さい風車 François Couperin
Les bergeries = 田園詩 François Couperin
Le bavolet flottant = ひるがえるリボン François Couperin
Menuet en rondeau = メヌエット ハ長調 Jean-Philippe Rameau
Menuet = メヌエット イ短調 Jean-Philippe Rameau
La joyeuse = 陽気な娘 Jean-Philippe Rameau
La follette = いたずら好き Jean-Philippe Rameau
Le rappel des oiseaux = 鳥のさえずり Jean-Philippe Rameau
Gavotte = ガヴォットと変奏 Jean-Philippe Rameau
Les niais de Sologne = ソローニュのばかもの Jean-Philippe Rameau
Les cyclopes = 一つ目の巨人たち Jean-Philippe Rameau
Les tendres plaintes = やさしい嘆き Jean-Philippe Rameau
Le tambourin = タンブラン Jean-Philippe Rameau
L'Égyptienne = エジプトの女 Jean-Philippe Rameau
Le coucou = かっこう Louis-Claude Daquin
Air tendre = やさしい歌 Jean-Baptiste Lully
Gigue = ジーグ Jean-Baptiste Lully
Gavotte en rondeau = ロンドー形式のガヴォット Jean-Baptiste Lully
5.

楽譜

楽譜
Bach, Wilhelm Friedemann, 1710-1784 ; Bach, Carl Philipp Emanuel, 1714-1788 ; Bach, Johann Christoph Friedrich, 1732-1795 ; Bach, Johann Christian, 1735-1782
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1993
シリーズ名: 新編世界大音楽全集 ; 器楽編||キガクヘン ; 33
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Sonate = ソナタ, ト長調 W.F. Bach
Sonate = ソナタ, イ長調, F8 W.F. Bach
Sonate = ソナタ, 変ロ長調, F9 W.F. Bach
Fantasie = 幻想曲, ホ短調, F20 W.F. Bach
Polonaise = ポロネーズ, ハ短調, F12 W.F. Bach
Sonate = ソナタ, ヘ長調, Wq48/1, H24 : 《プロイセン・ソナタ集》から C.P.E. Bach
Sonate = ソナタ, ヘ短調, Wq63/6, H75 : 《クラヴィーア奏法のための6曲の練習ソナタ集》から C.P.E. Bach
Sonate = ソナタ, ロ短調, Wq49/6, H36 : 《ヴュルテンベルク・ソナタ集》から C.P.E. Bach
Sonate = ソナタ, ト短調, Wq65/17, H47 C.P.E. Bach
Sonate = ソナタ, ハ長調, Wq51/1, H150 C.P.E. Bach
La stahl = ラ・シュタール : Wq117/25, H94 C.P.E. Bach
Sonate = ソナタ, ヘ短調, Wq57/6, H173 : 《識者と愛好家のためのクラヴィーア曲集》第3巻から C.P.E. Bach
Rondo = ロンド, ハ短調, Wq59/4, H283 : 《識者と愛好家のためのクラヴィーア曲集》第5巻から C.P.E. Bach
Fantasie = 幻想曲, ハ長調, Wq61/6, H291 : 《識者と愛好家のためのクラヴィーア曲集》第6巻から C.P.E. Bach
Freie Fantasie fürs Clavier = クラヴィーアのための自由な幻想曲, 嬰ヘ短調, Wq67, H300 C.P.E. Bach
12 Variationen über die Folie d'Espagne = スペインのフォリアによる12の変奏曲, Wq118/9, H 263 C.P.E. Bach
Clavier-Sonate = クラヴィーア・ソナタ, ヘ長調, HW XI/1 : 《音楽さまざま》から J.C.F. Bach
Sonate = ソナタ, ハ長調, HW XI/3 : 《6曲のやさしいソナタ集》から J.C.F. Bach
Sonate = ソナタ, へ長調, HW XI/3 : 《6曲のやさしいソナタ集》から J.C.F. Bach
Sonate = ソナタ, イ長調, HW XI/8 : 《3曲のやさしいソナタ集》から J.C.F. Bach
Sonata = ソナタ, ニ長調, op. 5, no. 2 J.C. Bach
Sonata = ソナタ, ハ短調, op. 17, no. 2 J.C. Bach
Sonata = ソタナ, ト長調, op. 17, no. 4 J.C. Bach
Sonata = ソナタ, 変ロ長調, op. 17, no. 6 J.C. Bach
Sonate = ソナタ, ト長調 W.F. Bach
Sonate = ソナタ, イ長調, F8 W.F. Bach
Sonate = ソナタ, 変ロ長調, F9 W.F. Bach
6.

楽譜

楽譜
Johann Sebastian Bach ; herausgegeben von Manfred Tessmer = J.S. バッハ
出版情報: 東京 : Zen-on Music Co., 1978
シリーズ名: Bärenreiter Urtext series = ベーレンライター原典版 ; 27
所蔵情報: loading…
7.

楽譜

楽譜
Johann Sebastian Bach ; herausgegeben von Walter Emery = J.S. バッハ
出版情報: 東京 : Zen-on Music, c1977
シリーズ名: Bärenreiter Urtext series = ベーレンライター原典版 ; 24
所蔵情報: loading…
8.

楽譜

楽譜
J.S. Bach ; herausgegeben von Giichiro Ichida = J.S. バッハ ; 市田儀一郎編
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1997
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
9.

楽譜

楽譜
Johann Sebastian Bach ; 中村菊子監修 ; 大竹紀子訳
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 1996
所蔵情報: loading…
10.

楽譜

楽譜
ハワード・ファーガスン編・解説 ; 橋本英二訳
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, [1976]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻. ガイヤールド : アティニョンの「14のガリア―ド」から = Gaillarde 作曲者不詳
ブランル : アティニョンの「14のガリア―ド」から = Branle 作曲者不詳
ロンドウ = Rondeau ジャック・シャンピオン・ド・シャンボニエール = Jacques Champion de Chambonnières
クーラント = Courante ジャック・シャンピオン・ド・シャンボニエール = Jacques Champion de Chambonnières
シャコンヌ = Chaconne ジャック・シャンピオン・ド・シャンボニエール = Jacques Champion de Chambonnières
前奏曲イ短調 = Prélude in A minor ルイ・クープラン = Louis Couperin
ラ・パストゥレル = La pastourelle ルイ・クープラン = Louis Couperin
ブランル・ド・バスク = Branle de Basque ルイ・クープラン = Louis Couperin
クーラント = Courante ルイ・クープラン = Louis Couperin
ピエモント地方の女 = La Piémontoise ルイ・クープラン = Louis Couperin
ムニュエ = Menuet ジャン・アンリ・ダングルベール = Jean-Henri d'Anglebert
ガヴォット : 貴方はどこに行きましたか = Gavotte : Ou etes vous allé ジャン・アンリ・ダングルベール = Jean-Henri d'Anglebert
シャンボニエール氏の墓 = Tombeau de Mr. de Chambonnières ジャン・アンリ・ダングルベール = Jean-Henri d'Anglebert
パスピエ = Passepied ガスパール・ル・ルウ = Gaspard le Roux
陽気なアルマンド = Allemande gaye ガスパール・ル・ルウ = Gaspard le Roux
お気に入り = La favorite ガスパール・ル・ルウ = Gaspard le Roux
サラバンド = Sarabande エリザベット・ジャッケ・ド・ラ・ゲール = Elizabeth Jacquet de la Guerre
リゴードンIとII = Rigaudon I & II エリザベット・ジャッケ・ド・ラ・ゲール = Elizabeth Jacquet de la Guerre
前奏曲第5番 = Prélude No. 5 フランソワ・クープラン = Franc̦ois Couperin
年老いた貴族たち : 組曲第24番 = Les vieux Seigneurs : Ordre 24 フランソワ・クープラン = Franc̦ois Couperin
レ・トゥル・ド・パスパス : 組曲第22番 = Les Tours de Passe-passe : Ordre 22 フランソワ・クープラン = Franc̦ois Couperin
パッサカイユ : 組曲第8番 = Passacaille : Ordre 8 フランソワ・クープラン = Franc̦ois Couperin
ムニュエ = Menuet ルイ・マルシャン = Louis Marchand
ガヴォット = Gavote ルイ・マルシャン = Louis Marchand
第2巻. ジーグ : 組曲第1番 = Gigue : Suite 1 シャルル・ディユパール = Charles Dieupart
前奏曲ハ長調 = Prélude in C ルイ・ニコラ・クレランボー = Louis Nicolas Clérambault
アルマンド = Allemande ルイ・ニコラ・クレランボー = Louis Nicolas Clérambault
よろこびのもの : ロンドウ = La joyeuse : Rondeau ジャン=フィリップ・ラモー = Jean Philippe Rameau
クーラント = Courante ジャン=フィリップ・ラモー = Jean Philippe Rameau
仄かな嘆き : ロンドウ = Les tendres plaintes : Rondeau ジャン=フィリップ・ラモー = Jean Philippe Rameau
ファンファリネット = Fanfarinette ジャン=フィリップ・ラモー = Jean Philippe Rameau
一つ眼の巨人 : ロンドウ = Les Cyclopes : Rondeau ジャン=フィリップ・ラモー = Jean Philippe Rameau
ラ・リュリー = La Lully ジャン・フランソワ・ダンドリュー = Jean François Dandrieu
嘆きのもの : ロンドウ = La gémissante : Rondeau ジャン・フランソワ・ダンドリュー = Jean François Dandrieu
軽い叱責 : ロンドウ = Les tendres reproches : Rondeau ジャン・フランソワ・ダンドリュー = Jean François Dandrieu
王冠 : アルマンド 組曲第1番 = La couronne : Allemande (ordre 1) フランソワ・ダジャンクール = François Dagincour
雉鳩 : ロンドウ 組曲第4番 = Les tourterelles : Rondeau (ordre 4) フランソワ・ダジャンクール = François Dagincour
ラ・モデルヌ : 組曲第4番 = La moderne : Ordre 4 フランソワ・ダジャンクール = François Dagincour
旋律的な曲 : ロンドウ 組曲第4番 = La mélodieuse : Rondeau (suite 4) ルイ・クロード・ダカン = Louis Claude Daquin
怒りの風 : 組曲第1番 = Les vents en courroux : Suite 1 ルイ・クロード・ダカン = Louis Claude Daquin
第1巻. ガイヤールド : アティニョンの「14のガリア―ド」から = Gaillarde 作曲者不詳
ブランル : アティニョンの「14のガリア―ド」から = Branle 作曲者不詳
ロンドウ = Rondeau ジャック・シャンピオン・ド・シャンボニエール = Jacques Champion de Chambonnières