1.

図書

図書
久冨善之, 長谷川裕編
出版情報: 東京 : 学文社, 2008.5
シリーズ名: 教師教育テキストシリーズ ; 5
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
[吉田熊次著]
出版情報: 東京 : 学術出版会 , [東京] : 日本図書センター (発売), 2007.11
シリーズ名: 学術著作集ライブラリー ; . 吉田熊次著作集||ヨシダ クマジ チョサクシュウ ; 第1巻
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
ジェフ・ウィッティ著 ; 久冨善之 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 明石書店, 2009.3
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
田中理絵著
出版情報: 福岡 : 九州大学出版会, 2009.6
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
浅野智彦編著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2009.3
シリーズ名: リーディングス日本の教育と社会 ; 18
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
モラトリアム・若者・社会 小谷敏著
〈やさしさ〉の変容 栗原彬著
若者文化の析出と融解 山田真茂留著
おタクについて 中島梓著
新人類とオタクとは何だったのか 宮台真司著
自閉化にむかうアイデンティティ 天野義智著
親密性の新しい形へ 浅野智彦著
解離現象からみた「おたくとオウム」 斎藤環著
マルチストーリー/マルチエンディング 大澤真幸著
「個性的な自分」という強迫衝動 土井隆義著
就職しない 小杉礼子著
90年代に生じた青年文化の地殻変動 中西新太郎著
バイク便ライダーのエスノグラフィー 阿部真大著
「圏外」を逃れて 鈴木謙介著
現代大学生の生き方とキャンパスライフ 溝上慎一著
消費の物語の喪失と,さまよう「自分らしさ」 三浦展著
モラトリアム・若者・社会 小谷敏著
〈やさしさ〉の変容 栗原彬著
若者文化の析出と融解 山田真茂留著
6.

図書

図書
本田由紀, 筒井美紀編著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2009.3
シリーズ名: リーディングス日本の教育と社会 ; 19
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
酒井朗, 多賀太, 中村高康編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2012.4
シリーズ名: やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
1985年社会階層と社会移動全国調査委員会
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2007.5
シリーズ名: 戦後日本社会階層調査研究資料集 : 1975年・1985年SSM調査報告書 / 盛山和夫監修 ; 4 . 1985年SSM全国調査報告書||1985ネン SSM ゼンコク チョウサ ホウコクショ ; 第3巻
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
竹内洋著
出版情報: 東京 : 左右社, 2011.9
シリーズ名: 放送大学叢書 ; 016
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
志水宏吉著
出版情報: 東京 : 角川学芸出版 , 東京 : 角川グループパブリッシング (発売), 2010.11
シリーズ名: 角川選書 ; 480
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
竹田美知著
出版情報: 東京 : 学文社, 2015.1
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
有本章, 山崎博敏, 山野井敦徳編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2010.3
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
渡部真著
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2010.4
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
稲垣恭子編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2006.12
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
神原文子著
出版情報: 東京 : 恒星社厚生閣, 2000.12
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
海後宗臣著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2001.1
シリーズ名: 日本現代教育基本文献叢書 ; . 社会・生涯教育文献集||シャカイ ショウガイ キョウイク ブンケンシュウ ; III-21
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
大浦猛著
出版情報: 東京 : クレス出版, 2001.12
シリーズ名: 近代日本学校教育論講座 / 石川松太郎監修 ; 12
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
苅谷剛彦[ほか]著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2000.4
シリーズ名: 有斐閣アルマ ; Specialized
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
ジェフ・ウィッティー著 ; 堀尾輝久, 久冨善之監訳
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2004.1
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
菊池城司著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2003.1
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
渡辺秀樹編
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2005.3
シリーズ名: 叢書21COE-CCC多文化世界における市民意識の動態 ; 6
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
本田由紀著
出版情報: 東京 : NTT出版, 2005.11
シリーズ名: 日本の「現代」 / 猪木武徳 [ほか] 編集 ; 13
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
木村元編著
出版情報: 東京 : 多賀出版, 2005.2
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
小内透著
出版情報: 東京 : 東信堂, 2005.1
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
楠凡之著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2002.10
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
竹内洋著
出版情報: 東京 : 新曜社, 2001.5
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
住田正樹, 高島秀樹編著
出版情報: 東京 : 北樹出版, 2015.10
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
ヒュー・ローダー [ほか] 編 ; 広田照幸, 吉田文, 本田由紀編訳
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2012.4
シリーズ名: グローバル化・社会変動と教育 / ヒュー・ローダー [ほか] 編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
教育の展望 : 個人化・グローバル化・社会変動 ヒュー・ローダー, フィリップ・ブラウン, ジョアンヌ・ディラボー, A.H.ハルゼー [著]
新自由主義・グローバル化・民主主義 : 教育の課題 マーク・オルセン [著]
レトリックと実践のグローバル化 : 「教育の福音」と職業教育主義 W.ノートン・グラブ, マーヴィン・ラザーソン [著]
グローバル化・知識・マグネット経済の神話 フィリップ・ブラウン, ヒュー・ローダー [著]
知識経済の特徴とは何か? : 教育への意味 デイヴィド・ガイル [著]
ヨーロッパの大学 A.H.ハルゼー [著]
学生のエンパワメントか学習の崩壊か? : 高等教育における学生消費者主義のインパクトに関する研究課題 ラジャニ・ネイドゥ, イアン・ジャーミソン [著]
学習社会における歴史・経歴・場所 : 生涯学習の社会学に向けて G.リース, R.フェーブル, J.ファーロング, S.ゴラード [著]
教育の拡大と不満の調停 : アラブ諸国における学校教育の文化政治 アンドレ・エリアス・マザウィ [著]
ワシントン・コンセンサスからポスト・ワシントン・コンセンサスへ : 国際的な政策アジェンダがマラウイの教育政策・実践に及ぼした影響 ポーリン・ローズ [著]
個人化・グローバル化と日本の教育 : 解説にかえて 広田照幸, 吉田文, 本田由紀, 苅谷剛彦 [著]
教育の展望 : 個人化・グローバル化・社会変動 ヒュー・ローダー, フィリップ・ブラウン, ジョアンヌ・ディラボー, A.H.ハルゼー [著]
新自由主義・グローバル化・民主主義 : 教育の課題 マーク・オルセン [著]
レトリックと実践のグローバル化 : 「教育の福音」と職業教育主義 W.ノートン・グラブ, マーヴィン・ラザーソン [著]
29.

図書

図書
苅谷剛彦, 志水宏吉編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
教育課程行政と学力低下 : 関東調査による検討 耳塚寛明 [著]
「学習遅滞」と「学習速進」はどこで起こっているか 諸田裕子 [著]
教科領域別の学習達成度の変化 (中学校編) 清水睦美 [著]
学ぶことの意味 : 「学習レリバンス」構造のジェンダー差異 本田由紀 [著]
教室の授業場面と学業達成 山田哲也 [著]
「学力」の階層差は拡大したか 苅谷剛彦 [著]
学力の規定要因 : 家庭背景と個人の努力は、どう影響するか 金子真理子 [著]
ポスト学歴社会における学習意欲と進学意欲 堀健志 [著]
誰が落ちこぼされるのか : 学力格差がもたらす排除と差別 鍋島祥郎 [著]
低学力克服への戦略 : 「効果のある学校」論の視点から 志水宏吉 [著]
戦後初期に「学力」の「低下」が意味したこと : <学力調査>から戦後新教育の批判へ 金馬国晴 [著]
教育課程行政と学力低下 : 関東調査による検討 耳塚寛明 [著]
「学習遅滞」と「学習速進」はどこで起こっているか 諸田裕子 [著]
教科領域別の学習達成度の変化 (中学校編) 清水睦美 [著]
30.

図書

図書
広田照幸著
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学出版会, 2001.1
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
橋本鉱市解題執筆
出版情報: 東京 : すずさわ書店, 2001.2
シリーズ名: 占領期教育指導者講習 (IFEL) 研究集録 ; 昭和25年度〔2〕
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
門脇厚司, 佐高信著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.4
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
林理,長谷川太一,卜部敬康編
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2000.3
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
藤田英典, 志水宏吉編
出版情報: 東京 : 新曜社, 2000.9
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
J.H.バランタイン, F.M.ハマック著
出版情報: 東京 : 東洋館出版社, 2011.10
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
新堀通也先生追悼集刊行委員会編
出版情報: 東京 : 東信堂, 2015.6
所蔵情報: loading…
37.

電子ブック

EB
片山悠樹 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 丸善雄松堂, 2017
シリーズ名: シリーズ大学生の学びをつくる
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000044586
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
苅谷剛彦著
出版情報: 東京 : 有信堂高文社, 2001.7
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
木村涼子編著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2009.5
シリーズ名: リーディングス日本の教育と社会 ; 16
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ジェンダー・パースペクティブと教育研究の出会い : 解説 木村涼子
ジェンダーが教育に問いかけたこと 亀田温子
女性教員「問題」論の構図 河上婦志子
フェミニズム教育学 入江直子
「ジェンダー・フリー」教育を再考する 日野玲子
性別の社会化のしくみ : 解説 木村涼子
幼児期におけるジェンダー形成と子ども文化 藤田由美子
アニメの国 斎藤美奈子
ジェンダー・サブカルチャーのダイナミクス 宮崎あゆみ
ジェンダー化された身体を超えて 蔦森樹
教育達成過程における家族の教育戦略 片岡栄美
学校教育におけるジェンダー形成 : 解説 木村涼子
教室におけるジェンダーの形成 木村涼子
学校教育における「母」のメタファー 堀内かおる
男女いっしょの体育は無理? 熊安喜美江
ジャンダー・トラック 中西祐子
教育達成のジェンダー構造 尾嶋史章, 近藤博之
ジェンダーの視点からの教育史 : 解説 木村涼子
良妻賢母思想と公教育体制 小山静子
高女教育の社会的機能 吉田文
教育家族の成立 沢山美果子
植民地教育とジェンダー 金富子
新たな動き : 解説 木村涼子
理科好きな女子・男子を増やすために 村松泰子, 河野銀子
男性のエンパワーメント? 多賀太
ジェンダー・就労・再生産 内田龍史
「ギャル系」が意味するもの 佐藤(佐久間)りか
少子化時代の育児戦略とジェンダー 天童睦子
ジェンダー・パースペクティブと教育研究の出会い : 解説 木村涼子
ジェンダーが教育に問いかけたこと 亀田温子
女性教員「問題」論の構図 河上婦志子
40.

図書

図書
志水宏吉編著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2009.5
シリーズ名: リーディングス日本の教育と社会 ; 17
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代日本の外国人労働者政策・再考 梶田孝道著
グローバリゼーション時代の教育と市民権 佐久間孝正著
「人種差別主義」とはなにか 小森陽一著
公教育における多文化教育の展開 江原武一著
多文化教育における「公正な教育方法」再考 額賀美紗子著
マイノリティー・グループと学校文化 志水宏吉著
民族という不自由 金泰泳著
沖縄のアメラジアン 野入直美著
在日日系ブラジル人ティーンエイジャーの「抵抗」 山ノ内裕子著
中国出身生徒の進路規定要因 鍛治致著
ニューカマーの子どもの学校教育 太田晴雄著
ニューカマー受け入れ校における学校文化「境界枠」の変容 児島明著
日本におけるマイノリティの文化的諸条件 宮島喬著
日本の学校とエスニック学校 山脇千賀子著
変革の可能性 解説 / 志水宏吉著
支援―被支援関係の転換 中島葉子著
教育社会学における「臨床」の可能性 清水睦美著
現代日本の外国人労働者政策・再考 梶田孝道著
グローバリゼーション時代の教育と市民権 佐久間孝正著
「人種差別主義」とはなにか 小森陽一著
41.

図書

図書
苅谷剛彦 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2010.4
シリーズ名: 有斐閣アルマ ; Specialized
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
岩川直樹, 伊田広行編著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2007.8
シリーズ名: 未来への学力と日本の教育 ; 8
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
ピエール・ブルデュー, ジャン=クロード・パスロン, モニク・ド=サン=マルタン [著] ; 安田尚訳
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2018.2
シリーズ名: Bourdieu library
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
マリアンヌ・ブランシャール, ジョアニ・カユエット=ランブリエール著 ; 田川千尋訳
出版情報: 東京 : 明石書店, 2020.4
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
松田太希著
出版情報: 東京 : 青弓社, 2019.12
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
日本教育社会学会編 ; 稲垣恭子, 内田良責任編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2018.3
シリーズ名: 教育社会学のフロンティア / 日本教育社会学会編 ; 2
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
バジル・バーンスティン [著] ; 久冨善之 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 2000.10
シリーズ名: 叢書・ウニベルシタス ; 694
所蔵情報: loading…