warning: Invalid argument supplied for foreach() in /var/www/html/opc/sites/all/modules/xc/xc_search/searching/xc_search_block.inc on line 428.
1.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : Polydor [distributor], p1994
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Konzert für Klavier und Orchester Nr. 1 C-dur Op. 15 = ピアノ協奏曲第1番ハ長調作品15
Konzert für Klavier und Orchester Nr. 2 B-dur Op. 19 = ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品19
Konzert für Klavier und Orchester Nr. 3 c-moll Op. 37 = ピアノ協奏曲第3番ハ短調作品37
Konzert für Klavier und Orchester Nr. 4 G-dur Op. 58 = ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58
Konzert für Klavier und Orchester Nr. 5 Es-dur Op. 73 = ピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73:《皇帝》
Konzert für Klavier und Orchester Nr. 1 C-dur Op. 15 = ピアノ協奏曲第1番ハ長調作品15
Konzert für Klavier und Orchester Nr. 2 B-dur Op. 19 = ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品19
Konzert für Klavier und Orchester Nr. 3 c-moll Op. 37 = ピアノ協奏曲第3番ハ短調作品37
2.

視聴覚資料

AV
Ludwig, Christa, 1924- ; Spencer, Charles ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Bernstein, Leonard, 1918-1990 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Brahms, Johannes, 1833-1897
出版情報: [S.l.] : BMG Classics , Tokyo : BMG Victor, p1994
シリーズ名: RCA Red Seal
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Side 1: Introduction
Ich liebe dich, WoO 123 (1803) Beethoven
In questa tomba oscura, WoO 133 (1808) Beethoven
Egmont, freudvoll und leidvoll, op. 84, Nr.4 Beethoven
Egmont, die Trommel gerühret, op. 84, Nr.1 Beethoven
Geheimnis, D. 491 Schubert
Im Abendrot, D. 799 Schubert
Der Tod und das Mädchen, op. 7, Nr. 3 Schubert
Frühlingsglaube, op. 20, Nr. 2 Schubert
Heidenröslein, op. 3, Nr.3 Schubert
Der Lindenbaum, D. 911, Nr. 5 Schubert
Sehnsucht, D. 636 Schubert
Der Musensohn, op. 92, Nr. 1 (D. 764) Schubert
Ich ging mit lust durch einen grünen wald Mahler
Phantasie Mahler
Frülingsmorgen Mahler
Um schlimme Kinder artig zu machen Mahler
Scheiden und Meiden Mahler
Auch kleine Dinge können uns entzücken, Nr. 1 Wolf
Gesegnet sei das Grün und wer es trägt!, Nr. 39 Wolf
Wir haben beide lange Zeit geschwiegen, Nr. 19 Wolf
Mein liebster hat zu tische mich geladen, Nr. 25 Wolf
Side 2: Bedeckt mich mit Blumen, Nr. 26 Wolf
In dem Schatten meiner Locken, Nr. 2 Wolf
Heimweh Wolf
Der Gärtner Wolf
Anakreons Grab Wolf
Verschwiegene Liebe Wolf
I hate music Bernstein
Wie lange schon war immer mein Verlangen, Nr. 11 Wolf
Morgen!, op. 27, Nr.4 (1894) Strauss
Wiegenlied, op. 49, Nr. 4 (1868) Brahms
Christa Ludwig in conversation with Thomas Voigt
Side 1: Introduction
Ich liebe dich, WoO 123 (1803) Beethoven
In questa tomba oscura, WoO 133 (1808) Beethoven
3.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: New York, N.Y. : London , Tokyo : Manufactured and distributed by Polydor, p1994
シリーズ名: Wilhelm Backhaus edition ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Piano sonata no. 1 in F minor, op. 2-1
Piano sonata no. 2 in A major, op. 2-2
Piano sonata no. 3 in C major, op. 2-3
Piano sonata no. 4 in E flat major, op. 7
Disc 2: Piano sonata no. 5 in C minor, op. 10-1
Piano sonata no. 6 in F major, op. 10-2
Piano sonata no. 7 in D major, op. 10-3
Piano sonata no. 8 in C minor, op. 13 "Pathétique"
Piano sonata no. 9 in E major, op. 14-1
Disc 3: Piano sonata no. 10 in G major, op. 14-2
Piano sonata no. 11 in B flat major, op. 22 "Grande sonate"
Piano sonata no. 12 in A flat major, op. 26 "Funeral March"
Piano sonata no. 13 in E flat major, op. 27-1
Disc 4: Piano sonata no. 14 in C sharp minor, op. 27-2 "Moonlight"
Piano sonata no. 15 in D major, op. 28 "Pastoral"
Piano sonata no. 16 in G major, op. 31-1
Piano sonata no. 17 in D minor, op. 31-2 "Tempest"
Disc 1: Piano sonata no. 1 in F minor, op. 2-1
Piano sonata no. 2 in A major, op. 2-2
Piano sonata no. 3 in C major, op. 2-3
4.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: New York, N.Y. : London , Tokyo : Manufactured and distributed by Polydor, p1994
シリーズ名: Wilhelm Backhaus edition ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 5: Piano sonata no. 18 in E flat major, op. 31-3
Piano sonata no. 19 in G minor, op. 49-1
Piano sonata no. 20 in G major, op. 49-2
Piano sonata no. 21 in C major, op. 53 "Waldstein"
Piano sonata no. 22 in F major, op. 54
Disc 6: Piano sonata no. 23 in F minor, op. 57 " Appassionata"
Piano sonata no. 24 in F sharp major, op. 78
Piano sonata no. 25 in G major, op. 79 "Guckoo"
Piano sonata no. 26 in E flat major, op. 81a "Les adieux"
Disc 7: Piano sonata no. 27 in E minor, op. 90
Piano sonata no. 28 in A major, op. 101
Piano sonata no. 29 in B flat major, op. 106 "Hammerklavier"
Disc 8: Piano sonata no. 30 in E major, op. 109
Piano sonata no. 31 in A flat major, op. 110
Piano sonata no. 32 in C minor, op. 111
Disc 5: Piano sonata no. 18 in E flat major, op. 31-3
Piano sonata no. 19 in G minor, op. 49-1
Piano sonata no. 20 in G major, op. 49-2
5.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: New York, N.Y. : London , Tokyo : Manufactured and distributed by Polydor, p1994
シリーズ名: Wilhelm Backhaus edition ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 9: Piano concerto no. 2 in B flat major, op. 19
Fantasia in C minor, K. 475
Piano sonata no. 10 in C major, K. 330
Rondo in A minor, K. 511
Disc 10: Piano concerto no. 3 in C minor, op. 37
Variations on a waltz of diabelli in C major, op. 120
Disc 11: Piano concerto no. 4 in G major, op. 58
Piano concerto no. 5 in E flat major, op. 73 "Emperor"
Disc 9: Piano concerto no. 2 in B flat major, op. 19
Fantasia in C minor, K. 475
Piano sonata no. 10 in C major, K. 330
6.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: New York, N.Y. : London , Tokyo : Manufactured and distributed by Polydor, p1994
シリーズ名: Wilhelm Backhaus edition ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 16: Piano sonata no. 1 in F minor, op. 2-1
Piano sonata no. 2 in A major, op. 2-2
Piano sonata no. 3 in C major, op. 2-3
Piano sonata no. 4 in E flat major, op. 7
Disc 17: Piano sonata no. 5 in C minor, op. 10-1
Piano sonata no. 6 in F major, op. 10-2
Piano sonata no. 7 in D major, op. 10-3
Piano sonata no. 8 in C minor, op. 13 "Pathétique"
Piano sonata no. 9 in E major, op. 14-1
Disc 18: Piano sonata no. 10 in G major, op. 14-2
Piano sonata no. 11 in B flat major, op. 22 "Grande sonate"
Piano sonata no. 12 in A flat major, op. 26 "Funeral March"
Piano sonata no. 13 in E flat major, op. 27-1
Disc 19: Piano sonata no. 14 in C sharp minor, op. 27-2 "Moonlight"
Piano sonata no. 15 in D major, op. 28 "Pastoral"
Piano sonata no. 16 in G major, op. 31-1
Piano sonata no. 17 in D minor, op. 31-2 "Tempest"
Disc 16: Piano sonata no. 1 in F minor, op. 2-1
Piano sonata no. 2 in A major, op. 2-2
Piano sonata no. 3 in C major, op. 2-3
7.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: New York, N.Y. : London , Tokyo : Manufactured and distributed by Polydor, p1994
シリーズ名: Wilhelm Backhaus edition ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 20: Piano sonata no. 18 in E flat major, op. 31-3
Piano sonata no. 19 in G minor, op. 49-1
Piano sonata no. 20 in G major, op. 49-2
Piano sonata no. 21 in C major, op. 53 "Waldstein"
Piano sonata no. 22 in F major, op. 54
Disc 21: Piano sonata no. 23 in F minor, op. 57 " Appassionata"
Piano sonata no. 24 in F sharp major, op. 78
Piano sonata no. 25 in G major, op. 79 "Guckoo"
Piano sonata no. 26 in E flat major, op. 81a "Les adieux"
Piano sonata no. 27 in E minor, op. 90
Disc 22: Piano sonata no. 28 in A major, op. 101
Piano sonata no. 30 in E major, op. 109
Piano sonata no. 31 in A flat major, op. 110
Piano sonata no. 32 in C minor, op. 111
Disc 20: Piano sonata no. 18 in E flat major, op. 31-3
Piano sonata no. 19 in G minor, op. 49-1
Piano sonata no. 20 in G major, op. 49-2
8.

視聴覚資料

AV
Backhaus, Wilhelm, 1884-1969 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Schumann, Robert, 1810-1856
出版情報: New York, N.Y. : London , Tokyo : Manufactured and distributed by Polydor, p1994
シリーズ名: Wilhelm Backhaus edition ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 23: Piano concerto no. 1 in C major, op. 15 Beethoven
Piano concerto no. 2 in B flat major, op. 19 Beethoven
Disc 24: Piano sonata no. 3 in C minor, op. 37 Beethoven
Piano concerto no. 4 in G major, op. 58 Beethoven
Disc 25: Piano concerto no. 5 in E flat major, op. 73 "Emperor" Beethoven
Disc 26: Piano concerto no. 2 in B flat major, op. 83 Brahms
Piano concerto in A minor, op. 54 Schumann
Disc 23: Piano concerto no. 1 in C major, op. 15 Beethoven
Piano concerto no. 2 in B flat major, op. 19 Beethoven
Disc 24: Piano sonata no. 3 in C minor, op. 37 Beethoven
9.

視聴覚資料

AV
L.v. Beethoven
出版情報: Japan : Denon, p1994
所蔵情報: loading…
10.

視聴覚資料

AV
Haitink, Bernard, 1929- ; London Philharmonic Orchestra ; Caley, Ian ; Gale, Elizabeth, 1948- ; Appelgren, Curt ; Söderström, Elisabeth, 1927- ; Ridder, Anton de ; Glyndebourne Festival Chorus ; Hall, Peter, Sir, 1930- ; Bouilly, Jean Nicolas, 1763-1842 ; Sonnleithner, Joseph Ferdinand, 1766-1835 ; Treitschke, Georg Friedrich, 1776-1842 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827
出版情報: Japan : Toshiba EMI, c1980
シリーズ名: Classical video library
所蔵情報: loading…
11.

視聴覚資料

AV
Bernstein, Leonard, 1918-1990 ; Bayerischer Rundfunk. Orchester ; Bayerischer Rundfunk. Chor ; Anderson, June ; Walker, Sarah, 1943- ; König, Klaus ; Rootering, Jan-Hendrik, 1950- ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : Polydor [distributor], p1990
所蔵情報: loading…
目次情報:
ベルリンの壁崩壊とバーンスタインが語る「自由への讃歌」
交響曲第9番ニ短調作品125《合唱》
ベルリンの壁崩壊とバーンスタインが語る「自由への讃歌」
交響曲第9番ニ短調作品125《合唱》
12.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : Polydor [distributor], p1990
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Side 1: Symphony no. 1 in C major, op. 21
Symphony no. 6 in F major, op. 68 "Pastoral"
Side 2: Symphony no. 2 in D major, op. 36
Symphony no. 8 in F major, op. 93
Side 3: Symphony no. 4 in B flat major, op. 60
"Coriolan" Overture op. 62
Side 4: Symphony no. 5 in C minor, op. 67
"Egmont" Overture op. 84
Side 5: Symphony no. 3 in E flat major, op. 55 "Eroica"
Side 6: Symphony no. 7 in A major, op. 92
Side 7/8: Symphony no. 9 in D minor, op. 125
Side 1: Symphony no. 1 in C major, op. 21
Symphony no. 6 in F major, op. 68 "Pastoral"
Side 2: Symphony no. 2 in D major, op. 36
13.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: [S.l.] : Angel Records , Japan : Toshiba-EMI [distributor], [197-]
所蔵情報: loading…
14.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , [Japan] : Polydor [distributor], p1986
所蔵情報: loading…
目次情報:
Concerto for piano and orchestra no. 1 in C major, op. 15 = ピアノ協奏曲第1番ハ長調作品15
Concerto for piano and orchestra no. 2 in B flat major, op. 19 = ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品19
Concerto for piano and orchestra no. 1 in C major, op. 15 = ピアノ協奏曲第1番ハ長調作品15
Concerto for piano and orchestra no. 2 in B flat major, op. 19 = ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品19
15.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Galuppi, Baldassare, 1706-1785 ; Scarlatti, Domenico, 1685-1757 ; Michelangeli, Arturo Benedetti, 1920-
出版情報: London : London , [Japan] : King Records [distributor], p1965
所蔵情報: loading…
目次情報:
Piano sonata no. 32 in C minor, op. 111 Beethoven = ピアノ・ソナタ第32番ハ短調、作品111 / ベートーヴェン
Piano sonata no. 5 in C major Galuppi = ピアノ・ソナタ第5番ハ長調 / ガルッピ
Three piano sonatas D. Scarlatti = 3つのピアノ・ソナタ / D.スカルラッティ
Piano sonata no. 32 in C minor, op. 111 Beethoven = ピアノ・ソナタ第32番ハ短調、作品111 / ベートーヴェン
Piano sonata no. 5 in C major Galuppi = ピアノ・ソナタ第5番ハ長調 / ガルッピ
Three piano sonatas D. Scarlatti = 3つのピアノ・ソナタ / D.スカルラッティ
16.

視聴覚資料

AV
Schumann, Robert, 1810-1856 ; Scriabin, Aleksandr Nikolayevich, 1872-1915 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Medtner, Nikolay Karlovich, 1880-1951 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Sofronit︠s︡kiĭ, Vladimir Vladimirovich, 1901-1961 ; Neĭgauz, Genrikh Gustavovich, 1888-1964 ; Vedernikov, Anatoliĭ ; Afanassiev, Valéry, 1947- ; Tropp, Vladimir ; Nikonovich, Igor ; Lidsky, Mikhail, 1968- ; Mejoueva, I. ; Lifschitz, Constantin
出版情報: [Japan] : Denon, 1996
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
交響的練習曲 : 作品13より シューマン
練習曲嬰ト短調作品8の12 スクリャービン
即興曲第3番変ト長調作品51 ショパン
カプリッチョ嬰ヘ短調作品76の1 ブラームス
ピアノ・ソナタ第17番「テンペスト」より ベートーヴェン
間奏曲ホ短調作品118の6 ブラームス
24の前奏曲作品11より スクリャービン
前奏曲嬰ハ短調作品3の2 ラフマニノフ
アンダンテ・ラクリモーソ リスト
忘れられたワルツ第3番 リスト
メフィスト・ポルカ リスト
おとぎ話 : 作品51の2 メトネル
おとぎ話 : 作品51の3 メトネル
ゴルトベルク変奏曲より J.S.バッハ
交響的練習曲 : 作品13より シューマン
練習曲嬰ト短調作品8の12 スクリャービン
即興曲第3番変ト長調作品51 ショパン
17.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , [Japan] : PolyGram [distributor], p1978
所蔵情報: loading…
18.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: London : London , [Japan] : Polydor [distributor], p1977
所蔵情報: loading…
目次情報:
Piano sonata no. 30 in E major, op. 109 = ピアノ・ソナタ第30番ホ長調、Op.109
Piano sonata no. 31 in A flat major, op. 110 = ピアノ・ソナタ第31番変イ長調、Op.110
Piano sonata no. 32 in C minor, op. 111 = ピアノ・ソナタ第32番ハ短調、Op.111
Piano sonata no. 30 in E major, op. 109 = ピアノ・ソナタ第30番ホ長調、Op.109
Piano sonata no. 31 in A flat major, op. 110 = ピアノ・ソナタ第31番変イ長調、Op.110
Piano sonata no. 32 in C minor, op. 111 = ピアノ・ソナタ第32番ハ短調、Op.111
19.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , [Japan] : Polydor [distributor], p1981
所蔵情報: loading…
目次情報:
Klaviersonate no. 8 c-Moll op. 13 : 》Pathétique《 = ピアノ・ソナタ第8番ハ短調作品13 : 《悲愴》
Klaviersonate no. 13 Es-Dur op. 27 no. 1 : (Sonata quasi una fantasia) = ピアノ・ソナタ第13番変ホ長調作品27の1
Klaviersonate no. 14 cis-Moll op. 27 : 》Mondschein-Sonate《 = ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調作品27の2 : 《月光》
Klaviersonate no. 8 c-Moll op. 13 : 》Pathétique《 = ピアノ・ソナタ第8番ハ短調作品13 : 《悲愴》
Klaviersonate no. 13 Es-Dur op. 27 no. 1 : (Sonata quasi una fantasia) = ピアノ・ソナタ第13番変ホ長調作品27の1
Klaviersonate no. 14 cis-Moll op. 27 : 》Mondschein-Sonate《 = ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調作品27の2 : 《月光》
20.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , [Japan] : Polydor [distributor], p1992
所蔵情報: loading…
目次情報:
Klaviersonate Nr. 13 Es-Dur op. 27 no. 1 = ピアノ・ソナタ第13番変ホ長調作品27の1
Klaviersonate Nr. 14 cis-Moll op.27 no.2 : 》Mondschein-Sonate《 = ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調作品27の2 : 《月光》
Klaviersonate Nr. 15 D-Dur op.28 : 》Pastorale《 = ピアノ・ソナタ第15番ニ長調作品28 : 《田園》
Klaviersonate Nr. 13 Es-Dur op. 27 no. 1 = ピアノ・ソナタ第13番変ホ長調作品27の1
Klaviersonate Nr. 14 cis-Moll op.27 no.2 : 》Mondschein-Sonate《 = ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調作品27の2 : 《月光》
Klaviersonate Nr. 15 D-Dur op.28 : 》Pastorale《 = ピアノ・ソナタ第15番ニ長調作品28 : 《田園》
21.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , [Japan] : Polydor [distributor], p1989
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Sonate no. 17 d-Moll op. 31 no. 2 : 》Der Strum《 = ピアノ・ソナタ第17番ニ短調作品31の2 : 《テンペスト》
Sonate no. 21 C-Dur op. 53 : 》Waldstein《 = ピアノ・ソナタ第21番ハ長調作品53 : 《ワルトシュタイン》
Sonate no. 25 G-Dur op. 79 = ピアノ・ソナタ第25番ト長調作品79
Sonate no. 26 Es=Dur op. 81a : 》Les Adieux《 = ピアノ・ソナタ第26番変ホ長調作品81a : 《告別》
Sonate no. 17 d-Moll op. 31 no. 2 : 》Der Strum《 = ピアノ・ソナタ第17番ニ短調作品31の2 : 《テンペスト》
Sonate no. 21 C-Dur op. 53 : 》Waldstein《 = ピアノ・ソナタ第21番ハ長調作品53 : 《ワルトシュタイン》
Sonate no. 25 G-Dur op. 79 = ピアノ・ソナタ第25番ト長調作品79
22.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: Tokyo : Camerata, p1994
所蔵情報: loading…
目次情報:
Trio in D major, op. 70-1 : "Ghost" for piano, violin & violoncello = ピアノ三重奏曲第5番ニ長調作品70の1 : 「幽霊」
Trio in E-flat major, op. 70-2 for piano, violin & violoncello = ピアノ三重奏曲第6番変ホ長調作品70の2
Trio in D major, op. 70-1 : "Ghost" for piano, violin & violoncello = ピアノ三重奏曲第5番ニ長調作品70の1 : 「幽霊」
Trio in E-flat major, op. 70-2 for piano, violin & violoncello = ピアノ三重奏曲第6番変ホ長調作品70の2
23.

視聴覚資料

AV
Beethoven . Schubert
出版情報: [Praha] : Supraphon , [Japan] : Nippon Columbia [distributor], p1962
所蔵情報: loading…
24.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Bruckner, Anton, 1824-1896 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Boskovsky, Willi ; Gulda, Friedrich, 1930- ; Serkin, Rudolf, 1903-1991 ; Wiener Philharmoniker ; Szell, George, 1897-1970 ; Ormandy, Eugene, 1899- ; Böhm, Karl, 1894-1981
出版情報: [Japan] : Toshiba-EMI, c1968
シリーズ名: Classical video library
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc 1, side 1: Opening
"Eine kleine Nachtmusik" : serenata no. 13 G major, K. 525 Mozart = "アイネ・クライネ・ナハトムジーク" : セレナード第13番ト長調K.525
Piano concerto no. 5 E flat major op. 73 : "Emperor" Beethoven = ピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73 : "皇帝" / ベートーヴェン曲
side 2: Symphony no. 3 D minor Bruckner = 交響曲第3番ニ短調 : "ワーグナー" / ブルックナー曲
disc 2: Opening
Piano concerto no. 21 C major K. 467 Mozart = ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467 / モーツァルト曲
Symphony no. 8 F major op. 93 Beethoven = 交響曲第8番ヘ長調作品93 / ベートーヴェン曲
disc 3, side 1: Opening
Symphony no. 40 G minor K. 550 Mozart = 交響曲第40番ト短調K.550 / モーツァルト曲
side 2: Symphony no. 7 A major op. 92 Beethoven = 交響曲第7番イ長調作品92 / ベートーヴェン曲
disc 4: Opening
"Ein Heldenleben" : Tondichtung, op. 40 R. Strauss = 交響詩"英雄の生涯" : 作品40 / R.シュトラウス
disc 1, side 1: Opening
"Eine kleine Nachtmusik" : serenata no. 13 G major, K. 525 Mozart = "アイネ・クライネ・ナハトムジーク" : セレナード第13番ト長調K.525
Piano concerto no. 5 E flat major op. 73 : "Emperor" Beethoven = ピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73 : "皇帝" / ベートーヴェン曲
25.

視聴覚資料

AV
Schumann, Robert, 1810-1856 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Reger, Max, 1873-1916 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Silcher, Friedrich, 1789-1860 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Kunz, Erich, 1909- ; Wiener Staatsoper. Orchester ; Paulik, Anton
出版情報: New York : Vanguard Classics , Tokyo : King Record [distributor], p1965
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Die beiden Grenadiere : op. 49-1 Schumann = 二人のてき弾兵 / シューマン
Sandmännchen Brahms = 眠りの精 / ブラームス
Lachen und Weinen : op. 59-4 Schubert = 笑いと涙 / シューベルト
Liebestraum Liszt = 愛の夢 / リスト
Maria Wiegenlied : op. 76-52 Reger = マリアの子守歌 / レーガー
An die Musik : op. 88-4 Schubert = 音楽に寄す / シューベルト
Der Nussbaum : op. 25-3 Schumann = くるみの木 / シューマン
Die ehre Gorttes aus der Natur : op. 48-4 Beethoven = 自然における神の栄光 / ベートーヴェン
Die Loreley Silcher = ローレライ / ジルヒャー
Die Loreley Liszt = ローレライ / リスト
Das Veilchen : K. 476 Mozart = すみれ / モーツァルト
Ich liebe dich Beethoven = 君を愛す / ベートーヴェン
Epiphanias Wolf = 主顕祭 / ヴォルフ
Schlafendes Jesuskind Wolf = 眠れる幼な児イエス / ヴォルフ
Ständchen : op. 106-1 Brahms = セレナーデ / ブラームス
An Silvia : op. 106-4 Schubert = シルヴィアに寄す / シューベルト
Die beiden Grenadiere : op. 49-1 Schumann = 二人のてき弾兵 / シューマン
Sandmännchen Brahms = 眠りの精 / ブラームス
Lachen und Weinen : op. 59-4 Schubert = 笑いと涙 / シューベルト
26.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven
出版情報: [Netherlands] : Philips , Tokyo : Manufactured and distributed by Nippon Phonogram, p1968
シリーズ名: Classics
所蔵情報: loading…
27.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven
出版情報: [Netherlands] : Philips , Tokyo : Manufactured and distributed by Mercury Music Entertainment, p1985
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
28.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: [Japan] : Sony Classical, c1992, p1975
シリーズ名: The Glenn Gould edition ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc 1: 32 variations on an original theme in C minor, WoO. 80
Six variations on an original theme in F major, op. 34
"Eroica" variations : in E-flat major, op. 35
disc 2: Bagatelles, op. 3 [i.e. 33]
Bagatelles, op. 126
disc 1: 32 variations on an original theme in C minor, WoO. 80
Six variations on an original theme in F major, op. 34
"Eroica" variations : in E-flat major, op. 35
29.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven
出版情報: [Netherlands] : Philips , Tokyo : Manufactured and distributed by Nippon Phonogram, p1990
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
30.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: London : London , [Japan] : Polydor [distributor], p1993
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
9 variations on "Quant' è più bello" by Paisiello : in A major, WoO 69 = パイジェルロの歌劇「水車小屋」の"田舎者の恋は" の主題による9つの変奏曲 : イ長調、WoO.69
6 variations on an original theme : in F major, op. 34 = 自作主題による6つの変奏曲 : ヘ長調、Op.34
5 variations on "Rule Britannia" : in D major, WoO. 79 = 「ルール・ブリタニア」の主題による5つの変奏曲 : ニ長調、WoO.79
7 variations on "God Save the King" : in C major, WoO. 78 = イギリス国歌「ゴッド・セイヴ・ザ・キング」による7つの変奏曲 : ハ長調、WoO.78
32 variations on an original theme : in C minor, WoO. 80 = 自作主題による32の変奏曲 : ハ短調、WoO.80
6 variations on "Nel cor più non mi sento" by Paisiello : in G major, WoO. 70 = パイジェルロの歌劇「水車小屋」の二重唱"わが心はもはやうつろになりて"の主題による6つの変奏曲 : ト長調、WoO.70
15 vairations and fugue on an original theme "Eroica" : in E flat major, op. 35 = 「エロイカ」の主題による15の変奏曲とフーガ : 変ホ長調、Op.35 : (エロイカ変奏曲)
12 variations on a Russian dance from "Das Waldmädchen" (Wranitsky) : in A major, WoO. 71 = ヴラニツキーのバレエ「森の乙女」のロシア舞曲の主題による12の変奏曲 : イ長調、WoO.71
9 variations on "Quant' è più bello" by Paisiello : in A major, WoO 69 = パイジェルロの歌劇「水車小屋」の"田舎者の恋は" の主題による9つの変奏曲 : イ長調、WoO.69
6 variations on an original theme : in F major, op. 34 = 自作主題による6つの変奏曲 : ヘ長調、Op.34
5 variations on "Rule Britannia" : in D major, WoO. 79 = 「ルール・ブリタニア」の主題による5つの変奏曲 : ニ長調、WoO.79
31.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , [Tokyo] : Manufactured by Polydor, p1977
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc 1: Sonate No. 28 A-dur op. 101 = ピアノ・ソナタ 第28番 イ長調 作品101
Sonate No. 29 B-dur op. 106 《Große Sonate für das Hammerklavier》 = ピアノ・ソナタ 第29番 変ロ長調 作品106《ハンマークラヴィーア》
disc 2: Sonate No. 30 E-dur op. 109 = ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 作品109
Sonate No. 31 As-dur op. 110 = ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 作品110
Sonate No. 32 c-moll op. 111 = ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 作品111
disc 1: Sonate No. 28 A-dur op. 101 = ピアノ・ソナタ 第28番 イ長調 作品101
Sonate No. 29 B-dur op. 106 《Große Sonate für das Hammerklavier》 = ピアノ・ソナタ 第29番 変ロ長調 作品106《ハンマークラヴィーア》
disc 2: Sonate No. 30 E-dur op. 109 = ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 作品109
32.

視聴覚資料

AV
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Busoni, Ferruccio, 1866-1924 ; Tausig, Carl, 1841-1871 ; Albert, Eugen d', 1864-1932 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Friedman, Ignaz, 1882-1948 ; Hofmann, Josef, 1876-1957 ; Paderewski, Ignace Jan, 1860-1941
出版情報: Tokyo : Victor, p1999
シリーズ名: The piano : 作曲家による自作・他作名演奏集 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Chaconne J.S. Bach ; arr. by F. Busoni
Toccata und Fuge d-Moll, BWV 565 J.S. Bach ; arr. by C. Tausig
Passacaglia c-Moll, BWV 582 J.S. Bach ; arr. by E. d'Albert
Sonate für Klavier Nr. 3 C-Dur, Op. 2-3 L. van Beethoven
Sonate für Klavier Nr. 14 cis-Moll, Op. 27-2 : 'Mondschein' L. van Beethoven
Chaconne J.S. Bach ; arr. by F. Busoni
Toccata und Fuge d-Moll, BWV 565 J.S. Bach ; arr. by C. Tausig
Passacaglia c-Moll, BWV 582 J.S. Bach ; arr. by E. d'Albert
33.

視聴覚資料

AV
Mozart, Beethoven
出版情報: [Netherlands] : Philips , Tokyo : Manufactured and distributed by Nippon Phonogram, p1987
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
目次情報:
Quintet in E flat, K. 452 for piano, oboe, clarinet, horn, and bassoon Wolfgang Amadeus Mozart = ピアノと管楽のための五重奏曲変ホ長調K.452 / モーツァルト
Quintet in E flat, op. 16 for piano, oboe, clarinet, horn, and bassoon Ludwig van Beethoven = ピアノと管楽のための五重奏曲変ホ長調作品16 / ベートーヴェン
Quintet in E flat, K. 452 for piano, oboe, clarinet, horn, and bassoon Wolfgang Amadeus Mozart = ピアノと管楽のための五重奏曲変ホ長調K.452 / モーツァルト
Quintet in E flat, op. 16 for piano, oboe, clarinet, horn, and bassoon Ludwig van Beethoven = ピアノと管楽のための五重奏曲変ホ長調作品16 / ベートーヴェン
34.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Rubinstein, Anton, 1829-1894 ; Albert, Eugen d', 1864-1932 ; Hofmann, Josef, 1876-1957 ; Paderewski, Ignace Jan, 1860-1941 ; Friedman, Ignaz, 1882-1948 ; Grainger, Percy Aldridge, 1882-1961
出版情報: Tokyo : Victor, p1999
シリーズ名: The piano : 作曲家による自作・他作名演奏集 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Sonata für Klavier Nr. 27 e-Moll, Op. 90 L. van Beethoven
Bagatelle h-Moll, Op. 126-4 L. van Beethoven
Turkish March L. van Beethoven ; arr. by A. Rubinstein
Soirées de Vienne : (Valses carprices d'aprés Schubert), No. 6 F. Schubert ; arr. by F. Liszt
Ständchen : Horch, horch! die Lerch D 889 F. Schubert ; arr. by F. Liszt
Impromptu Nr. 3, D 899, Op. 90-3 : in G-Dur (original in Ges-Dur) F. Schubert ; arr. by E. D'Albert
Spinnerlied : from "Lieder ohne Worte Heft 6", Op. 67 F. Mendelssohn
Rondo capriccioso E-Dur, Op. 14 F. Mendelssohn
Vogel als Prophet : from "Waldscenen" Op. 82 R. Schumann
Des Abends : from "Phantasiestücke" Op. 12 R. Schumann
Aufschwung : from "Phantasiestücke" Op. 12 R. Schumann
Warum? : from "Phantasiestücke" Op. 12 R. Schumann
Symphonische Etüden, Op. 13 R. Schumann
Sonata für Klavier Nr. 27 e-Moll, Op. 90 L. van Beethoven
Bagatelle h-Moll, Op. 126-4 L. van Beethoven
Turkish March L. van Beethoven ; arr. by A. Rubinstein
35.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: [Russia] : Мелодия , Tokyo : Manufactured and distributed by Victor Entertainment, p1994
所蔵情報: loading…
36.

視聴覚資料

AV
Boccherini, Luigi, 1743-1805 ; Tartini, Giuseppe, 1692-1770 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Grünfeld, Alfred ; Rimsky-Korsakov, Nikolay, 1844-1908 ; Strimer, Joseph, 1881-1962 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Siloti, Alexander, 1863-1945 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Piatti, Alfredo C. (Alfredo Carlo), 1822-1901 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Stutschewsky, Joachim ; Valentini, Giuseppe ; Laserna, Blas de, 1751-1816 ; Cassadó, Gaspar, 1897-1966 ; Casals, Pablo, 1876-1973 ; Cortot, Alfred, 1877-1962 ; Blas-Net
出版情報: [Hayes, Middlesex, England?] : EMI , [Japan] : Toshiba-EMI [distributor], [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Adagio & Allegro : from Sonata no. 6 in A major Boccherini = アダージョとアレグロ : "ソナタ第6番イ長調"より / ボッケリーニ
Grave ed espressivo : from Concerto in D major Tartini = グラーヴェ・エド・エスプレッシーヴォ : "協奏曲ニ長調"より / タルティーニ
Songs my mother taught me Dvořák ; arr. Grünfeld = わが母の教え給いし歌 / ドヴォルザーク曲 ; グリュンフェルド編
Flight of the bumble-bee Rimsky-Korsakov ; arr. Strimer = 熊ン蜂の飛行 / リムスキー=コルサコフ曲 ; ストライマー編
Aria : from Suite no. 3 in D major J.S. Bach ; arr. Siloti = アリア : "管弦楽組曲第3番ニ長調"より / J.S.バッハ曲 ; シロティ編
Tempo di Minuetto : from Sonata no. 1 in C major Haydn ; arr. Piatti = テンポ・ディ・メヌエット : "ソナタ第1番ハ長調"より / ハイドン曲 ; ピアッティ編
Träumerei Schumann = トロイメライ : "子供の情景"より / シューマン
7 variations on "Bei Männern" : from "The magic flute" by Mozart Beethoven = 「魔笛」の主題による7つの変奏曲 / ベートーヴェン
Andante : from Unaccompanied violin sonata no. 2 in A minor J.S. Bach ; arr. Siloti = アンダンテ : "無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番イ短調"より / J.S.バッハ曲 ; シロティ編
Song without words : in D major, op. 109 Mendelssohn = 無言歌 : ニ長調作品109 / メンデルスゾーン
Largo : from Concerto no. 11 in D minor Vivaldi ; arr. Stutschewsky = ラルゴ : "協奏曲第11番ニ短調"より / ヴィヴァルディ曲 ; ストゥトシェヴィッキー編
Gavotte Valentini ; arr. Piatti = ガヴォット / ヴァレンティーニ曲 ; ピアッティ編
Tonadilla De Laserna ; arr. Cassado = トナディーリャ / デ・ラセルナ曲 ; カサド編
Manuet in G major Beethoven = メヌエット ト長調 / ベートーヴェン
Adagio & Allegro : from Sonata no. 6 in A major Boccherini = アダージョとアレグロ : "ソナタ第6番イ長調"より / ボッケリーニ
Grave ed espressivo : from Concerto in D major Tartini = グラーヴェ・エド・エスプレッシーヴォ : "協奏曲ニ長調"より / タルティーニ
Songs my mother taught me Dvořák ; arr. Grünfeld = わが母の教え給いし歌 / ドヴォルザーク曲 ; グリュンフェルド編
37.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : PolyGram [distributor], p1986
所蔵情報: loading…
目次情報:
Symphonie No. 3 Es-Dur Op. 55 : 》Eroica《 = 交響曲第3番変ホ長調作品55 : 《英雄》
》Egmont《 : Op. 84 : Ouvertüre = 《エグモント》: 作品84 : 序曲
Ouvertüre 》Coriolan《 : Op. 62 = 序曲《コリオラン》 : 作品62
Symphonie No. 3 Es-Dur Op. 55 : 》Eroica《 = 交響曲第3番変ホ長調作品55 : 《英雄》
》Egmont《 : Op. 84 : Ouvertüre = 《エグモント》: 作品84 : 序曲
Ouvertüre 》Coriolan《 : Op. 62 = 序曲《コリオラン》 : 作品62
38.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven
出版情報: [Germany?] : Deutsche Grammophon , Japan : Nippon Grammophon [distributor], [19--]
所蔵情報: loading…
39.

視聴覚資料

AV
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Raff, Joachim, 1822-1882 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Reinecke, Carl, 1824-1910 ; Hummel, Johann Nepomuk, 1778-1837 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Czerny, C. ; Pillney, Karl Hermann ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; The Seiler piano duo
出版情報: [S.l.] : Overseas Records, [1994] , [Tokyo] : Manufactured and distributed by Teichiku Records
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Jesu, Joy of Man's Desiring = 主よ、人の望みの喜びよ"コーラル・カンタータ147番"より J.S. Bach
Les pecheuses de Procida "Tarantella" = ポルシダの海女たち"タランテラ" J. Raff
Menuetto (from the septet) = メヌエット"七重奏曲"より L.v. Beethoven
March (from "Nutcracker") = 結婚行進曲"くるみ割り人形"より C. Reinecke
Variations on a Tyrolean Theme = チロルのテーマによる変奏曲 J.N. Hummel
Hungarian Dance No.4 = ハンガリー舞曲4番 J. Brahms
Menuetto = メヌエット C.M.v. Weber
Romanze = ロマンス C. Czerny
Alt Wien = 古きウィーン"ワルツ" K.H. Pillney
Partita = パルティータ J. Haydn
Deutscher mit zwei Trios = ドイツ舞曲と2つのトリオ F. Schubert
Andante (from "six pieces for piano, four hands", 1896) = アンダンテ1896"6つの連弾曲"より A. Schönberg
Venetian Barcarole = ヴェニスの舟歌"7つの無言歌"より F. Mendelssohn
Quadrille (six short dances) = カドゥリーユ"6つの小ダンス" A. Bruckner
Polonaise = ポロネーズ R. Wagner
Rondo (from the sonata K.19) = ロンド"ソナタK.19"より : 9才の時の作品 W.A. Mozart
Liebhaber's Ständchen = 空しい愛のセレナーデ R. Schumann
Waltz = ワルツ M. Reger
Tasso's Triumph = タッソの凱旋 F. Liszt
Jesu, Joy of Man's Desiring = 主よ、人の望みの喜びよ"コーラル・カンタータ147番"より J.S. Bach
Les pecheuses de Procida "Tarantella" = ポルシダの海女たち"タランテラ" J. Raff
Menuetto (from the septet) = メヌエット"七重奏曲"より L.v. Beethoven
40.

視聴覚資料

AV
Melchior, Lauritz, 1890-1973 ; Rosvænge, Helge, 1897-1972 ; Meyerbeer, Giacomo, 1791-1864 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Leoncavallo, Ruggiero, 1858-1919 ; Gheel, H. ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schmidt-Garre, Jan
出版情報: Japan : ユニバーサル ミュージック, c1997
シリーズ名: ベルカント ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ラウリッツ・メルヒオール. おお、パラダイス : 歌劇「アフリカの女」 = O Paradiso : from L'Africaine マイアベーア
父が約束した剣 : 楽劇「ヴァルキューレ」 = Ein Schwert verheiß mir der Vater : from Walküre ワーグナー
ホーホー、ホーホー、ホーハイ。鍛えろ、かなづち、堅い剣を : 楽劇「ジークフリート」 = Hoho! Hoho! Hohei! Schmiede, mein Hammer, ein hartes Schwert! : from Siegfried ワーグナー
神よ!あなたは私に不幸を与えられた : 歌劇「オテロ」 = Gott, warum hast du gehäuft : from Othello ヴェルディ
衣装をつけろ : 歌劇「道化師」 = Vesti la giubba : from I Pagliacci レオンカヴァルロ
あなただけに = For You Alone H. ギール
峠の我が家 : アメリカ民謡 = Home on the range : american folk song
君を愛す : 「4つのデンマーク語の歌<心の歌>」 = Ich liebe dich : from 4 sänge "Hjertes Melodier" グリーク
ヘルゲ・ロスヴェンゲ. おお、パラダイス : 歌劇「アフリカの女」 = O Paradiso : from L'Africaine マイアベーア
冷たい手を/そうだ!頭を働かせろ : 歌劇「ボエーム」 = Che gelida manina/Si! Aguzza : from La Boheme プッチーニ
火の騎士 : 「メーリケ詩集」 = Der Feuerreiter ヴォルフ
楽劇「神々のたそがれ」から = Szene : from Götterdämmerung ワーグナー
ああここは、何という暗さだ : 歌劇「フィデリオ」 = Gott, welch' Dunkel hier : from Fidelio ベートーヴェン
その種のご冗談は : 歌劇「道化師」 = Scherzet immer : from Bajazzo レオンカヴァルロ
ラウリッツ・メルヒオール. おお、パラダイス : 歌劇「アフリカの女」 = O Paradiso : from L'Africaine マイアベーア
父が約束した剣 : 楽劇「ヴァルキューレ」 = Ein Schwert verheiß mir der Vater : from Walküre ワーグナー
ホーホー、ホーホー、ホーハイ。鍛えろ、かなづち、堅い剣を : 楽劇「ジークフリート」 = Hoho! Hoho! Hohei! Schmiede, mein Hammer, ein hartes Schwert! : from Siegfried ワーグナー
41.

視聴覚資料

AV
Arnold, Malcolm, 1921- ; Mozart, Leopold, 1719-1787 ; Del Mar, Norman, 1919- ; Scarlatina, Giacomo ; Nelson, Maynard ; Josephs, Wilfred, 1927- ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Butterworth, Frank ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Swann, Donald, 1923- ; Reizenstein, Franz, 1911-1968 ; Symfonický orchestr hlavního města Prahy ; Vondruska, Pavel ; Bergman, Thomas ; Annetta Hoffnung
出版情報: Japan : Denon, p1992
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
オープニング~チューニング = Opening & tuning
大大序曲 = Grand grand overture Malcolm Arnold
水道ホースと管弦楽のための協奏曲 = Concerto for hosepipe and orchestra Leopold Mozart ; arr. by Norman Del Mar
オペラ「カジモドとジュリエッタ」よりアリア = Aria from "Quasimodo et Jiulietta" : act 9, scene 12 Giacomo Scarlatina ; new realisaton by Maynard Nelson
愛の協奏曲 = Concert d'amore Wilfred Josephs
序曲「レオノーレ」第4番 = Leonore overture no. 4 Ludwig van Beethoven ; transcribed by Malcolm Arnold
オーケストラ・スウィッチ = Orchestral switch Frank Butterworth
「びっくり」シンフォニー = Andante from "Surprise" symphony Joseph Haydn ; arr. by Donald Swann
「人気」協奏曲 = Concert popolare Franz Reizenstein
アンコール = Encore transcribed by Wilfred Josephs
オープニング~チューニング = Opening & tuning
大大序曲 = Grand grand overture Malcolm Arnold
水道ホースと管弦楽のための協奏曲 = Concerto for hosepipe and orchestra Leopold Mozart ; arr. by Norman Del Mar
42.

視聴覚資料

AV
Shostakovich, Dmitriĭ Dmitrievich, 1906-1975 ; Dressel, E. ; Scarlatti, Alessandro, 1660-1725 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Strauss, Johann, 1804-1849 ; Rimsky-Korsakov, Nikolay, 1844-1908 ; Youmans, Vincent, 1898-1946 ; Borisova, Galina ; Ablaberdyeeva, Alla ; Maslennikov, Aleksey ; Nesterenko, Evgeniĭ ; Rozhdestvenskiĭ, Gennadiĭ ; Gosudarstvennyĭ simfonicheskiĭ orkestr Ministerstva kulʹtury SSSR ; Gosudarstvennyĭ simfonicheskiĭ orkestr SSSR ; Moskovskai︠a︡ gosudarstvennai︠a︡ filarmonii︠a︡. Simfonicheskiĭ orkestr ; Leningradskai︠a︡ gosudarstvennai︠a︡ filarmonii︠a︡. Akademicheskiĭ simfonicheskiĭ orkestr ; Chamber Chorus of the Moscow Conservatoire
出版情報: [Moscow] : Мелодия , Tokyo : Victor Musical [distributor], p1991
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1. Scherzo for orchestra in F sharp minor op. 1 = オーケストラのためのスケルツォ 嬰へ短調 op.1
Theme and variation for orchestra in B flat major op. 3 = オーケストラのための主題と変奏 変ロ長調 op. 3
Scherzo for orchestra in E flat major op. 7 = オーケストラのためのスケルツォ 変ホ長調 op.7
"Alone" suite from music to the film op. 26 = 映画「女ひとり」の音楽による組曲 op.26
Six romances to lyrics by Japanese poets op. 21 : love = 日本の詩による6つの歌曲 op.21: 恋
On the brink of suicide = 辞世
Immodest glance = 慎しみなき眼差し
The first and the last time = 最初で最後の
Hopeless love = 望みなき恋
Death = 死
Disc 2. "Tale of the priest and his hired man balda" op. 36 : Overture = 組曲「坊主とその下男バルダ」の話 op.36: 序曲
The Procession of the Obscurantists = 反啓蒙主義者たちの行進
Merry-Go-Round = 回転木馬
Bazaar = 市場
The priest's daughter's dream = 僧の娘の夢
Finale = 終曲
Two fables of Krylov op. 4 : The dragon-fly and the ant = 声楽とオーケストラのためのクルィロフの2つの寓話 op.4: こおろぎと蟻
The ass and the nightingale = ろばとうぐいす
Overture to erwin dressel's opera "Armer columbus" op. 23 = ドレッセツルのオペラ「あわれなコロンブス」への序曲 op.23 E. Dressel ; arr. by Shostakovich
Two pieces of D. Scarlatti op. 17 : Pastorale = スカルラッティの2つの小品 op.17: パストラーレ Scarlatti ; arr. by Shostakovich
Capriccio = カプリッチョ Scarlatti ; arr. by Shostakovich
Mephistopheles's song of the flea = のみの歌 Beethoven ; arr. by Shostakovich
"The pleasure train" Polka = ポルカ「楽しい列車」 J. Strauss, arr. by Shostakovich
I've been waiting for you in the grotto = 私はほら穴で君を待っていた Rimsky Korsakov ; arr. by Shostakovich
Tea for two op. 16 = 二人でお茶を op.16 V. Youmans ; arr. by Shostakovich
Disc 1. Scherzo for orchestra in F sharp minor op. 1 = オーケストラのためのスケルツォ 嬰へ短調 op.1
Theme and variation for orchestra in B flat major op. 3 = オーケストラのための主題と変奏 変ロ長調 op. 3
Scherzo for orchestra in E flat major op. 7 = オーケストラのためのスケルツォ 変ホ長調 op.7
43.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Mozart, Schubert, Haydn
出版情報: London : London , Japan : Polydor (distributor), p1993
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Ecco quel fiero istante! (La pertenza. WoO. 124) = 旅立ち Beethoven
Che fa il mio bene? (L'amante impaziente I. Op. 82-3) = いらだつ恋人 I : 静かな問いかけ Beethoven
Che fa il mio bene? (L'amante impaziente II. Op. 82-4) = いらだつ恋人 II : 恋の焦燥 Beethoven
T'intendo, si, mio cor (Liebes-Klage, Op. 82-2) = 恋の嘆き Beethoven
Dimmi, ben mio (Hoffnung, Op. 82-1) = 期待 Beethoven
In questa tomba oscura, WoO. 133 = この暗い墓に Beethoven
Ridente la calma K.152 (210a) = 快い静けさが Mozart
Vedi quanto adoro, D.510 = あなたはご存知のはず、まだどれほど私が… Schubert
Se dall'Etra (Nel boschetto, D.738) = 林にて Schubert
Io vuo' cantar di Cadmo (Alla cetra, D.737) = リラによせて Schubert
La pastorella D.528 = 羊飼いの娘 Schubert
Non t'accostar all'urna, D.688-1 = この墓に近づいてくれるな Schubert
Guarda, che bianca luna, D.688-2 = ごらん、何と明るい月か Schubert
Da quel sembiante appresi, D.688-3 = 私はあのかんばせから知った Schubert
Mio ben ricordati, D.688-4 = 恋しいひとよ、思い出してください Schubert
Pensa, che questo istante D.76 = 考えるのだ、今この時が Schubert
Mi batte 'l cor! (Felice arrivo e congedo, D.767) = うれしい訪れと暇乞い Schubert
Arianna a Naxos = ナクソス島のアリアンナ Haydn
Ecco quel fiero istante! (La pertenza. WoO. 124) = 旅立ち Beethoven
Che fa il mio bene? (L'amante impaziente I. Op. 82-3) = いらだつ恋人 I : 静かな問いかけ Beethoven
Che fa il mio bene? (L'amante impaziente II. Op. 82-4) = いらだつ恋人 II : 恋の焦燥 Beethoven
44.

視聴覚資料

AV
Wiener Philharmoniker ; Muti, Riccardo, 1941- ; Ludwig, Christa, 1924- ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Ravel, Maurice, 1875-1937
出版情報: Japan : Sony Classical, c1993
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Symphony no. 7 in B minor, D. 759 : "Unfinished" Franz Schubert
5 Lieder to poems by Friedrich Rückert Gustav Mahler
"Coriolan" overture, op. 62 Ludwig van Beethoven
Symphony no. 4 in A major, op. 90 : "Italian" Felix Mendelssohn Bartholdy
Bolero Maurice Ravel
Symphony no. 7 in B minor, D. 759 : "Unfinished" Franz Schubert
5 Lieder to poems by Friedrich Rückert Gustav Mahler
"Coriolan" overture, op. 62 Ludwig van Beethoven
45.

視聴覚資料

AV
企画・制作, 東宝音楽出版株式会社
出版情報: [Tokyo] : Toshiba EMI, c1990
シリーズ名: Classical video library
所蔵情報: loading…
46.

視聴覚資料

AV
Perahia, Murray, 1947- ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Liszt, Franz, 1811-1886
出版情報: Tokyo : Sony Classical, c1989
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
32 variations in C minor, WoO 80 Ludwig van Beethoven
Piano sonata no. 3 in C major, op. 2, no. 3 Beethoven
Études tableaux in C major, op. 33, no. 2 Sergei Rachmaninov
Études tableaux in A minor, op. 39, no. 6 Rachmaninov
Études tableaux in E flat minor, op. 39, no. 5 Rachmaninov
Études tableaux in D major, op. 39, no. 9 Rachmaninov
Carnaval jest from Vienna : op. 26 Robert Schumann
Consolation no. 3 in D flat major Franz Liszt
Hungarian rhapsody no. 12 in C sharp minor Liszt
32 variations in C minor, WoO 80 Ludwig van Beethoven
Piano sonata no. 3 in C major, op. 2, no. 3 Beethoven
Études tableaux in C major, op. 33, no. 2 Sergei Rachmaninov
47.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : PolyGram [distributor], p1997
所蔵情報: loading…
48.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Berg, Alban, 1885-1935 ; Lehár, Franz, 1870-1948 ; Jones, Gwyneth ; Mathis, Edith ; Stratas, Teresa ; Harwood, Elizabeth, 1938 May 27-
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 15
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
非道の者よ!どこへ急いで行くのか?〜来たれ、希望よ : 歌劇《フィデリオ》第1幕より L.v.ベートーヴェン
物音一つしない〜ヨカナーン、今こそ接吻を : 楽劇《サロメ》より R.シュトラウス
全地よ神に向かいて歓呼せよ : カンタータ 《全地よ神に向かいて歓呼せよ》BWV.51より J.S.バッハ
親しい孤独よ、いとしい微風よ〜暖かい微風よ : 歌劇《イドメネオ》第3幕より W.A.モーツァルト
やさしい姿の若者で : 歌劇《魔弾の射手》第2幕より C.M.v.ウェーバー
あの方にはじめてお会いして以来 : 歌曲集《女の愛と生涯》Op.42より R.シューマン
わたしの指にはまっている指輪よ : 歌曲集《女の愛と生涯》Op.42より R.シューマン
人が私のために自殺したって : 歌劇《ルル》第2幕より A.ベルク
さあ、いらっしゃい、ここなら誰もおりません〜私はまじめな人妻 : 喜歌劇《メリー・ウィドウ》第1幕より F.レハール
さあ、故郷に帰ったつもりで〜ヴィリア、おおヴィリア : ヴィリアの歌 : 喜歌劇《メリー・ウィドウ》第2幕より F.レハール
さあ、娘さん、気をつけて : 喜歌劇《メリー・ウィドウ》第2幕より F.レハール
唇は黙し : 喜歌劇《メリー・ウィドウ》第3幕より F.レハール
非道の者よ!どこへ急いで行くのか?〜来たれ、希望よ : 歌劇《フィデリオ》第1幕より L.v.ベートーヴェン
物音一つしない〜ヨカナーン、今こそ接吻を : 楽劇《サロメ》より R.シュトラウス
全地よ神に向かいて歓呼せよ : カンタータ 《全地よ神に向かいて歓呼せよ》BWV.51より J.S.バッハ
49.

視聴覚資料

AV
Schubert, Franz, 1797-1828 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Slezak, Leo, 1873-1946 ; Windgassen, Wolfgang, 1914-1974 ; Haefliger, Ernst, 1919- ; King, James, 1925-
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 31
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ミューズの子 : D.764b F.シューベルト
菩提樹 : 歌曲集《冬の旅》D.911より F.シューベルト
セレナード : 歌曲集《白鳥の歌》D.957より F.シューベルト
はるかな国へ : グラールの物語 : 歌劇《ローエングリン》第3幕より R.ワーグナー
愛の夜よ、とばりを降ろせ : 楽劇《トリスタンとイゾルデ》第2幕より R.ワーグナー
いかなる懺悔者も今まで感じなかったほどの : ローマの語り : 歌劇《タンホイザー》第3幕より R.ワーグナー
水車職人の花 : 歌曲集《美しき水車小屋の娘》D.795より F.シューベルト
愛の使い : 歌曲集《白鳥の歌》D.957より F.シューベルト
昔の、よこしまな歌草を : 歌曲集《詩人の恋》Op.48より R.シューマン
なんと美しい絵姿だろう : 歌劇《魔笛》第1幕より W.A.モーツァルト
われはわがイエスのもとに目覚めおらん : 《マタイ受難曲》より J.S.バッハ
神よ、何という暗さだ〜人の世の美しき春にも : 歌劇《フィデリオ》第2幕より L.v.ベートーヴェン
守りつづけよ : 歌劇《影のない女》第1幕より R.シュトラウス
わが愛する白鳥よ : 歌劇《ローエングリン》第3幕より R.ワーグナー
ミューズの子 : D.764b F.シューベルト
菩提樹 : 歌曲集《冬の旅》D.911より F.シューベルト
セレナード : 歌曲集《白鳥の歌》D.957より F.シューベルト
50.

視聴覚資料

AV
Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Ponchielli, Amilcare, 1834-1886 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Bergonzi, Carlo, 1924- ; Vickers, Jon ; McCracken, James, 1926- ; Schreier, Peter
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 36
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
清きアイーダ : 歌劇《アイーダ》第1幕より G.ヴェルディ
永久に君を失えば : 歌劇《仮面舞踏会》第3幕より G.ヴェルディ
フォンテーヌブロー!寂しき森よ〜あの人の面影を見たとき : 歌劇《ドン・カルロ》第1幕より G.ヴェルディ
愛の家よ、さようなら : 歌劇《蝶々夫人》第2幕より G.プッチーニ
空と海 : 歌劇《ジョコンダ》第2幕より A.ポンキエルリ
父は剣を約束してくれた : 楽劇《ワルキューレ》第1幕より R.ワーグナー
冬の嵐は過ぎ去り : 楽劇《ワルキューレ》第1幕より R.ワーグナー
あなたの父上がヴェルゼで〜ジークムントはわたしの名 : 楽劇《ワルキューレ》第1幕より R.ワーグナー
神よ、何という暗さだ〜人の世の美しき春にも : 歌劇《フィデリオ》第2幕より L.v.ベートーヴェン
おお、何ともいいようのない喜び : 歌劇《フィデリオ》第2幕より L.v.ベートーヴェン
涙の雨 : 歌曲集《美しき水車小屋の娘》D.795より F.シューベルト
影法師 : 歌曲集《白鳥の歌》D.957より F.シューベルト
春の夢 : 歌曲集《冬の旅》D.911より F.シューベルト
心せよ、汝の救い主は戸を叩きたもう : カンタータ《装いせよ、おおわが魂よ》BWV.180より J.S.バッハ
私の恋人をなぐさめて : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第2幕より W.A.モーツァルト
清きアイーダ : 歌劇《アイーダ》第1幕より G.ヴェルディ
永久に君を失えば : 歌劇《仮面舞踏会》第3幕より G.ヴェルディ
フォンテーヌブロー!寂しき森よ〜あの人の面影を見たとき : 歌劇《ドン・カルロ》第1幕より G.ヴェルディ
51.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Lehár, Franz, 1870-1948 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Böhme, Kurt, 1908-1989 ; Kunz, Erich, 1909- ; Dönch, Karl ; Taddei, Giuseppe
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 44
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
この神聖な殿堂には : 歌劇《魔笛》第2幕より W.A.モーツァルト
ドン・ジョヴァンニ、お前が食事に招いてくれたので : 地獄落ちの場 : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第2幕より W.A.モーツァルト
同時に金も持たせないことには : 金の歌 : 歌劇《フィデリオ》第1幕より L.v.ベートーヴェン
所長・・・うちの可愛い、やさしい所長さま : 喜歌劇《こうもり》第3幕より J.シュトラウスII世
恥ずかしがらないで〜笑ってるな : 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》第1幕より W.A.モーツァルト
女よ、君らはよく浮気をする : 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》第2幕より W.A.モーツァルト
おや!一体私たちをどうなさるおつもり〜ばらのつぼみが五月に開くように : 喜歌劇《メリー・ウィドウ》第2幕より F.レハール
私の予感は当たった : 喜歌劇《ジプシー男爵》第1幕より J.シュトラウスII世
妻に言ってくれ、寝酒の用意ができたら : 歌劇《マクベス》第1幕より G.ヴェルディ
憐れみも、誉れも、愛も : 歌劇《マクベス》第4幕より G.ヴェルディ
三人の密偵と・・・馬車一台で・・・急いで(テ・デウム) : 歌劇《トスカ》第1幕より G.プッチーニ
おいくら?〜おいくらとは? : 歌劇《トスカ》第2幕より G.プッチーニ
この神聖な殿堂には : 歌劇《魔笛》第2幕より W.A.モーツァルト
ドン・ジョヴァンニ、お前が食事に招いてくれたので : 地獄落ちの場 : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第2幕より W.A.モーツァルト
同時に金も持たせないことには : 金の歌 : 歌劇《フィデリオ》第1幕より L.v.ベートーヴェン
52.

視聴覚資料

AV
Wagner, Richard, 1813-1883 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Stewart, Thomas, 1928- ; Crass, Franz ; Berry, Walter, 1929- ; Wächter, Eberhard
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 54
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
期限は切れた : オランダ人のモノローグ : 歌劇《さまよえるオランダ人》第1幕より R.ワーグナー
さらば、勇気ある輝かしい子よ!〜かがやく二つのまなこよ! : 楽劇《ワルキューレ》第3幕より R.ワーグナー
わが暗き五感をも照らし : 《クリスマス・オラトリオ》第5部より J.S.バッハ
イシス、オシリスの神よ : 歌劇《魔笛》第2幕より W.A.モーツァルト
さあ、急ぐのだ : 歌劇《フィデリオ》第1幕より L.v.ベートーヴェン
容姿はおそろしく、しぐさは野蛮で : 歌劇《救われたベドゥーリア》第1部より W.A.モーツァルト
夜も昼もへとへとになりながら : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第1幕より W.A.モーツァルト
奥さん、これが恋人のカタログ : カタログの歌 : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第1幕より W.A.モーツァルト
おまえが子どもたちを生んでくれれば〜おまえの身体に彼女らは呪文をかけ : 歌劇《影のない女》第1幕より R.シュトラウス
クルヴェナールよ!クルヴェナールよ!〜目が覚めていたらとても今まで命はもつまい : 歌劇《トリスタンとイゾルデ》第3幕より R.ワーグナー
主よ、私に教えて下さい : 《ドイツ・レクイエム》Op.45より J.ブラームス
うるわしくも美しい五月に : 歌曲集《詩人の恋》Op.48より R.シューマン
ぼくの涙はあふれ出て : 歌曲集《詩人の恋》Op.48より R.シューマン
ぼくの心をひそめてみたい : 歌曲集《詩人の恋》Op.48より R.シューマン
ぼくは恨みはしない : 歌曲集《詩人の恋》Op.48より R.シューマン
ある若者が娘に恋をした : 歌曲集《詩人の恋》Op.48より R.シューマン
夜ごとにぼくは君を夢に見る : 歌曲集《詩人の恋》Op.48より R.シューマン
期限は切れた : オランダ人のモノローグ : 歌劇《さまよえるオランダ人》第1幕より R.ワーグナー
さらば、勇気ある輝かしい子よ!〜かがやく二つのまなこよ! : 楽劇《ワルキューレ》第3幕より R.ワーグナー
わが暗き五感をも照らし : 《クリスマス・オラトリオ》第5部より J.S.バッハ
53.

視聴覚資料

AV
Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Ponchielli, Amilcare, 1834-1886 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; Kerns, Robert, 1933- ; Krause, Tom ; Milnes, Sherrill, 1935- ; Luxon, Benjamin
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 56
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アメリカ万歳 : 歌劇《蝶々夫人》第1幕より G.プッチーニ
なぐさめようもないことは : 歌劇《蝶々夫人》第2幕より G.プッチーニ
偉大なる主よ、強き王よ : 《クリスマス・オラトリオ》BWV.248第1部より J.S.バッハ
女よ、君らはよく浮気をする : 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》第2幕より W.A.モーツァルト
もうお前の勝ちだといったな〜ため息をつきながら : 歌劇《フィガロの結婚》第3幕より W.A.モーツァルト
ああ、何という瞬間 : 歌劇《フィデリオ》第1幕より L.v.ベートーヴェン
じっと動かないで : 歌劇《ウィリアム・テル》第3幕より G.ロッシーニ
伴侶を選ぶということは神聖なこと : 歌劇《ルイーザ・ミラー》第1幕より G.ヴェルディ
悪魔め、鬼め : 歌劇《リゴレット》第2幕より G.ヴェルディ
おお、記念碑!公爵の宮殿と地獄の穴 : 歌劇《ジョコンダ》第1幕より A.ポンキエルリ
三人の密偵と・・・馬車一台で・・・急いで(テ・デウム) : 歌劇《トスカ》第1幕より G.プッチーニ
やさしき妻よ、汝の傍にあらば : オラトリオ《天地創造》第3部より J.ハイドン
われを許したまえ : リベラ・メ : 《レクイエム》Op.48より G.フォーレ
アメリカ万歳 : 歌劇《蝶々夫人》第1幕より G.プッチーニ
なぐさめようもないことは : 歌劇《蝶々夫人》第2幕より G.プッチーニ
偉大なる主よ、強き王よ : 《クリスマス・オラトリオ》BWV.248第1部より J.S.バッハ
54.

視聴覚資料

AV
Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Bruson, Renato, 1936- ; Vogel, Siegfried ; Nesterenko, Evgeniĭ ; Dam, José van, 1940-
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 57
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
けわしい山をよじ登り : 歌劇《サムソンとデリラ》第2幕より C.サン=サーンス
この中に私の運命がある : 歌劇《運命の力》第3幕より G.ヴェルディ
立つがいい〜お前こそ心を汚すもの : 歌劇《仮面舞踏会》第3幕より G.ヴェルディ
名誉だと!泥棒めが! : 歌劇《ファルスタッフ》第1幕より G.ヴェルディ
おお、この太陽の昇り行くことこそ : 歌劇《魔弾の射手》第1幕より C.M.v.ウェーバー
希望を持て、ああ子らよ〜あのエジプトの海辺で : 歌劇《ナブッコ》第1幕より G.ヴェルディ
レヴィの人よ!ここに来て〜汝は予言者たちの唇に : 歌劇《ナブッコ》第2幕より G.ヴェルディ
起きろ!起きろ!〜ルーナ伯爵にはふたりの息子がいた : 歌劇《トロヴァトーレ》第1幕より G.ヴェルディ
ああ友よ、そんな調べではだめなのだ : 歓喜に寄す : 《交響曲第9番ニ短調"合唱"》第4楽章より L.v.ベートーヴェン
主よ、私に教えて下さい : 《ドイツ・レクイエム》Op.45より J.ブラームス
いや、そのままにして置け : 舞台神聖祭典劇《パルジファル》第1幕より R.ワーグナー
諸君の乾杯を喜んで受けよう : 闘牛士の歌 : 歌劇《カルメン》第2幕より G.ビゼー
けわしい山をよじ登り : 歌劇《サムソンとデリラ》第2幕より C.サン=サーンス
この中に私の運命がある : 歌劇《運命の力》第3幕より G.ヴェルディ
立つがいい〜お前こそ心を汚すもの : 歌劇《仮面舞踏会》第3幕より G.ヴェルディ
55.

視聴覚資料

AV
Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Moll, Kurt, 1938- ; Sotin, Hans, 1939- ; Nucci, Leo, 1942- ; Rydl, Kurt
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 58
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
大地の内部を直ちに開いて〜今や天は栄光に輝き : オラトリオ《天地創造》第2部より J.ハイドン
この神聖な殿堂には : 歌劇《魔笛》第2幕より W.A.モーツァルト
マイスター、 発言を許します〜よく聞いて、正しく、理解して下さい : ボーグナーの演説 : 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》第1幕より R.ワーグナー
白羊宮からいまぞ遂に晴れやかな陽ざしが〜早くも歓びの声高らかに : オラトリオ《四季-春》より J.ハイドン
同時に金も持たせないことには : 金の歌 : 歌劇《フィデリオ》第1幕より L.v.ヴェートーヴェン
ブラバントの伯爵がた〜親愛なるブラバントのかたがたよ : 歌劇《ローエングリン》第1幕より R.ワーグナー
この殿堂では : 歌劇《タンホイザー》第2幕より R.ワーグナー
私は町の何でも屋 : 歌劇《セビリャの理髪師》第1幕より G.ロッシーニ
よこしまな者どもが嫉み、怒り〜さあ、レオノーラよ、そなたの足許に : 歌劇《ファヴォリータ》第2幕より G.ドニゼッティ
お前こそ心を汚すもの : 歌劇《仮面舞踏会》第3幕より G.ヴェルディ
悪魔め!鬼め : 歌劇《リゴレット》第2幕より G.ヴェルディ
同時に金も持たせないことには : 金の歌 : 歌劇《フィデリオ》第1幕より L.v.ベートーヴェン
さあさあ、早いとこ、元気に掘るんだ : 歌劇《フィデリオ》第2幕より L.v.ベートーヴェン
娘よ、私が敷居のところに立って〜娘よ、この見知らぬ方を歓迎しておくれ : 歌劇《さまよえるオランダ人》第2幕より R.ワーグナー
大地の内部を直ちに開いて〜今や天は栄光に輝き : オラトリオ《天地創造》第2部より J.ハイドン
この神聖な殿堂には : 歌劇《魔笛》第2幕より W.A.モーツァルト
マイスター、 発言を許します〜よく聞いて、正しく、理解して下さい : ボーグナーの演説 : 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》第1幕より R.ワーグナー
56.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: Japan : Toshiba EMI, p1996
シリーズ名: Classical video library
所蔵情報: loading…
57.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven
出版情報: Hamburg : Archiv Produktion , Japan : PolyGram [distributor], p1997
所蔵情報: loading…
58.

視聴覚資料

AV
[Ludwig van Beethoven]
出版情報: Japan : Toei Video, p1989
所蔵情報: loading…
59.

視聴覚資料

AV
Maria Callas
出版情報: [S.l.] : TOEMI Laser Vision, p1987
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌劇 「トスカ」 第3幕 プッチーニ作曲
歌劇 「トスカ」 第2幕 プッチーニ作曲
歌劇 「トスカ」 第2幕 プッチーニ作曲.
歌劇 「トスカ」 第2幕 プッチーニ作曲..
歌劇 「トスカ」 第2幕 プッチーニ作曲...
歌劇 「フィデリオ」 序曲 ベートーヴェン作曲.
歌劇 「ジョコンダ」 序曲 ポンキエルリ作曲
歌劇 「ノルマ」 合唱 ベルリーニ作曲
歌劇 「清教徒」 ベルリーニ作曲
歌劇 「アイーダ」 序曲 ヴェルディ作曲
歌劇 「シチリア島の夕べの祈り」 ヴェルディ作曲
歌劇 「ノルマ」 第1幕“清らかな女神よ"/ ベルリーニ作曲
歌劇 「ランメルムーアのルチア」 ドニゼッティ作曲
歌劇 「ノルマ」“清らかな女神よ"/ ベルリーニ作曲
歌劇 「メディア」 第1幕“あなたの子供たちの母親は"/ ケルビーニ作曲
歌劇 「椿姫」 序曲 ヴェルディ作曲
歌劇 「巫女」 第2幕“ああ、不幸な人々を守護する女神"/ スポンティーニ作曲
歌劇 「椿姫」 第1幕“花より花へ"/ ヴェルディ作曲
歌劇 「セヴィリャの理髪師」 ロッシーニ作曲
歌劇 「蝶々夫人」 プッチーニ作曲
歌劇 「ノルマ」“清らかな女神よ"/ ベルリーニ作曲.
歌劇 「カルメン」 ハバネラ ビゼー作曲
歌劇 「トスカ」 第2幕 プッチーニ作曲....
歌劇 「トスカ」 第2幕 プッチーニ作曲.....
歌劇 「ワリー」 カタラーニ作曲
歌劇 「トスカ」 プッチーニ作曲
歌劇 「マノン・レスコー」“ひとり寂しくすてられて"/ プッチーニ作曲
歌劇 「カヴァレリア・ルスティカーナ」 マスカーニ作曲
歌劇 「愛の妙薬」 ドニゼッティ作曲
歌劇 「ワリー」 カタラーニ作曲.
歌劇 「トスカ」 第2幕“歌に生き恋に生き"/ プッチーニ作曲
歌劇 「トスカ」 第3幕 プッチーニ作曲
歌劇 「トスカ」 第2幕 プッチーニ作曲
歌劇 「トスカ」 第2幕 プッチーニ作曲.
60.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : PolyGram [distributor], p1997
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc 1: 9 variations WoO 63
2 rondos WoO 48/49
6 variations WoO 64
24 variations WoO 65
12 variations WoO 68
6 variations WoO 70
6 minuets for orchestra WoO 10
Rondos op. 51
disc 2: 7 bagatelles op. 33
6 variations op. 34
Andante favori : WoO 57
Polonaise op. 89
11 bagatelles op. 119
Bagatelles WoO 52/56
disc 1: 9 variations WoO 63
2 rondos WoO 48/49
6 variations WoO 64
61.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: Germany : Deutsche Schallplatten, p1991 , Japan : Tokuma Japan Communications, [distributer]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1. Lieder nach verschiedenen Dichtern. Adelaide : op. 46
Zärtliche Liebe : WoO. 123
Der Kuss : op. 128
Lied aus der Ferne : WoO. 137
Der Jüngling in der Fremde : WoO 138
Resignation : WoO. 149
Andenken : WoO. 136
Sechs Lieder von Gellert : op. 48
Lieder nach Johann Wolfgang Goethe. Mailied : op. 52-4
Marmotte : op. 52-7
Neue Liebe, neues Leben : op. 75-2
Wonne der Wehmut : op. 83-1
Sehnsucht : op. 83-2
Mit einem gemalten Band : op. 83-3
Freudvoll und leidvoll : op. 84-4
An die ferne Geliebte : op. 98
Disc 2. Deutsche Liebeslieder. Das Glück der Freundschaft : op. 88
Seufzer eines Ungeliebten und Gegenliebe : WoO. 118
Der Liebende : WoO. 139
Ruf vom Berge : WoO. 147
An die Hoffnung : op. 32
An die Hoffnung : op. 94
Sechs italienische Liebeslieder. Hoffnung : op. 82-1
Liebesklage : op. 82-2
L'amante impatiente : op. 82-3
L'amante impatiente : op. 82-4
La partenza : WoO. 124
In questa tomba oscura : WoO. 133
Liebeslieder. An die Geliebte : WoO. 140
An die Geliebte : WoO. 140
Selbstgespräch : WoO. 114
Gedenke mein : WoO. 130
Ich denke dein : WoO. 74
Die Liebe : Op. 52-6
Das Blümchen Wunderhold : op. 52-8
Die laute Klage : WoO. 135
Als die Geliebte sich trennen wollte : WoO. 132
Das Liedchen von der Ruhe : op. 52-3
Sehnsucht : WoO. 146
Scherzlieder. Das Flohlied : op. 75-3
Urians Reise um die Welt : op. 52-1
Trinklied : WoO. 109
Punschlied : WoO. 111
Der Zufriedene : op. 75-6
Disc 3. Ernste Lieder. Klage : WoO. 113
Der Wachtelschlag : WoO. 129
Das Geheimnis : WoO. 145
An Laura : WoO. 112
Abendlied untern gestirnten Himmel : WoO. 150
Liebeslieder. Schilderung eines Mädchens : WoO. 107
Sehnsucht : WoO. 134
An Minna : WoO. 115
Der Gesang der Nachtigall : WoO. 141
Mignon : op. 75-1
Odi l'aura che dolce sospira : op. 82-5
Mollys Abschied : op. 52-5
An den fernen Geliebten : op. 75-5
Man strebt die Flamme zu verhehlen : WoO. 120
Gretels Warnung : op. 75-4
O care selve : WoO. 119
La tiranna : WoO. 125
Plaisir d'aimer : WoO. 128
Besinnliche Lieder. Feuerfarb' : op. 52-2
An einen Säugling : WoO. 108
Der Bardengeist : WoO. 142
Merkenstein : op. 100
Elegie auf den Tod eines Pudels : WoO. 110
So oder so : WoO. 148
Der Mann von Wort : op. 99
Que le temps me dure : WoO. 116
Patriotische Gesänge. Des Kriegers Abschied : WoO. 143
Abschiedsgesang an Wiens Bürger : WoO. 121
Kriegslied der Österreicher : WoO. 122
Der freie Mann : WoO. 117
Opferlied : WoO. 126
Disc 1. Lieder nach verschiedenen Dichtern. Adelaide : op. 46
Zärtliche Liebe : WoO. 123
Der Kuss : op. 128
62.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: Japan : Angel Records, [19--]
シリーズ名: Angel best classics 1800
所蔵情報: loading…
63.

視聴覚資料

AV
Solti, Georg, Sir, 1912-1997 ; Wiener Philharmoniker ; Kodály, Zoltán, 1882-1967 ; Bartók, Béla, 1881-1945 ; Weiner, Leó, 1885-1960 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827
出版情報: London : London, p1997, c1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
組曲「ハーリ・ヤーノシュ」、op.35a = Háry János, op. 35a, suite Kodály
ルーマニア民俗舞曲、Sz.68 = Rumanian folk dances, Sz. 68 Bartók
序奏とスケルツォ : 「チョンゴルと悪魔」、op.10より = Introduktion und Scherzo : from "Prinz Csongor und die Kobolde", op. 10 Leo Weiner
ハンガリー行進曲 : 「ファウストの劫罰」、op.24より = Hungarian march : from "La damnation de Faust", op. 24 Berlioz
交響曲第7番イ長調、op.92 = Symphony no. 7 in A major, op. 92 Beethoven
組曲「ハーリ・ヤーノシュ」、op.35a = Háry János, op. 35a, suite Kodály
ルーマニア民俗舞曲、Sz.68 = Rumanian folk dances, Sz. 68 Bartók
序奏とスケルツォ : 「チョンゴルと悪魔」、op.10より = Introduktion und Scherzo : from "Prinz Csongor und die Kobolde", op. 10 Leo Weiner
64.

視聴覚資料

AV
J. Haydn . L.v. Beethoven . F. Chopin . A. Scriabin . C. Debussy . M. Ravel
出版情報: München : Live Classics , [Japan] : 輸入・販売: デジタル・メディア・ラボ, p1998
シリーズ名: Sviatoslav Richter out of later years ; v. 3
所蔵情報: loading…
65.

視聴覚資料

AV
朝比奈, 隆(1908-) ; 新日本フィルハーモニー交響楽団 ; 実相寺, 昭雄(1937-) ; 寺田, 農(1942-) ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Bruckner, Anton, 1824-1896 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827
出版情報: Japan : Jic Video, p1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1. 交響曲第4番ホ短調作品98 = Sinfonie Nr. 4 e-moll op. 98 J. ブラームス
Disc 2. 交響曲第1番ハ短調作品68 = Sinfonie Nr. 1 c-moll op. 68 J. ブラームス
「ハイドンの主題による変奏曲」より. 第1変奏 = Variationen uber ein Thema von Haydn op. 56a. Var. 1 J. ブラームス
Disc 3. 交響曲第3番ニ短調 : (第3稿・改訂版1890) = Sinfonie Nr. 3 d-moll (1890) A. ブルックナー
歌劇「フィデリオ」序曲 : 作品72b = Ouverture zu Fidelio L.V. ベートーヴェン
Disc 1. 交響曲第4番ホ短調作品98 = Sinfonie Nr. 4 e-moll op. 98 J. ブラームス
Disc 2. 交響曲第1番ハ短調作品68 = Sinfonie Nr. 1 c-moll op. 68 J. ブラームス
「ハイドンの主題による変奏曲」より. 第1変奏 = Variationen uber ein Thema von Haydn op. 56a. Var. 1 J. ブラームス
66.

視聴覚資料

AV
Beethoven
出版情報: London : London , [Japan] : Polydor [distributor], p1987
所蔵情報: loading…
目次情報:
No. 3 in A major, op. 69
No. 4 in C major, op. 102-1
No. 5 in D major, op.102-2
No. 3 in A major, op. 69
No. 4 in C major, op. 102-1
No. 5 in D major, op.102-2
67.

視聴覚資料

AV
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン[作] ; ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団・合唱団[演奏] ; カール・ベーム指揮
出版情報: [出版地不明] : PolyGram (発売), [1996]
シリーズ名: A grand opera collection ; 13
所蔵情報: loading…
68.

視聴覚資料

AV
Claudio Arrau
出版情報: [Germany] : Philips Classics, c1996
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
目次情報:
Sonata no. 8 in c minor, op. 13 : pathétique
Sonata no. 21 in C, op. 53 : waldstein
Sonata no. 23 in f minor, op. 57 : appassionata
Sonata no. 8 in c minor, op. 13 : pathétique
Sonata no. 21 in C, op. 53 : waldstein
Sonata no. 23 in f minor, op. 57 : appassionata
69.

視聴覚資料

AV
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートヴェン ; オルケストル・レヴォリュショネル・エ・ロマンティク ; モンテヴェルディ合唱団 ; ジョン・エリオット・ガーディナー, 指揮
出版情報: [出版地不明] : ユニバーサルミュージック (発売・販売), p1996
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1
ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品19 = Concerto for piano and orchestra no. 2 in b flat major, op. 19
ピアノと管弦楽のためのロンド変ロ長調WoO6 = Rondo for piano and orchestra in b flat major, WoO6
ピアノ協奏曲第1番ハ長調作品15 = Concerto for piano and orchestra no. 1 in c major, op. 15
Disc 2
ピアノ協奏曲第3番ハ短調作品37 = Concerto for piano and orchestra no. 3 in C minor, op. 37
ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58 = Concerto for piano and orchestra no. 4 in g major, op. 58
Disc 3
ピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73<皇帝>
合唱幻想曲ハ短調作品80 = Fantasy for piano, chorus and orchestra in c minor, op. 80
Disc 4
ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58 = Piano concerto no. 4 in g major, op. 58
交響曲第2番ニ長調作品36 = Symphony no. 2 in d major, op. 36
Disc 1
ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品19 = Concerto for piano and orchestra no. 2 in b flat major, op. 19
ピアノと管弦楽のためのロンド変ロ長調WoO6 = Rondo for piano and orchestra in b flat major, WoO6
70.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Gossec, François Joseph, 1734-1829 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Mozart, Leopold, 1719-1787 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; 服部, 公一(1933-)
出版情報: [出版地不明] : アポロン音楽工業, 1988
シリーズ名: 子ども音楽教室 ; 3 . たのしいクラシック∥タノシイ クラシック
所蔵情報: loading…
71.

視聴覚資料

AV
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Marcello, Benedetto, 1686-1739 ; Scarlatti, Alessandro, 1660-1725 ; Boccherini, Luigi, 1743-1805 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Pachelbel, Johann, 1653-1706
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア (発売), p1988
シリーズ名: ブルーナーのはじめてであうカセット ; 名曲編 ; 1
所蔵情報: loading…
72.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven ; Alfred Brendel, piano
出版情報: Tokyo : Mercury Music Entertainment, [19--]
シリーズ名: Classics
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Piano sonata no. 1 f minor op. 2 no. 1
Piano sonata no. 2 in A op. 2, no. 2
Piano sonata no. 8 in c minor op. 13 《Pathétique》
Disc 2: Piano sonata no. 4 in E flat op. 7
Piano sonata no. 4 in E flat op. 7
Piano sonata no. 5 in c minor op. 10, no. 1
Piano sonata no. 6 in F op. 10, no. 2
Disc 3: Piano sonata no. 3 in C op. 2, no. 3
Piano sonata no. 7 in D op. 10, no. 3
Piano sonata no. 9 in E op. 14, no. 1
Disc 4: Piano sonata no. 10, no. 3
Piano sonata no. 11 B flat op. 22
Piano sonata no. 12 in A flat op. 26
Disc 5: Piano sonata no. 13 in E flat op. 27, no. 1
Piano sonata no. 14 in c sharp minor op. 27, no. 2 《Moonlight》
Piano sonata no. 15 D op. 28 《Pastoral》
Disc 6: Piano sonata no. 16 in G op. 31, no. 1
Piano sonata no. 17 in d minor op. 31, no. 2 《The tempest》
Disc 7: Piano sonata no. 18 in E flat op. 31, no. 3 《The hunt》
Piano sonata no. 19 in g minor op. 49, no. 1
Piano sonata no. 20 in G, op. 49, no. 2
Piano sonata no. 21 in C op. 53 《Waldstein》
Disc 8: Piano sonata no. 22 in F, op. 54
Piano sonata no. 23 in f, minor op. 57 《Appassionata》
Piano sonata no. 24 in f sharp op. 78 《For Thérèse》
Piano sonata no. 25 in G, op. 79
Disc 9: Piano sonata no. 26 in E flat op. 81a 《Les adieux》
Piano sonata no. 27 in e minor op. 90
Piano sonata no. 28 in A op. 101
Disc 10: Piano sonata no. 29 in B flat op. 106 《Hammerklavier》
Piano sonata no. 30 in E op. 109
Disc 11: Piano sonata no. 31 in A flat op. 110
Piano sonata no. 32 in c minor op. 111
Andante favori in F, WoO 57
Disc 12: Piano concerto no. 1 in C op. 15
Piano concerto no. 2 in B flat op. 19
Disc 13: Piano concerto no. 3 in c minor op. 37
Piano concerto no. 4 in G op. 58
Disc 14: Piano concerto no. 5 in E flat op. 73 《Emperor》
Chorfantasie op. 80
Disc 1: Piano sonata no. 1 f minor op. 2 no. 1
Piano sonata no. 2 in A op. 2, no. 2
Piano sonata no. 8 in c minor op. 13 《Pathétique》
73.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven ; Gerhard Oppitz, piano
出版情報: Japan : BMG Music, p1994
所蔵情報: loading…
74.

視聴覚資料

AV
Dietrich Fischer-Dieskau, bariton ; Wilhelm Kempff, piano
出版情報: Japan : Polydor K.K., p1970
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Die Glocken der Weltfriedenskirche in Hiroshima = 広島世界平和記念聖堂(幟町カトリック教会)の鐘
Ich ruf zu dir Herr Jesu Christ BWV 639 = コラール《主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる》 BWV 639
Ansprache anllich Orgeleinweihung der Welfriedenskirche Hiroshima = 広島世界平和記念聖堂のパイプオルガン除幕式にて語る
Wenn ich einmal soll scheiden BWV 727 = コラール 《われ心から待ち望む》 BWV 727
Aus meinem Leben = 「追憶」
Klaviersonate f-moll op. 5 Scherzo allegro energico = ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 作品5 第3楽章
Über das Klavier und das Klavierspielen = 「ピアノとピアノ演奏について」
Nocturne H-dur op. - No. 3 allegretto = 夜想曲第3番 ロ長調 作品9の3
Begegnung mit Ferruccio Busoni = 「フェルッチョ・ブゾーニとの出会い」
Es ist gewilich an der Zeit BWV 307 ; Nun freut euch lieben Christen g'mein BWV 734 = コラール・プレリュード《今こそ審判の日は来れリ》 BWV 307 ; 《いざ喜べ、愛するキリストのともがらよ、もろともに》 BWV 734
8 music of others
Die Glocken der Weltfriedenskirche in Hiroshima = 広島世界平和記念聖堂(幟町カトリック教会)の鐘
Ich ruf zu dir Herr Jesu Christ BWV 639 = コラール《主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる》 BWV 639
Ansprache anllich Orgeleinweihung der Welfriedenskirche Hiroshima = 広島世界平和記念聖堂のパイプオルガン除幕式にて語る
75.

視聴覚資料

AV
Beethoven . Franck . Brahms ; Evgeny Kissin
出版情報: Japan : BMG Entertainment, p1998
所蔵情報: loading…
目次情報:
Piano sonata in c-sharp minor op. 27 No. 2 "Moonlight" = ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 op. 27-2 「月光」
Prélude choral et fugue = 前奏曲、コラールとフーガ
Variations on a theme by Paganini op. 35 = パガニーニの主題による変奏曲 op. 35
Piano sonata in c-sharp minor op. 27 No. 2 "Moonlight" = ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 op. 27-2 「月光」
Prélude choral et fugue = 前奏曲、コラールとフーガ
Variations on a theme by Paganini op. 35 = パガニーニの主題による変奏曲 op. 35
76.

視聴覚資料

AV
Maria Callas, soprano
出版情報: Japan : Toshiba-EMI, [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Callas sings Puccini opera arias = プッチーニ・オペラ・アリア集
Disc 2: Lyric and Coloratura opera arias = コロラトゥーラ・オペラ・アリア集
Disc 3: Callas at la Scala = スカラ座のマリア・カラス
Disc 4: Mad scenes = 狂乱の場
Disc 5: Verdi heroines (vol. 1) = ヴェルディのヒロイン達(第1集)
Disc 6: Callas in Paris (vol. 1)/Arias from French operas = パリのマリア・カラス(フランス・オペラ・アリア集)(第1集)
Disc 7: Callas in Paris (vol. 2)/More arias from French operas = パリのマリア・カラス(フランス・オペラ・アリア集)(第2集)
Disc 8: Verdi heroines (vol. 2) = ヴェルディのヒロイン達(第2集)
Disc 9: Callas sings Mozart, Beethoven Weber = モーツァルト、ベートーヴェン、ウェーバーを歌う
Disc 10: Rossini and Donizetti opera arias = ロッシーニ&ドニゼッティ・オペラ・アリア集
Disc 11: Verdi and Bellini opera arias = ヴェルディ&ベルリーニ・オペラ・アリア集
Disc 12: The legend = マリア・カラスの遺産
Disc 13: The unknown Callas = 知られざるマリア・カラス
Disc 14: Callas Parities = 不滅のマリア・カラス
Disc 1: Callas sings Puccini opera arias = プッチーニ・オペラ・アリア集
Disc 2: Lyric and Coloratura opera arias = コロラトゥーラ・オペラ・アリア集
Disc 3: Callas at la Scala = スカラ座のマリア・カラス
77.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Oppitz, Gerhard(1953-)
出版情報: 東京 : BMGビクター (発売), c1994
所蔵情報: loading…
目次情報:
No. 8 "Pathétique"
No. 14 "Moonlight"
No. 20 ・ No. 23 "Appassionata"
No. 8 "Pathétique"
No. 14 "Moonlight"
No. 20 ・ No. 23 "Appassionata"
78.

視聴覚資料

AV
ベートーヴェン ; ルーバ・オルガナソーヴァ, ソプラノ ; ヤドヴィガ・ラッペ, コントラルト ; ウーヴェ・ハイルマン, テノール ; ヤン=ヘンドリク・ローテリング, バス ; バイエルン放送交響楽団・合唱団 ; ミヒャエル・グレーザー, 合唱指揮 ; コリン・デイヴィス, 指揮
出版情報: 東京 : BMGビクター (発売), c1993
所蔵情報: loading…
79.

視聴覚資料

AV
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ; ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ; クリスティアン・ツィマーマン, ピアノ, 指揮
出版情報: [出版地不明] : Polydor K.K., p1994
所蔵情報: loading…
80.

視聴覚資料

AV
Beethoven ; Itzhak Perlman, ヴァイオリン ; Philharmonia Orchestra ; Carlo Maria Giulini, 指揮
出版情報: [東京] : Toshiba-EMI, c1991
所蔵情報: loading…
81.

視聴覚資料

AV
Arnold, Malcolm, 1921- ; Mozart, Leopold, 1719-1787 ; Del Mar, Norman, 1919- ; Scarlatina, Giacomo ; Nelson, Maynard ; Josephs, Wilfred, 1927- ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Butterworth, Frank ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Swann, Donald, 1923- ; Reizenstein, Franz, 1911-1968 ; Symfonický orchestr hlavního města Prahy ; Vondruska, Pavel ; Bergman, Thomas ; Annetta Hoffnung
出版情報: 東京 : 日本コロムビア (発売), c1992
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
オープニング~チューニング = Opening & tuning
大大序曲 = Grand grand overture Malcolm Arnold
水道ホースと管弦楽のための協奏曲 = Concerto for hosepipe and orchestra Leopold Mozart ; arr. by Norman Del Mar
オペラ「カジモドとジュリエッタ」よりアリア = Aria from "Quasimodo et Jiulietta" : act 9, scene 12 Giacomo Scarlatina ; new realisaton by Maynard Nelson
愛の協奏曲 = Concert d'amore Wilfred Josephs
序曲「レオノーレ」第4番 = Leonore overture no. 4 Ludwig van Beethoven ; transcribed by Malcolm Arnold
オーケストラ・スウィッチ = Orchestral switch Frank Butterworth
「びっくり」シンフォニー = Andante from "Surprise" symphony Joseph Haydn ; arr. by Donald Swann
「人気」協奏曲 = Concert popolare Franz Reizenstein
アンコール = Encore transcribed by Wilfred Josephs
オープニング~チューニング = Opening & tuning
大大序曲 = Grand grand overture Malcolm Arnold
水道ホースと管弦楽のための協奏曲 = Concerto for hosepipe and orchestra Leopold Mozart ; arr. by Norman Del Mar
82.

視聴覚資料

AV
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ; クリスティアン・ツィマーマン, ピアノ ; ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ; レナード・バーンスタイン, 指揮
出版情報: [出版地不明] : Deutsche Grammophon, p1991 , [東京] : Polydor K.K.
所蔵情報: loading…
83.

視聴覚資料

AV
ベートーヴェン
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア (発売), c1993
シリーズ名: 音楽のたのしみ : 中学校音楽鑑賞共通教材による ; Vol.2 . 音楽の構成<反復と変化> : 楽譜・図と分奏による解説及び通奏 || オンガク ノ コウセイ ハンプク ト ヘンカ : ガクフ ズ ト ブンソウ ニ ヨル カイセツ オヨビ ツウソウ
所蔵情報: loading…
84.

視聴覚資料

AV
Pachelbel, Johann, 1653-1706 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Guillaume, de Machaut, ca. 1300-1377 ; Corelli, Arcangelo, 1653-1713 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1808-1878 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Smetana, Bedřich, 1824-1884 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Stravinsky, Igor, 1882-1971 ; Messiaen, Olivier, 1908-1992
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア (発売), c1993
シリーズ名: 音楽のたのしみ : 中学校音楽鑑賞共通教材による ; Vol.3
所蔵情報: loading…
85.

視聴覚資料

AV
Walt Disney ; with Leopold Stokowski and the Philadelphia Orchestra
出版情報: Japan : Pioneer LDC, [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Side 1: トッカータとフーガ ニ短調
組曲くるみ割り人形
Side 2: 魔法使いの弟子
Side 3: 春の祭典
Side 4: 交響曲第6番 田園
Side 5: 時の踊り
禿山の一夜
Side 6: ファンタジア : 伝説と幻想の舞台裏
Side 1: トッカータとフーガ ニ短調
組曲くるみ割り人形
Side 2: 魔法使いの弟子
86.

視聴覚資料

AV
ベートーヴェン; アルバン・ベルク四重奏団
出版情報: 東京 : 東芝EMI, c1989
シリーズ名: EMI classics
所蔵情報: loading…
目次情報:
弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 作品18の3 = String quartet No. 3 D major op. 18 No. 3
弦楽四重奏曲第10番 変ホ長調 作品74”ハープ” = String quartet No. 10 E flat major op. 74 "Harp"
弦楽四重奏曲第13番 変ロ長調 作品130 = String quartet No. 13 B flat major op. 130
弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 作品18の3 = String quartet No. 3 D major op. 18 No. 3
弦楽四重奏曲第10番 変ホ長調 作品74”ハープ” = String quartet No. 10 E flat major op. 74 "Harp"
弦楽四重奏曲第13番 変ロ長調 作品130 = String quartet No. 13 B flat major op. 130
87.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Moskovskai︠a︡ gosudarstvennai︠a︡ filarmonii︠a︡. Simfonicheskiĭ orkestr ; Krimet︠s︡, Konstantin, 1939- ; Petrov, Nikolai ; Shtarkman, Naum
出版情報: 東京 : ビクターエンターテイメント, 19--
シリーズ名: ミュージック・マエストロ・コレクション : 音楽と映像で綴る名作曲家の世界 = The complete lives and music of the great composers ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
交響曲第6番 ヘ長調 作品68 「田園」第1楽章
ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」第1楽章
交響曲第5番 ハ短調 作品67 「運命」第1楽章
ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 作品13 「悲愴」第2楽章
序曲「エグモント」 作品84
ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 作品27の2 「月光」第1楽章
交響曲第9番 ニ短調 作品125 「合唱付」第4楽章
交響曲第6番 ヘ長調 作品68 「田園」第1楽章
ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」第1楽章
交響曲第5番 ハ短調 作品67 「運命」第1楽章
88.

視聴覚資料

AV
Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Rimsky-Korsakov, Nikolay, 1844-1908 ; Helfgott, David
出版情報: [東京] : Warner Music, c1997
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Side1: オープニング : ドキュメンタリー
Side2: ロンド・カプリッチョーソ ホ長調 op. 14 (アンダンテ付き) = Andante & rondo capriccioso in E major
「ため息」(3つの演奏会用練習曲より、第3曲 変ニ長調) = "Un sospiro" concert etude No. 3
ハンガリー狂想曲第6番 変ニ長調 = Hungarian rhapsody No. 6
ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 「熱情」 = "Appassionata" sonata No. 23 in f minor
熊蜂の飛行 = The flight of bumble bee
Side1: オープニング : ドキュメンタリー
Side2: ロンド・カプリッチョーソ ホ長調 op. 14 (アンダンテ付き) = Andante & rondo capriccioso in E major
「ため息」(3つの演奏会用練習曲より、第3曲 変ニ長調) = "Un sospiro" concert etude No. 3
89.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven ; Wilhelm Kempff, piano
出版情報: Japan : Polydor K.K., [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Compact disc 1: 15 Variationen mit einer Fuge, Es-dur für Klavier op. 35 = 変奏曲とフーガ変ホ長調作品35
6 Variationen F-dur für Klavier op. 34 = 創作主題による6つの変奏曲 ヘ長調 作品34
32 Variationen c-moll für Klavier über ein eigenes Thema WoO 80 = 創作主題による32の変奏曲 ハ短調 WoO 80
Compact disc 2: 6 Bagatellen op. 126 = 6つのバガテル 作品126
Ecoccaise Es-dur WoO 86 = エコセーズ 変ホ長調 WoO 86
Rondo a capriccio G-dur op. 129 》Die Wut über den verlorenen Groschen《 = ロンド・カプリッチョ ト長調 作品129 《失われた小銭への怒り》
Albumblatt 》Für Elise《 a-moll WoO 59 = エリーゼのために イ短調 WoO 59
Andante favori F-dur WoO 57 = アンダンテ・ファヴォリ ヘ長調 WoO 57
Rondo C-dur op. 51 Nr. 1 = ロンド ハ長調 作品51の1
Rondo G-dur op. 51 Nr. 2 = ロンド ト長調 作品51の2
6 Variationen über 》Nel cor più non mi sento《 G-dur WoO 70 = 《ネル・コル・ピウ》の主題による6つの変奏曲 ト長調 WoO 70
Compact disc 1: 15 Variationen mit einer Fuge, Es-dur für Klavier op. 35 = 変奏曲とフーガ変ホ長調作品35
6 Variationen F-dur für Klavier op. 34 = 創作主題による6つの変奏曲 ヘ長調 作品34
32 Variationen c-moll für Klavier über ein eigenes Thema WoO 80 = 創作主題による32の変奏曲 ハ短調 WoO 80
90.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven ; Lella Cuberli, soprano ; Trudeliese Schmidt, alto ; Vinson Cole, tenor ; José van Dam, bass ; Wiener Singverein ; Berliner Philharmoniker ; Herbert von Karajan, conductor
出版情報: [Japan] : Polydor, p1986
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD1: Kyrie : Assai sostenuto = キリエ : あわれみの賛歌
Gloria : Allegro vivace = グローリア : 栄光の賛歌
Credo : Allegro ma non troppo = クレド : 信仰宣言
CD2: Sanctus : Adagio = サンクトゥス : 感謝の賛歌
Agnus dei : Adagio = アニュス・デイ : 神の小羊
CD1: Kyrie : Assai sostenuto = キリエ : あわれみの賛歌
Gloria : Allegro vivace = グローリア : 栄光の賛歌
Credo : Allegro ma non troppo = クレド : 信仰宣言
91.

視聴覚資料

AV
Murray Perahia, piano
出版情報: [Netherlands] : Philips , Japan : PolyGram, p1998
シリーズ名: Great pianists of the 20th century ; 75
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Sonata in b minor, K. 27
Sonata in A, K. 212
Variations sérieuses op. 54
Impromptu in B flat, D. 935 no. 3
Ballade no. 1 in g minor, op. 23
Rhapsody in b minor, op. 79 no. 1
Consolation no. 3 in D flat
Improvisations on Hungarian peasant songs op. 20
Disc 2: Piano concerto no. 25 in C, KV 503
Variations in c minor, WoO 80
Piano concerto in a minor, op. 16
Disc 1: Sonata in b minor, K. 27
Sonata in A, K. 212
Variations sérieuses op. 54
92.

視聴覚資料

AV
André Watts, piano
出版情報: [Netherlands] : Philips , Japan : PolyGram, c1999
シリーズ名: Great pianists of the 20th century ; 96
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Piano concerto no. 1 in E flat
Grande étude de Paganini no. 3 : "La campanella"
Étude d'exécution transcendante no. 10 : in f minor
Hungarian rhapsody no. 13
Totentanz
Fantasy in C, D. 760 : "Wanderer-fantasie"
Disc 2: Gershwin songbook. 1: Swanee
8: Somebody loves me
17: Who cares (so long as you care for me)?
4: I'll build a stairway to paradise
7: The man I love
2: Nobody but you
3: Please do it again
14: 's wonderful
6: Oh, lady be good
10: Sweet and low-down
9: That certain feeling
16: Liza (all the clouds'll roll away)
18: I got rhythm
32 variations in c minor, WoO 80
Etude in C, op. 10 no. 1
Etude in c sharp minor, op. 25 no. 7
Etude in c minor, op. 25 no. 12
Children's corner
Variations on a theme by Corelli : op. 42 Sergei Rachmaninoff
Disc 1: Piano concerto no. 1 in E flat
Grande étude de Paganini no. 3 : "La campanella"
Étude d'exécution transcendante no. 10 : in f minor
93.

視聴覚資料

AV
Beethoven ; Rudolf Serkin, piano ; Boston Symphony Orchestra ; Seiji Ozawa, conductor
出版情報: Cleverland, Ohio : Telarc, c1984 , Japan : Nippon Phonogram
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Concerto no. 1 in C op. 15
Concerto no. 2 in B-flat op. 19
Disc 2: Concerto no. 3 in c minor op. 37
Concerto no. 4 in G op. 58
Disc 3: Concerto no. 5 in E-flat op. 73 "Emperor"
Disc 1: Concerto no. 1 in C op. 15
Concerto no. 2 in B-flat op. 19
Disc 2: Concerto no. 3 in c minor op. 37
94.

視聴覚資料

AV
Beethoven ; Gewandhaus-Quartett Leipzig
出版情報: Tokyo : Victor Musical Industries, p1985
所蔵情報: loading…
目次情報:
Disc 1: Streichquartette F dur op. 59 Nr. 1 "Rasumowsky Nr. 1" = 弦楽四重奏曲へ長調作品59第1番(第7番)
Disc 2: Streichquartette e moll op. 59 Nr. 2 "Rasumowsky Nr. 2" = 弦楽四重奏曲ホ短調作品59第2番(第8番)
Streichquartette C dur op. 59 Nr. 3 "Rasumowsky Nr. 3" = 弦楽四重奏曲ハ長調作品59第3番(第9番)
Disc 1: Streichquartette F dur op. 59 Nr. 1 "Rasumowsky Nr. 1" = 弦楽四重奏曲へ長調作品59第1番(第7番)
Disc 2: Streichquartette e moll op. 59 Nr. 2 "Rasumowsky Nr. 2" = 弦楽四重奏曲ホ短調作品59第2番(第8番)
Streichquartette C dur op. 59 Nr. 3 "Rasumowsky Nr. 3" = 弦楽四重奏曲ハ長調作品59第3番(第9番)
95.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven ; Anne-Sophie Mutter, violin, Bruno Giuranna, viola (alto), Mstislav Rostropovich, cello
出版情報: Japan : Polydor K.K., c1989
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Trio für Violine, Viola und Violoncello Es-dur op. 3 = 弦楽三重奏曲第1番 変ホ長調 作品3
Serenade für Violine, Viola und Violoncello D-dur op. 8 = 弦楽三重奏のためのセレナーデ ニ長調 作品8
Disc 2: Trio für Violine, Viola und Violoncello G-dur op. 9 No. 1 = 弦楽三重奏曲第2番 ト長調 作品9の1
Trio für Violine, Viola und Violoncello D-dur op. 9 No. 2 = 弦楽三重奏曲第3番 ニ長調 作品9の2
Trio für Violine, Viola und Violoncello c-moll op. 9 Nr. 3 = 弦楽三重奏曲第4番 ハ短調 作品9の3
Disc 1: Trio für Violine, Viola und Violoncello Es-dur op. 3 = 弦楽三重奏曲第1番 変ホ長調 作品3
Serenade für Violine, Viola und Violoncello D-dur op. 8 = 弦楽三重奏のためのセレナーデ ニ長調 作品8
Disc 2: Trio für Violine, Viola und Violoncello G-dur op. 9 No. 1 = 弦楽三重奏曲第2番 ト長調 作品9の1
96.

視聴覚資料

AV
Beethoven ; Yehudi Menuhin, violin ; Wilhelm Kempff, piano
出版情報: Japan : Polydor K.K., p1970
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Compact disc 1: Sonata für Klavier und Violine D-dur op. 12 Nr. 1 = ヴァイオリン・ソナタ第1番 ニ長調 作品12の1
Sonata für Klavier und Violine A-dur op. 12 Nr. 2 = ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ長調 作品12の2
Sonata für Klavier und Violine Es-dur op. 12 Nr. 3 = ヴァイオリン・ソナタ第3番 変ホ長調 作品12の3
Rondo für Klavier und Violine G-dur WoO 41 = ピアノのとヴァイオリンのためのロンド ト長調 WoO 41
Compact disc 2: Sonata für Klavier und Violine a-moll op. 23 = ヴァイオリン・ソナタ第4番 イ短調 作品23
Sonata für Klavier und Violine F-dur op. 24 》Frühlings-Sonate《 = ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調 作品24 《春》
Sonata für Klavier und Violine G-dur op. 30 no. 3 = ヴァイオリン・ソナタ第8番 ト長調 作品30の3
Compact disc 3: Sonata für Klavier und Violine A-dur op. 30 no. 1 = ヴァイオリン・ソナタ第6番 イ長調 作品30の1
Sonata für Klavier und Violine c-moll op. 30 no. 2 = ヴァイオリン・ソナタ第7番 ハ短調 作品30の2
Zwolf Variationen über das Thema 》Se vuol ballare《 aus Mozarts Oper 》Le Nozze di Figaro《 für Klavier und Violine F-dur WoO 40 = 《フィガロの結婚》の主題によるピアノとヴァイオリンのための12の変奏曲 へ長調 WoO 40
Compact disc 4: Sonata für Klavier und Violine A-dur op. 47 》Kreutzer-Sonate《 = ヴァイオリン・ソナタ第9番 イ長調 作品47 《クロイツェル》
Sonata für Klavier und Violine G-dur op. 96 = ヴァイオリン・ソナタ第10番 ト長調 作品96
Compact disc 1: Sonata für Klavier und Violine D-dur op. 12 Nr. 1 = ヴァイオリン・ソナタ第1番 ニ長調 作品12の1
Sonata für Klavier und Violine A-dur op. 12 Nr. 2 = ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ長調 作品12の2
Sonata für Klavier und Violine Es-dur op. 12 Nr. 3 = ヴァイオリン・ソナタ第3番 変ホ長調 作品12の3
97.

視聴覚資料

AV
Beethoven ; Die Berliner Philharmoniker ; Herbert von Karajan, conductor ; Chor der Deutschen Oper Berlin ; Walter Hagen-Groll, chorus master
出版情報: Japan : Toshiba EMI, [19--]
所蔵情報: loading…
98.

視聴覚資料

AV
Strauss, Richard, 1864-1949 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Kodály, Zoltán, 1882-1967 ; Khachaturi︠a︡n, Aram Ilʹich, 1903-1978 ; Vaughan Williams, Ralph, 1872-1958 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827
出版情報: [出版地不明] : ポリドール (発売), [19--]
シリーズ名: 音楽のくすり ; Vol.3
所蔵情報: loading…
99.

視聴覚資料

AV
Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Gounod, Charles, 1818-1893
出版情報: [出版地不明] : ポリドール (発売), [19--]
シリーズ名: 音楽のくすり ; Vol.4
所蔵情報: loading…
100.

視聴覚資料

AV
Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Indy, Vincent d', 1851-1931 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Chabrier, Emmanuel, 1841-1894
出版情報: [出版地不明] : ポリドール (発売), [19--]
シリーズ名: 音楽のくすり ; Vol.6
所蔵情報: loading…