1.

視聴覚資料

AV
Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Chaliapin, Fyodor Ivanovich, 1873-1938 ; Hüsch, Gerhard, 1901-1984 ; Hotter, Hans ; Christoff, Boris ; Souzay, Gérard, 1918-
出版情報: [Hayes, Middlesex, England?] : EMI Classics , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 42
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
私は最高の権力を得た : ボリスのモノローグ : 歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》第2幕より M.P.ムソルグスキー
のみの歌 M.P.ムソルグスキー
ヴォルガの舟歌 : 《ロシア民謡》
菩提樹 : 歌曲集《冬の旅》D.911より F.シューベルト
涙の雨 : 歌曲集《美しき水車小屋の娘》D.795より F.シューベルト
魔王 : D.328 F.シューベルト
お前の魅力のすべてが : 《イタリア歌曲集》より H.ヴォルフ
私は鳥刺し : 歌劇《魔笛》第1幕より W.A.モーツァルト
さらば、勇気あるわが子よ : 楽劇《ワルキューレ》より R.ワーグナー
二人の擲弾兵 R.シューマン
旅人の夜の歌 F.シューベルト
あふれる涙 : 歌曲集《冬の旅》D.911より F.シューベルト
眠ったふりをせずに : メフィストーフェレのセレナード : 歌劇《ファウスト》第4幕より C.F.グノー
わが子よさらば : ボリスの死 : 歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》第4幕より M.P.ムソルグスキー
イーゴリ公、いかがですか : コンチャーク汗のアリア : 歌劇《イーゴリ公》第2幕より A.ボロディン
夢のあとで G.フォーレ
月の光 G.フォーレ
美しい夕暮れ C.ドビュッシー
マンドリン C.ドビュッシー
私は最高の権力を得た : ボリスのモノローグ : 歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》第2幕より M.P.ムソルグスキー
のみの歌 M.P.ムソルグスキー
ヴォルガの舟歌 : 《ロシア民謡》
2.

視聴覚資料

AV
Schubert, Franz, 1797-1828 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Mascagni, Pietro, 1863-1945 ; Schlusnus, Heinrich, 1888-1952 ; Greindl, Josef, 1912-1993 ; Kusche, Benno ; Borg, Kim ; Guelfi, Gian Giacomo
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 43
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ミューズの子 : D.764b F.シューベルト
菩提樹 : 歌曲集《冬の旅》D.911 F.シューベルト
セレナードOp.17-2 R.シュトラウス
献呈 : Op.10-1 R.シュトラウス
死の予感のごとく夕やみが地をおおい〜やさしい夕星よ(夕星の歌) : 歌劇《タンホイザー》第3幕より R.ワーグナー
いま、裸にむかれた畑に〜広い草原を見わたしてごらん : オラトリオ《四季-秋》より J.ハイドン
風来坊どものすることは : 歌劇《後宮からの逃走》第1幕より W.A.モーツァルト
娘よ、私が敷居のところに立って〜娘よ、この見知らぬ方を歓迎しておくれ : 歌劇《さまよえるオランダ人》第2幕より ||ムスメ ヨ、 ワタシ ガ シキイ ノ トコロ ニ タッテ〜ムスメ ヨ、 コノ ミシラヌ カタ オ カンゲイ シテ オクレ : カゲキ 《サマヨエル オランダ ジン》 ダイ2マク ヨリ
もし、あなた、何をお考えですの : 喜歌劇《こうもり》第1幕より J.シュトラウスII世
間奏曲〜ああ、飛び去った私の小鳩よ〜さて、鳥籠に帰って来たぞ : 喜歌劇《こうもり》第3幕より J.シュトラウスII世
ある日の夕暮れ : ピーメンの語り : 歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》第4幕より M.P.ムソルグスキー
この神聖なる場所で : 歌劇《ホヴァーンシチナ》第2幕より M.P.ムソルグスキー
甲斐なく休息を求めて : 歌劇《イーゴリ公》第2幕より A.ボロディン
馬は勇む : 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より P.マスカーニ
ああ、アルフィオさん、主が貴方をよこされた : 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より P.マスカーニ
ミューズの子 : D.764b F.シューベルト
菩提樹 : 歌曲集《冬の旅》D.911 F.シューベルト
セレナードOp.17-2 R.シュトラウス
3.

視聴覚資料

AV
Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Gounod, Charles, 1818-1893
出版情報: [出版地不明] : ポリドール (発売), [19--]
シリーズ名: 音楽のくすり ; Vol.4
所蔵情報: loading…
4.

視聴覚資料

AV
Wiener Konzerthausquartett ; Kamper, Anton ; Titze karl Maria ; Weis, Erich ; Kvarda, Franz ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904
出版情報: [S.l.] : Scribendum, c2016
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD1: Franz Schubert : Quartet for strings no. 1 in B flat major, D. 18
Quartet for strings no. 2 in C major, D. 32
Quartet for strings no. 3 in B flat major, D. 36
CD2: Franz Schubert : Quartet for strings no. 4 in C major, D. 46
Quartet for strings no. 5 in B flat major, D. 68
Quartet for strings no. 6 in D major, D. 74
CD3: Franz Schubert : Quartet for strings no. 7 in D major, D. 94
Quartet for strings no. 8 in B flat major, D. 112
Quartet for strings no. 9 in G major, D. 173
CD4: Franz Schubert : Quartet for strings no. 10 in E flat major, D. 87
Quartet for strings no. 11 in E minor, D. 353
Quartet for strings no. 12 in C minor, D. 703 "Quartettsatz"
CD5: Franz Schubert : Quartet for strings no. 13 in A minor D. 804 "Rosamunde"
Quartet for strings no. 14 in D minor D. 810 "Death and Maiden"
CD6: Franz Schubert : Quartet for strings no. 9 in G major, D. 887
Rondo for solo violin and quartet of strings in A major, D. 438
Trio for strings no. 1 in B flat major, D. 471
CD7: Franz Schubert : Quartet for piano strings in A major, D. 667"The Trout"
Trio for strings no. 2 in B flat major, D. 581
CD8: Franz Schubert : Quartet for strings in C major, D. 956
CD9: Ludwig van Beethoven : Quartet no. 7 major, op. 59 "Razumovsky no. 1"
Quartet no. 9 in C major, op. 59-3 "Razumovsky no. 3"
CD10: Ludwig van Beethoven : Quartet no. 8 in E minor, op. 59-2 "Razumovsky no. 2"
CD11: Ludwig van Beethoven : Quartet no. 10 in E flat major, op. 74 "Harp"
Quartet no. 11 in E flat major, op. 127
CD12: Ludwig van Beethoven : Quartet no. 15 in A minor, op. 132
CD13: Wolfgang Amadeus Mozart : Eine kleine Nachtmusik in G major, K. 525
Divertimento no. 17 in D major, K.334(320b)
CD14: Wolfgang Amadeus Mozart : Quartet for strings no. 6 in E flat major, K. 614
Quartet for oboe in F major, K. 370(368b)
Quartet for flute no. 1 in D major, K. 285
Ein musikalischer spaß in F major, K. 522
CD15: Wolfgang Amadeus Mozart : Quartet for strings no. 15 in D minor, K. 421(417b)
Quartet for strings no. 19 in C major, K. 465 "Dissonant"
CD16: Alexander Borodin : Quartet for strings no. 1 in A major
Antonín Leopold Dvořk : Quintet for strings no. 2 in G major, op. 77
CD17: Johannes Brahms : Sextet for strings no. 1 in B flat major, op. 18
Quintet for piano inF minor, op. 34
CD18: Johannes Brahms : Quintet for strings in F major, op. 88
Sextet for strings no. 1 in G major, op. 36
CD19: Franz Joseph Haydn : Quartet for strings no. 63 in C major, op. 64(Hob. Ⅲ-65)
Quartet for strings no. 64 in B minor, op. 64(Hob. Ⅲ-68)
Quartet for strings no. 65 in B flat major, op. 64/3(Hob. Ⅲ-67)
CD20: Franz Joseph Haydn : Quartet for strings no. 66 in G major, op. 64/4(Hob. Ⅲ-66)
Quartet for strings no. 67 in D major, op. 64/5(Hob. Ⅲ-63)"The Lark"
Quartet for strings no. 68 in E flat major, op. 64/6(Hob. Ⅲ-64)
CD21: Franz Joseph Haydn : Quartet for strings no. 75 in G major, op. 76/1(Hob. Ⅲ-75)
Quartet for strings no. 76 in D minor, op. 76/2(Hob. Ⅲ-76)"Quinten"
Quartet for strings no. 77 in C major, op. 76/3(Hob. Ⅲ-77)"Emperor"
CD22: Franz Joseph Haydn : Quartet for strings no. 78 in B flat major, op. 76/4(Hob. Ⅲ-78)"Sunrise"
Quartet for strings no. 79 in D major, op. 76/5(Hob. Ⅲ-79)
Quartet for strings no. 80 in E flat major, op. 76/6(Hob. Ⅲ-80)
CD1: Franz Schubert : Quartet for strings no. 1 in B flat major, D. 18
Quartet for strings no. 2 in C major, D. 32
Quartet for strings no. 3 in B flat major, D. 36
5.

視聴覚資料

AV
Massenet, Jules, 1842-1912 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Waldteufel, Emil, 1837-1915 ; Holst, Gustav, 1874-1934 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Smetana, Bedřich, 1824-1884 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Albinoni, Tomaso, 1671-1750 ; Tárrega, Francisco, 1852-1909 ; Ponchielli, Amilcare, 1834-1886 ; Wagner, Richard, 1813-1883
出版情報: 東京 : まじかるふぇいす, p2003-
シリーズ名: スージー広野・北園圭一郎のビデオミュージックシリーズ
まじかるふぇいすビデオミュージックシリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第5集: disc1: 01. タイスの瞑想曲
02. ダッタン人の踊り
03. シシリエンヌ
04. 田園交響曲第1楽章
05. 白鳥
06. ピアノ五重奏「ます」第4楽章
07. メヌエット : 「アルルの女」より
08. 「白鳥の湖」より情景
09. 交響曲第3番第3楽章
10. スケーターズ・ワルツ
[ほか3曲]
disc2: 01. 組曲「惑星」より「木星」
02. 朝 : 「ペールギュント」より
03. 交響曲第40番第1楽章
04. 花のワルツ
05. 「天国と地獄」序曲
06. モルダウ
07. ハンガリー舞曲第5番
08. 「四季」より「春」第1楽章
09. 「ウィリアム・テル」序曲
10. 美しき青きドナウ
第6集: disc1: 01. アヴェマリア
02. アンダンテ・カンタービレ
03. オーボエ協奏曲第1楽章
04. アルハンブラの想い出
05. 時の踊り : 歌劇「ジョコンダ」より
06. 小さい白鳥たちの踊り : ハレエ「白鳥の湖」第4幕より
07. ピアノ協奏曲第21番第2楽章
08. アイネ・クライネ・ナハトムジーク第2楽章
09. あし笛の踊り : バレエ組曲「くるみ割り人形」より
10. 中央アジアの草原にて
disc2: 01. ワルキューレの騎行
02. トッカータとフーガ二短調
03. プロムナードメドレー・殻をつけた雛鳥の踊り : 組曲「展覧会の絵」より
04. 交響曲第6番「悲愴」第1楽章
05. ピアノ協奏曲第2番第2楽章
06. ラデッキー行進曲
07. ボレロ
08. ワルツ「春の声」
09. 交響詩「ツアラトゥストラはかく語りき」導入部
10. 星条旗よ永遠なれ
第5集: disc1: 01. タイスの瞑想曲
02. ダッタン人の踊り
03. シシリエンヌ
6.

楽譜

楽譜
by Alfred Pochon
出版情報: New York : C. Fischer, [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
album no. 1. Drink to me only with thine eyes : (old English folk song) Alfred Pochon
The mill : (from String quartet, op. 192, no. 2) Raff-Pochon
Serenade Haydn-Pochon
Gavotte (old French) arr. by Alfred Pochon
Old black Joe : (old plantation song) arr. by Alfred Pochon
Canzonetta (from String quartet in E♭ major, op. 12) Mendelssohn
All' ungherese : (moment musical) Schubert-Pochon
Angel Gabriel : (old plantation song) arr. by Alfred Pochon
Larghetto Händel-Pochon
Spirit of the 18th century : (after Martini) Alfred Pochon
album no. 2. Andante (from String quartet in E♭ major) von Dittersdorf
Minuet (from String quartet no. 2) Mozart
Scherzo (from String quartet in E minor, op. 44, no. 2) Mendelssohn
Andantino grazioso (from String quartet, op. 3, no. 1) Haydn-Pochon
Interludium in modo antico : (from Five novelettes, op. 15, no. 3) Glazounow
Song of the Volga boatmen : (Russian folk song) transcribed by Alfred Pochon
Larghetto (from String quartet, op. 33, no. 4) Boccherini
Nocturne (from Second string quartet in D major) Borodine
Berceuse (on a Russian theme) Osten-Sacken
Irish reel Alfred Pochon
album no. 3. Menuetto (from no. 3, Six "Quartettos concertante" for 2 violins (or oboe & violin), viola and bass) J.C. Bach
Rondo (from String quartet, no. VI) Mozart
Allegro grazioso (from "Six quartets", op. 3) Gretry
Molto lento (from Quartet, op. 17, no. 2 "Music of the spheres") Rubinstein
Negro spirituals : (Go down, Moses-swing low, sweet chariot) Pochon
Deep river : (old negro melody) Pochon
Christmas carol : (The first Nöel) Pochon
Petite suite (from piano pieces "Pictures at an exhibition") Moussorgsky-Pochon
Irish cradle song Pochon
album no. 4. Scherzo (from String quartet no. 1)(E flat major) Luigi Cherubini
Turkey in the straw : (Old zip coon)
Killarney M.W. Balfe
Scottish dances : The lily of the vale is sweet--Drap o'capie O!
Minuetto (from the String quintet in E major) Luigi Boccherini
Adeste fideles : (Christmas hymn)
Sally in our alley : (old English tune)
The Bonnie Banks o'Loch Lomond : (Scottish folk-song)
Barberini's minuet Johann Adolf Hasse
Finale from the Quartet in G minor, op. 74, no. 3 : (Riders' quartet) Joseph Haydn
album no. 1. Drink to me only with thine eyes : (old English folk song) Alfred Pochon
The mill : (from String quartet, op. 192, no. 2) Raff-Pochon
Serenade Haydn-Pochon
7.

視聴覚資料

AV
Gossec, François Joseph, 1734-1829 ; Pryor, Arthur, 1870-1942 ; ウォール, ケン ; Anderson, Leroy, 1908-1975 ; 川崎, 祥悦(1932-) ; Jessel, Léon ; Pierné, Gabriel, 1863-1937 ; Jonasson, Johan Emanuel ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Kodály, Zoltán, 1882-1967 ; ブランコ, ウーゴ ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Suppé, Franz von, 1819-1895 ; Teike, Carl, 1864-1922 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Rameau, Jean Philippe, 1683-1764 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Rogers, Benjamin, 1614-1698 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア (発売), p1982.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1学年: がぼっと
くちぶえふきとこいぬ
しろくまのじぇんか
おどるこねこ
きらきらぼしのおはなし
おもちゃのへいたい
第2学年: 小ぼくしんの入じょう
かっこうワルツ
メヌエット
トルコこうしんきょく
ウィーンの音がくどけい
わらの中の七めんちょう
第3学年: 月夜
かえるのルンバ
「メヌエット」 ト長調
ポロネーズ
歌げき「けいきへい」じょ曲
子どもの交きょう曲
第4学年: きゅう友
ホルン協そう曲第1番第1楽章
クラリネットポルカ
白鳥
ガボット
夕ぐれ
第5学年-1: 歌げき「ウィリアムテル」序曲
ハンガリー舞曲第5番
ジャマイカルンパ
ピアノ五重奏曲「ます」第4楽章
中央アジアの草原にて
第5学年-2: 滝廉太郎の歌曲
箱根八里
荒城の月
ふるさとの音楽
第6学年-1: 組曲「ペールギュント」第1
つるぎのまい
アイネクライネナハトムジーク
ファランドール
第6学年-2: 山田耕筰の歌曲
日本の楽器の演奏
春の海
第1学年: がぼっと
くちぶえふきとこいぬ
しろくまのじぇんか
8.

視聴覚資料

AV
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Mascagni, Pietro, 1863-1945 ; Boccherini, Luigi, 1743-1805 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Philadelphia Orchestra ; Ormandy, Eugene, 1899-1985
出版情報: [東京] : Sony, c1989
シリーズ名: Best classics 100
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
トッカータとフーガ ニ短調BWV565 = Toccata and gugue in D minor バッハ
主よ、人の望みの喜びよ = Jesu joy of man'sdesiring from Cantata no.147 バッハ
小フーガ ト短調BWV578 = Fugue in G minor "The Little" バッハ
G線上のアリア = Air on the G string from suite no.3 バッハ
愛の喜び = Liebesfreud クライスラー
セレナード = Serenade シューベルト
夢 = Réverie ドビュッシー
ホフマンの舟唄 = Barcarolle from "Gaité parisienne" オッフェンバック
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 間奏曲 = Intermezzo from "Cavalleria Rusticana" マスカーニ
月の光 = Clair de lune ドビュッシー
メヌエット : 弦楽五重奏曲ホ長調[作品13-5]より = Minuet ボッケリーニ
ノクターン : 弦楽四重奏曲第2番より = Noctune for string orchestra ボロディン
アンダンテ・カンタービレ : 弦楽四重奏曲第1番より = Andante cantabile from string quartet no.1 チャイコフスキー
トッカータとフーガ ニ短調BWV565 = Toccata and gugue in D minor バッハ
主よ、人の望みの喜びよ = Jesu joy of man'sdesiring from Cantata no.147 バッハ
小フーガ ト短調BWV578 = Fugue in G minor "The Little" バッハ