Blank Cover Image

忠実な音楽の師 = Der getreue Music-Meister

フォーマット:
視聴覚資料
責任表示:
ゲオルグ・フィリップ・テレマン ; カメラータ・ケルン
言語:
日本語
出版情報:
[出版地不明] : BMGビクター (発売), p1992
形態:
コンパクトディスク5枚 : ディジタル, ステレオ ; 12cm + 資料1冊
著者名:
目次情報:
v. 1
Disc 1
ソナタヘ長調
歌劇「エギンハルト」からのアリア
パルティータト長調
ポロネーズニ長調
リ・ヴェール
テレマンのソナチネの最初の小節による若干の対位法的な変奏
序曲ト短調
歌劇「サンチョ」からのアリア
パストラルニ長調
ゼレンカ氏による14の転回をもつカノン
カプリッチョト長調
アリア「奥様がた」
ソナタニ長調
Disc 2
アリアニ長調
マーチとタットゥーヘ長調
去り行く和音へのいくらかの突然の入場
組曲ニ長調
お馬鹿さんホ長調
バーレスク組曲とイントラーダニ長調
5つの送られてきた解答と主題とフーガ
カリヨン
メヌエット
デュエット変ロ長調
アリア「魅力あふれるかのひとの甘い追憶を」
ファンタジアニ短調
小曲ホ長調
歌劇「アエソプス」からのアリア
ナポリ人ト長調
3声のイントロドゥツィオーネイ長調
Disc 3
J.V.ゲルナー氏によるパッサカリアロ短調
ソナタヘ短調
プレスト
ジーグイ短調
歌劇「この世はさかさま」からのアリア
歌劇「この世はさかさま」からの場面
歌劇「アエソプス」からの寓話
ラ・ポスト変ロ長調
Disc 4
歌劇「カリュプソ」からの合唱
混乱したお祭りハ長調
楽師長ムシュウ・シュミットによる5度下と4度上の3声のカノン
ソナタイ短調
小曲ハ長調
カペルマイスター、バッハ氏による4声のカノン
バーレスク序曲ニ短調
ソナタハ長調
カンタータ
ディルンスロット氏による4声のカノン
デュエットト長調
Disc 5
組曲変ロ長調
アリア「ためらわないで、愛する美しい人よ!」
3つの主題によるフーガ
ソナタ・ダ・キエーザト短調
シンフォニーロ短調
歌劇「エギンハルト」からの二声のアリア
ソナタト長調
ビツィーリアイ長調
歌劇「ベルサザール」からのアリア
ジーグイ長調
v. 1
Disc 1
ソナタヘ長調
歌劇「エギンハルト」からのアリア
パルティータト長調
ポロネーズニ長調
続きを見る
書誌ID:
TK00203668
ISBN:
(v. 1)
(v. 2)
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

Telemann, Georg Philipp, 1681-1767

アイエムシー音楽出版(企画・制作), ユニバース(発売)

Telemann, Georg Philipp, 1681-1767

E.F. Kalmus

4 視聴覚資料 Wind concertos

Telemann, Georg Philipp, 1681-1767, Holliger, Heinz, Camerata Bern

Archiv Produktion, Polydor K.K.

10 その他 Tafelmusik I

Telemann, Georg Philipp, 1681-1767

Bärenreiter

Telemann, Georg Philipp, 1681-1767, Indermühle, Thomas, Brizi, Claudio

カメラータ・トウキョウ (発売)

Telemann, Georg Philipp, 1681-1767

日本楽譜出版社

12 その他 Tafelmusik II

Telemann, Georg Philipp, 1681-1767

Bärenreiter