著者典拠情報

標目形:
Khachaturi︠a︡n, Aram Ilʹich, 1903-1978
属性:
Personal
場所:
Tbilisi ; Moscow
日付:
1903-1978
から見よ参照形:
Хачатурян, Арам Ильич, 1903-1978
Chatschaturjan, A
Khachaturian, Aram Ilʹyich, 1903-1978
ハチャトゥリアン, アラム イリイッチ(1903-1978)||ハチャトゥリアン, アラム イリイッチ
Khachaturian, Aram Ilich, 1903-1378
Kaciaturian, Aram Ełiayi
注記:
New Grove (Soviet composer)
His Tri kont︠s︡ertnye arii, 1977: t.p. (Tri kont︠s︡ertnye arii)
EDSRC:Toccata für Klavier zu zwi Händen / A. Chatschaturjan(Peters, c1958)
EDSRC:Welcoming overture / Aram Ilich Khachaturian(Kalmus, [19--])
EDSRC:La danza delle sciabole : (dal balletto "Gayaneh") : per orchestra = Sabre dance : for orchestra : pour orchestre (P. R. 904) / Kaciaturian (Ricordi, :sole selling agents, Boosey & Hawkes, c1957)
著者典拠ID:
DA05304126


1.

楽譜

楽譜
A. Khachaturian
出版情報: London : Anglo-Soviet Music Press, c1948
所蔵情報: loading…
2.

楽譜

楽譜
Aram Khachaturian
出版情報: London : Anglo-Soviet Music Press , London : Boosey & Hawkes etc., sole selling agents , c1946
シリーズ名: Hawkes pocket scores
所蔵情報: loading…
3.

楽譜

楽譜
Aram Chatschaturjan = Aram Khachaturyan
出版情報: Hamburg : Hans Sikorski, c1959
シリーズ名: Сикмуз
所蔵情報: loading…
4.

楽譜

楽譜
A. Khachaturian
出版情報: London : Boosey & Hawkes, [19--]
所蔵情報: loading…
5.

楽譜

楽譜
Khachaturian
出版情報: New York : International Music Co., [19--]
所蔵情報: loading…
6.

楽譜

楽譜
Aram Khachaturian ; edited by Nadia Reisenberg
出版情報: New York : MCA Music, c1945
シリーズ名: MCA piano library
所蔵情報: loading…
7.

楽譜

楽譜
Aram Chatschaturjan ; übertragen von M.P. Karpow
出版情報: Leipzig : Edition Peters, [19--]
シリーズ名: Edition Peters ; Nr. 4740
所蔵情報: loading…
8.

楽譜

楽譜
A. Khachaturian ; reduction for two pianos
出版情報: London : Anglo-Soviet Music Press , London : Boosey & Hawkes, sole selling agents , [19--]
所蔵情報: loading…
9.

楽譜

楽譜
Aram Chatschaturjan
出版情報: Frankfurt : Peters, c1989
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Andantino
Heute wird nicht spazierengegangen!
Ljado ist krank
Am Geburtstag
Etüde
Musikalisches Bild
Invention : Adagio aus dem Ballett "Gajaneh"
Fuge
Reiterei
Im Volkston
Andantino
Heute wird nicht spazierengegangen!
Ljado ist krank
10.

楽譜

楽譜
Khachaturian ; edited by Yaeko Sasaki = ハチャトゥリャン ; 校訂・解説, 佐々木弥栄子
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1993
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
11.

楽譜

楽譜
Khachaturian ; 解説 寺原伸夫, 佐々木弥栄子
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1986
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ワルツ・カプリース = Waltz-caprice
ダンス = Dance
ポエム = Poem
ソナチネ = Sonatina
ワルツ・カプリース = Waltz-caprice
ダンス = Dance
ポエム = Poem
12.

楽譜

楽譜
ハチャトリアン
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1963
シリーズ名: Zen-on score
所蔵情報: loading…
13.

楽譜

楽譜
Khachaturian = ハチャトゥリャン ; 解説, 佐々木弥栄子
出版情報: Tokyo : Zen-on Music Co., c1986
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
なわとび
夕べのお話
東洋のおどり
ブランコにのった豹
タンブリン演奏
2人のおかしなおばさんが、けんかをしました。
葬送の行進
リズム体操
トッカータ
フーガ
なわとび
夕べのお話
東洋のおどり
14.

楽譜

楽譜
Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Gershwin, George, 1898-1937 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Khachaturi︠a︡n, Aram Ilʹich, 1903-1978 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Satie, Erik, 1866-1925 ; Ravel, Maurice, 1875-1937
出版情報: 東京 : シンコーミュージック・エンタテイメント, 2007.5
シリーズ名: ピアノが楽しい!
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
前奏曲第15番「雨だれ」
ラプソディー・イン・ブルー
「4羽の白鳥の踊り」バレエ音楽「白鳥の湖」より
バレエ組曲「ガイーヌ」 : 剣の舞い
「ある晴れた日に」歌劇「蝶々夫人」より
「私のお父さん」歌劇「ジャンニ・スキッキ」より
「情景(白鳥のテーマ)」バレエ音楽「白鳥の湖」より
グノシェンヌ第1番
ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい)
亡き王女のためのパヴァーヌ
[ほか10曲]
前奏曲第15番「雨だれ」
ラプソディー・イン・ブルー
「4羽の白鳥の踊り」バレエ音楽「白鳥の湖」より
15.

楽譜

楽譜
[music by] Bernstein ... [et al.] ; arranged for piano duet by Roger Brison
出版情報: London : Boosey & Hawkes, c1991-c1993
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
v. 1. America : from West side story Leonard Bernstein
Prelude to Irmelin Frederick Delius
Theme from The young person's guide to the orchestra Benjamin Britten
Adagio from Spartacus Aram Khachaturian
Waltz from Masquerade Aram Khachaturian
Fanafare for the common man Aaron Copland
Classical symphony : larghetto Serge Prokofieff
Classical symphony : gavotte Serge Prokofieff
Montagues and Capulets : from Romeo and Juliet Serge Prokofieff
Piano concerto no. 2 theme from first movement Serge Rachmaninoff
Land of hope and glory : Pomp and circumstance march no. 1 Edward Elgar
v. 2. Tonight : from West side story Leonard Bernstein
Intermezzo second movement from Suite no. 1 for band Gustav Holst
Troika : from Lieutenant Kijé Serge Prokofieff
Saturday night waltz : from Rodeo Aaron Copland
Hoe down : from Rodeo Aaron Copland
On hearing the first cockoo in spring Frederick Delius
Symphony no. 5 theme from second movement Dmitri Shostakovich
Vocalise Serge Rachmaninoff
Sabre dance : from Gayaneh Aram Khachaturian
v. 1. America : from West side story Leonard Bernstein
Prelude to Irmelin Frederick Delius
Theme from The young person's guide to the orchestra Benjamin Britten
16.

楽譜

楽譜
Khachaturian = ハチャトゥリヤン ; 校訂, 伊達純
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1970
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
小さな歌(アンダンティーノ) = A littile song (andantino)
スケルツォ = Scherzo
お友だちは病気 = My friend is unwell
誕生日のパーティー = Birthday party
エチュード = Etude
昔のお話 = Legend
木馬 = The little horse
フォークダンス (ギャロップ) = In folke [sic] dance style (gallopade)
バレエのひとこま (インヴェンション) = A glimpse of the ballet (invention)
フゲッタ = Fughetta
小さな歌(アンダンティーノ) = A littile song (andantino)
スケルツォ = Scherzo
お友だちは病気 = My friend is unwell
17.

楽譜

楽譜
selection, fingering, foreword and notes by Marie-Rose Clouzot ; cover and illustrations by Marianne Clouzot
出版情報: Paris : H. Lemoine, c1958
シリーズ名: Collection Alpha
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Le poulailler = The hen house Suzanne Sohet
Andantino Aram Khatchaturian
La chanson du petit mousse = The song of the little ship's boy Simone Plé
Petite pièce = Little piece Alexandre Goedicke
Dance rustique = Rustic dance Jean Clergue
La poupée mécanique = The mechanical doll Dimitri Chostakovitch
Petite plaisanterie = A little joke Dimitri Kabalevski
Le castel = The castle Maxime Jacob
Viens, petite bergerette = Come, little shepherdess Théodore Akimenko
En Provence = In Provence Jules Mouquet
E-- comme ecouter = L-- as for listening Henriette Puig-Roget
Jour de pluie = A rainy day Fred Barlow
Chez les lithuaniens = Amongst the Lithuanians Paul Arma
Le mouton = The sheep Jean Michel Damase
Seule dans la forêt = Alone in the forest Germaine Tailleferre
Berceuse = Lullaby Anataole Liadow ; transcription et arrangement de A. Tcherepnine
Vieille chanson = Old song Edmond Marc
10e bagatelle = 10th bagatelle : (extrait) Alexandre Tcherepnine
Menuet = Minuet Henri Tomasi
Le poulailler = The hen house Suzanne Sohet
Andantino Aram Khatchaturian
La chanson du petit mousse = The song of the little ship's boy Simone Plé
18.

楽譜

楽譜
生田佳輝 [ほか] エレクトーン編曲
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 2009.3
シリーズ名: STAGEA・ELエレクトーンで弾くシリーズ ; vol.9 ; グレード6~5級
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
組曲「仮面舞踏会」より ワルツ = "Waltz" from Masquerade-suite
月の光 = Clair de lune
バレエ音楽「ジゼル」第1幕より = From ballet "Giselle" Act 1
交響詩「死の舞踏」作品40 = Symphonic poem "Dance macabre" op. 40
映画「ロミオとジュリエット」より = From "Romeo & Juliet"
交響組曲「シェラザード」作品35より = From "Scheherazade" Symphonic suite op. 35
組曲「仮面舞踏会」より ワルツ = "Waltz" from Masquerade-suite
月の光 = Clair de lune
バレエ音楽「ジゼル」第1幕より = From ballet "Giselle" Act 1
19.

楽譜

楽譜
音楽之友社編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2002.3
シリーズ名: ピアノ名曲120選 ; 初級編
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
楽しき農夫 = Frölicher landmann
兵隊の行進 = Soldatenmarsch
朝の祈り = Prière du matin
フランスの古い歌 = Mélodie antique Francaise
忘れな草 = Forget-me-not
いんげん豆の王様の戦争の歌 = Le chant guerrier du roi des haricots
チューリップ姫の言ったこと = Ce que dit la petite princesse des tulipes
アーモンド・チョコレートのワルツ = Valse du chocolat aux amandes
雲の散歩 = Clouds' walk
みじかいお話 = A short story
[ほか46曲]
楽しき農夫 = Frölicher landmann
兵隊の行進 = Soldatenmarsch
朝の祈り = Prière du matin
20.

楽譜

楽譜
中村菊子, 木幡律子編
出版情報: 東京 : Zen-on Music Co., 1994
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
上巻. 小さな妹 = Little sister ノーマン・デロ=ジョイオ
小さな弟 = Little brother ノーマン・デロ=ジョイオ
バガテル = Bagatelle ノーマン・デロ=ジョイオ
小さな蝿 = Small fry ノーマン・デロ=ジョイオ
闘牛士の祈り = Prayer of the matador ノーマン・デロ=ジョイオ
マーチ作品69-1 = March op. 69-no. 1 D.ショスタコーヴィチ
楽しいおはなし : 作品69-4 = Funny story op. 69-no. 4 D.ショスタコーヴィチ
悲しいおはなし : 作品69-5 [i.e. 69-3] = Sad story op. 69-no. 5 [i.e. no. 3] D.ショスタコーヴィチ
ワルツ=スケルツォ = Waltz-joke D.ショスタコーヴィチ
ノクターン作品13-3 = Nocturne op. 13-no. 3 D.ショスタコーヴィチ
メヌエット = Minuet D.ショスタコーヴィチ
インテルメッツォ = Intermezzo D.ショスタコーヴィチ
アレグレット, ハ短調 = Allegretto e-minor [i.e. c-minor] S.プロコフィエフ
アレグロ, ニ短調 = Allegro d-minor S.プロコフィエフ
小さな歌「アンダンティーノ」 = A little song "Andantino" A.ハチャトゥリアン
昔のお話 = Legend A.ハチャトゥリアン
エチュード = Etude A.ハチャトゥリアン
フゲッタ = Fughetta A.ハチャトゥリアン
木馬 = The little horse A.ハチャトゥリアン
夕べのお話 = Gute-Nacht-Geschichte A.ハチャトゥリアン
二人のおかしなおばさんが、けんかをしました = Zwei plappernde Tantchen A.ハチャトゥリアン
リズム体操 = Rhythmische Gymnastik A.ハチャトゥリアン
亜麻色の髪の乙女 = La fille aux cheveux de lin C.ドビュッシー
小さい羊飼 = The little shepherd C.ドビュッシー
ゴリウォグのケークウォーク = Golliwogg's Cake-walk C.ドビュッシー
小さな黒人 = Le petit negre C.ドビュッシー
のばらに寄す : 作品51-1 = To a wild rose op. 51-no. 1 E.マクダウェル
リーマスおじさんから : 作品51-7 = From Uncle Remus op. 51-no. 7 E.マクダウェル
メロディー作品39-1 = Melody op.39-no. 1 D.カバレフスキー
ポルカ作品39-2 = Polka op. 39-no. 2 D.カバレフスキー
かわいい冗談 : 作品39-6 = A little joke : op. 39-no. 6 D.カバレフスキー
かわいいダンス : 作品39-9 = A little dance : op. 39-no. 9 D.カバレフスキー
スケルツォ作品39-12 = Scherzo op. 39-no. 12 D.カバレフスキー
ジャンプ : 作品39-15 = Jumping : op. 39-no. 15 D.カバレフスキー
前奏曲作品39-19 = Prelude op. 39-no. 19 D.カバレフスキー
ピエロ : 作品39-20 = Clowns : op. 39-no. 20 D.カバレフスキー
エチュード作品27-3 = Etude op. 27-no. 3 D.カバレフスキー
トッカティーナ作品27-12 = Toccatina op. 27-no. 12 D.カバレフスキー
バラード作品27-16 = Ballade op. 27-no. 16 D.カバレフスキー
エチュード作品27-24 = Etude op. 27-no. 24 D.カバレフスキー
トッカータ作品40-1 = Toccata op. 40-no. 1 D.カバレフスキー
ウクライナ民謡による6つの変奏曲 : 作品51-5 = Six variations on a Ukrainian folksong : op. 51-no. 5 D.カバレフスキー
手回しオルガンのおじいさんのお話 : 作品88-3 = Tale of an old organ-grinder : op. 88-no. 3 D.カバレフスキー
コントラスト : 作品88-4 = Contrasts : op. 88-no. 4 D.カバレフスキー
はじめてのワルツ : 作品89-5 = First waltz : op. 89-no. 5 D.カバレフスキー
オクターブの歌 : 作品89-9 = Song at the octave : op. 89-no. 9 D.カバレフスキー
きむずかしや : 作品89-12 = Cross patch : op. 89-no. 12 D.カバレフスキー
子やぎのさんぽ : 作品89-19 = The lame kid : op. 89-no. 19 D.カバレフスキー
わがままな弟 : 作品89-27 = My stubborn little brother : op. 89-no. 27 D.カバレフスキー
小熊をからかう子うさぎ : 作品89-31 = A little hare teasing little bear : op. 89-no. 31 D.カバレフスキー
川のほとりで : 作品89-35 = At the river : op. 89-no. 35 D.カバレフスキー
下巻. ピカデリー「マーチ」 = La piccadilly "Marche" エリック・サティ
家でひとり = Seul à la maison エリック・サティ
ナマコの胎児 = d'Holothurie エリック・サティ
バラ十字教団の最初の思想 = Première pensée Rose+Croix エリック・サティ
5つのしかめっ面「前触れ」 = Cinq grimaces "Préambule" エリック・サティ
ノクチュルヌ第5番 = 5ème nocturne エリック・サティ
貧しき者の夢想 = Rêverie du pauvre エリック・サティ
樅の木 : 作品75-5 = The spruce : op. 75-no. 5 J.シベリウス
パヴァーヌ : 作品50 = Pavane : op. 50 G.フォーレ
スペイン舞曲 : 作品56-6 = Le pas espagnol : op. 56-no. 6 G.フォーレ
トッカータ = Toccata A.ハチャトゥリアン
ピアノソナタ第3番 = Piano sonata no. 3 ノーマン・デロ=ジョイオ
前奏曲第1番作品34-1 = Prelude no. 1 op. 34-no. 1 D.ショスタコーヴィチ
前奏曲第14番作品34-14 = Prelude no. 14 op. 34-no. 14 D.ショスタコーヴィチ
前奏曲第17番作品34-17 = Prelude no. 17 op. 34-no. 17 D.ショスタコーヴィチ
前奏曲第24番作品34-24 = Prelude no. 24 op. 34-no. 24 D.ショスタコーヴィチ
3つの幻想的舞曲 : 作品5 = Three fantastic dances : op. 5 D.ショスタコーヴィチ
ピクニック : 作品20 = Excursions : op. 20 S.バーバー
上巻. 小さな妹 = Little sister ノーマン・デロ=ジョイオ
小さな弟 = Little brother ノーマン・デロ=ジョイオ
バガテル = Bagatelle ノーマン・デロ=ジョイオ