著者典拠情報

標目形:
小山, 清茂(1914-)||コヤマ, キヨシゲ
属性:
Personal
日付:
1914
から見よ参照形:
Koyama, Kiyoshige, 1914-
注記:
音楽家人名事典 (作曲家. 生: 大正3年1月15日)
SRC:田螺のうたが聞こえる : 小山清茂著作集 / 小山清茂著 (音楽之友社, 1984.10)
EDSRC:市川都志春・小山清茂(音楽之友社, 1993)
著者典拠ID:
DA0467005X


1.

視聴覚資料

AV
新交響楽団 ; 芥川也寸志, 指揮
出版情報: 東京 : Fontec Records, [19--]
シリーズ名: 芥川也寸志の世界 ; 第1集, 第6集
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
山田, 耕筰(1886-1965) ; 近衛, 秀麿(1898-) ; 伊福部, 昭(1914-) ; 早坂, 文雄(1914-1955) ; 小山, 清茂(1914-) ; 尾高, 尚忠(1911-1951) ; 小倉, 朗(1916-) ; 芥川, 也寸志(1925-1989) ; 三善, 晃(1933-) ; 尾高, 惇忠(1944-) ; 吉松, 隆(1953-) ; 一柳, 慧 ; 数住, 岸子(1952-) ; 堤, 剛(1942-) ; 木村, かをり(1942-) ; NHK交響楽団 ; 外山, 雄三
出版情報: [Japan] : CBS Sony, c1991, p1982
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc 1: Symphonic poem "Flower of mandara" Kōsaku Yamada
Etenraku : gagaku Hidemaro Konoe
Ballata sinfonica Akira Ifukube
Classical dance of "Left and right" Fumio Hayasaka
"Kobiki-uta" for orchestra Kiyoshige Koyama
disc 2: Symphony no. 1 Hisatada Otaka
Symphony in G Rō Ogura
Concerto ostinato for cello and orchestra Yasushi Akutagawa
Rhapsody Yūzo Toyama
disc 3: Violin concerto Akira Miyoshi
"Image" : pour orchestra Atsutada Odaka
Threnody to toki Takashi Yoshimatsu
"In the recollection of space image" : for piano and orchestra Toshi Ichiyanagi
disc 1: Symphonic poem "Flower of mandara" Kōsaku Yamada
Etenraku : gagaku Hidemaro Konoe
Ballata sinfonica Akira Ifukube
3.

楽譜

楽譜
編集,桐朋学園子供のための音楽教室 = edited by Tōhō Gakuen music class for children
出版情報: Tokyo : Shunju-sha, 1967-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Vol. 1. こどものえほん = Pictures for children 安部幸明
組曲 にしきめがね = Suite: Kaleidescope 別宮貞雄
ソナチネ = Sonatine for piano 1966 林光
こどもの世界 = Children's world 石井歓
組曲 = Suite 石桁真礼生
ある日のペペ = Pépé on a spring day 入野義朗
こどものための四つの小品 = 4 pieces for childeren 清瀬保二
かごめ変奏曲 = Kagome-variation 小山清茂
ソナチネ = Sonatine 丸田昭三
ソナータ形式による練習曲 = Etudes en forme sonate 三善晃
ソナチネ = Sonatine pour piano 諸井誠
変奏的練習曲 = Variational etude 中田喜直
ピアノのためのコンポジション = Compositions for piano 小倉朗
ソナータ = Sonata 宍戸睦郎
ソナチネ(古典ふう) = Sonatina (nel mode classico) 戸田邦雄
三つの自由画 = Three images 湯山昭
Vol. 2. 四つの小曲 = Four small pieces for piano 入野義朗
ピアノのためのコンポジション第2番 = Compositions for piano no. 2 小倉朗
お話 = Légendes pour piano 甲斐直彦
ピアノ ソナータ 第2番 = Sonata no. 2 宍戸睦郎
三つのカノン = 3 canos for piano 柴田南雄
三つの曲 = Three pieces 高橋源行
よっつ の ゆがんだ きょく = Quattro pezzi deformati 戸田邦雄
子供のための六曲集 = Hexaneron for children 野田暉行
彼岸花の幻想 = Meditation "Higan-bana" 八村義夫
ピアノのための二楽章 = 2 mouvements for pianoforte 端山貢明
ソナタ ファーチレ = Sonata facile per pianoforte 原博
古典風ソナチネ = Sonatine in classical style 別宮貞雄
ギリシャによせる二つの子守歌 = Deux berceuses à la Grèce 松村禎三
Vol. 1. こどものえほん = Pictures for children 安部幸明
組曲 にしきめがね = Suite: Kaleidescope 別宮貞雄
ソナチネ = Sonatine for piano 1966 林光