著者典拠情報

標目形:
London Symphony Orchestra
属性:
Corporate
から見よ参照形:
LSO
Orchestre symphonique de Londres
L.S.O
Londonskiĭ simfonicheskiĭ orkestr
ロンドン交響楽団||ロンドンコウキョウガクダン
注記:
Beethoven, L. van. Overtures
Liszt, F. Kont︠s︡ert no. 1 ... [SR] 1980: labels (Londonskiĭ simfonicheskiĭ orkestr)
EDSRC:The Heifetz collection 1935-1939(Manufactured and distributed by BMG Music, p1994)
著者典拠ID:
DA04025080


1.

視聴覚資料

AV
Orff ; Thomas Allen, baritone ; London Symphony Orchestra Chorus ; London Symphony Orchestra ; André Previn, conductor
出版情報: [Japan] : Toshiba-EMI, [19--]
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
Richard Strauss ; Annelise Rothenberger, soprano ; London Aynphony Orchestra ; André Previn, conductor
出版情報: [Japan] : Toshiba-EMI, [19--]
所蔵情報: loading…
3.

視聴覚資料

AV
Richard Strauss
出版情報: Tokyo : CBS/Sony, p1979
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Frühling
September
Beim schlafengehen
Im abend
Morgen
Muttertändelei
Ruhe, meine seele
Wiegenlied
Befreit
Zueignung
Frühling
September
Beim schlafengehen
4.

視聴覚資料

AV
Gustav Mahler ; Elisabeth Schwarzkopf, soprano ; Dietrich Fischer-Dieskau, baritone ; London Symphony Orchestra ; George Szell, conductor
出版情報: [S.l.] : EMI Classics, [19--] , [Japan] : Toshiba-EMI
シリーズ名: EMI classics best 150
所蔵情報: loading…
5.

視聴覚資料

AV
Paul Hindemith . Richard Strauss ; London Symphony Orchestra ; Jascha Horenstein, conducutor
出版情報: Japan : Torio Records, [19--]
所蔵情報: loading…
6.

視聴覚資料

AV
Gustav Mahler
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : Polydor [distributor], p1988
所蔵情報: loading…
7.

視聴覚資料

AV
Werner Krenn, tenor ; Tom Krause, bariton ; The Edinburgh Festival Chorus ; Georg Fischer, piano, organ ; London Symphony Orchestra ; István Kertész, conductor
出版情報: London : London , Japan : Polydor K.K., [19--]
シリーズ名: Mozarts Werke ; 128 . Vokalmusik = 声楽曲∥セイガクキョク ; 14
所蔵情報: loading…
8.

視聴覚資料

AV
Hector Berlioz . Maurice Ravel ; Jessye Norman, soprano ; London Symphony Orchestra ; Colin Davis, conductor
出版情報: [S.l.] : Philips, p1980 , Japan : Nippon Phonogram, c1985
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
9.

視聴覚資料

AV
Darius Milhaud . Arthur Honegger . Alun Hoddinott ; Mstislav Rostropovitch, cello ; London Symphony Orchestra ; Kent Nagano, conductor
出版情報: [S.l.] : Erato, p1990 , Japan : Warner-Pinoneer
所蔵情報: loading…
10.

視聴覚資料

AV
Wagner . Mahler ; Yvonne Minton, mezzo-soprano ; London Symphony Orchestra ; Pierre Boulez, conductor
出版情報: Tokyo : CBS/Sony, p1982
所蔵情報: loading…
11.

視聴覚資料

AV
Mozart ; Rudolf Serkin, piano ; London Symphony Orchestra ; Claudio Abbado, conductor
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Polydor K.K., [19--]
シリーズ名: Mozarts Werke ; 41 . Konzerte = 協奏曲∥キョウソウキョク ; 7
所蔵情報: loading…
12.

視聴覚資料

AV
Mozart ; Rudolf Serkin, piano ; London Symphony Orchestra ; Claudio Abbado, conductor
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Polydor K.K., [19--]
シリーズ名: Mozarts Werke ; 44 . Konzerte = 協奏曲∥キョウソウキョク ; 10
所蔵情報: loading…
13.

視聴覚資料

AV
Arnold Schoenberg . Anton Webern . Alban Berg ; London Symphony Orchestra ; Antal Dorati, conductor
出版情報: Yokohama : Victor Company of Japan, [19--]
所蔵情報: loading…
14.

視聴覚資料

AV
Verdi
出版情報: [S.l.] : Teldec, p1992 , Japan : Warner Classics International, c1996
シリーズ名: Opera collection ;
《1枚でオペラ》シリーズ ; 3
所蔵情報: loading…
15.

視聴覚資料

AV
Renée Fleming, soprano ; London Symphony Orchestra ; Georg Solti, conductor
出版情報: London : London , Japan : PolyGram K.K., p1997
所蔵情報: loading…
16.

視聴覚資料

AV
Te Kanawa, Kiri ; London Symphony Orchestra ; Mauceri, John ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Charpentier, Marc Antoine, 1634-1704 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924
出版情報: New York : London , Tokyo : Polydor, p1988
シリーズ名: An evening with Kiri Te Kanawa at the Royal Albert Hall
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
"Le nozze di Figaro" Overture Mozart
"Die Zauberflöte" Ach, ich fühl's Mozart
"Le nozze di Figaro" E Susanna non vien ...Dove sono Mozart
Carmen suite no. 1 Bizet
Faust. O dieu! Que de bijoux! (The jewel song) Gounod
"La forza del destino" Overture Verdi
"Tosca" Vissi d'arte Puccini
"La rondine" Chi il bel sogno di doretta (Doretta's dream) Puccini
"Le nozze di Figaro" Overture Mozart
"Die Zauberflöte" Ach, ich fühl's Mozart
"Le nozze di Figaro" E Susanna non vien ...Dove sono Mozart
17.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Philharmonia Orchestra (London, England) ; Ashkenazy, Vladimir, 1937- ; London Symphony Orchestra ; Kertész, István, 1929-1973
出版情報: London : London , Japan : Polydor K.K., [19--]
シリーズ名: Mozarts Werke ; 38 . Konzerte = 協奏曲∥キョウソウキョク ; 4
所蔵情報: loading…
18.

視聴覚資料

AV
R. Strauss
出版情報: [Hayes, Middlesex, England?] : EMI Classics , [Japan] : Toshiba-EMI [distributor], [19--]
シリーズ名: Grandmaster series
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Four last songs = 四つの最後の歌. I, Frühling Hesse = 春 / ヘッセ詩
II, September Hesse = 九月 / ヘッセ詩
III, Beim Schlafengehen Hesse = 眠りにつこうとして / ヘッセ詩
IV, Im Abendrot Eichendorff = 夕映えの中で / アイヒェンドルフ詩
Muttertändelei : op. 43-2 [Text von] Bürger = 母親の自慢話 : 作品43-2 / ビュルガー詩
Waldseligkeit : op. 49-1 [Text von] Dehmel = 森のしあわせ : 作品49-1 / デーメル詩
Zueignung : op. 10-1 [Text von] von Gilm = 献呈 : 作品10-1 / フォン・ギルム詩
Freundliche Vision : op. 48-1 [Text von] Bierbaum = 親しき幻 : 作品48-1 / ビーアバウム詩
Die heiligen drei Könige : op. 56-6 [Text von] Heine = 東方の三博士 : 作品56-6 / ハイネ詩
Ruhe, meine Seele : op. 27-1 [Text von] Henckell = 憩え、わが魂 : 作品27-1 / ヘンケル詩
Meinem Kinde : op. 37-3 [Text von] Falke = わが子に : 作品37-3 / ファルケ詩
Wiegenlied : op. 41-1 [Text von] Dehmel = 子守歌 : 作品41-1 / デーメル詩
Morgen : op. 27-4 [Text von] Mackay = あした : 作品27-4 / マッケイ詩
Das Bächlein : op. 88-1 [Text von] Goethe? = 小川 : 作品88-1 / ゲーテ詩?
Das Rosenband : op. 36-1 [Text von] Klopstock = ばらのリボン : 作品36-1 / クロブシュトック詩
Winterweihe : op. 48-4 [Text von] Henckell = 冬の捧げもの : 作品48-4 / ヘンケル詩
Four last songs = 四つの最後の歌. I, Frühling Hesse = 春 / ヘッセ詩
II, September Hesse = 九月 / ヘッセ詩
III, Beim Schlafengehen Hesse = 眠りにつこうとして / ヘッセ詩
19.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Gruberova, Edita, 1946- ; Ambrosian Singers ; Oper Zürich. Orchester ; Concertgebouworkest ; Concentus Musicus Wien ; Chamber Orchestra of Europe ; London Symphony Orchestra ; Harnoncourt, Nikolaus, 1929- ; Bonynge, Richard ; Rizzi, Carlo
出版情報: [Hamburg] : Teldec , Japan : Distributed by Warner Music Japan, c1994
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌劇「魔笛」より(夜の女王) : アリア"地獄の復讐が私の心の中に" モーツァルト
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より(ドンナ・アンナ) モーツァルト. アリア"もうお分かりでしょう、誰が"
レチタティーヴォ・アコンパニャートとロンド"むごい女ですって?いいえ!いとしいひとよ!"
歌劇「ルーチョ・シッラ」より(ジューニア) : アリア"小暗い淵から" モーツァルト
コンサート・アリア モーツァルト. "ああ、できるならあなたにご説明したいものです" : K.418
"ああ、情け深い星々よ、もし天に" : K.538
歌劇「ランメルモールのルチア」より(ルチア) ドニゼッティ. "ああ!お気の毒に!"
"ああ!恐ろしい亡霊が姿を現しましたわ"
"エンリーコ様のおいでだ!"
"私の死骸の上に"
歌劇「椿姫」より(ヴィオレッタ) : "おかしなことだわ!--ああ、多分あの方なのよ" ヴェルディ|カゲキ 「ツバキ ヒメ」 ヨリ (ヴィオレッタ) : "オカシナ コト ダワ!--アア、 タブン アノ カタ ナノヨ"
喜歌劇「こうもり」より(ロザリンデ) : チャルダーシュ"ふるさとの調べよ" ヨハン・シュトラウス2世|キカゲキ 「コウモリ」 ヨリ (ロザリンデ) : チャルダーシュ "フルサト ノ シラベ ヨ"
歌劇「魔笛」より(夜の女王) : アリア"地獄の復讐が私の心の中に" モーツァルト
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より(ドンナ・アンナ) モーツァルト. アリア"もうお分かりでしょう、誰が"
レチタティーヴォ・アコンパニャートとロンド"むごい女ですって?いいえ!いとしいひとよ!"
20.

視聴覚資料

AV
Alban Berg
出版情報: [Japan] : Sony Classical, p1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Sieben frühe Lieder = 7つの初期の歌. Nacht [Text von] Carl Hauptmann = 夜 / 詩, カール・ハウプトマン
Schilflied [Text von] Nikolaus Lenau = 葦の歌 / 詩, ニーコラウス・レーナウ
Die Nachtigall [Text von] Theodor Storm = ナイチンゲール / 詩, テーオドーア・シュトルム
Traumgekrönt [Text von] Rainer Maria Rilke = 無上の夢 / 詩, ライナー・マリーア・リルケ
Im Zimmer [Text von] Johannes Schlaf = 部屋のなかで / 詩, ヨハネス・シュラーフ
Liebesode [Text von] Otto Erich Hartleben = 愛を讃える / 詩, オットー・エーリヒ・ハルトレーベン
Sommertage [Text von] Paul Hohenberg = 夏の日々 / 詩, パウル・ホーエンベルク
Fünf Orchesterlieder nach Ansichtskartentexten von Peter Altenberg : Op. 4 = アルテンベルク歌曲集 : 作品4 : ペーター・アルテンベルクの絵はがきの詩による5つの管弦楽伴奏歌曲. Seele, wie bist du schöner = 心よ、おまえは吹雪のあとでは
Sahst du nach dem Gewitterregen den Wald = きみは夕立のあとの森を見たか
Über die Grenzen des All = きみは宇宙の果てを瞑想し
Nichts ist gekommen = わたしの心に訪れるものはなく
Hier ist Friede = ここには安らぎがある
Jugendlieder : (Auswahl) = 若き日のリートより. Wo der Goldregen steht [Text von] F. Lorenz = キハナフジの咲くころ / 詩, F.ローレンツ
Lied des Schiffermädels [Text von] Otto Julius Bierbaum = 船乗りの恋人の歌 / 詩, オットー・ユーリウス・ビーアバウム
Sehnsucht II [Text von] Heinrich Heine = 憧れII / 詩, ハインリヒ・ハイネ
Geliebte Schöne [Text von] Heinrich Heine = 美しいひと / 詩, ハインリヒ・ハイネ
Vielgeliebte schöne Frau [Text von] Heinrich Heine = この上なく美しいひと / 詩, ハインリヒ・ハイネ
Ferne Lieder [Text von] Friedrich Rückert = 遠方の歌 / 詩, フリードリヒ・リュッケルト
Schattenleben [Text von] Martin Greif = 影の世界 / 詩, マルティーン・グライフ
Vorüber! [Text von] Franz Wisbacher = 過ぎ去った! / 詩, フランツ・ヴィスバッハー
Liebe [Text von] Rainer Maria Rilke = 愛 / 詩, ライナー・マリーア・リルケ
Mignon [Text von] Johann Wolfgang von Goethe = ミニョン / 詩, ヨーハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
Grabschrift [Text von] Ludwig Jakobowski = 墓碑銘 / 詩, ルートヴィヒ・ヤコボウスキ
Zwei Lieder = 2つの歌. Schließe mir die Augen beide : (1907) [Text von] Theodor Storm = わたしのまぶたを閉じてください : (1907) / 詩, テーオドーア・シュトルム
Schließe mir die Augen beide : (1925) [Text von] Theodor Storm = わたしのまぶたを閉じてください : (1925) / 詩, テーオドーア・シュトルム
Jugendlieder : (Auswahl). Er klagt, daß der Frühlig so kortz blüht [Text von] Arno Holz = 若き日のリートより. 彼は春の花の命は短いと嘆く / 詩, アルノー・ホルツ
Sieben frühe Lieder = 7つの初期の歌. Nacht [Text von] Carl Hauptmann = 夜 / 詩, カール・ハウプトマン
Schilflied [Text von] Nikolaus Lenau = 葦の歌 / 詩, ニーコラウス・レーナウ
Die Nachtigall [Text von] Theodor Storm = ナイチンゲール / 詩, テーオドーア・シュトルム