著者典拠情報

標目形:
Dvořák, Antonín, 1841-1904
属性:
Personal
日付:
1841-1904
から見よ参照形:
Dvorzhak, Antonin, 1841-1904
Dvořák, Antonín Leopold, 1841-1904
Dvořák, Anton, 1841-1904
Dvořák, 1841-1904
Dvorzhak, A. (Antonin), 1841-1904
Dvořák, A. (Antonín), 1841-1904
ドヴォルザーク(1841-1904)||ドヴォルザーク
ドボルザーク
ドヴォルジャーク
*ドヴォジャーク, アントニーン(1841-1904)
ドヴォジャーク, アントニーン・レオポルト
注記:
LC name auth. (AACR2)
Thematic-index numbers used in uniform titles for string quartets and works without opus numbers are from Burghauser, J. Antonin Dvorak, thematicky katalog, 1960
Dvořák, A. Five late string quartets, 1986
岩波西洋人名辞典. 増補版, 1981 (ドヴォルザーク. チェコスロヴァキアの作曲家)
ニューグローヴ(ドヴォジャーク, アントニーン(・レオポルト))
著者典拠ID:
DA0398224X


1.

視聴覚資料

AV
Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Di Capua, Eduardo, 1864-1917 ; Strauss, Johann, 1804-1849 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Rodgers, Richard, 1902- ; Hammerstein, Oscar, 1895-1960
出版情報: [出版地不明] : ポリグラム (発売), [19--]
シリーズ名: 音楽のくすり ; Vol.10
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
Pachelbel, Johann, 1653-1706 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Guillaume, de Machaut, ca. 1300-1377 ; Corelli, Arcangelo, 1653-1713 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1808-1878 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Smetana, Bedřich, 1824-1884 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Stravinsky, Igor, 1882-1971 ; Messiaen, Olivier, 1908-1992
出版情報: [出版地不明] : 日本コロムビア (発売), c1993
シリーズ名: 音楽のたのしみ : 中学校音楽鑑賞共通教材による ; Vol.3
所蔵情報: loading…
3.

楽譜

楽譜
内田輝編
出版情報: Tokyo : Doremi music, 1986
シリーズ名: Doremi violin album
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
La cinquantaine = 金婚式 G. Marie
Largo = ラルゴ G.F. Händel
Menuett G dur = メヌエットト長調 L.v. Beethoven
Gavotte = ガボット F.J. Gossec
Minuetto= ボッケリーニのメヌエット L. Boccherini
Frühlingslied = 春の歌 J.L.F. Mendelssohn
Blumenlied = 花の歌 G. Lange
Moments musicaux III = 楽興の時第3番| F.P. Schubert|ガッキョウ ノ トキ ダイ3バン
Pizzicato = ピチカート C.P.L. Delibes
Träumerei = トロイメライ R.A. Schumann
Le cygne = 白鳥 C.C. Saint-Saëns
Menuett = メヌエット W.A. Mozart
Serenade = ハイドンのセレナード R. Hoffstetter
Andante cantabile = アンダンテ・カンタービレ P.I. Tchaikovsky
Melodoy in F = ヘ調のメロディー A.G. Rubinstein
Anitra's dance = アニトラの踊り E.H. Grieg
Aprés un rêve = 夢のあとに G.U. Fauré
Cavatina = カバティーナ J.J. Raff
Ständchen = シューベルトのセレナーデ F.P. Schubert
Liebesträume III = 愛の夢第3番 F. Liszt
Orientale = オリエンタル C.A. Cui
Air sul G = G線上のアリア J.S.Bach
Canzonetta = カンツォネッタ P.I. Tchaikovsky
Sicilienne = シチリアーノ G.U. Fauré
Souvenir = 思い出 F.A. Drdla
Humoreske = ユモレスク A. Dvořák
Méditation de "Thais" = 「タイス」の瞑想曲 J.E.F. Massenet
Ungarische Tänze V = ハンガリー舞曲第5番 J. Brahms
La fille aux cheveux de lin = 亜麻色の髪の乙女 C.A. Debussy
Csárdás = チャールダーシュ V. Monti
Zigeunerweisen = ツィゴイネルワイゼン P.d. Sarasate
La cinquantaine = 金婚式 G. Marie
Largo = ラルゴ G.F. Händel
Menuett G dur = メヌエットト長調 L.v. Beethoven
4.

楽譜

楽譜
豊田倫子編著
出版情報: 東京 : 共同音楽出版社, c2008
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
アイネクライネナハトムジーク第3楽章 W. A.モーツァルト
乾杯の歌 G. F. ヴェルディ
歌劇「セビリアの理髪師」序曲 G. ロッシーニ
行進曲くるみ割り人形から P. I. チャイコフスキー
弦楽セレナーデ第1楽章 P. I. チャイコフスキー
山の魔王の宮殿にてペールギュント第1組曲から E. グリーグ
情景白鳥の湖から P. I. チャイコフスキー
交響曲「未完成」第1楽章 F. シューベルト
交響曲「田園」第1楽章 L. v. ベートーヴェン
交響曲「新世界」第4楽章 A. ドヴォルザーク
2A: 交響詩「禿山の一夜」 M. ムソルグスキー
交響曲第40番 W. A. モーツァルト
交響曲第5番「運命」 L.. v. ベートーヴェン
歌劇「運命の力」序曲 G. ヴェルディ
喜歌劇「こうもり」序曲 J. シュトラウスII
3A: 交響曲第6番「悲愴」 P.I.チャイコフスキー
モーツァルトの子守歌 W.A.モーツァルト
スラヴ舞曲第10番 A.ドヴォルザーク
ソルヴェイグの歌 E.H.グリーグ
闘牛士の歌 G.ビゼー
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
5.

楽譜

楽譜
豊田倫子編著
出版情報: 東京 : 共同音楽出版社, 2008.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
アイネクライネナハトムジーク第3楽章 W. A.モーツァルト
乾杯の歌 G. F. ヴェルディ
歌劇「セビリアの理髪師」序曲 G. ロッシーニ
行進曲くるみ割り人形から P. I. チャイコフスキー
弦楽セレナーデ第1楽章 P. I. チャイコフスキー
山の魔王の宮殿にてペールギュント第1組曲から E. グリーグ
ヴォカリーズ S. ラフマニノフ
情景白鳥の湖から P. I. チャイコフスキー
交響曲「未完成」第1楽章 F. シューベルト
交響曲「田園」第1楽章 L. v. ベートーヴェン
交響曲「新世界」第4楽章 A. ドヴォルザーク
3A: 交響曲第6番「悲愴」 P.I.チャイコフスキー
モーツァルトの子守歌 W.A.モーツァルト
スラヴ舞曲第10番 A.ドヴォルザーク
ソルヴェイグの歌 E.H.グリーグ
闘牛士の歌 G.ビゼー
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
6.

楽譜

楽譜
白石隆生編著 = Edited by Takao Shiraishi
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌曲. Vergin, tutto amor = 愛にみちた処女よ Durante
Già il sole dal Gange = ガンジス川にすでに陽は昇り A. Scarlatti
Das Veilchen = すみれ Mozart
Als Luise die Briefe ihres-- = ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いた時 Mozart
Ich liebe dich = きみを愛す Beethoven
An die Musik = 音楽によす Schubert
Die Forelle = ます Schubert
Das erste Veilchen = 初すみれ Mendelssohn
Widmung = 献呈 Schumann
Ideale = 理想 Tosti
Ständchen = セレナーデ Brahms
Nur wer die Sehnsucht kennt = ただ憧れを知る者だけが Tchaikovsky
Als die alte Mutter = わが母の教えたまいし歌 Dvořák
Ich liebe dich = きみを愛す Grieg
Clair de lune = 月の光 Fauré
Er ist's = 春だ Wolf
Mandoline = マンドリン Debussy
Frühlingsmorgen = 春の朝 Mahler
Mattinata = 朝の歌 Leoncavallo
Machiboke = 待ちぼうけ Yamada
Oyasumi = おやすみ Nakada
Sakurayokocho = さくら横ちょう Bekku
Hydrangeas = 紫陽花 Dan
オペラ. Ombra mai fu = オンブラ・マイ・フ Händel
Voi che sapete = 恋とはどんなものかしら Mozart
Deh vieni alla finestra = カンツォネッタ Mozart
Pace, pace, mio Dio = 神よ, 平和を与えたまえ Verdi
Habanera = ハバネラ Bizet
O mio babbino caro = わたしのやさしいお父さん Puccini
Tu che di gel sei cinta = 氷のような姫君の心も Puccini
歌曲. Vergin, tutto amor = 愛にみちた処女よ Durante
Già il sole dal Gange = ガンジス川にすでに陽は昇り A. Scarlatti
Das Veilchen = すみれ Mozart