著者典拠情報

標目形:
Puccini, Giacomo, 1858-1924
属性:
Personal
場所:
Lucca
日付:
1858-1924
から見よ参照形:
プッチーニ, ジャコモ||プッチーニ, ジャコモ
注記:
LC Name auth. (AACR2)
His Gianni Schicchi, 1959: p. 89 (Era eguale la voce?) p. 91 (Messer notaio, presto) p. 93 (In testa la cappellina!)
His Turandot, 1963
EDSRC:Madama Butterfly, Giacomo Puccini / [direttore, Susanna Colombo] (Pendragon, c2008): p. 74 (Nasce a Lucca)
著者典拠ID:
DA03974489


1.

楽譜

楽譜
プッチーニ作曲 ; 石津谷治法編曲 = Giacomo Puccini ; Arranged by Harunori Ishizuya
出版情報: [船橋] : ユニバース, 2006.4
シリーズ名: 新・Allegro
所蔵情報: loading…
2.

楽譜

楽譜
平沼有梨, 内海源太エレクトーン編曲
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 2006.10
シリーズ名: for STAGEA・ELエレクトーン&エレクトーン ; 上級 ; vol.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アルヴァマー序曲 = Alvamar overture
タイム・トゥ・セイ・グッバイ = Time to say goodbye
交響的絵画「ポーギーとベス」より =b Asymphonic picture for orchestra from"Porgy and Bess"
木星 : 組曲「惑星」より = "the planets"-Jupiter,the bringer of jollity
誰も寝てはならぬ : オペラ「トゥーランドット」より = Nessun dorma from Turandot
アルヴァマー序曲 = Alvamar overture
タイム・トゥ・セイ・グッバイ = Time to say goodbye
交響的絵画「ポーギーとベス」より =b Asymphonic picture for orchestra from"Porgy and Bess"
3.

楽譜

楽譜
内海源太エレクトーン編曲
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 2005.7
シリーズ名: STAGEAクラシック・シリーズ ; グレード5〜3級 ; vol.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
組曲「惑星」より木星
亡き女王のためのパヴァーヌ
はげ山の一夜
楽劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」第1幕前奏曲
組曲「四季」より冬第1楽章
組曲「惑星」より木星
亡き女王のためのパヴァーヌ
はげ山の一夜
4.

楽譜

楽譜
ジャコモ・プッチーニ[著] ; 堀内敬三訳詞
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1962.11
シリーズ名: 世界歌劇全集 ; 19
所蔵情報: loading…
5.

楽譜

楽譜
ジャコモ・プッチーニ[作曲] ; 堀内敬三訳詞
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1964
シリーズ名: 世界歌劇全集 ; 18
所蔵情報: loading…
6.

楽譜

楽譜
上田浩司編曲
出版情報: 東京 : シンコー・ミュージック, 2004.1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ニモの卵 = Nemo egg(main title)
コーリング・ユー = Calling you
私のお父さん = O mio babbino caro
She
愛を奏でて = Playing love
くまのプーさん = Winnie the pooh
ノクターンNo.20嬰ハ短調 = Nocturne in c-sharp minor(1830)
チェンジ・ザ・ワールド = Change the world
初恋 = Prima gioventu
虹の彼方に = Over the rainbow
ユア・ソング = Your song
愛と青春の旅立ち = Up where we belong
美女と野獣 = Beauty and the beast
マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン = My heart will go on
ニモの卵 = Nemo egg(main title)
コーリング・ユー = Calling you
私のお父さん = O mio babbino caro
7.

楽譜

楽譜
生田佳輝 [ほか] エレクトーン編曲
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 2009.1
シリーズ名: STAGEAポピュラー・シリーズ ; グレード5級 ; vol.31
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
タイム・トゥ・セイ・グッバイ = Time to say goodbye (con te partiro)
彼方の光 = Far away
ガイアの夜明け : 鼓動
誰も寝てはならぬ : ヒーリング・ポップ・バージョン
メイド・オブ・オリンズ = Maid of orleans
タイム・トゥ・セイ・グッバイ = Time to say goodbye (con te partiro)
彼方の光 = Far away
ガイアの夜明け : 鼓動
8.

楽譜

楽譜
Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Gershwin, George, 1898-1937 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Khachaturi︠a︡n, Aram Ilʹich, 1903-1978 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Satie, Erik, 1866-1925 ; Ravel, Maurice, 1875-1937
出版情報: 東京 : シンコーミュージック・エンタテイメント, 2007.5
シリーズ名: ピアノが楽しい!
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
前奏曲第15番「雨だれ」
ラプソディー・イン・ブルー
「4羽の白鳥の踊り」バレエ音楽「白鳥の湖」より
バレエ組曲「ガイーヌ」 : 剣の舞い
「ある晴れた日に」歌劇「蝶々夫人」より
「私のお父さん」歌劇「ジャンニ・スキッキ」より
「情景(白鳥のテーマ)」バレエ音楽「白鳥の湖」より
グノシェンヌ第1番
ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい)
亡き王女のためのパヴァーヌ
[ほか10曲]
前奏曲第15番「雨だれ」
ラプソディー・イン・ブルー
「4羽の白鳥の踊り」バレエ音楽「白鳥の湖」より
9.

楽譜

楽譜
畑中良輔 ; 細川正直編集
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 2001
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
夜の舟歌 = Barcarola-notturno
もし!・・・ = Se!・・・
小道には手回しオルガンの調べが流れ = Un organetto suona per la via
愛の短い物語 = Storiella d'amore
頑張れウラーニア = Avanti urania
大地と海 = Terra e mare
太陽と愛 = Sole e amore
そして小鳥は(子守歌) = E l'uccellino (Ninna-Nanna)
儚い夢 = Storia breve
我らの父よ = Pater noster
夜の舟歌 = Barcarola-notturno
もし!・・・ = Se!・・・
小道には手回しオルガンの調べが流れ = Un organetto suona per la via
10.

楽譜

楽譜
M. Siroyama
出版情報: Tokyo : 全音楽譜出版社, c1958
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Le nozze di Figaro. Deh vieni, non tardar W.A. Mozart
Don Giovanni. Vedrai, carino W.A. Mozart
Die Zauberflöte. Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen W.A. Mozart
Der Freischütz. Wie nahte mir der Schlummer C.M.v. Weber
Il barbiere di Siviglia. Una voce poco fa G.A. Rossini
La figlia del reggimento. Ciascun lo dice G. Donizetti
Lucia di Lammermoor. Scena della pazzia G. Donizetti
Rigoletto. Caro nome che il mio cor G. Verdi
La traviata. Brindisi G. Verdi
La traviata. Ah, fors'è lui G. Verdi
La traviata. Addio del passato G. Verdi
La forza del destino. Pace, pace, mio Dio G. Verdi
Aïda. Ritorna vincitor G. Verdi
Aïda. Patria mia G. Verdi
Otello. Canzone del sailce G. Verdi
Otello. Ave Maria G. Verdi
Lohengrin. Elsas Traum R. Wagner
Tannhäuser. Dich, theure Halle R. Wagner
Faust. Air des bijoux C. Gounod
Manon Lescaut. Sola perduta abbandonata G. Puccini
La Bohème. Si, mi chimano Mimi G. Puccini
Tosca. Vissi d'arte vissi d'amore G. Puccini
Madama Butterfly. Un bel di, vedremo G. Puccini
Le nozze di Figaro. Deh vieni, non tardar W.A. Mozart
Don Giovanni. Vedrai, carino W.A. Mozart
Die Zauberflöte. Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen W.A. Mozart