著者典拠情報

標目形:
Monteverdi, Claudio, 1567-1643
属性:
Personal
日付:
1567-1643
から見よ参照形:
*モンテヴェルディ, クラウディオ (1567-1643)||モンテヴェルディ, クラウディオ
モンテヴェルディ, クラウディオ・ジョヴァンニ・アントニオ||モンテヴェルディ, クラウディオ・ジョヴァンニ・アントニオ
Monteverdi, Claudio Giovanni Zuan Antonio
Monteverde, Claudio
注記:
Chöre [SR] p1976 (a.e.) label (Sfogava con le stelle)
La musica (Il quarto libro ... Sfogava con le stelle)
Italian composer
ニューグローヴ(日本語Web版)
著者典拠ID:
DA03840744


1.

楽譜

楽譜
di Claudio Monteverdi
出版情報: [Wien] : Universal Edition, [19--]
シリーズ名: Tutte le opere / di Claudio Monteverdi ; a cura di G. Francesco Malipiero ; tom. 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Ah dolente partita
Cor mio mentre vi miro
Cor mio non mori? e mori
Sfogava con le stelle
Volgea l'anima mia
Anima mia perdona : Ia parte
Che se tu se' il cor mio : IIa parte
Luci serene e chiare
La piaga c' ho nel core
Voi pur da me partite
A un giro sol de' begli occhi
Ohimè se tanto amate
Io mi son giovinetta
Quel augellin che canta
Non più guerra pietate
Sì ch'io vorrei morire
Anima dolorosa
Anima del cor mio
Longe da te cor mio
Piagne e sospira
Ah dolente partita
Cor mio mentre vi miro
Cor mio non mori? e mori
2.

楽譜

楽譜
di Claudio Monteverdi
出版情報: [Wien] : Universal Edition, [19--]
シリーズ名: Tutte le opere / di Claudio Monteverdi ; a cura di G. Francesco Malipiero ; tom. 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Ch'io ami la mia vita
Se per havervi oimè
A che tormi il ben mio
Amor per tua mercè
Baci soavi, e cari
Se pur non ti contenti
Filli cara, e amata
Poi che del mio dolore
Fumia la pastorella
Almo divino raggio : 2a parte
All'hora i pastori tutti : 3a parte
Se nel partir da voi
Tra mille fiamme
Usciam Ninfe homai
Questa ordì il laccio
La vaga pastorella
Amor s'il tuo ferire
Donna s'io miro voi
Ardo si ma non t'amo
Ardi o gela : risposta
Ardi e alsi : controrisposta
Ch'io ami la mia vita
Se per havervi oimè
A che tormi il ben mio
3.

楽譜

楽譜
di Claudio Monteverdi
出版情報: [Wien] : Universal Edition, [19--]
シリーズ名: Tutte le opere / di Claudio Monteverdi ; a cura di G. Francesco Malipiero ; tom. 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Non si levava ancor : 1a parte
E dicea l'una sospirando : 2a parte
Bevea Fillide mia
Dolcissimi legami
Non giacinti o narcisi
Intorno a due vermiglie
Non sono in queste rive
Tutte le bocche belle
Donna nel mio ritorno
Quell'ombra esser
S'andasse amor a caccia
Mentre io miravo fiso
Se tu mi lassi
Ecco mormorar l'onde
La bocca onde
Dolcemente dormiva
Crudel perchè mi fuggi
Questo specchio ti dono
Non mi è grave
Ti spontò l'ali amor
Cantai un tempo
Non si levava ancor : 1a parte
E dicea l'una sospirando : 2a parte
Bevea Fillide mia
4.

楽譜

楽譜
di Claudio Monteverdi
出版情報: [Wien] : Universal Edition, [19--]
シリーズ名: Tutte le opere / di Claudio Monteverdi ; a cura di G. Francesco Malipiero ; tom. 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Cruda Amarilli
O Mirtillo Mirtillo anima mia
Era l'anima mia
Ecco Silvio : Ia parte
Ma se con la pietà : IIa parte
Dorinda, ah dirò : IIIa parte
Ecco piegando : IVa parte
Ferir quel petto : Va e ultima parte
Ch'io t'ami : Ia parte
Deh bella e cara : IIa parte
Ma tu più che mai : IIIa e ultima parte
Che dar più vi poss'io
M'è più dolce il penar
Ahi come a un vago sol
Troppo ben può
Amor se giusto sei
T'amo mia vita
E così a poco a poco : (a sei voci)
Questi vaghi : (a nove voci)
Cruda Amarilli
O Mirtillo Mirtillo anima mia
Era l'anima mia
5.

視聴覚資料

AV
Caccini, Giulio, ca. 1545-1618 ; Monteverdi, Claudio, 1567-1643 ; Scarlatti, Alessandro, 1660-1725 ; Galuppi, Baldassare, 1706-1785 ; Pergolesi, Giovanni Battista, 1710-1736 ; Paisiello, Giovanni, 1740-1816
出版情報: [東京] : アイエムシー音楽出版(企画・制作) , 千葉 : ユニバース(発売), 2008.5
シリーズ名: ルネサンスバロック音楽大系 : 優美な旋律 : 華麗なる色彩の世界 ; [3]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
01: 「新音楽」より : アマリッリうるわし カッチーニ
02: 「新音楽と新表現書法」より : 愛の神よ、何故ためらうのか カッチーニ
03: 「新音楽と新表現書法」より : 愛の神よ、あなたに翼があるなら カッチーニ
04: 「マドリガーレ集第2巻」より : 愛の神が狩に行ったとき モンテヴェルディ
05: 「マドリガーレ集第4巻」より : いとしい人よ、あなたを見つめていると モンテヴェルディ
06: 「音楽の戯れ第1巻」より : 美しい絆 モンテヴェルディ
07: 「音楽の戯れ第1巻」より : まったく美しいお嬢さん モンテヴェルディ
08: 歌劇「オルフェオ」より : プロローグ モンテヴェルディ
09: 歌劇「オルフェオ」より : だが優しい歌い手よ モンテヴェルディ
10: 歌劇「オルフェオ」より : 天井のばら、世界の生命 モンテヴェルディ
11: 歌劇「オルフェオ」より : 私の喜びがどれほどであるかは モンテヴェルディ
12: 歌劇「オルフェオ」より : おお死ぬ前のお前が モンテヴェルディ
13: 歌劇「ポッペアの戴冠」より : ゆっくりおやすみ、ポッペア モンテヴェルディ
14: 歌劇「ポッペアの戴冠」より : ただあなたを見つめ モンテヴェルディ
15: 歌劇「アリアンナ」より : 私を死なせて下さい モンテヴェルディ
16: 歌劇「愛のまこと」より : ガンジス川に陽はのぼり A.スカルラッティ
17: 歌劇「ピロとデメトリオ」より : すみれ A.スカルラッティ
18: カンタータ「わが心に思う真の悩み」より : 私は心に感じる A.スカルラッティ
19: 歌劇「ポンペオ」より : 私を苦しめないで A.スカルラッティ
20: 歌劇「田舎の哲学者」より : あの木に学ぶ ガルッピ
21: もし貴方が私を愛してくれて、ため息をつくのならば ペルゴレージ
22: 歌劇「奥様になった女中」より : お前は、いつもわしに逆らう ペルゴレージ
23: 歌劇「奥様になった女中」より : レチタティーヴォ ペルゴレージ
24: 歌劇「奥様になった女中」より : おこりんぼうさん、私のおこりんぼうさん ペルゴレージ
25: 歌劇「身分違いの恋」または「水車小屋の娘」より : わが心もはやうつろになりて パイジエッロ
01: 「新音楽」より : アマリッリうるわし カッチーニ
02: 「新音楽と新表現書法」より : 愛の神よ、何故ためらうのか カッチーニ
03: 「新音楽と新表現書法」より : 愛の神よ、あなたに翼があるなら カッチーニ