著者典拠情報

標目形:
熊田, 亮介(1947-)||クマタ, リョウスケ
属性:
Personal
日付:
1947
から見よ参照形:
Kumata, Ryosuke
Kumata, R.
注記:
新潟大学助教授,秋田大学教育学部教授
EDSRC:古代天皇制を考える / 大津透 [ほか著] (講談社, 2009.3)の奥付によってSF(Kumata, R.)フィールドを追加
EDSRC:東北の交流史 / 渡辺信夫編(無明舎出版, 1999.4)
著者典拠ID:
DA03788269


1.

図書

図書
熊田亮介著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2003.6
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
大津透 [ほか著]
出版情報: 東京 : 講談社, 2009.3
シリーズ名: 講談社学術文庫 ; [1908] . 日本の歴史||ニホン ノ レキシ ; 08
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
大津透 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 講談社, 2001.6
シリーズ名: 日本の歴史 ; 08
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
羽下徳彦編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1994.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「受領官」鎮守府将軍の成立 熊谷公男 [執筆]
中尊寺金色堂の視線 入間田宣夫 [執筆]
越後平氏と城助永 松井茂 [執筆]
中世高野山の谷上院内衆と金剛心院領浜中庄 高橋充 [執筆]
持氏期の那須氏 : 持氏による下野支配の展開 江田郁夫 [執筆]
流刑と「三分」法 : 日本律令の理数規定継受をめぐって 熊田亮介 [執筆]
中世証文の署名 菅野文夫 [執筆]
中世における畠地支配の展開と東国武士 菅野正道 [執筆]
神人と海運 : 関東渡海の神船をめぐって 綿貫友子 [執筆]
戦国通交文書の一側面 : 上杉家文書の検討その三 羽下徳彦 [執筆]
「受領官」鎮守府将軍の成立 熊谷公男 [執筆]
中尊寺金色堂の視線 入間田宣夫 [執筆]
越後平氏と城助永 松井茂 [執筆]