著者典拠情報

標目形:
川越, 修(1947-)||カワゴエ, オサム
属性:
Personal
日付:
1947
から見よ参照形:
Kawagoe, Osamu
注記:
同志社大学経済学部教授 「ベルリン 王都の近代」著者
著者典拠ID:
DA02592851


1.

図書

図書
川越修, 矢野久編
出版情報: 東京 : 柏書房, 2002.4
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
川越修著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 1988.8
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
川越修 [ほか] 著
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2010.10
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
川越修, 河合信晴編
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2016.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歴史としての東ドイツ 川越修 [著]
東ドイツ研究の現在 河合信晴 [著]
農村の社会主義経験 : 土地改革から農業集団化へ(一九四五~一九六〇) 足立芳宏 [著]
職場における「つながり」 : 工業企業現場の実態 石井聡 [著]
東ドイツでの余暇活動 : 休暇旅行の実態から 河合信晴 [著]
高齢者と社会 川越修 [著]
東ドイツのポピュラー音楽の系譜 高岡智子 [著]
東ドイツ「平和革命」と教会 : 建設兵士の活動を中心に 市川ひろみ [著]
思想としての社会主義 : 現に存在した社会主義 植村邦彦 [著]
東ドイツの「中間グループ」の役割 上ノ山賢一 [著]
社会主義経済再考 : 東ドイツ計画経済の現実 清水耕一 [著]
歴史としての東ドイツ 川越修 [著]
東ドイツ研究の現在 河合信晴 [著]
農村の社会主義経験 : 土地改革から農業集団化へ(一九四五~一九六〇) 足立芳宏 [著]
5.

図書

図書
姫岡とし子, 川越修編
出版情報: 東京 : 青木書店, 2009.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「啓蒙の世紀」以降のジェンダーと知 弓削尚子 [著]
一八世紀ドイツにおける美・欲望・ジェンダーをめぐる言説 田邊玲子 [著]
近代ドイツ法とジェンダー 三成美保 [著]
言説がつくりだす創造性の性差 : ドイツ表現主義と女性芸術論 香川檀 [著]
女性の音楽実践とジェンダー 玉川裕子 [著]
ジェンダーと教育 小玉亮子 [著]
ヒトラー・ユーゲントによる「教育」 原田一美 [著]
労働とジェンダーをめぐる研究視角の変遷 姫岡とし子 [著]
女性商業教育の発展とOLの誕生 田中洋子 [著]
ドイツ郵便における労働のジェンダー化 : 電話交換手とその組織化に着目して 石井香江 [著]
労働組合の時短政策に見られるジェンダーの再構築 柚木理子 [著]
多産多死から子ども二人家族の時代へ 若尾祐司 [著]
ピル(経口避妊薬)とドイツ社会 川越修 [著]
ドイツ近現代史研究とセクシュアリティ 川越修 [著]
「性的成熟期」と「更年期」のジェンダー化 原葉子 [著]
売買春のポリティクス : 世紀転換期からヴァイマル期へ 水戸部由枝 [著]
愛と欲望のナチズム 田野大輔 [著]
ドイツの女性運動と領域分離 : ネイション・右派を中心に 姫岡とし子 [著]
「母性」と「騎士道精神」と : 一九二〇年代の社会福祉に見るジェンダー構造 中野智世 [著]
国民づくり・男づくりと軍隊・宮廷 : ホモソーシャルの展開 星乃治彦 [著]
死へと誘う「若き英雄」の肖像 大貫敦子 [著]
第一次世界大戦と戦争障害者の男性性 北村陽子 [著]
「啓蒙の世紀」以降のジェンダーと知 弓削尚子 [著]
一八世紀ドイツにおける美・欲望・ジェンダーをめぐる言説 田邊玲子 [著]
近代ドイツ法とジェンダー 三成美保 [著]
6.

図書

図書
歴史学研究会編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1995.7
シリーズ名: 講座世界史 / 歴史学研究会編 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論 宮地正人 [執筆]
一八四八年革命像の再検討 川越修 [執筆]
第二次アメリカ革命 : 国民的経験としての南北戦争 辻内鏡人 [執筆]
ロシア帝国の膨張と「大改革」 鈴木健夫 [執筆]
「国民国家」体系の成立 伊藤定良 [執筆]
ヨーロッパの労働者世界とその運動 相馬保夫 [執筆]
フィーニアン 高神信一 [執筆]
義賊 南塚信吾 [執筆]
オスマン帝国の「近代化」 : アラブ世界を中心に 加藤博 [執筆]
開国と明治維新 永井秀夫 [執筆]
中華帝国の近代化と再編 高橋孝助 [執筆]
朝鮮における民族運動の形成 吉野誠 [執筆]
タイにおける国家改革と民衆 小泉順子 [執筆]
キリスト教とインド社会 小谷汪之 [執筆]
ヤークーブ・ベグ 新免康 [執筆]
序論 宮地正人 [執筆]
一八四八年革命像の再検討 川越修 [執筆]
第二次アメリカ革命 : 国民的経験としての南北戦争 辻内鏡人 [執筆]
7.

図書

図書
西村豁通, 竹中恵美子, 中西洋編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 1996.3
シリーズ名: Minerva人文・社会科学叢書 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
21世紀の「個人」と「共同体」 中西洋 [執筆]
「人」と「社会」の科学の可能性 : その近代・現代と近未来 中西洋 [執筆]
近代とは何か : 個人主義,合理主義,資本主義再考 松村高夫 [執筆]
自由主義・社会主義・社会政策 : 古典的問題提起の再検討 荒又重雄 [執筆]
「個人的所有の再建」としての「友愛主義」 : 自己労働に基づく社会 東條由紀彦 [執筆]
世帯・家族・個人と,階級・ジェンダー : 1990年代前半の社会政策学の動向から 伊藤セツ [執筆]
社会政策総論へのジェンダー・アプローチ : 企業中心社会は効率的か 大沢真理 [執筆]
「家族賃金」観念の現代的意味 : 家族・「個人生活」・ジェンダー 木本喜美子 [執筆]
家事労働論の新展開 : アンペイド・ワークとその社会的評価 竹中恵美子 [執筆]
日本企業の歴史的展開と個人・共同体 : 企業の共同体的性格と労働者 能塚正義 [執筆]
内部労働市場論の再構成 : 日本の現実とその理論化 石田光男 [執筆]
「資本主義的利潤追求を目的としない」社会 : ドイツにみる企業の「社会的(sozial)」な位置 田中洋子 [執筆]
政治化された労使関係のディレンマ : 現代フランスの危機の一側面 福原宏幸 [執筆]
国家共同体と地域共同体 : 国家を越える論理と倫理 堀内隆治 [執筆]
人間の生き方を問う協同組合と自治体 : 生活文化との関わりによる地域生活者共同体の形成 星島一夫 [執筆]
現代のオルタナティブ : 雇用労働vs.協同労働 大野節夫 [執筆]
近代国家と世界宗教 : 無限の存在,無限の権力 落合仁司 [執筆]
社会国家の病理 : ドイツにおける性病撲滅法(1927年)の制定過程 川越修 [執筆]
サイエンス・フィクションの終焉 : ある歴史哲学についてのノート 稲葉振一郎 [執筆]
市場「共同体」と生活の「個別化」 : 生活市場化の「逆説」 西村豁通 [執筆]
21世紀の「個人」と「共同体」 中西洋 [執筆]
「人」と「社会」の科学の可能性 : その近代・現代と近未来 中西洋 [執筆]
近代とは何か : 個人主義,合理主義,資本主義再考 松村高夫 [執筆]