著者典拠情報

標目形:
Schubert, Franz, 1797-1828
属性:
Personal
日付:
1797-1828
から見よ参照形:
Shu-po-tʿe, 1797-1828
Shubert, Frant︠s︡, 1797-1828
Schubert, Franz Peter, 1797-1828
Shubert, F. (Frant︠s︡), 1797-1828
Schubert, 1797-1828
Šubertas, F., 1797-1828
*シューベルト, フランツ (1797-1828)||シューベルト, フランツ
シューベルト, F., 1797-1828||シューベルト, F.
舒柏特, 弗朗茨
F. P. Schubert
注記:
LC Name auth. (AACR 2)
Thematic-index numbers are those found in Deutsch, e.g. [Symphonies, D. 125, B♭ major]
His Moments musicaux, c1983: t.p. (Schubert)
His Ausgewählte Lieder, 1983-1985
EDSRC:舒柏特第八交响曲 : 未完成交响曲 / [舒柏特作] (人民音乐出版社, 1957.7)
EDSRC:Duo concert / Kimiko Nakazawa, Vn ; Rudolf Meister, Pf(Art Union Records, p1998)
著者典拠ID:
DA01482086


1.

楽譜

楽譜
佐藤愛編曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004.1
シリーズ名: やさしい2部合唱曲(懐かしい心の歌) : シニアのための歌集シリーズⅡ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
春の日の花と輝く
おお牧場はみどり
ピクニック
森へ行きましょう
グリーンスリーヴス
シューベルトの子守歌
山の音楽家
僧院の庭
つりがね草
アロハ・オエ
[ほか25曲]
春の日の花と輝く
おお牧場はみどり
ピクニック
2.

楽譜

楽譜
日本ミュージックベル協会編
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 2000.10
シリーズ名: ミュージックベル
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
きらきら星
赤鼻のトナカイ = Rudolph the red-nosed reindeer
きよしこの夜
もみの木
あわてん坊のサンタクロース
ママがサンタにキッスした = I saw mommy kissing Santa Claus
紙の御子は
ジングルベル
アヴェ・マリア
もろびとこぞりて
ホワイト・クリスマス = White Christmas
サンタクロースがやってくる = Here comes Santa Claus
ウィンター・ワンダーランド = Winter wonderland
クリスマス・イブ
恋人がサンタ・クロース
ラスト・クリスマス = Last Christmas
きらきら星
赤鼻のトナカイ = Rudolph the red-nosed reindeer
きよしこの夜
3.

楽譜

楽譜
芝泰志, 枡本安紀子編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2004.2
シリーズ名: 懐かしい歌・心やすらぐ歌 : シニアのための歌集シリーズⅠ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
さくらさくら
絵日傘
この広い野原いっぱい
花(すべての人の心に花を)
この道
あざみの歌
シューベルトの子守歌 = Wiegenlied
空よ
ゆりかごの歌
波浮 (はぶ) の港
[ほか33曲]
さくらさくら
絵日傘
この広い野原いっぱい
4.

楽譜

楽譜
芝泰志, 枡本安紀子編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2003.1
シリーズ名: 懐かしい歌・心やすらぐ歌 : シニアのための歌集シリーズⅠ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
花の街
春の日の花と輝く = Believe me, if all those endearing young charms
春の唄
五月の歌(春へのあこがれ) = Sehnsucht nach dem Frühling
四季の歌
さくら貝の歌
からたちの花
野ばら = Heidenröslein
花かげ
[ほか39曲]
花の街
春の日の花と輝く = Believe me, if all those endearing young charms