著者典拠情報

標目形:
村上, 貴美子(1943-)||ムラカミ, キミコ
属性:
Personal
日付:
1943
から見よ参照形:
Murakami, Kimiko
注記:
社会保険大学校勤務
「占領期の福祉政策」(1987)
著者典拠ID:
DA01397500


1.

図書

図書
村上貴美子著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1987.7
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
副田義也, 樽川典子編
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2000.5
シリーズ名: 流動する社会と家族 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代家族論の基本的視角 副田義也 [執筆]
過剰と空白 : 世話をすることを巡る言説について 立岩真也 [執筆]
子どもの生活と子育て支援策 岡本多喜子 [執筆]
医療と癒しの現代的課題 : 患者家族の医療体験とケア 樽川典子 [執筆]
家族はなぜ介護を囲い込むのか : ネットワーク形成を阻むもの 藤崎宏子 [執筆]
老人ホーム利用者のライフヒストリー 株本千鶴 [執筆]
年金給付にみる配偶者概念と女性の年金権自立 村上貴美子 [執筆]
家族政策における福祉多元主義の展開 藤村正之 [執筆]
現代家族論の基本的視角 副田義也 [執筆]
過剰と空白 : 世話をすることを巡る言説について 立岩真也 [執筆]
子どもの生活と子育て支援策 岡本多喜子 [執筆]