著者典拠情報

標目形:
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750
属性:
Personal
日付:
1685-1750
から見よ参照形:
*バッハ, ヨハン セバスティアン(1685-1750)||バッハ, ヨハン セバスティアン
Bach, J. S. (Johann Sebastian), 1685-1750
Bakh, Iogann Sebastian, 1685-1750
Bakh, Y. S., 1685-1750
Bach, Jean Sebastian, 1685-1750
Bach, G. S., 1685-1750
Bach, Jan Sebastian, 1685-1750
Bachas, J. S., 1685-1750
Bahs, Johans Sebatjans, 1685-1750
Pa-ha, Te, 1685-1750
Bakh, I. S. (Iokhan Sebastian), 1685-1750
Bach, Joh. Seb. (Johann Sebastian), 1685-1750
Bakh, Yohan Sebastyan, 1685-1750
Bach, Johann-Sebastian, 1685-1750
Bach, Jean Sebastien, 1685-1750
巴赫
注記:
LC Name auth. (AACR2)
Thematic-index numbers are those found in Schmieder, e.g. [Sonaten und Partiten, violin, BWV 1001-1006]
His St. Matthew passion [SR] [1989]: label (J.S. Bach)
His Clavier Übung, 3e partie, c1989: t.p. (Johann-Sebastian Bach)
EDSRC:创意曲集 : 巴赫 / [巴赫作]
EDSRC:Le sommets de l'orgue (A. Charlin,:Trio [distributor],[19--]) ("Jean-Sebastien Bach"--Container)
EDSRC:Concerto for violin and orchestra in E minor, op. 64 / Mendelssohn . Caprice for solo violin in E flat major, op. 1 no. 14 / Paganini . Concerto for violin and orchestra in D major, op. 61 / Beethoven . Partita for solo violin no. 2 in D minor, BWV1004 : III Sarabande / Bach . Partita for solo violin no. 2 in D minor, BWV1004 : V chaconne / Bloch . Baal Shem : II Nigun (Improvisation) / Bach (EMI Classics, c2003)
著者典拠ID:
DA01098882


1.

楽譜

楽譜
バッハ = J. S. Bach
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1955.8
所蔵情報: loading…
2.

楽譜

楽譜
バッハ ; 高折宮次編著
出版情報: 東京 : カワイ楽譜, 1959.12
所蔵情報: loading…
3.

楽譜

楽譜
バッハ[作]
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1955.5
所蔵情報: loading…
目次情報:
15 inventions à 2voix
15 inventions à 3 voix
15 inventions à 2voix
15 inventions à 3 voix
4.

楽譜

楽譜
バッハ = J. S. Bach
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1953.8
所蔵情報: loading…
5.

楽譜

楽譜
バッハ = J. S. Bach
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1957.6
所蔵情報: loading…
6.

楽譜

楽譜
バッハ = J. S. Bach
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1955.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Toccata I = トッカータ
Toccata II = トッカータ
Toccata III : (concertata) = トッカータ : コンセルタータ
Passacaglia = パッサカリア
Toccata I = トッカータ
Toccata II = トッカータ
Toccata III : (concertata) = トッカータ : コンセルタータ
7.

楽譜

楽譜
Johann Sebastian Bach ; herausgegeben von Günter Hausswald = J.S. バッハ
出版情報: 東京 : Zen-on Music, [1959?]
シリーズ名: Bärenreiter Urtext series = ベーレンライター原典版 ; 15
所蔵情報: loading…
8.

楽譜

楽譜
J.S. Bach ; herausgegeben von August Wenzinger = J.S. バッハ
出版情報: 東京 : Zen-on Music, [1950?]
シリーズ名: Bärenreiter Urtext series = ベーレンライター原典版 ; 22
所蔵情報: loading…
9.

楽譜

楽譜
J.S. Bach = J.S. バッハ
出版情報: 東京 : 音楽之友社, c1958
シリーズ名: Bärenreiter miniature scores
所蔵情報: loading…
10.

視聴覚資料

AV
J.S.バッハ ; グレン・グールド, ピアノ
出版情報: [出版地不明] : Sony Classical, c1956
所蔵情報: loading…
11.

楽譜

楽譜
J. S. バッハ = J.S. Bach
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1955.8
所蔵情報: loading…
12.

楽譜

楽譜
バッハ ; 木岡英三郎訳及編著
出版情報: 東京 : 基督教音楽出版, 1959-
所蔵情報: loading…
13.

楽譜

楽譜
J.S. バッハ作曲 ; 井口基成編
出版情報: 東京 : 春秋社, 1952-1953
シリーズ名: 世界音楽全集 ; ピアノ篇 . バッハ集||バッハ シュウ ; 1-2
所蔵情報: loading…
14.

視聴覚資料

AV
ジャック・ルーシェ = Jacques Loussier
出版情報: [出版地不明] : ユニバーサルミュージック (発売), p1959
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
No.1: 前奏曲第1番 ハ長調 BWV. 846 = Prelude no. 1 in C major BWV.846
フーガ第1番 ハ長調 BWV.846 = Fugue no. 1 in C major BWV. 846
前奏曲第2番 ハ短調 BWV.847 = Prelude no. 2 c minor BWV. 847
フーガ第2番 ハ短調 BWV.847 = Fugue no. 2 in c minor BWV. 847
トッカータとフーガニ短調BWV.565 = Toccata and Fugue in d minor BWV. 565
前奏曲第8番 変ホ短調 BWV.853 = Prelude no. 8 in e flat minor BWV. 853
前奏曲第5番 ニ長調 BWV.850 = Prelude no. 5 in D major BWV. 850
フーガ第5番 ニ長調 BWV.850 = Fugue no. 5 in D major BWV. 850
No.1: 前奏曲第1番 ハ長調 BWV. 846 = Prelude no. 1 in C major BWV.846
フーガ第1番 ハ長調 BWV.846 = Fugue no. 1 in C major BWV. 846
前奏曲第2番 ハ短調 BWV.847 = Prelude no. 2 c minor BWV. 847
15.

楽譜

楽譜
[J.S. Bach] ; edited and revised by Motonari Iguchi
出版情報: 東京 : 春秋社, 1956
シリーズ名: 世界音楽全集 ; . Klavier=Werke / J.S. Bach ; 5
所蔵情報: loading…
16.

楽譜

楽譜
[バッハ作曲] ; 井口基成編
出版情報: 東京 : 春秋社, 1950
シリーズ名: 世界音楽全集 ; ピアノ篇 . バッハ集||バッハ シュウ ; 3
所蔵情報: loading…
17.

楽譜

楽譜
バッハ = J. S. Bach
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1952.6
所蔵情報: loading…
18.

楽譜

楽譜
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1951
所蔵情報: loading…
19.

楽譜

楽譜
[バッハ作曲] ; 井口基成編集・校訂
出版情報: 東京 : 春秋社, 1956.8
シリーズ名: 世界音楽全集 ; ピアノ篇 . バッハ集||バッハ シュウ ; 5
所蔵情報: loading…
20.

楽譜

楽譜
Bach = バッハ
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, c1957
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Menuett BWV Anh. 114 = メヌエット BWV Anh. 114
Menuett BWV Anh. 115 = メヌエット BWV Anh. 115
Marsch BWV Anh. 122 = マーチ BWV Anh. 122
Menuett BWV Anh. 822 = メヌエット BWV Anh. 822
Menuett BWV Anh. 822/I = メヌエット BWV Anh. 822/I
Menuett BWV Anh. 822/II = メヌエット BWV Anh. 822/II
Marsch BWV Anh. 124 = マーチ BWV Anh. 124
Menuett BWV Anh. 132 = メヌエット BWV Anh. 132
Musette = ミュゼット
Marsch BWV Anh. 127 = マーチ BWV Anh. 127
Gavotte BWV 811 = ガボット BWV 811
Gavotte BWV 808 = ガボット BWV 808
Menuett BWV 820 = メヌエット BWV 820
Gavotte BWV 816 = ガボット BWV816
Menuett BWV 813 = メヌエット BWV 813
Sechs Kleine Präludien : BWV 933-938 = 六つの小さなプレリュード : BWV 933-938
Menuett BWV Anh. 114 = メヌエット BWV Anh. 114
Menuett BWV Anh. 115 = メヌエット BWV Anh. 115
Marsch BWV Anh. 122 = マーチ BWV Anh. 122
21.

楽譜

楽譜
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1956.2-1957.9
シリーズ名: 世界大音楽全集 / 堀内敬三編集代表 ; 器楽篇 ; 1-3
所蔵情報: loading…
22.

楽譜

楽譜
[J.S. Bach] ; edited and revised by Motonari Iguchi
出版情報: [Tokyo] : Shunjūsha, 1953
シリーズ名: 世界音楽全集 ; . Klavier-Werke / J.S. Bach ; 1-2
所蔵情報: loading…
23.

楽譜

楽譜
Kuhlau, Friedrich, 1786-1832 ; Clementi, Muzio, 1752-1832 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Dussek, Johann Ladislaus, 1760-1812 ; Diabelli, Antonio ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Boccherini, Luigi, 1743-1805 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Hummel, Johann Nepomuk, 1778-1837 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847
出版情報: Tokyo : Zen-on Music Co., c1955
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. Sonatinen. Op. 20 No. 1 C dur = Ut majeur Friedrich Kuhlau
Op. 20 No. 2 G dur = Sol majeur Friedrich Kuhlau
Op. 20 No. 3 F dur = Fa majeur Friedrich Kuhlau
Op. 55 No. 1 C dur = Ut majeur Friedrich Kuhlau
Op. 55 No. 2 G dur = Sol majeur Friedrich Kuhlau
Op. 55 No. 3 C dur = Ut majeur Friedrich Kuhlau
Op. 36 No. 1 C dur = Ut majeur Muzio Clementi
Op. 36 No. 2 G dur = Sol majeur Muzio Clementi
Op. 36 No. 3 C dur = Ut majeur Muzio Clementi
Op. 36 No. 4 F dur = Fa majeur Muzio Clementi
Op. 36 No. 5 G dur = Sol majeur Muzio Clementi
Op. 36 No. 6 D dur = Ré majeur Muzio Clementi
C dur = Ut majeur Joseph Haydn
C dur = Ut majeur Wolfgang Amadeus Mozart
Op. 49 No. 2 G dur = Sol majeur Ludwig van Beethoven
Op. 49 No. 1 G moll = Sol mineur Ludwig van Beethoven
Op. 20 No. 1 G dur = Sol majeur Johann Ladislaus Dussek
Rondos und andere Stücke. Präludium. C dur = Ut majeur Johann Sebastian Bach
Adagio. E dur = Mi majeur Joseph Haydn
Andante. B dur = Si bémol majeur Joseph Haydn
Allegro. F dur = Fa majeur Joseph Haydn
Andante. C dur = Ut majeur Joseph Haydn
Rondo. D dur = Ré majeur Wolfgang Amadeus Mozart
Rondo. Op. 51 No.1 Ludwig van Beethoven
Andante aus der 1.Symphonie Ludwig van Beethoven
Thema aus dem Impromptu Op.142 No.3 Franz Schubert
Scherzo B dur = Si bémol majeur Franz Schubert
Andante aus der Sonate Op.120 Franz Schubert
Variation über "Vien quà Dorina bella" Op.7 Carl Maria von Weber
Fantaisie ou Caprice Op.16 No.1 Felix Mendelssohn Bartholdy
2. Sonatinen. Op. 55 No. 4 F dur = Fa majeur Friedrich Kuhlau
Op. 55 No. 5 D dur = Ré majeur Friedrich Kuhlau
Op. 55 No. 6 C dur = Ut majeur Friedrich Kuhlau
Op. 88 No. 1 C dur = Ut majeur Friedrich Kuhlau
Op. 88 No. 2 G dur = Sol majeur Friedrich Kuhlau
Op. 37 No. 2 D dur = Ré majeur Muzio Clementi
Op. 38 No. 1 G dur = Sol majeur Muzio Clementi
Op. 38 No. 2 B dur = Si bémol majeur Muzio Clementi
Op. 38 No. 3 F dur = Fa majeur Muzio Clementi
No. 5 G dur = Sol majeur Ludwig van Beethoven
No. 6 F dur = Fa majeur Ludwig van Beethoven
Op. 20 No. 4 A dur = La majeur Johann Ladislaus Dussek
Op. 151 No. 1 G dur = Sol majeur Antonio Diabelli
Op. 151 No. 2 C dur = Ut majeur Antonio Diabelli
Op. 151 No. 3 F dur = Fa majeur Antonio Diabelli
Rondos und andere Stücke. Petit Prélude. C dur = Ut majeur Johann Sebastian Bach
Bourrée. E moll = Mi mineur Johann Sebastian Bach
Invention. C dur = Ut majeur Johann Sebastian Bach
Sarabande. D moll = Ré mineur Georg Friedrich Händel
Menuett. C dur = Ut majeur Luigi Boccherini
Serenata. C dur = Ut majeur Joseph Haydn
Andante. D dur = Ré majeur Joseph Haydn
Rondo aus "Don Juan." C dur = Ut majeur Freiedrich Kuhlau
Variation über "Nel cor più non mi sento." G dur = Sol majeur Ludwig van Beethoven
Rondo. C dur = Ut majeur Johann Nepomuk Hummel
Fröhlicher Landmann Robert Schumann
Wiegenlied Robert Schumann
Kliene Studie Robert Schumann
Lied ohne Worte A dur = La majeur Felix Mendelssohn=Bartholdy
Lied ohne Worte E dur = Mi majeur Felix Mendelssohn=Bartholdy
1. Sonatinen. Op. 20 No. 1 C dur = Ut majeur Friedrich Kuhlau
Op. 20 No. 2 G dur = Sol majeur Friedrich Kuhlau
Op. 20 No. 3 F dur = Fa majeur Friedrich Kuhlau
24.

楽譜

楽譜
パリーミッション会編
出版情報: 東京 : 音楽の友社, 1953.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
一般聖歌. げにうるわしき : ピレネー民謡
さよふけてひとり : フランス古謡
あかつき森のこみち : ノールウェー古謡
世にあるもの : ストラスブール古謡
いずこぞ : フランス民謡
こかげにしのびなく : フランス民謡
きよらけき百合の花 : バスク民謡
光りまばゆし : フランス民謡
われのめずるは : フランス民謡
あさ窓辺を : フランス民謡
墓べにたれぞ : フランス民謡
とうとき智恵の : プロヴァンス民謡
さいわいなるかな : バスク民謡
種まく人 : フランス民謡
ふたりのはらから : フランス民謡
みよイエズス : フランス民謡
くらき道てらす César Geoffray
よるのしじま César Geoffray
星はきらめく : (夜の祈) : チェッコ民謡
さらばよ : (別れの歌) : バスク民謡
典礼聖歌(A). 夜はしりぞきて : 朝の祈 A.M. Raffat de Bailhac
われ朝まだきより : 朝の祈 J. Besnier
今日あれて : 反省 : 古謡
あゝ人よ何をもとめて : 反省 : 古謡
さいわいなるかな : 恩寵に在る喜び : 反省 Monpou
主おんみずから : 信徳
わが日々は : 望徳 P. Brydaine
かくも罪をば : 望徳 : バスク民謡
主は愛にませば : 愛徳 Gilbert
あゝわが主きよき : 愛徳 : バスク民謡
愛しまつる : 愛徳 : バスク民謡
あわれみたまえ主よ : 痛悔
あゝ主よおん慈悲もて : 痛悔 : バスク民謡
あわれみたまえや : 痛悔の祈 : バスク民謡
あゝ主よそも幾たびぞ : 痛悔 : バスク民謡
おゝ人よ : 煉獄 : バスク聖歌
いかにたのしきぞ : 天国 : バスク民謡
はるけきみそら : 天国 : バスク民謡
主よそも人を : 主のみ言葉 : バスク民謡
小さき者来よと : 信頼 : バスク民謡
天のおん父 : 信頼 F. Dela Tombelle
讃むべきかな : 讃美 Haendel
声をあわせ : 讃美 J.S. Bach
主を讃うるは : 讃美 R. Terry
典礼聖歌(B). 来りたまえあわれみの主 : 待降節 : スイス聖歌
ひかりくすし : 聖誕 F. Couperin
いざ子らよ : 聖誕 : アルザス聖歌
みえらびうけし : 聖誕 : アヴィニヨン聖歌
めざめよ : 聖誕 : バスク聖歌
おゝベトレヘム : 聖誕 : バスク聖歌
いざ聞け : 聖誕 : バスク聖歌
なが腕に : 十字架 : バスク聖歌
十字架の上 : (七つのみ言葉) : 十字架 : バスク民謡
心のそこより : 救世 : バスク聖歌
さかえのみ神を : 復活 : 古いコラールによる
あゝわが主げに : 復活 : バスク聖歌
いざうたえ : 復活 : バスク民謡
主なる聖霊(A) : 聖霊 : バスク聖歌
主なる聖霊(B) : 聖霊
三つにて一つ : 三位一体 Haydn
よろずの創り主 : 三位一体 : バスク民謡
聖体の秘蹟ぞ : 聖体 A. Dubois
いざやわれらたゝえん : 聖体 F. Tavoni
あゝイエズスよ : 聖体 : イタリー聖歌
かくくすしき : 聖体 : バスク聖歌
子等よ主に高く : 初聖体 : バスク聖歌
やさしき主 : 聖体拝領 : バスク聖歌
われよりとく離れされ : 聖体拝領 : バスク聖歌
あゝいと妙なる(A) : 聖体拝領 : バスク聖歌
あゝいと妙なる(B) : 聖体拝領
あゝ主よわれはみ前に : 聖体拝領 F. Dela Tombelle
神のこひつじよ : 聖体拝領 : バスク民謡
ああ主よ不肖の子を : 聖体拝領 : バスク民謡
み弟子ヨハネの : 聖心 J.S. Bach
とうとき主のみ心は : 聖心 J. Haydn
いつくしみあふる : 聖心 Mendelssohn
イエズスのみこころ : 聖心 : バスク聖歌
愛したてまつる主イエズス : 聖心 : バスク聖歌
イエズスのみ心を : 聖心 : バスク聖歌
あゝわが主のみこころ : 聖心 P. Chassang
うるわしき日も : 聖母 : バスク民謡
きよけきおんみのみ手に : 聖母 : バスク聖歌
妙なる母 : 聖母 : バスク聖歌
いかなることぞ : 聖母 : バスク聖歌
あゝ慈悲ふかき : 聖母 : バスク民謡
愛しまつる主のみ母 : 聖母 Ch. Bordes
慈悲ふかくます : (聖マリアの連祷) : 聖母 : バスク民謡
みそらとよもす : 聖母 Beethoven
とこしえに汚れしらぬ : 聖母 Chan. Bruneau
涙ながら : 聖母 Ch. Gounod
主のみつかいよりの(1) : お告げの祈 : バスク聖歌
主のみつかいよりの(2) : お告げの祈 : バスク聖歌
主のみつかいよりの(3) : お告げの祈 : バスク聖歌
よろこび給え(1) : アレルヤの祈 : バスク聖歌
よろこび給え(2) : アレルヤの祈 : バスク聖歌
ロザリオもて : ロザリオの祈 Chan. Joachim
聖ヨゼフ R. Quignard
ラテン語聖歌. アドロ テ オ パニス : 聖体 = Adoro te, o panis Michel Haydn
パニス アンジェリクス : 聖体 = Panis angelicus Chan. Verhelst
タントゥム エルゴ : 聖体 : ライン地方コラール = Tantum ergo
Ave Maria : 聖母 R. Quignard
Ave Maria(2) : 聖母 Arcadelt
一般聖歌. げにうるわしき : ピレネー民謡
さよふけてひとり : フランス古謡
あかつき森のこみち : ノールウェー古謡