著者典拠情報

標目形:
奈地田, 哲夫 (1936-)||ナジタ, テツオ
属性:
Personal
場所:
ハワイ
日付:
1936-2021
から見よ参照形:
ナジタ, テツオ (1936-)||ナジタ, テツオ
Najita, Tetsuo, 1936-
Najita, Tetuo, 1936-
Nazita, Tetuo, 1936-
注記:
シカゴ大学教授 (近代日本政治史・政治思想史)
His Hara Kei in the politics of compromise 1905-1915, 1967
His Visions of virtue in Tokugawa Japan ... , 1987
EDSRC:明治維新の遺産 : 近代日本の政治抗争と知的緊張 / テツオ・ナジタ著 ; 坂野潤治訳 (中央公論社, 1979.9) の奥付によってPLACEフィールド (ハワイ) を追加
EDSRC:朝日新聞 (20210122) (没年)
EDSRC:https://id.ndl.go.jp/auth/ndlna/00450975, (参照 2021-08-04)
編集履歴:没年追加 (20210804)
著者典拠ID:
DA00842619


1.

図書

図書
テツオ・ナジタ, 前田愛, 神島二郎編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.9
シリーズ名: 岩波モダンクラシックス
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
テツオ・ナジタ [著] ; 福井昌子訳
出版情報: 東京 : みすず書房, 2015.3
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
栗原彬 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2000.8
シリーズ名: 越境する知 / 栗原彬 [ほか] 編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プロムナード・語りをめぐる断章 栗原彬, 小森陽一 [著]
商いの語り : 日常から生まれたディスクール テツオ・ナジタ [著] ; 牛村圭訳
まぶさび : 異交通の語りとして 篠原資明 [著]
被る人々 : 宗教の、非暴力の、奇蹟の言葉 寺戸淳子 [著]
障害をもついのちのムーブメント 野辺明子 [著]
痕跡論 : 物質と記憶のあいだ 港千尋 [著]
トラウマと歴史 : アブラハム・ボンバの沈黙について 高橋哲哉 [著]
暴力の予感 : 「沖縄」という名前を考えるための序論 冨山一郎 [著]
「歴史」と「わたし」をへだてゆく語り : 映画『東京裁判』のナラティブ・ポリティクス 好井裕明, 山田富秋 [著]
受苦の語り : 死刑廃止の論理をめぐって 鵜飼哲, 小森陽一 [対談]
臨床の語り : 阪神大震災は人々の心をどう変えたか 安克昌 [著]
祈りの語り 緒方正人, 栗原彬 [対談]
プロムナード・語りをめぐる断章 栗原彬, 小森陽一 [著]
商いの語り : 日常から生まれたディスクール テツオ・ナジタ [著] ; 牛村圭訳
まぶさび : 異交通の語りとして 篠原資明 [著]
4.

図書

図書
テツオ・ナジタ, 前田愛, 神島二郎編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1988.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
戦後日本における社会科学と人間的挑戦 テツオ・ナジタ [執筆] ; 高畠通敏, 五十嵐暁郎訳
現代日本の精神構造 神島二郎 [執筆]
ポスト・モダンの暗示 H・D・ハルトゥーニアン [執筆] ; 杉山光信訳
「六〇年安保」の精神史 高畠通敏 [執筆]
戦後思想の見取り図 渡邊一民 [執筆]
廃墟に立つ理性 : 戦後合理性論争における和辻哲郎の位相 ウィリアム・R・ラフルーア [執筆]
戦後初期における批判的マルクス主義の運命 : 梅本克己の主体性論 J・V・コシュマン [執筆] ; 深沢民司訳
戦後思想と竹内好 松本三之介 [執筆]
戦後ナショナリズム論の一側面 杉山光信 [執筆]
科学・二つの文化・戦後日本 ヨウイチロウ・ナンブ [執筆] ; 岡村浩訳
戦後文学から今日の窮境まで : それを経験してきた者として 大江健三郎 [執筆]
一九七〇年の文学状況 : 古井由吉『円陣を組む女たち』をめぐって 前田愛 [執筆]
「悲惨」な島国のパラドックス ノーマ・フィールド [執筆] ; 小林正明訳
誰が決定し誰が語っているのか : 戦後日本における主体性と西洋 マサオ・ミヨシ [執筆]
戦後日本における死と詩的言語 酒井直樹 [執筆] ; 小野修三訳
戦後の戦争歌・喪の戦後歌 山田宗睦 [執筆]
二つの自殺の物語 : 戦後日本を読み直す アラン・ウルフ [執筆] ; クック・道子要訳
戦後と「近代後」 : 二〇世紀後半の歴史学 キャロル・グラッグ [執筆]
戦後日本の国際的な歴史 : 再評価の試み ジョセフ・M・キタガワ [執筆] ; 荒木美智雄訳
民衆娯楽についての覚え書 鶴見俊輔 [執筆]
戦後民主主義と日本映画 佐藤忠男 [執筆]
日本的経営論の位相 三戸公 [執筆]
戦後における労働組合の「民主化・近代化」 牛窪浩 [執筆]
「民衆理性」の存在証明 : 市民運動・住民運動・ネットワーキングの精神史 栗原彬 [執筆]
戦後日本における社会科学と人間的挑戦 テツオ・ナジタ [執筆] ; 高畠通敏, 五十嵐暁郎訳
現代日本の精神構造 神島二郎 [執筆]
ポスト・モダンの暗示 H・D・ハルトゥーニアン [執筆] ; 杉山光信訳