著者典拠情報

標目形:
大沢, 真理 (1953-)||オオサワ, マリ
属性:
Personal
場所:
群馬県
日付:
1953
から見よ参照形:
Osawa, Mari
注記:
東京都立大学助教授
東京大学社会科学研究所助教授(1993.7現在),同教授
著書:イギリス社会政策史(東大出版会)
EDSRC:変容する男性社会 : 労働、ジェンダーの日独比較 / 原ひろ子, 大沢真理編(新曜社, 1993.7)
EDSRC:イギリス社会政策史 : 救貧法と福祉国家 / 大沢真理著(東京大学出版会, 1986.5): 奥付(Mari Osawa)よりSFの追加
EDSRC:現代日本の労使関係 : 効率性のバランスシート / 栗田健編著(労働科学研究所出版部, 1992.8)
著者典拠ID:
DA00476940


1.

図書

図書
原ひろ子 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 新世社 , 東京 : サイエンス社 (発売), 1994.9
シリーズ名: ライブラリ相関社会科学 ; 2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
大沢真理著
出版情報: 東京 : 時事通信社, 1993.8
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
大沢真理著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1986.5
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
原ひろ子, 大沢真理編
出版情報: 東京 : 新曜社, 1993.7
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
東京大学社会科学研究所編 ; 岡田与好 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1984.9
シリーズ名: 福祉国家 / 東京大学社会科学研究所編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「福祉国家」理念の形成 岡田与好 [執筆]
社会保険と福祉国家 : 一九一一年イギリス国民保険法の成立と展開 武田文祥 [執筆]
戦間期イギリスにおける失業政策の展開 : ベヴァリッジ報告への道 大沢真理 [執筆]
現代イギリス福祉国家の現像 : ベヴァリッジ・プランの歴史的位置 毛利健三 [執筆]
福祉国家スウェーデンの生成と展開 戸原四郎 [執筆]
「福祉国家」理念の形成 岡田与好 [執筆]
社会保険と福祉国家 : 一九一一年イギリス国民保険法の成立と展開 武田文祥 [執筆]
戦間期イギリスにおける失業政策の展開 : ベヴァリッジ報告への道 大沢真理 [執筆]
6.

図書

図書
岡田与好編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1982.12
シリーズ名: 東京大学社会科学研究所研究報告 ; 第29集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
フランス革命初期における民衆運動と国家権力 : エタムプ一揆をめぐって 遅塚忠躬著
産業革命期における国家・階層・家族 森建資著
自由主義のもとでの宗教と国家 岡田与好著
エドウィン・チャドウィックの「公共経済学」 : イギリス「社会政策」理念の源流 大沢真理著
ドイツ帝政期における手工業者「保護」とイヌング「復活」について : 一八八一年営業令修正令をめぐって 八林秀一著
プロテスタンティズムの倫理と帝国主義の精神 : 覚え書き 山之内靖著
資本主義構造転化論争 : 一九二〇年代社会政策学会を中心に 柳沢治著
フランスにおける植民地銀行制度改革と国家 : インドシナ銀行特権更新=改組問題(一九一七-三一年)を中心にして 権上康男著
フランスにおける鉄道「国有化」の歴史的性格について 広田功著
遊牧からコルホーズへ : いわゆる共同体の社会主義的転化の問題によせて 奥田央著
失業と国家 : イギリス政府白書『雇用政策』(一九四四年)の背景・内容・反響 毛利健三著
ドイツにおける社会国家の成立 : 社会保障政策史の一考察 藤瀬浩司著
第二次大戦後イタリアにおける南部開発政策の展開 : ラティフンディウムの解体と「国家ブルジョワジー」の形成 堺憲一著
フランス革命初期における民衆運動と国家権力 : エタムプ一揆をめぐって 遅塚忠躬著
産業革命期における国家・階層・家族 森建資著
自由主義のもとでの宗教と国家 岡田与好著
7.

図書

図書
西村豁通, 竹中恵美子, 中西洋編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 1996.3
シリーズ名: Minerva人文・社会科学叢書 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
21世紀の「個人」と「共同体」 中西洋 [執筆]
「人」と「社会」の科学の可能性 : その近代・現代と近未来 中西洋 [執筆]
近代とは何か : 個人主義,合理主義,資本主義再考 松村高夫 [執筆]
自由主義・社会主義・社会政策 : 古典的問題提起の再検討 荒又重雄 [執筆]
「個人的所有の再建」としての「友愛主義」 : 自己労働に基づく社会 東條由紀彦 [執筆]
世帯・家族・個人と,階級・ジェンダー : 1990年代前半の社会政策学の動向から 伊藤セツ [執筆]
社会政策総論へのジェンダー・アプローチ : 企業中心社会は効率的か 大沢真理 [執筆]
「家族賃金」観念の現代的意味 : 家族・「個人生活」・ジェンダー 木本喜美子 [執筆]
家事労働論の新展開 : アンペイド・ワークとその社会的評価 竹中恵美子 [執筆]
日本企業の歴史的展開と個人・共同体 : 企業の共同体的性格と労働者 能塚正義 [執筆]
内部労働市場論の再構成 : 日本の現実とその理論化 石田光男 [執筆]
「資本主義的利潤追求を目的としない」社会 : ドイツにみる企業の「社会的(sozial)」な位置 田中洋子 [執筆]
政治化された労使関係のディレンマ : 現代フランスの危機の一側面 福原宏幸 [執筆]
国家共同体と地域共同体 : 国家を越える論理と倫理 堀内隆治 [執筆]
人間の生き方を問う協同組合と自治体 : 生活文化との関わりによる地域生活者共同体の形成 星島一夫 [執筆]
現代のオルタナティブ : 雇用労働vs.協同労働 大野節夫 [執筆]
近代国家と世界宗教 : 無限の存在,無限の権力 落合仁司 [執筆]
社会国家の病理 : ドイツにおける性病撲滅法(1927年)の制定過程 川越修 [執筆]
サイエンス・フィクションの終焉 : ある歴史哲学についてのノート 稲葉振一郎 [執筆]
市場「共同体」と生活の「個別化」 : 生活市場化の「逆説」 西村豁通 [執筆]
21世紀の「個人」と「共同体」 中西洋 [執筆]
「人」と「社会」の科学の可能性 : その近代・現代と近未来 中西洋 [執筆]
近代とは何か : 個人主義,合理主義,資本主義再考 松村高夫 [執筆]